2011年03月27日

【大震災】海水を淡水にする機械が大活躍 東京の企業が生活用水を無償提供-宮城県石巻市

■<東日本大震災>海水が生活用水に 淡水化装置が活躍 石巻(毎日新聞)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 宮城県石巻市の市街地に、海水を淡水化する装置が設置された。市内一帯はがれきやヘドロが集積し、水道の復旧も進まないだけに、泥まみれになった衣服などを洗う大勢の被災者が訪れている。

 総合建設業「戸倉工業」(東京都)が日本財団と協力して同市中央3のバスターミナルに設置し、22日から水を無償提供している。

 ◇1日最大100トン

 同社によると、装置は離島などに飲料水を提供するために開発。今回は海水が混じる川の水をくみ上げ浄化した後、特殊なフィルターに通し、1日最大100トンを淡水化している。トラックに載せられるため、場所を変えながら1カ月にわたって水を提供するという。飲料水にも使えるが、震災後の混乱で市の許可が下りないため、今回は飲まないよう張り紙をしている。

 木村雅俊さん(53)は、泥まみれのバイクや傘を洗い、「これまで水がなくて大変だったから。頭も洗ったよ」と笑顔を見せた。

 同社の亀井明剛さん(50)は「水道局が水を復旧させるまでは頑張りたい」と話した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【大震災】海水を淡水にする機械が大活躍 東京の企業が生活用水を無償提供-宮城県石巻市(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:41:13.34 ID:PqDaH9QkO
>>1
素晴らしい!!


3 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:41:18.38 ID:z1ZH4wVR0
民間はすばらしいな


4 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:41:20.92 ID:Ee5/cG8r0
これはいい


5 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:41:25.53 ID:yw31781mO
原発に送れよ(´・ω・`)


10 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:42:18.27 ID:VO/fNGk60
>>5

真水でなくても海水よりはマシだよね・・・・・・


20 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:43:43.00 ID:BAuyAytF0
>>5
何もかも後手後手だよな。
最初に国家非常事態宣言して民間との窓口も設置して
いろんな情報集めたらよかったのに。


82 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:49:40.67 ID:BKaOZfgt0
>>5>>20
こんなのでできる量じゃ全然足りないから・・・




44 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:46:14.95 ID:QJbWFtkx0
>>20
いまだに安全保障会議を開いてなくて
事態対処専門委員会による設備と装備の確認もしてないのだから…


6 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:42:06.23 ID:yS0/2tE2O
メンテナンスが大変らしい


7 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:42:10.75 ID:nub0SF750
>大震災後の混乱で市から許可が下りないため、生活用水として提供している。

また行政が邪魔をしている ><


9 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:42:17.81 ID:mEEKWxcx0
その海水が放射能に汚染されてるって落ち?


127 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:55:45.39 ID:sGiuPPoL0
>>9
でも、原発では放射性物質を含んだガスを
特種な高性能フィルタで漉して野外に放出してんだよ。
海外では、低濃度放射性物質を含む液体も
ろ過して残留度が減った水を自然に帰しているけどね


12 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:42:34.27 ID:vkMUuv3WP
元は砂漠用のプラントだっけか


15 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:42:58.18 ID:MVVNTaJ80
凄い機械があるんだな


16 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:43:08.69 ID:QWiy+k2XO
民間がこんなにも手を繋いで頑張ってるんだから好転してほしいな


18 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:43:32.52 ID:tIqtw73C0
その海水も放射能(


73 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:49:14.33 ID:i0RzfSah0
>>18
海水の淡水化に使う逆浸透膜って放射性物質も除去するんじゃなかったっけ?


19 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:43:33.72 ID:QJbWFtkx0
>大震災後の混乱で市から許可が下りないため、生活用水として提供している。

今、必要なのは政府による特別立法じゃないか?


122 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:55:01.23 ID:SFWkf8+c0
>>19
>今、必要なのは政府による特別立法じゃないか?
国会を開いてもやることがない(民主党)


23 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:43:55.77 ID:k0rdRf430
そう、こういうニュースをもっと報道しろ


25 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:44:02.81 ID:BKXYBfph0
これも政府より市民が先に動いたのか?


26 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:44:03.08 ID:9+xPYMZt0
こんなことしてたら、海水がどんどん淡水化して生態系を破壊するだろ


27 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:44:03.72 ID:hioENp1f0
「漂流時に海水を飲んではいけない」ってのは嘘らしい
海水でも飲んだほうがいいんだってさ


35 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:45:32.59 ID:aYtqBGt60
>>27
でも病原菌いっぱいだぜ


28 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:44:15.04 ID:CpY+lcrC0
そうか、川も駄目になったんだな


29 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:44:15.73 ID:mEEKWxcx0
1日で100トンてすげえな。

こういうのどんどん送ってあげて欲しいわ。

海水を灯油にする装置とかもどっかが持ってんじゃねえのか?


34 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:45:07.73 ID:8wDqga8t0
東電の腐れ具合が際立つな


39 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:45:51.74 ID:opniJWBT0
一方、東電は被災者に2月と同額の電気料金を請求した。


41 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:45:57.21 ID:cdJPQlNh0

>同社は日本財団と協力し

ここが・・・
いや。この際そんな事は言ってられないな。
素晴しい。


42 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:45:59.55 ID:Vdz95DrqP
日本はこういう底力があるからな

ガンガン海水を淡水に変えてくれ


43 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:46:06.24 ID:LqfFSpfTO
民間やるなぁ
素晴らしい


47 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:46:20.87 ID:11QMwQdc0
離島などに住む人に飲料水を提供するために開発された。
ただ、大震災後の混乱で市から許可が下りないため、生活用水として提供している。

↑好意を無駄にする行政


92 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:35.86 ID:akpFSEIj0
>>47
きちんと審査せんとそれはそれでもし異常があった時大変だぞ?
機械の事故なり海水と川の水が混ざってるって事は細菌もまた違うしな。
飲料水として適した状態じゃなく大量に当たったりしたら益々収拾がつかん。
お前はただ感情的なだけ。


48 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:46:24.75 ID:pN/sjGUd0
関連

【原発問題】高濃度の汚染水、原子炉配管から直接海に漏出か[03/26 20/37]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301139811/-100


50 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:46:40.06 ID:CpY+lcrC0
記事嫁よ
川の水って書いてあるだろ
海水が混じったのは津波のときだから、今の海水は混じってないだろ


51 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:46:42.47 ID:1z82tjb50
民間の邪魔をするのが今の政府のお仕事です


52 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:46:43.68 ID:KL6ID92a0
こういうすばらしい機械はいろいろ圧力あって普及してないのかね?


55 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:47:00.73 ID:wyz/D9Az0
>同市中央3の旧北上川沿いのバスターミナルに装置を設置した。
>海水が混じる川の水をホースでくみ上げて浄化した後、フィルターに通し淡水にろ過している。


56 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:47:03.68 ID:Lnd5vxKb0
日本の技術はやっぱすげえんだな


58 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:47:22.71 ID:iPK8d0alO
一日100トンとは凄いな


60 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:47:49.01 ID:oa+T7gaj0
ガイガー検査しないのは慈悲


63 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:48:04.69 ID:9iq0FPUM0
これイランとかサウジアラビアに売ったアレ?


64 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:48:12.96 ID:cdJPQlNh0
日本財団がどういう組織かは最近はあまり知られてないんだな


65 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:48:23.80 ID:FPvcsOZf0
地方自治体が法的制約で動きとれないのは・・・
役人が融通利かないからではなく
民主党が法律の壁への対応をまったくやってないから!!!
有事とはいえ、役人はホイホイ法律違反なぞできないよ><


66 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:48:29.84 ID:OJv8sWPl0
逆浸透膜浄水だから問題ない


67 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:48:43.82 ID:U0rkcua+0
この技術は知ってたが放射能は取り除けないだろ?


91 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:32.92 ID:cdJPQlNh0
>>67
逆浸透膜方式ならセシウムくらいは多分ほぼ除去できるだろ。
むしろ純水に近くなりすぎて健康に悪いとか言う人すら居るくらいだ。


136 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:56:42.77 ID:nlkKM0z60
>>67
今日のNHKニュースナインで取り除けるってやってたぞ

25気圧かけて逆浸透膜で取り除くって


72 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:49:02.57 ID:SHO9Sc7n0
総合建設業「戸倉工業」すばらしい!!


79 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:49:31.10 ID:lveD9Yru0
民と官のフットワークの違いが浮き彫りだな
公務員は何やるでも一服の後だから


83 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:49:55.24 ID:0Pz4QJGt0
え、何?これがあれば地球の海全部飲み干せるの?


84 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:06.43 ID:nohyRYae0
そのうち放射性物質を取り除く装置とか開発しそうだな・・・。
重い元素が多いから、遠心分離機とかで・・・


86 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:10.51 ID:PoTpkWGa0
これ、許可が下りないから生活排水として配布ってあるけど
会社としては飲み水に値する処理を施してあるんでしょ?
まあ飲んでも大丈夫そうだな。さすが民間の力はすばらしい。
1日100トンて半端ないな。


89 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:29.72 ID:CpY+lcrC0
びっくりするほど記事読んでねえな

川の水って書いてあるだろうが


93 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:47.36 ID:e+8PPRbD0
この装置の半透過膜は放射能I、Csもろ過するんだよな。
東京にもってこい。


197 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:05:10.10 ID:6Fr4FtP90
>>93
何でもかんでも東京が欲しがるなよ
被災地の有り様が目に入らないのか


94 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:47.26 ID:IQOg0a/m0
俺にはビールをオシッコに変える事ぐらいしかできない


97 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:55.25 ID:Aa6iKfwe0
水道水問題の東京でやればよかったんじゃないの?


98 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:50:56.18 ID:WBNVUIYt0

逆浸透膜でもヨウ素は無理だよ。


124 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:55:20.21 ID:e+8PPRbD0
>>98
原始の大きさでろ過するから
Oより大きい元素は通さないって
TVで言ってたお。


134 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:56:33.47 ID:WQSA9Qcf0
>>98
いけるよ ものによるが


101 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:51:27.70 ID:PWibvmbuO
飲料水ですよーと大々的に宣伝するのがダメなだけで、勝手に飲む分には問題ないんじゃね?


102 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:51:29.66 ID:tB1B3qIl0
震災だけならなぁ・・・
原発の問題がある以上飲料水には使えないじゃないか


103 香川 2011/03/26(土) 22:51:43.93 ID:kkPze79g0
茹でます


111 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:52:58.20 ID:QJbWFtkx0
>>103
茹でるなw
お前らに渡したら、いくら水があっても足りなくなる。


105 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:52:00.14 ID:x6dGq3UF0
ピンチはいつも土建屋が救う
あさま山荘事件→鉄球クレーン
今回の地震&原発→淡水化プラント & 常磐道復旧 & 長大クレーン放水


108 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:52:26.17 ID:ujDaPutV0
>総合建設業「戸倉工業」
新たな英雄的企業がまた一つ明らかになる度に被災者ではない自分も救われた気持ちになる。
盗電に爪の垢でも(ry


113 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:53:05.84 ID:GgUZSEHK0
海水淡水化システムで作った水はホウ素(発ガン性物質)が多いからそのままでは飲用不適。
このシステムを導入してる自治体は結局ダムや川に送って淡水で希釈して使用してるんだよな。

今回のように川の水を濾過・殺菌して使うにしても飲用は難しいと思う。


115 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:53:19.84 ID:RcIYZ5eP0
ちょっといくらなんでも水の規制は撤廃しろよ。
まぁ、いざとなったら規制なんて無視して飲むと思うけど。
余りにも行政の動きが鈍すぎる


117 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:53:29.55 ID:B1+w2EMO0
手洗いや洗濯 食器洗い 掃除

一人あたり相当量の生活用水はいるしな

特に今は 被災地は泥だらけで重宝するやろ?
飲み水にできなくてもな


119 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:54:38.94 ID:nohyRYae0
非常時じゃなくても大型フェリーとかに一基積んでおくと重宝しそうだな。


121 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:54:55.03 ID:PoTpkWGa0
こういうことができるっていう点では、日本の技術は凄い。
少なくとも途上国で同様の災害があったら、とてもこんな
装置なんて入手できないよな。


125 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:55:29.89 ID:OJv8sWPl0
※放射性物質は従来の浄水器では除去できない物質ですが、特殊な前処理
フィルターと0.0001ミクロンの逆浸透膜を採用しているクリスタル・ヴァレー浄水器は、
除去できますので安心してご使用ください。

※放射性物質の最小分子の大きさ
(ウラン.................約0.0005ミクロン)
(ストロンチウム.........約0.0006ミクロン)
(セシウム...............約0.0006ミクロン)


179 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:02:20.74 ID:3kDyX/Sw0
>>125
フィルターが放射能を蓄積して被爆してしまいます
どうしたものかのう・・・・


187 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:04:03.81 ID:cdJPQlNh0
>>179
逆浸透膜方式はフィルターに不純物が蓄積するわけじゃない。
不純物濃度が高い排水は出る。


196 【東電 90.5 %】 2011/03/26(土) 23:05:07.43 ID:4noenixp0
>>187
それすごい


215 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:07:08.49 ID:xw7H8Yd+0
>>196
普通にスーパーに置いたありますがな・・・
水道水使用してます、赤ちゃんのミルクには使わないでくださいと
店員は張り紙してるけど知識がないから仕方がないww


128 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:55:50.64 ID:hdayhNDZ0
>>1
> ただ、大震災後の混乱で市から許可が下りないため、生活用水として提供している。

> 許可が下りないため、

結局、問題はこういう部分に行き着く


132 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:56:01.27 ID:dCPetJYE0
いつも思うんだけど、香川とか毎年水不足だって喚いてるところは、なんで
こういうの導入しないんだろうねえ。半端なく電力食うとかなんかデメリット
があるのかね。


135 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:56:34.92 ID:uozJRZ040
心配するな。バカじゃなければ「勝手に飲む」


141 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:57:21.94 ID:26csIRZ30
書類に印鑑押さないと
何も始めれないんだな


142 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:57:34.08 ID:4JfCU1qtO
戸倉工業さんみたいな会社は災害時にはありがたがられるんだろうけど、無償提供だろ?
平時にはどうやって食ってくんだろう。


161 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:00:00.40 ID:CpY+lcrC0
>>142
日本は水資源豊富だけど
世界を見れば顧客は山ほどいると思われ


145 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:57:46.88 ID:MPBILjzH0
各地の浄水場でも逆浸透膜濾過装置を通してくれれば
水道水も安心して飲めるのにな

どうなんですか? 菅さん!!!


157 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:59:48.34 ID:OauKTAnU0
こういうのが実際一番助かるよな。


160 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 22:59:58.74 ID:8Er49glP0
>ただ、大震災後の混乱で市から許可が下りないため、生活用水として提供している。

うん、言いたいことはよーーーーっく伝わってるぞ


162 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:00:09.10 ID:aH4iviiq0
まぁ、行政も良く分からないものを、
安易にお墨付きにする訳がいかないだけだろ。
とはえい、もうちっと、なんとかならんかね。


169 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:00:54.07 ID:FKnvQaaF0
各消防団に1台ぐらいあると便利だな


171 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:01:13.10 ID:QfF1Oy0WO
>>1
こんなに輝いて見える水は初めてだ


174 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:01:32.54 ID:Jbz8V8qk0
すげえ
何コレ
沿岸部の消防は買えよマジで


176 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:02:02.34 ID:sWmDD5Fn0
もはや政府の協力なんて全く必要としてないなw
なんとたくましい日本国民


181 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:02:55.54 ID:hYXC68pl0
日本の水道水は無駄にオーバースペックだと感じることがある
トイレ流す水なんかに勿体ない


183 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:03:00.91 ID:G1SxTU2WO
この手の機器って
日本がトップレベルじゃなかったかな?
砂漠の国とか使ってるよな


186 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:03:51.90 ID:6obs9EnCP
数年後どっかの企業がマジで放射能除去装置作りそうだな。


188 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:04:14.69 ID:ySmO03Ke0
太平洋側では海洋深層水っていうのはとれへんのんか?アレはキレイで菌も居なくて飲めるのんと違うの?


189 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:04:14.97 ID:EW6jns8T0
ネガティブなレスしてる奴は
何とかならないの?


190 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:04:16.31 ID:RfxzbEIi0
力強いな。ほぼ完全に放射能汚染物質除去できる
高性能空気清浄機や浄水器が開発されてほしい。
こういう日本企業の底力を信じたい。


192 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:04:19.77 ID:CpY+lcrC0
しかし、最初から原発で買っておけばよかったのにな

非常時に水不足になることは想定しなかったのか


226 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:08:29.53 ID:i0RzfSah0
>>192
そんなもん運用したら天下り東電幹部の取り分が減ってしまうではありませんか。


194 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:04:37.18 ID:egNdEgux0
他の民間企業が、それぞれの得意分野で支援しているなか、
東電は電気料金の値上げを発表しただけw


198 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:05:14.18 ID:mEEKWxcx0
なんかの映画だかアニメだかで、日本が放射能除去装置を開発して
それで世界で支配的な立場になってる、みたいな話があった気がする
気のせいかな


199 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:05:33.37 ID:+qCukpvr0
はやく許可出せ、今すぐにだ!


202 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:05:46.79 ID:eTiq19ZQ0
船にも使ってるよ


203 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:05:47.08 ID:2gFRgENz0
よかったね。
こういうニュースをもっと流して企業名をバンバン宣伝すればいいんだよ。
売名行為なんて馬鹿な事をいうやつもいるだろうが役に立っているのは事実なんだからさ。


208 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:06:21.96 ID:UZj/W0Gb0
さすが日本や!

こういう役にたつテクノロジーがいいね


210 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:06:43.11 ID:6obs9EnCP
そうか、核爆弾持つより放射能除去装置持てば良いんだ!


211 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:06:43.50 ID:HmF7z3rq0
そのころボランティ担当の辻元は大阪に居た・・・

ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301147435/l50


218 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:07:43.27 ID:eVg/ngef0
とりあえず今回の事件で開発が望まれるものベスト3
・放射能除去装置
・全種類の放射線遮蔽スーツ
・電力を大量にためれる装置


224 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:08:21.94 ID:YF+J4w8D0
競艇利権世襲制だろうが、目に見えて社会還元してるのも事実だからな


237 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:11:25.36 ID:cdJPQlNh0
>>224
笹川家自体は嫌いだけど
こういう行為自体は現実に人を救ってるからな・・・


225 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:08:26.05 ID:RmPmM9Fh0
こういう嬉しい現場の映像をACのCMで流してほしいな

みんなが"元気"になる映像を!

ACさん頼みます。


231 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:09:54.77 ID:hwZRMw6k0
この際政府が何台か買い上げて、放射性物質も濾過できるかやってみりゃいいのに。


234 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:10:20.50 ID:iCv28ANR0
民間の技術は素晴らしいな。


238 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:11:26.44 ID:O2d4vo5c0
ちゃんと政府の許可をとっているのでしょうか?


257 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:14:53.86 ID:lVXap0UAO
結局民間の力だな
それに比べてこの政府は…


258 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:15:00.27 ID:r/xUNv3a0
スーパーで見かける浄水器とは遥かに違うみたい
ttp://www.tokura-kogyo.co.jp/second.html


263 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:15:38.97 ID:vZML5d3C0
しかし行政が足手まといなのは確か

何でも禁止すれば良いとか、保身に走り杉

すぐに訴訟する弁護団も同罪


323 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:26:30.84 ID:xiMX5CLR0
こういう支援は凄いな。
国や県にこういう装備がないのが不思議だが。


344 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:30:57.11 ID:GbJpJ+hp0
昔、ジャンプの裏表紙の広告で「汚れた水を真水にするストロー」ってのがあった


359 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:33:40.99 ID:9ksXh3wq0
無政府状態は独裁政権より良くないとは言うが
民主って必要ないんじゃないのか?

日本人って大分昔と変わったと言っても
なんだかんだで助け合いの精神は今も健在だし
政府が動かなくても民間が勝手に動く。


386 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:38:47.67 ID:aKgKzhT60
素晴らしい技術はたくさんあるというのに
東電の周囲はお粗末過ぎないか


398 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:41:13.45 ID:vCaKL9nT0
大手じゃなくてこういう中小企業がすごい技術を開発しちゃうのが
日本の底力なんだよな


370 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:35:09.69 ID:6ahWxvb70
この機械さえあれば美少女のおしっこでお茶を入れることも可能なんですね


379 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:36:43.94 ID:pYUzBaOH0
>>370
その発想は無かった!


382 :名無しさん@十周年: 2011/03/26(土) 23:37:40.99 ID:xiMX5CLR0
>>370
直で飲め。色も似てる。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・
posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(29) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2011年03月27日 11:18
    海水を真水にするフィルター技術に関して、日本はすごい。元々は、半導体を作る時に非常にきれいな水が要るから、そこで技術が蓄積された。
  2. Posted by at 2011年03月27日 11:39
    放射能、放射能ってみんなノイローゼだなwww
    男はだまってヨウ素水、188Bqの貫録w
  3. Posted by at 2011年03月27日 11:45
    これがRO(逆浸透)膜ならナトリウムイオンや塩素イオンを
    ほとんど濾しとれるので、より大きなセシウムイオンや沃素
    (イオン化したものでも単体でも)も濾しとれるはず。もしMF
    (限外濾過)やUF(精密濾過)ならそこまではできない。細菌を
    濾しとる程度。
  4. Posted by at 2011年03月27日 11:46
    あ、海水の淡水化用ならROだ。
  5. Posted by   at 2011年03月27日 11:54
     民間の方が政府より決断力・情報収集・復興活動に力を発揮し、一方内閣は東電との責任争いを繰り広げる。
     素晴らしー国じゃないか。
  6. Posted by   at 2011年03月27日 11:56
    美少女のおしっこ・・・
    RO膜・・・
  7. Posted by at 2011年03月27日 12:04
    東電「事故が起こったから電気代値上げしてやったで、感謝せえよ
    お前ら贅沢しとるんやからぐだぐだ抜かさんと黙って払っときゃあええんやで」
  8. Posted by at 2011年03月27日 12:08
    原発の排水が海に流れたとかいうニュースがあったが
  9. Posted by at 2011年03月27日 12:21
    懐かしい、このシステム使ってた離島の島…。昔のはちょいまずかったが今はうまいのかな
  10. Posted by at 2011年03月27日 12:28
    飲めないって建前なだけで飲んでるだろ
    貰った水が個人で飲もうが勝手だし。
    飲み水ではありません、でも飲んでも大丈夫な水ですとか説明してんじゃね
  11. Posted by    at 2011年03月27日 13:01
    93みたいなのムカつくわぁー
    被災地より何の不自由もない、呑気に買いだめやってる東京に寄越せとか何様?
    福島のせいで東京が迷惑してるとかほざくヤツもいるし
    元はと言えば、東京が電力欲しい、でも原発リスク嫌で福島に作っておいて…そんなに「迷惑かけられる」のが嫌なら黙って東京に原発作れよな
  12. Posted by at 2011年03月27日 13:57
    個人で川の水そのまま飲んだって罰則あるわけじゃないからな
    本来は飲料用だって分かれば後は個人の自由だ
  13. Posted by at 2011年03月27日 14:05
    公務員は上がから言われた事を只やるだけ、それ以上やったら最悪解雇だから。日本の公務員は言われた事をやるのに関して、国際的にも優秀。問題は災害時に超法規処置の指示を出せない糞政治家だろjk。
  14. Posted by at 2011年03月27日 14:46
    というか、>>79みたいな短絡的なやつは
    水道水から要素検出したその夜に24万本の水放出決めて翌日には配布されたとか、まっ先に味スタに避難民を受け入れたとか、そういうのは見えない。

    問題は何もすることがないといって仕事を見つけられない(しない、できない以前の問題)の政府や議会。
  15. Posted by at 2011年03月27日 15:42
    大学の実験室とかにあるやつだろ

    水道水を純水に変えてるだけだけど
    原理は同じ

    飲めるけどミネラル分も除去されてる
    スーパー軟水でかなり不味い
  16. Posted by at 2011年03月27日 16:01
    被爆数値を上げるよりも必要なことってあるよね
  17. Posted by at 2011年03月27日 16:07
    真水ストロー!(CV:大山のぶ代)
  18. Posted by at 2011年03月27日 16:14
    海水に溶解している塩分すら除去できるなら、放射性物質ぐらい余裕でいけるんじゃないのか?
    水から放射性物質を取り除いた後の放射性物質まみれの膜から出る放射線がやばいとか。
  19. Posted by at 2011年03月27日 17:20
    ルールのおかげで社会や国民が守られているのは国がしっかりしてるからだろ?
    国が混乱してちゃんと許可もおろせないようじゃスタンドプレーするしかないじゃないか
    でもしたらしたで問題にする
    どんだけ破滅に導きたいんだよ
  20. Posted by at 2011年03月27日 17:47
    こんなにすごいのに更に移動可能とか
  21. Posted by at 2011年03月27日 17:52
    トンキン連呼厨絶滅のお知らせ
  22. Posted by at 2011年03月27日 18:42
    これ、凄いな
    戸倉工業の名前が知れ渡るぞ

    大規模でやれば
    放射能で汚染された海も土地も復活できる
  23. Posted by at 2011年03月27日 21:35
    陸自にも車載式のがあるんだけど高いんだ…
    一台二億くらいだと聞いた
    そしてメンテもきつい
  24. Posted by at 2011年03月28日 02:04
    せっかくの美少女のおしっこ濾過してどうすんだよ馬鹿
  25. Posted by at 2011年03月28日 03:02
    米15
    イオン交換膜じゃなくって、逆浸透による浄化じゃねーのかな。
    あと、水に含まれる鉱物濃度が薄くて不味いっつんだったら、実験に使うわけじゃねーんだし、
    カルシウム・マグネシウム等を含む鉱石でミネラルを添加してやりゃいーだろ。
    あと、現地じゃ不味い旨い以前の問題だからな。
  26. Posted by at 2011年03月28日 15:06
    >>398に言わせると逆浸透膜でシェアナンバーワンの東レは中小企業になるのかな?w

    ※25
    純粋製造装置だったら逆浸透膜に通してからイオン交換膜に通すから両方じゃないか?
  27. Posted by at 2011年03月28日 19:38
    技術の開発とシェアの獲得は別のものですよ。全くの無関係ではないですが
    技術力≠営業力
  28. Posted by at 2011年03月28日 21:58
    今戸倉だけでなく全国の水処理会社がこういうの被災地に送ってる
    その気になればイオンすら除去できるし放射性物質くらい問題ない
    ヨウ素が心配ならタンクに保管して半減期過ぎてからろ過するって手もある
  29. Posted by at 2011年03月29日 18:38
    ※27
    どこのRO浄水器でも中身の逆浸透膜は東レの可能性が高いぞ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事