引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
<moku−go>
米国アリゾナ州で民主党下院議員の集会で男が銃を乱射した。9歳の少女ら6人が死亡し、議員らが重傷を負った。保守派の「ティーパーティー(茶会運動)」が活発な土地柄だった。米国社会の深刻な政治的対立を示す事件である。
著名な経済学者、プリンストン大学のクルーグマン教授がニューヨーク・タイムズ紙のコラム(9日付)で「事件は起こるべくして起きた」と強く警告している。
リベラル派の教授は、遠慮なく保守派、右翼、共和党過激派を批判する。彼らが扇動する「憎悪の空気」が社会にあふれ、反対意見を抹殺せよという排他主義が横行している。民主主義が危ういと。
教授の議論で目を引くのは放送メディアに対する厳しい批判だ。「ラジオや一部のテレビ」が、商売で憎悪をまき散らしているのだという。乱射事件担当の保安官の言葉を引用している−−「朝から晩まで、ラジオやテレビがひどい言葉を流している」。
どれほどひどいかというと、右派の放送メディアは、医療保険改革の支持者など反対派のことを「殺せ」「ギロチンだ」と叫んでいるのだそうだ。しかもそれが人気番組になるというのだから、米国はやはり肉食社会だ。
実は、クルーグマン教授も肉食系だった。「週刊現代」(2010年8月14日号)のインタビュー記事で、デフレ対策を取らない日銀総裁に対して「今、重い腰を上げないというなら銃殺に処すべきです」と言っていた。その教授が危険だと警鐘を鳴らす。米国放送メディアの暴走は相当なのだろう。
では日本のメディア状況はどうだろうか。
草食系の日本では、政治家を殺せと叫ぶような番組は見かけない。だが、銃を使わなくても、草食社会ならではの陰湿ないじめはないだろうか。
顔にばんそうこうを貼った大臣、漢字を読み違えた総理など、辞職するまで「憎悪報道」が続く。餌食になった政治家はいじめと思うだろう。
今は、民主党の小沢一郎元代表が標的だ。
小沢氏に対する「『政治とカネ』の問題」という、定義の不明確なレッテル貼り報道を、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は「言葉のファシズム」とまで警告している(10日付毎日新聞「ニュースの匠」)。
日本国憲法の基本原理は国民主権である。国民主権は国民が選んだ国会議員によって担われるのだ。議員を安易に「殺せ、殺せ」と言う米国メディアと、レッテルを貼る日本の状況はどこか似ているように思う。(専門編集委員)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【毎日新聞】日本メディアの小沢氏報道は陰湿なイジメ 「『政治とカネ』の問題」という、定義の不明確なレッテル貼り報道(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:02:34 ID:L1v3h/+10
>ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は「言葉のファシズム」
>とまで警告している(10日付毎日新聞「ニュースの匠」)。
自らが相手を「ファシズム」とレッテル貼りしているw
4 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:02:34 ID:6UpwBlyK0
菅に媚売っても販売数増に繋がらないと見て日和ったか変態
6 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:04:18 ID:GmyUyRo20
さんざん定義の不明確なレッテル貼り報道して来たじゃねーかよーwwwww
変態新聞さんよ〜wwwww
7 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:04:55 ID:xoBl61Rd0
ゲンダイかと思ったぜw
9 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:05:30 ID:dvck7i1j0
リベラルとか言ってるアホは相手にしないことにした。
10 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:06:43 ID:DtG8EGN+0
いつもやってることじゃないか
12 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:07:02 ID:eZE0rJHz0
>>2
> 顔にばんそうこうを貼った大臣、漢字を読み違えた総理など、辞職するまで「憎悪報道」が続く。
毎日新聞のことですね
13 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:07:17 ID:vNbX4+hD0
問題化した“小沢マネー” 総額なんと83億円 解党ビジネス疑惑
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-01/2011010123_01_0.html
どう考えてもファシズムも糞もないだろう??
14 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:07:39 ID:qJt/w3jV0
自分達の言いたい事を他人の権威に言わせて掲載するw
マスゴミの自己防衛の常套手段。散々無意味なレッテル貼りはお前らだろうw
自分の言葉で報道しろよ変態新聞wwwww
17 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:09:01 ID:YJdLEy6D0
なんだ。
書いたのは誰か思ったら、
キムじゃん。
18 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:09:43 ID:+p0rOa+S0
それは分かったけど、何で今になってそんなコト言うの?
もっとヒドかった時には何も言わなかったのに
19 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:09:49 ID:s0oOemWE0
すげえところから話題こじつけてきたな、これはまた
ちょっと開いた口がふさがらない感じ
20 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:09:59 ID:pzUDdDxY0
漢字読み違いや絆創膏と
小沢の問題を一緒くたにすんなアホが
23 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:11:08 ID:vfxZT5QE0
疑問に対して説明責任は在るだろ!何で?逃げるんだ?
24 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:11:35 ID:wq4y9sW50
> 顔にばんそうこうを貼った大臣、漢字を読み違えた総理など、辞職するまで
> 「憎悪報道」が続く。餌食になった政治家はいじめと思うだろう。
「顔にばんそうこうを貼った大臣」「漢字を読み違えた総理」は苛め抜いて、
「秘書3人が逮捕・起訴され、本人も強制起訴される政治家」はどうして
擁護するんだろう?
26 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:12:49 ID:qL/nuIcq0
いまだに記者クラブ談合報道のメディアが何言っても無駄だわなw
29 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:13:43 ID:vVEwhF6LP
漢字どうこう言ってた奴は批判する資格なし
32 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:14:55 ID:RzwWbPiB0
羅列してるのは全部変態新聞がやってきた事だろ。
他人事みたいな口ぶりだな。
ついでに言えば酩酊会見とやらで元財務大臣を追い込んだのもお前らマスゴミだし、
元農水大臣を自殺に追い込む片棒を担いだのもおまえらマスゴミだ。
ダブルスタンダードも大概にしろ。
38 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:16:13 ID:wq4y9sW50
> ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は「言葉のファシズム」とまで警告している
鳥越俊太郎は「顔にばんそうこうを貼った大臣」「漢字を読み違えた総理」を
どれくらい擁護してきたんだ? あんたら毎日新聞は?
42 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:17:36 ID:ZNNJashu0
もうなんでもありだな。
43 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:17:41 ID:tCaw4ZYK0
なんという二枚舌
46 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:20:02 ID:oy5ZSySz0
毎日がこう書くってことは小沢は黒なの?
49 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:22:01 ID:ftNfSNZp0
小沢がいつまでもコソコソせずに出るところへ出て話をすればいいだけの話。
そのことはどこに書いてあるんだ?>>1
それをしないから文句を言うことがイジメになるのか?
不明瞭なレッテルになるのか?
アホか
53 ◆65537KeAAA 2011/01/21(金) 03:24:26 ID:boFSbkd+0
4億円もの資金を、コツコツ貯めた金だって言われて信じられるの?
議員活動って金がかかるんじゃ無かったっけ?
60 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:27:30 ID:c8tQaq820
ゲンダイよかったじゃん
批判してた大マスコミが仲間になったyo
61 ◆65537KeAAA 2011/01/21(金) 03:28:21 ID:boFSbkd+0
>>60
毎日新聞が、大マスコミから脱落しただけだろw
63 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:29:02 ID:dD/+Yokq0
報道しないだけで金だけじゃないだろうよ、この人の問題は。
70 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:36:21 ID:wq4y9sW50
「政治とカネ」にしても「読み違い」「連夜の飲み食い」にしても、なぜここまで
扱いが不公正・不公平なんだろう? これまでと同じように「陰湿ないじめ」
「言葉のファシズム」を続けろよ?
少なくとも鳩山と小沢が議員辞職してから、反省でも改心でもすりゃいい。
74 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:39:21 ID:E9A5Po2/P
>>1
一つ一つの問いにきちんと応えてるのに追及されてるってんなら
いじめになるんだろうけど
小沢はずーーーーーーーーーっとのらりくらりのらりくらり応えないから
追及されてんだろ
きちんと応えてるのに追及して追いつめて死に追いやられた議員たちと一緒にするな
汚らわしい
75 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:41:50 ID:Es1jFQ+y0
合ってる
小沢報道は虐め
けど過去の安部、麻生虐め程酷くはない
76 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:43:16 ID:gh1x7HCP0
小沢は納得のいく説明してないだろ。
小沢と小澤の念書の作成日偽装はどうなってんだよ?
普通に考えたら証拠捏造だろ。
77 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:43:49 ID:TYWASEBq0
>>1
まてまてまてw
麻生の漢字問題やカップラーメンはイジメではなかったと!?
80 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:45:56 ID:wq4y9sW50
>>77
麻生(読み違い)や赤城(事務所費)を苛め抜いたから、
小沢(秘書3人逮捕起訴+本人強制起訴)を守りますw
81 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:46:22 ID:fXX4ZtIU0
なんで他人事wおまえは当事者だろw
84 :名無しさん@十周年: age 2011/01/21(金) 03:48:41 ID:cAz7B4980
購入価格
グランアクス麹町602 1億1000万円
戸田紀尾町ビル3F
元赤坂タワーズ902 1億5153万円
チュリス赤坂701 1億7000万円
デュオ・スカーラ赤坂802 3264万円
ライオンズマンション赤坂志津林305 1650万円
プライム赤坂204 1699万円
クレアール赤坂203 2410万円
ラ・セーナ南青山502 3320万円
世田谷深沢の土地・建物 3億6586万円
自宅
グランステイツ勾当台公園 3000万円
ジェネラス開運橋 2650万円
奥州市水沢区の不動産 4200万円
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/h/y/u/hyukkyyyy/lib214163.jpg
労働なき富w(昭和の億単位の相続贈与税は約80%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/roudou.JPG
ttp://www.youtube.com/watch?v=FZAI_Tj0Hb0
別に小沢だけを虐める気はないから常に鳩も一緒にコピペしてるがw
それでも非営利商売である議員さまが小沢に至っては議員以外の職歴もなしに
これだけの資産増加はどう考えてもおかしいと思うわ。
86 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:49:59 ID:LQrMH1ul0
レッテル貼りじゃなくて、4億円の金の出所全然説明しないしw
ヘンテコ会計やってるから疑惑もたれてるじゃんw
88 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:51:35 ID:dyQJ92fl0
政治と金はなにも小沢に限った事ではない
全ての議員が高給取りなんだよ。
ボランティアでやれってもんだ
91 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:57:28 ID:KSMcMZqT0
>>1 のレッテル貼り
排他主義
米国は肉食社会
クルーグマン教授も肉食系
米国放送メディアの暴走
草食系の日本
草食社会ならではの陰湿なイジメ
ジャーナリストの鳥越 (ジャーナリストってのはちょっとwww)
二行に一回のレッテル貼り、さすが匠です。
94 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 03:59:08 ID:NzeIQaN00
毎日どうしたの?
そろそろ潮時の空気読んだか?
105 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:06:41 ID:6bsJD1Ik0
莫大で不透明な金銭授受の実態の説明責任を果たしてない事は、
「レッテル貼り」では無いよな。
むしろ毎日新聞こそ、
意味不明なレッテル貼りで汚職政治家をかばってるだけやん。
113 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:13:31 ID:NzeIQaN00
大久保元秘書の調書撤回 陸山会事件で東京地検
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012001000983.html
石川被告「誘導的取り調べ」訴え 勾留中の手紙を証拠申請 小沢氏の「陸山会」事件で
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110117/trl11011712010002-n1.htm
小沢関連ここんとこ、検察の公判維持さえ危うくなってきてるからな
メディアとしての生存本能が働き出したのかもな
117 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:16:18 ID:NXHNGsjs0
> 顔にばんそうこうを貼った大臣、漢字を読み違えた総理など、辞職するまで「憎悪報道」が続く。
なぜ当時そう主張しなかったんだ?
これだからご都合主義の馬鹿は困る
118 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:16:41 ID:5imv13020
日本人は政治家が金集めるのを、まるで悪のように言うからなあ
政治に金は要るっての
アメリカ大統領選見てみろ、大統領選自体が莫大な集金イベントみたいなもんだろw
121 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:20:30 ID:/2Oi9TZ10
>>118
集金能力がある政治家が、集金能力が無いけど有望な若手議員やその卵に資金援助をするのは、決して悪いことでもないんだが。
むしろ許される範囲内でドシドシやってほしいんだけど、そういうのを派閥だのなんだのと、時の政権与党叩き目的に利用してきてしまったからな。
いざ自分たちが支持する政治家がその問題の標的になってしまうと、ここまで支離滅裂の恥知らずになってしまう。
128 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:25:41 ID:/j43z8EF0
>>121
しかも、その「支持する政治家」ってのが
かつては「金竹小」とかいって叩いてた相手なんだから笑える
122 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:22:05 ID:hpMeEtF+0
政党助成金ロンダリング追及しろや>糞メディア
124 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:25:07 ID:fJv+i/Nw0
ダブルスタンダードにも程があるよね
132 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:28:44 ID:13vTfC020
はあ、何言ってんの?
自民党時代なら確実に証人喚問までやってるのに何をほざいてんだか。
鳥越やら上杉やら田原総一朗みたいな小沢一郎応援団みたいな連中のほざいてることに説得力なし。
てめえの応援してる政治家になった途端、ファシズムだの検察の横暴だのと、
態度がらりと変えるのは通用せんよ。
だったら今までの検察やメディアの報道を全て見直してからやれや。
政治資金で不動産購入して蓄財してるとか、
党首討論導入したくせに自分は逃げるとか、
助成金横領してるとか、こんな奴すぐに逮捕しなきゃいけない。
135 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:30:57 ID:V3PkXU/g0
>>132
小沢嫌いの三宅ですら国策捜査だと言ってたけどなw
146 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:40:17 ID:KawVgcIK0
強制起訴というのがおかしいな
検察官役の弁護士にも不起訴の選択が認められてもいいのではないか
158 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:46:49 ID:eMrYaTGnO
自分たちがやってきた憎悪報道とやらを、他人事のように書きやがって。呆れたもんだわ…
163 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:50:58 ID:szysZXGC0
風の息づかいを感じていれば問題無いだろ
167 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:55:42 ID:tlvOsj4k0
>その教授が危険だと警鐘を鳴らす。米国放送メディアの暴走は相当なのだろう。
違う違う
ベクトルが違うだけでどっちも同類なんだよ
168 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 04:57:11 ID:J2db4ZGH0
なんだろ、この記事にとんでもないパラドックスが含まれてるような
172 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:03:29 ID:I1Gu5ktJ0
>顔にばんそうこうを貼った大臣、漢字を読み違えた総理など、辞職するまで「憎悪報道」が続く。
>餌食になった政治家はいじめと思うだろう。
気づくのが遅いよ。
ただ民主の今の体たらくを見てると甘すぎるなと思う。
鳩山とかは袋叩きにされるべき存在、菅仙谷もそれにつぐだろう。
同じ党の小沢叩けば人気とれると思ってる民主党ってなんだかね。
綱領ない政党はこうなのか。あきれるね。
ふつう党内で協力するもんじゃないのか?まとまりがないよ。
そういう意味でも民主党は信用できない。
もう何をやっても手遅れ。
勇気があるやつが解党すればいい。
175 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:08:31 ID:/2Oi9TZ10
>>172
>同じ党の小沢叩けば人気とれると思ってる民主党ってなんだかね。
政権交代のときは反自民、政権とった後は反官僚、鳩山から管に移行したときは反小沢、ということで人気を取ってきたのが民主党の現主流派。
二項対立を煽ることでしか、アピールする術が無い。ということで、いまだに「反小沢」というカードにすがるしかない。
178 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:09:52 ID:MaJYgcbO0
マスコミのこういう変わり身の速さというか
過去に自分たちがやったことを他人がやったかのように言う厚顔無恥さはすごいというか・・・
日本で暴動が起こるとすれば対象はまず間違い無くマスメディアだなw
181 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:12:45 ID:8kcLSYia0
小沢が誰にでもわかるようにちゃんと説明すりゃいいだけのハナシじゃねえのか?
なんなんだよ必死に擁護してる奴らはよwww
182 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:12:52 ID:DnQDFUJe0
マスゴミを見てると大戦時戦争を煽り捲ってた事が容易に想像できる
183 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:13:17 ID:F6F3GJe60
本質はネットによる化石メディアの凋落だろう
社会心理学や統計を駆使して世論操縦はもう無理だろう
小沢パッシングは小沢支持者の増殖という奇怪な現象が起こっている
メディアは信用を失ったわけだ
186 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:15:35 ID:13vTfC020
>>183
小沢支持者なんて増えてねーよ。
もう小沢支持者なんて化石のような一握りしかいない。
世論調査みてみりゃわかるだろ。
もう終わったんだよ小沢は。
197 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:23:33 ID:/j43z8EF0
>>186
小沢信者は「偏向報道さえなくなれば小沢が支持されるはずだ」と思い込んでるが
実際にはそんな都合のいい話はありえなくて
メディア不信と、小沢不信は、両立するものなんだよなww
187 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:16:54 ID:8pLZ2SuQ0
日 刊 ゲ ン ダ イ と 毎 日 新 聞 は 合 併 し ろ よ
191 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:18:54 ID:YhYCA7/YO
支持したくないなら投票しなきゃいいだけだもんな
事実は報道しなきゃならない
まともな有権者はここで判断する、が
いつも行き過ぎた報道でメディアが一方向に煽るんだよな
193 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:19:00 ID:6S9aZI0K0
小沢か反小沢かで20年ぐらいやってるからな
みんな小沢が大好きなんだよw
196 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:22:05 ID:Yc/Ok3pW0
>>193
本当に小泉の一時期だけ話題にならなくなっただけで
20年だ。
みんな小沢が好きだった。なんて本が出るかもな。
198 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:24:27 ID:/j43z8EF0
>>196
必ず出るでしょう、小沢シンパの側から
202 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:31:34 ID:YhYCA7/YO
どうしていつも本題と無関係な話題を報道で盛り上げるのかがよくわからない
漢字の読み間違いの時の報道は酷かったな
あれは悪意に満ち溢れてた
世論を扇動するなよ
212 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 05:54:23 ID:EwwVsfj40
小沢問題は一度精査されるべきだな。マスコミ&検察の事実と嘘が入り乱れすぎだ
水谷建設と西松建設、今は自民党秘書で元小沢秘書が不正な政治資金を
暴露するって言ってたな
あと水谷建設との不正資金授受に立ち会った男はどうなった?
結局、裁判の公判維持も難しいとは・・・デタラメ報道の多いこと多いこと
216 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 06:03:46 ID:EwwVsfj40
小沢の元秘書だった大久保と石川の罪を認めた供述調書を東京地検が撤回って
もう何で元秘書が逮捕されたか分からない状態になってるじゃないか
アホらしい
220 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 06:07:56 ID:xOSjacggO
>>216
同意w
228 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 06:18:19 ID:WWFCzXEqP
一、われわれは、政治倫理に反する事実があるとの疑惑をもたれた場合にはみずから真摯な態度をもつて疑惑を解明し、その責任を明らかにするよう努めなければならない。
政治倫理綱領より。
232 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 06:21:47 ID:B3L9VXd90
メディアはヒドいけど
小沢は、金丸が北朝鮮から金ののべ板を貰った経緯を説明しろよ
263 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 06:55:07 ID:41XP/QN20
>顔にばんそうこうを貼った大臣、漢字を読み違えた総理など、辞職するまで「憎悪報道」が続く。
今さらwwww
説得力ねええwwwww
268 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 06:58:25 ID:Aldte9xb0
流石「日本人女性は常に性的に興奮していて淫乱」と
世界中にふれて回ってた新聞社は言う事が素晴らしいですな
270 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 06:59:35 ID:CG645ix60
>>1-1000
毎日新聞を一生懸命叩いてんのは、
左翼テロ新聞のアカヒ、御用新聞のゴミ売り、右翼テロ新聞の3Kの工作員wwwww
276 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:04:06 ID:rhea1Eol0
>>270
で、毎日新聞を一生懸命擁護してるのは、
毎日新聞の工作員????
277 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:06:14 ID:Iu8WElPa0
まさに、どの口が言ってんだ?状態。
280 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:07:41 ID:70KAzKpn0
ダーティでも国民を裕福にしてくれるならOKなんだけどなぁ。
小沢より韓の方がダメージでかいよ。
282 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:11:02 ID:jE80EkZp0
>>280
韓国民を裕福にするんですね
286 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:14:24 ID:Iu8WElPa0
実際、いじめでもなんでもないよね。
民主党自身が、野党時代に主張していた通りに小沢を処遇しようとすると、議員辞職しかないんだよね。
287 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:18:30 ID:9Tpt9DQB0
「道義的責任」なんて言葉は風化したね。
たった2年前のことなのに。
299 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:24:36 ID:GcAMsuEM0
ご都合主義ですなぁ
318 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 07:39:04 ID:LpYjnN8G0
報道の公平性とかクソもないねぇ
380 :名無しさん@十周年: 2011/01/21(金) 08:46:35 ID:CkMjW8J30
>>1-2
この流れで最期に小沢擁護するのは不自然だろwww
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

その国民を蔑ろにしている民主党に対しては、かつて自民党が与党だった頃に比べて批判していないのは何故ですか?
今度は逃げずに最後までやってくれ。
主にマスコミの
レッテル貼ることでそれ以上深く考えなくてすむから楽で
その結果考えたり理解したりする力が失われていくのは実によくわかる
反面教師にするべき例だな
私たちは中立の立場で政府を論評してますって顔するからこんな辻褄が合わない変な事言い出す。
まだ赤旗や聖教新聞の方が良心的。
サヨクの攻撃が酷いから保守が銃乱射した。との文からなぜか保守がサヨクを罵っているとつながる。
完全に意味不明。
そして日本が草食系との独断の上で報道が虐めだとの結論。
お前が一番酷いだろうと、誰もが突っ込む所。
もしかして毎日の記者って頭の病院の病室から記事を書いているのか?
自分は悪くないよね?何もしてないよね?
とか言っちゃってた奴らだろ
言い訳しに来るならはじめから止めろや
もしそういう主張をしたいならこれまでの行いに対する反省と責任を先ず示すべきだろ。
だけどこれが出来てないから、飽きられてるという事実にいい加減正面から向き合えよ。
こいつらニート以下だわ。ニートは単なる徒食の輩で積極的に他者に害を与えてるわけじゃないけど、こいつらは最早存在そのものが他者に積極的な害を与えてるよ。
どうせ民主が下野すればまたレッテル貼り始めるんだろw
ってみんな言ってるじゃん
やましいことないなら説明できるはずじゃん
これは言い方が過激なだけで内容は至極真っ当だろ。
それこそ「肉食系」という「レッテル貼り」で正しい意見を封殺している。
>顔にばんそうこうを貼った大臣、漢字を読み違えた総理など、辞職するまで「憎悪報道」が続く。餌食になった政治家はいじめと思うだろう。
こいつらに「反省」という言葉は存在しないのか?
>小沢氏に対する「『政治とカネ』の問題」という、定義の不明確なレッテル貼り報道
むしろこれほど分かりやすい利権ズブズブの政治家は珍しいのではなかろうか。
大した話じゃない件をレッテル貼りで悪人に仕立て上げ、本当の悪人はレッテル貼りに過ぎないと擁護か。
救えないにもほどがあるな。
金のことで叩かれるのは正当性あるだろ
小学生みたいに無理矢理なこじつけしてんじゃねーよ
疑われたら速攻で弁明し調査協力し疑惑を晴らさないとイカんだろ
田中角栄も金丸信も晩年を金で汚した様に小沢も同じ道を歩むのか
毎日だからある意味納得か