2011年03月15日

【原発問題】被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業

■被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 高濃度の放射性物質の放出が続く福島第一原発。


 放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。15日朝に大きな爆発が起きた2号機。東電や協力企業の作業員ら800人が水の注入作業を行っていたが、爆発に伴い、「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、現場から離れた。被曝(ひばく)を避けるため、放射線量が高くなると作業を中断しなければならない。15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時間は15分が限度。津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。余震が続く中、津波警報で作業の中断を余儀なくされることもある。400ミリ・シーベルトを記録したのは、作業員が携帯する放射線監視装置だった。

 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃がすための弁が開放された。格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。その弁を開ける作業にあたった男性は、100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。

 もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。

 経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代しながら格納容器付近の現場で活動している。

 中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために弁を開く作業も手作業するしかない。福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く作業しにくいことも足を引っ張る。

 注水が進めば原子炉内の圧力が上昇し、炉の崩壊の危険性が高まるため、弁を開いてガスを外部に放出しながら進めなければならない。ガスは放射性物質を含むため、放出自体は最小限に抑えなければならない。東電の担当者は「バランスをみながらぎりぎりの選択の連続だ」とため息をつく。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【原発問題】被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業[3/15 20:01](2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:22:28.81 ID:uCf0uAt0P
> 吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。


もう相当な重症じゃねぇかよ…


166 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:39:52.73 ID:I/piNP3aO
>>5
心因性だと思う。
放射性なら倍を浴びないとでない


6 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:23:38.77 ID:zJQgW24C0
【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/


7 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:23:50.99 ID:TNesLJAt0
※下請けがやってます


36 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:27:59.03 ID:9WvJj5tA0
>>7
当直長っつってんだろ


8 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/03/15(火) 20:23:55.14 ID:6wqMs3z40
下っ端作業員には何の罪もない

命を粗末にしないでほしい

国のために死ねなんて俺は言わない


144 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:37:47.87 ID:qxQlzjEk0
>>8
だがそれをやらないと国土と国民が汚染される。
作業員の命と国民の健康が秤にかけられ国から死を命じられる局面が
これからくる。


9 森(もる。) ◆AT7dFTbfB. 2011/03/15(火) 20:24:03.67 ID:Tkli/FFR0
じゃが、800人おってあの爆発でみな生きておるってけっこうすごいな。


11 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:24:19.24 ID:8xu6QW6Z0
不謹慎ながら
発電所もと暗し


13 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:24:53.08 ID:R8qLY83J0
極限状態だな
ミスが出ないほうがおかしい


14 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:24:54.27 ID:DbZra2GY0
怖さばかりでなく、こういう英雄をもっと激励しろよ


16 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:25:05.22 ID:Sr1AmeSOO
言葉が出ない…


18 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:25:24.52 ID:ps8qCQIJ0
無駄に多い役員を現地に送れ
じゃなきゃ安全だと思えねーよ


20 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:25:30.84 ID:Efm+7Jfw0
東電の原発の為に雇われた地元住民が犠牲になってんだろ


21 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:25:42.36 ID:W+upCFa20
原発が、全然、安全安心な設備でないことを痛感した
作業員の必死の作業には頭が下がるが、
それにしても、政府や関係者はよくも国民を騙していたな


22 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:25:48.71 ID:z6mMyy5ii
なんて言ったらいいのかわからない。
最大限の感謝と敬意を。


23 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:25:49.37 ID:KglicADM0
見てきたように書いてるが・・・
もっとひどいんだろうな


25 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:26:04.24 ID:k55h/KVl0
下請けじゃなく東電正社員だよ

下請けはとっくに非難してる


26 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:26:11.04 ID:ldPGWDKt0
なんで遠隔操作できるような設備を作っておかなかったんだ、
労働者の安全をを経済の理論で犠牲にしたんだろ!


30 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:26:29.42 ID:Nd3ECeoa0
作業員まじプロフェッショナリズムの塊。
あの極限で「仕事無理」はしびれる;;


32 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:26:52.35 ID:Hnf88Yj+0
現場は使命感で文字通り身を削り頑張ってくれている
東電トップがぐだぐだでどうする 現場の士気が高まるよう毅然と最善をつくして


33 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:27:17.85 ID:DbZra2GY0
東電役員は必ず1名現地で激励しろよ。
お茶汲むんで菓子出して労えよ。
そういうもんじゃないかい?


34 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:27:48.57 ID:SPprRLua0
こちらだって助かりたい、爆発してほしくない、
でもなんか、もういいから逃げろと言いたくなってきた。

出稼ぎ労働者もいるんだろ? かわいそう過ぎるよ
なんだろう 矛盾するこの気持ち


35 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:27:48.83 ID:E9F93hHa0
なぜ女川原発の方は深刻なトラブルにならないのですか?


67 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:31:24.41 ID:dnGvbe3A0
>>35
運営会社が違うから


81 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:32:57.00 ID:G/+IplT10
>>35
慢心、環境の違い


39 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:28:10.43 ID:AO5NqhMG0

そもそも冷却と圧抜きというサルでもできる作業が
まともにできなかった事が全ての原因


43 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:28:32.92 ID:VbG0qLwc0
ここまで来るといくら金もらったって気休めだな
使命感があってできる人材から先に潰れていくという…


50 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:29:16.55 ID:F3a/3MGQ0
この書き込みはマジか?

すさまじすぎる。むごすぎる。かわいそすぎる。
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html


53 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:29:41.64 ID:asr25hAQO
こういう時遠隔操作の人型ロボットがあれば…
などと言ってみる。
上の連中は似た感覚で作業員みてないよね?


89 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:33:28.12 ID:aaRf1zPV0
>>53
ロボットよりも派遣のほうが安いからな


54 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:29:42.96 ID:zF5KiJOF0
タイベックって、1着1000円くらいのペラペラのだぞ。。。使い捨てだが


55 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:29:45.12 ID:OtYGrZl90
報道は本当のこと言わねえだろばかが


56 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:30:01.34 ID:r1R850AC0

「原発ジプシー」のことも思い出してやってください


57 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:30:04.71 ID:DAereh/S0
東電役員ども、貴様らの平素の厚遇はこの日のためだ。
現場の先頭でノブレス・オブリージュを見せてみろ。


58 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:30:17.90 ID:pwW3zxlq0
命がけで作業してる作業員に国家の存亡がかかっています。

この現場に大半の国力を回せないのか?


59 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:30:33.77 ID:J1z6cFnv0
タイベックってペッラペラじゃねーか!
全身コンビニ袋みたいなモンだぞ


62 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:30:48.32 ID:yrJuCalu0
原子炉は最早、ヒトだけで人為的に操作出来るレベルの施設ではないよ・・・・
ロボットだとかそういうレベルだろ


145 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:37:49.63 ID:6qIZ/Z5h0
>>62
ロボットでの遠隔操作はβ線やらγ線のせいで電子系統がやられまともに動かないのよ
チェルノブイリのときも最終的にはヒトが行ったよ・・・


68 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:31:24.97 ID:xTpel2NN0
何日も何週間も作業を続けなければいけないのに
これからドンドン交代要員を送ることなんて出来るのか???
柏崎の社員が応援に行っても全然足りないレベルなんじゃないの


69 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:31:46.16 ID:+9XMR0JH0
タイベックってマジかよ、なんでもっと上位の装備できなかったのか?
タービン建屋じゃねぇんだぞ


73 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:32:09.30 ID:S+KIYBC1O
東電本社から何で正社員どんどん送らないんだ。数万単位の大企業なのに
無駄に会見してる連中とか一人か2人でいいやん。限界時間分役員以下し
っかり作業してこいよ


80 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:32:56.72 ID:uA1h3bnp0
彼を誇りに思う

484 ::名無しさん@十周年::2011/03/12(土) 21:28:09.94 ID:4H+avxtM0
>>480
業者の責任者だったので、担当現場の作業員が全員が退避するまで
中に居ました。
爆発したのは、反応で出来る水素が、逃した時に爆発したものと思われます。
原子炉内の圧力を下げる措置中だったと思われます。
PCV D/W内を海水で満たせば、確実に温度を冷やし、溶融を防げると
思いますが、各種のセンサーを殺す事となり、監視が盲状態になります。
また、海水を使えば、廃炉が決定的になると思います。

485 ::名無しさん@十周年::2011/03/12(土) 21:32:29.23 ID:QA+GTWha0
>>484
制御できなくなっちゃうってことか・・・
まあ確実に大丈夫ってことみたいだし周りも避難してるし
海水入れれば最悪の事態は免れるようで安心した
とりあえずゆっくり休んでくださいな

486 ::名無しさん@十周年::2011/03/12(土) 21:34:27.38 ID:4H+avxtM0
>>485
やり残した事があるんで、数日後に戻ります。
残してきた仲間にも、数日後に帰ると宣言して帰ってきました。

488 ::名無しさん@十周年::2011/03/12(土) 21:45:24.89 ID:4H+avxtM0
>>487
すでに被曝しています。
ただ、やられっぱなしってのは、技術者として、男として
なんだかなぁ・・・・・って感じなので、戻ります。
残ってる2、3、4号機を直す、一端を担いに行きます。


104 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:34:48.44 ID:NIOgd9j30
>>80
何この下手な成りすましはw


312 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:49:18.11 ID:MGHRjJhJ0
>>80
土曜日の時点で4号機を直すと言及している


349 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:51:22.29 ID:5pfIcGzS0
>>312
本当だな
この書き込みは本物のようだな・・・


483 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:59:02.29 ID:xN5SPybVO
>>349
その書き込みの人はもう自分は駄目だからと現場にいるのだろうか
泣ける


81 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 15:36:28.70 ID:+/KcrCKm0
>近隣国で核実験があった時などを除くと

・・・じゃあべつに心配いらないってコトじゃん。これまで何ともなかったんだから。


127 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:36:51.09 ID:Ks8djuLA0
>>81
クソッ こんなので…
wwwwwwwwww


82 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:33:00.88 ID:wTLsbm0eO
>その弁を開ける作業にあたった男性は、100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。

このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。

国を国民を助ける為に命を差し出している…(;_;)


83  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011/03/15(火) 20:33:04.00 ID:mKUUz0z60
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )        .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |


88 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:33:26.47 ID:3/pHZKSX0
ありがとうございます。
心より、本当に心より感謝申し上げます。
作業に当てっている方々を、私は決して忘れません。


90 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:33:28.56 ID:n0SddDMu0
発電機くらい調達しろよ
ここの停電が何十兆円の損失につながるか理解していなかった経営陣が一番の役立たずだけど
設計したやつもキチガイだな


96 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:34:15.73 ID:9URxO+qvO
東電の社員が持ち回りで
やるしかないんじゃね?


98 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:34:24.26 ID:VkBQ86ksO
4機で50人か
睡眠や食事はどうしてるんだ


99 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:34:34.81 ID:4EN7AwZ20
もう感謝していいやら申し訳ないやらで言葉にできない


100 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:34:35.26 ID:ps8qCQIJ0
え、宇宙服みたいなごついの着てやってんじゃないの?
役員にやらせろよ・・


105 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:34:58.92 ID:A6IZebc80
汚染が深刻化→作業員撤退→現場放棄→映画化決定


106 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:35:05.64 ID:Ctjd4/Gv0

すべて。封殺論破されて。

はなしをすり替えて。とうとう、感情論で逃げ始めたか。
こっちのメルトダウンのほうが痛いな。

いかにも。という。朝鮮論法。


550 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 21:02:05.25 ID:DbZra2GY0
>>106
メドがついたから
こういう語り口にしたんじゃないの?


109 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:35:40.92 ID:wzB2UMuhO
現場は命懸けなのにトップがあれじゃ報われなさすぎる…


114 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:35:57.49 ID:2iApe1A10
例えば、いかに非常事態がおきたとしても、手術中に患者を見捨てて
自分たちだけ避難する医者はいないだろう。

東電関係者たちはもっと批判されるべき


119 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:36:29.37 ID:hx3YkKFk0
地下鉄サリンの時に見たような、防疫の防護服みたいなやつかなーって思ったら
ドモホルンリンクルレベルのやつじゃねーか。

当直長、ありがとう。


131 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:36:57.66 ID:CDiq1K4S0
現代の英雄。ネバーギブアップ。
それでも足りないだろ。有志つのれ。

日本の底力をみせろ


134 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:37:11.32 ID:VLwPp02B0
東京電力は解体
北陸電力に吸収合併されるべき

東京電力の企業体質は腐りきってる
いつも現場の人間が地獄を見てる


140 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:37:32.26 ID:c58uD7vi0
映画で見たことある。ロシアの原潜が放射能漏れで防護服の変わりに雨合羽で決死の作業をしていた


149 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:38:21.50 ID:xXG2yEc80
>ベテラン社員である当直長
この人は自分がどうなるのか解った上で弁を開けに行ったんだろうな。
すげえな、俺だったら泣き喚く事すら出来ずに卒倒しちまうよ…


150 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:38:22.08 ID:ca97FrFe0
K-19を地で行く東京電力


153 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:38:36.23 ID:gM1qpl5d0
現場で働いてる人間には頑張れと思うが
お涙頂戴で責任逃れで切ると思ったら大間違いだぞ幹部共


157 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:39:00.43 ID:XMt0SM7p0
800人いてもポンプをみてるやつがいないんなら
人が足りないだろ
東電社員が現場へ行け


158 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:39:08.21 ID:kwusvM5JO
もう聞いてるだけで居たたまれん
逃げてほしいけど、今放置したら大変な事になるし
なんて言って良いか分からんな


167 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:39:59.04 ID:BLNtod8sO
作業をしてる方々、本当にお疲れ様です。
心から感謝しております。


169 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:40:14.23 ID:/SF8w1840
とりあえず日本政府はロシア、フランス、アメリカから防護服と
防護マスクを大量に送ってもらえ。

チェルノブイリは、装備なしの強制事後処理で数千人被爆死している。
最悪の事態に自衛隊や警察が適切に行動できるように配備しろ。
一般人は屋内待機で一定期間はなんとかなる。


187 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:41:40.08 ID:GbnkS1yn0
>>169
ソ連のチームも一回断ってんのよ・・・
アメリカ様に配慮してな


170 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:40:22.15 ID:pwW3zxlq0
50人で1号機から6号機までの燃料棒を同時多発的に冷却されてるかを
監視、注水しないといけないんでしょ?

一民間企業の社員が。

しかも放射線はずっと長いこと継続的に浴び続けられないからいずれ交代しないといけない。


172 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:40:27.70 ID:piLyy7Ec0
マスコミは現在原発で作業している人の現状をちゃんと伝えろ。
こりゃいくらなんでも酷過ぎる。


176 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:40:48.02 ID:A6IZebc80


現場は修羅場だぞー。弁ひとつ手動かよw


177 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:40:56.84 ID:kyVlP2Km0
この防護服って放射能から身を守ってくれる性能あるの?
緊急時に備えてのそういった防護服は所持、使用しているものと・・


226 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:44:07.24 ID:I/piNP3aO
>>177
ない
γ線を防げるような防護服をつくると重すぎて圧死する。
α線を防いで放射性物質に汚染されないようにするだけ


200 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:42:34.05 ID:9WvJj5tA0
チェルノブイリの時はソ連だったから決死隊を大量派遣できたけど、
日本じゃあとてもムリなんだよね…
せめて中国で起きた事故なら、なんとか収束できたものを。


206 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:43:01.17 ID:YSDhCPGrP
一番いい装備を頼む・・・


210 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:43:15.77 ID:x7pCfP/Z0
それが仕事だろとか現場の奴は高い金もらってたんだろとか言うが
それでも断ることはできる
現場に行ってくれと打診されて「今すぐこの会社辞めます」と
言うことだってできただろう
だけどそうしないでこの人達は最前線で現実としっかり
向き合ってくれている
蔑むような言い方はやめてくれ


228 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:44:12.56 ID:Wfv5iPVuO
おまえらがみんなもう彼らが死ぬ前提で話しててワラタ


229 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:44:16.35 ID:wOrGgGNe0
●抜群の粒子バリア性
タイベックRは、極細連続長繊維から作られていますので、細かい粒子に対して優れたバリア性を発揮します。
●快適性
タイベックRは、空気および水蒸気を透過し、繊維の「呼吸」を維持します。
また極めて軽く、ソフトで柔軟性に富んでいるので快適に着用することができます。


233 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:44:19.06 ID:zzElbwba0
原発は、これが怖いんだよ。

事故ったら修復しないと日本終了だが、その修復しようにも近づく=死 なんだし。


241 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:44:46.52 ID:YJWMUUMZ0
末端は何時も使い捨てか…


272 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:47:11.64 ID:VjyH7wxG0
TVも確かにお涙頂戴演出だが
お前らの方がもっと酷いな。
今やってるところなのに、すでに死んだ筋書きじゃん。
それをPCで易々と投稿。
何したいわけ?


279 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:47:35.83 ID:0F8aXnNR0
大事にしてくれ
この人達がつぶれてしまったら、打つ手無しになる


282 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:47:42.30 ID:pwW3zxlq0
現場がこういう刻一刻変わっていく状況で会見場のやつらに報告する余裕なんかないだろ


287 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:47:52.83 ID:Gwayu/GT0
電力会社は発電機作ってるわけじゃないからね。電気を売り買いするのが仕事だもの。

直せって言われたって困っちゃう。


314 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:49:39.29 ID:uG6/ZXPY0
>東電や協力企業の 作業員ら800人
>同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人


318 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:49:48.65 ID:fSwReueH0
コレ要するにほとんど作業が進んでないって事でしょ。
時間が経てば経つほど高温、高圧、高放射能になって注水がより困難に。
国民として爆発のタイムリミットを知りたい。。


347 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:51:12.15 ID:wncHWlQz0
現場のみなさん、頑張ってください。


369 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:52:23.81 ID:Fa/HnGmy0
こういう現場にはやっぱ電線通せないのかな・・・


380 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:53:15.32 ID:dclxs/VCI
地震、放射能の恐怖
新興宗教が流行りそうだな
なんて名前がいいかな?


415 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:55:13.23 ID:qHHt72el0
>>380
オウム真理教


387 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:53:31.50 ID:5pfIcGzS0
退避は所長の判断で、直接かかわらない職員や協力会社社員らを
退避させたってことだから、今残ってるのは正社員率高いんじゃね?

だからか悪化もしとるような・・・
下請けがやってたことなら、急に言われても不慣れだろうしな


397 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:54:05.21 ID:IYR6aRai0

決死の作業員達への特筆すべき感謝の言葉を政府関係者から聞かない。


416 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:55:14.51 ID:VzdbkW2v0
>1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長

こういう人はもう少し後にとっておかないと対応できなくなるんじゃね?


425 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:56:01.51 ID:tMotE5tx0
現場の人は死を覚悟してやってると思う。
辞めて逃げることも選択できるが、立場上それができない。
様々な現場でそれなりにしんどいことをした人は、この感覚を皆さん理解できるはずだ。

ところがこの責任感覚が、保安院やら御用学者やら東電責任者やらに全然見受けられない。
平然と他人事のようにペラペラと口から無責任な言葉を発射。


427 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:56:06.38 ID:eNRXAVrV0
[ワシントン 11日 ロイター] 米政府高官は11日、東北地方太平洋沖地震で被害を受けた原子力発電所への在日米軍による冷却剤輸送は実施しなかったことを明らかにした。これより先、ヒラリー・クリントン米国務長官は、同原発に冷却剤を輸送したと述べていた。

 これについて同高官は、冷却材の供給について日本側から要請があり、米軍も同意し輸送を開始すると国務長官は聞かされていたもようだと説明した。その後、日本側から冷却材は不要との連絡があったものの、国務長官の耳に入っていなかったとしている。

 別の米政府当局者は、「結局、日本は自国で状況に対応できたとわれわれは理解している」と述べた。


428 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:56:07.28 ID:TCiId/W20
この後、事がうまく進み自体が沈静化されたら、確実に映画化決定だな。

でも、アルマゲドン並みのバカ映画になりそうな予感。現実は小説より奇なり


442 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:56:42.62 ID:b9N2cet70
【速報】原発、米軍ポンプ車の支援断る

米軍報道部は福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が現地に到着後
日本側当局から支援を断られたことを明らかにした
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html


467 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:57:59.18 ID:oBLWjpI20
ベテラン作業員からどんどん潰れていっちゃってるからだと思うが、
後になるほど深刻な状態の炉が増えてるよな・・


474 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:58:18.55 ID:qs2GI2aW0
もうまとめた会見はいらんから

現場で命がけでやってる人達の生の声が聞きたい
その勇敢な人からの状況説明が欲しい。


486 :名無しさん@十周年: 2011/03/15(火) 20:59:03.84 ID:v2/LwlHA0
東電や政府の批判は原発の危機が回避されてからでも遅くはない

今はただ現場で作業してくれている人達に願い祈るのみ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・
posted by nandemoarinsu at 22:40 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2011年03月15日 23:44
    >>442
    これなんで断ったの?
  2. Posted by       at 2011年03月16日 00:06
    ※1
    訂正されてる。ポンプ車は日本に引き渡されてる。

    ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
  3. Posted by at 2011年03月16日 00:17
    >ただ、やられっぱなしってのは、技術者として、男としてなんだかなぁ・・・・・って感じなので、戻ります。

    もう覚悟を決めたんだな……
  4. Posted by at 2011年03月16日 00:38
    すごい勘違いしてるやつらばかりだけど
    東電社員も命かけさせられてるんだ・・・
    福島出身の俺には原発勤務の東電の友人は何人もいる。
    地震時に勤務に入っていた連中は現場に残ってたんだよ
    東電工業とかの下請けと一緒に。
    俺の友人は入社2年だの4年の若手だけど。

    現地社員のみに命運預けて何もできない幹部面々+保安院がゴミクズといっていいほど不出来なのは間違いないけど
    文系の専門外が社長で保安院は天下り組織じゃこの非常時にリーダーシップは取れるわけがなかったという結果論になってしまったな・・・
  5. Posted by at 2011年03月16日 00:50
    あんなに記者会見しなくてもいいんじゃない?
    どうせ理解できる人なんて少ないんだし
  6. Posted by at 2011年03月16日 01:26
    「燃料タンクが流されるなんて考えられるかー」
    ってとこだろうな
  7. Posted by   at 2011年03月16日 14:00
    東電上層部は何やってんだ?
    こいつらの不手際のせいで苦労してるのに……
  8. Posted by at 2011年03月16日 17:56

    下請けも元請けもない

    みんな仕事には誇りを持っているはずなんだが、違うのか?
    いかに社会に貢献しているかが人の生きる道だと思うんだが、違うのか?

    誇りを持てない仕事をしていると思うなら考え方を変えなされ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事