引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
民俗学者、柳田國男の関東大震災をめぐる興味深いエピソードがある。柳田は当時、国際連盟委任統治委員としてスイスのジュネーブやロンドンに赴いていた。88年前のことだ
▼異国で大震災の報に接し、柳田らが動揺する中で年長の議員が「これは全く神の罰だ。あんまり近頃の人間が軽佻浮薄(けいちょうふはく)に流れていたからだ」と発言したという。柳田は「強硬なる抗議」をした
▼東日本大震災をめぐる石原慎太郎都知事の「天罰発言」をほうふつとさせる話だ。質素に暮らしていた人が残酷な制裁を受ける理由はないという柳田の批判は、震災を「天罰」とみる風潮を突く
▼その石原さんが記者会見で「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と発言し、賛否を呼んだ。蓮舫節電啓発担当相は「社会活動の制限は最低限にとどめるべきだ」と反論している
▼被災者に配慮した花見自粛には理解の声もあろう。しかし、それに続く石原さんの「戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日本人の連帯感は美しい」は気に掛かる
▼被災地支援は当然としても、敗戦体験を持ち出すような連帯の呼び掛けは過度なナショナリズムの横行につながらないか。そもそも自然災害と戦争は同一視できない。民主・自民の大連立が取り沙汰される折、立ち止まって考えるべきこともあるはずだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【琉球新報】石原東京都知事の発言…敗戦体験を持ち出すような連帯の呼び掛けは過度なナショナリズムの横行につながらないか(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:06:07.84 ID:yoICyoQO0
沖縄関係無い
4 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:06:21.28 ID:bwb0yaFq0
付和雷同しない方がいいですよ
6 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:07:33.68 ID:Zpix7adU0
88年前のことを持ち出してたら人のこと言えないな
8 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:07:47.84 ID:gRx2wFjqP
沖縄wwwwww
10 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:08:25.74 ID:uelPx1Gt0
沖縄ブレねえ
11 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:08:26.85 ID:dv+Mnswd0
戦中・戦後ネタをメシの種にしているお前が言うなバカw>琉球新報
12 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:08:34.24 ID:8zZyFTPQ0
沖縄は左翼しか発言権が無いの?
14 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:08:35.66 ID:wwHP4jvp0
石原打倒に必死だな
21 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:09:58.14 ID:0aJNDFJ40
民主党には無反応なのに石原には食い付くんだよね
22 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:10:02.03 ID:7Zdkvjhg0
>>1
お前は何を言いたいんだ?
24 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:10:27.43 ID:8lAGmnPOO
批判が斜め上過ぎるwww
25 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:10:48.46 ID:p4JIKXrgO
要は右傾化気に入りません by琉球新報
って事だろw
33 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:11:43.53 ID:PKPYfUNx0
・・・・・・え〜〜〜っと、
選 挙 中 な ん だ け ど ?
54 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:15:25.27 ID:jShKD0XVO
>>33
社会主義法によれば綺麗な選挙妨害は合法。
37 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:12:27.97 ID:ixs/1Td20
都民じゃないので興味ないが、石原優勢なもんで、各マスコミの石原叩きの
必死さが笑える。
つか他の候補者がショボすぎだろ。東は一期でとっとと辞めちゃうし、渡辺なんぞ
経営の視点をとかわけわからん主張してるし。
38 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:13:06.88 ID:Dn8w6iH+0
>>1
石原は考えが老害で固く古すぎて使い物にならん
常に50点以上の当たりならいいがマイナス点を取るハズレの時が多いので
常に50点前後〜100点の柔軟な知事が必要だ
40 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:13:39.85 ID:Ix6ldMGtP
なんていうかな。
今の日本の技術力があれば、どんな災害でも防ぐことはできる
みたいな信仰に近い楽観的観測はあったよね。
天罰とは言わないけど、自然とか神様に対してもう少し謙虚になれないかな。
すくなくともこの大和に住んでいる限り。
42 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:14:06.24 ID:u1q3TznB0
琉球新報って、いったいどんな新聞?
普段から、こんな感じ?
石原がどうとか言う前に、この新聞が不思議
43 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:14:10.22 ID:LMgLvxVWO
ナショナリズムの横行を批判するって事は、韓国や北朝鮮を批判してるって事だな
44 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:14:15.86 ID:zs1lyjQi0
>>1
珍太郎にそんな影響力があるとは思えないが。
ナベツネと一緒にたち日の応援団だと言った途端
ネトウヨにまで支持されず泡沫政党と化してしまったくらいだ。
何か買いかぶり過ぎてないか?
47 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:14:34.09 ID:Vjw+44S30
今「沖縄」はタブーだ
48 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:14:34.78 ID:ZlOPs/7U0
二度と、原爆とか広島とか長崎とか沖縄戦とかひめゆりとか、持ち出さないんだな?
49 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:14:35.71 ID:sktDajVO0
まあ、言うと思ったけどさwwww
琉球新報だし、仕方が無いよね。
ズレてんなあ。本当に。
52 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:15:10.00 ID:LcjSRJNa0
日本中が大変だけど
沖縄だけは、今まで通りの沖縄だな
55 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:15:31.22 ID:fzhZk95d0
石原は何も分かっていない
英霊だってみんな酒を飲んで戦地に向かったのだ
日本人には神と向き合うにもまず酒が無くてはならない
石原に天罰がどうこう語る資格は無い
56 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:15:45.41 ID:SFxjPcoQ0
石原慎太郎は、実際に戦地に行ってないからね
典型的な軍国少年でしょ その精神性を見ても分かるように
57 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:16:06.81 ID:wI5/GEqwO
まぁ、敗戦利権で食ってるような新聞だから仕方ない
65 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:17:37.30 ID:HT1pk8VL0
米軍の好感度UPしてるので必死ですねw
66 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:17:40.73 ID:ioCdnrQ00
選挙期間中にあからさまな特定候補者への非難かよ
71 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:18:12.06 ID:bd1o9S8P0
石原も琉球新報もアホ。
今は戦争とか言ってる場合じゃねえだろ!と。
82 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:19:58.59 ID:2maJcwKbO
なりません。
沖縄の人、総てではないが、フレアの問題も同様、
今の状況からして、ピントがずれてる人が多いなぁ。
90 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:21:56.43 ID:2ZBQTPpq0
東京都知事選なんだから
琉球は無関係だと思うんだけど
94 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:23:06.19 ID:cdcdEczA0
まだ軍靴の空耳が聞こえてるのか
97 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:24:05.75 ID:2C39ag2u0
こんなもの叩くなら、レスキューを脅した奴を叩くべきじゃないの?
石原は、戦争時の大本営のようだ、
あの時の日本は北朝鮮より酷かったと言ってたぜ
でも、これは取り上げないよな、
何故なら単に「戦争賛美」と叩きたいだけだからw
102 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:25:25.95 ID:YBYQIYy3O
敗戦体験から学べて無いのは左翼だからな
過去はインパール作戦
現代は福島原発人災事故
どちらも政治の無能がその後の泥沼を巻き起こした事態さ
104 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:25:59.52 ID:PCszJEsH0
もともとこんな男なんだよ
106 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:27:18.86 ID:KlvTITyj0
つながらないか。とか言いきらないのは責任を読者に押し付ける卑怯なやり方。
110 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:27:26.31 ID:8a04sMA1P
この人のナショナリズムに同調する人はしたほうがいいし、
しない人はスルーすればいい。それだけ。
いちいち相手を否定しない。
114 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:27:55.56 ID:BSbKpKLK0
琉球か。
ならこの論説も仕方がない。
マスコミの企業 団体にこびる状態を目のあたりにしてしまうと
こういう論説も裏に何かしらの団体が絡んでいるのかと思わずにはいられない
119 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:28:31.32 ID:f8ifMdV00
> 敗戦体験を持ち出すような連帯の呼び掛けは過度なナショナリズムの横行につながらないか
「敗戦体験を持ち出すような連帯の呼び掛け」って、
そりゃ、いつもお前ら琉球新報がやってることだろうが。
そうやって国土分割を狙ってるくせに、何を言やがる。
123 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:29:41.88 ID:knIqilw4P
アンチ石原までもが
石原の名前を連呼しまくり
他の候補は益々泡末に
石原は知ってんだよ、当たり障りの無い発言の場合は
マスゴミが取り上げる事が無い事を
小泉の靖国と同じで
マスゴミが取り上げそうな発言して
「存在感」を際立たせてるんだよ
アンチが名前連呼して、戦う都知事の演出に荷担して
どうするよ
126 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:30:06.33 ID:b2DLD4Rj0
キチガイvsキチガイ
ゴジラVSキングギドラ並の他でやってくれ、だな
149 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:33:40.81 ID:BgO2HEX30
マスコミが大政翼賛会に誘導したいくせに
よく言うわ
151 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:33:50.90 ID:6PmOZkh20
天罰発言は酷いと思ったけど菅がもっと酷かった
157 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:34:15.05 ID:XAubv3N+0
他国のナショナリズムは肯定するくせに。
左翼は本当に醜い連中だよ。
158 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:34:30.76 ID:mQKHXM+80
琉球新報にしろ何にしろ左派に言いたいのは
いつまで経っても左派による具体的な社会ビジョンを出せないから石原タイプに票が流れるのがわからんのかね?
ぶっこわせぶっこわせじゃ幼稚園児以下だよホント
159 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:34:30.78 ID:Ckfp4sS80
ナショナリズムなさすぎなんだよどっちかってと
170 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:36:17.20 ID:Iict5lui0
同じ国民としての連帯感がここまで希薄な国のほうが稀
176 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:37:10.35 ID:em0hofWrO
米軍が本土で活躍すると沖縄には関係ないって言ってんだから、東京都知事選も関係ないんでないかい?
今度は逆にプロ市民を東京に派遣する気か?
189 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:39:38.16 ID:TQW6QbwK0
お前らことあるごとに沖縄戦のこと言ってるやないかい
193 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:40:18.68 ID:p4JIKXrgO
ナショナリズムにつながりそうなものを片っ端から潰したいんだな
195 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:41:18.95 ID:o8IQexzX0
いまナショナリズムを出さないで、いつ出すんだよ。
202 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:42:08.69 ID:ixs/1Td20
3万人近く「犠牲」になっていて、原発事故が進行形なのに、この事態で
連帯しなくていつ連帯するんだ?
213 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:44:33.95 ID:ZEXV54Kc0
>>1
ここで言う過度なナショナリズムとは何だ?
それさえはっきりさせずに抽象的な言葉を使うことが正しいと思ってるのか
223 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:46:32.34 ID:UQ59+nrgO
連帯発言はまだいいが(但し自粛の流れになるのは産業的にマイナスになる)
「天罰」発言は論外。被災者の気持ちをなんにも考えてない。一発レッドカードだ。
日本から出て行ってほしい。
225 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:46:45.08 ID:S4Crmo0S0
米軍が活躍しているのが気に食わないからって
こんなところでトンデモ理論振り回さなくていいのに…
242 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:49:14.33 ID:u432TUt9P
お爺さんとはこういうもんだっつーの
最近のガキはまったく…
259 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:52:49.65 ID:kT7xem9P0
さっき、瀬戸内寂聴もチャリティーやってるときに、
「これは戦後と同じ状況です。かならず立ち直ります」って言ってたよ。
べつに悪い発言じゃないでしょ。
こいつらって、過度なナショナリズムどころか
愛国心も持つなという感じの奴ばかりでしょ。
271 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:54:54.97 ID:rQkT4REH0
琉球ナショナリズムを焚きつけて煽ってきたくせに
272 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:54:56.36 ID:b2DLD4Rj0
政治家が精神論で物事語り始めたら終わりだよ
275 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:55:28.89 ID:1qfIcGI/0
こう言う時に国民の団結を呼びかけるのは当然だろ。
279 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:56:24.40 ID:pb5WbDre0
>>1
お前が言うな
289 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 19:58:42.88 ID:HY2kYGUQ0
だって閣下は、それだけがウリの人なんだもん
選ぶ側の責任。
296 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:00:12.71 ID:as76InZAO
内容云々以前に、「敗戦体験」って何?
一般的には「戦争体験」じゃねーの
299 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:00:21.27 ID:9tKvd2960
朝日の社説も「敗戦」と比較してたが・・・
310 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:04:33.84 ID:RDM0Tqyy0
だいたい、沖縄の総意とか、基地反対も一種のナショナリズムじゃねえの。
325 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:11:16.61 ID:cjgXd7pi0
どっちも支持できない場合はどうすればいいでしょう…
337 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:17:24.22 ID:Bh24VaV60
出たよ偏狭なナショナリズムw
341 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:19:38.88 ID:ZUCXJ5zU0
ナショナリズム云々よりも景気がマジでやばいよ。
工場が連鎖して操業出来ない状態だし、
その上、自粛なんかでサービス業までやられたら
どれだけの雇用が消失するのか検討つかねーよ。
346 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:21:12.06 ID:HTYL2GQR0
「琉球」とかついてるのは、日本の県である「沖縄」否定の、反日団体だからなー。
347 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:22:12.69 ID:Ht2ZOYex0
このメディアは沖縄の事を考えている
このメディアからすれば沖縄の事は日本の事ではない。沖縄の事だけだとおもう。
ただ、ほんとうに基地問題を解決したいと思っている機関なのか、疑問に思う
350 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:24:47.74 ID:rYkC7b3J0
国家的危機の時はナショナリズムを高めるのは良いと思うよ
平時には必要ないけどな
361 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:31:42.75 ID:IaA+zGpm0
>>350
アホか日本が高度経済成長した時代にナショナリズムなんて無かったわ
寧ろナショナリズムで戦争やってボロボロなったろうがw
ここはプライドを捨てて泥水飲んででも国に頼らず個人個人でベストを尽くす時
宗教じゃないんだから精神論で経済危機は乗り越えられんわ
362 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:35:31.48 ID:dCE5QgQgO
>>361
おまい日本人じゃないだろ
日本人の事故犠牲の精神が理解できていないから
個人主義ならここまで日本は発展していない
359 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 20:30:52.02 ID:cIXxl8zp0
今のマスコミの状況が戦時中と同じです。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
どんな物からもナショナリズムを抽出できます!
いずれにしても、私は大連立反対です。民主党の責任逃れを助ける助けるだけですから。
開票始まった瞬間に当確が出るレベル
もはや我々にはナショナリズムしかないのです
国民自身が役に立たない無能を自分達の指導者と選んだのだから国民の自己責任だ。
そしてその無能を有能であるかのように印象づけたマスコミも同罪。
自分の立ち位置だけが全て、それを貫くためなら白も黒と言い換える。
ネトウヨと何も変わらん。
ベクトルが違うだけ。
国民のことなどまったく考えていないことが、また分かった。
次から次へと民主党の姑息な愚か者が裏切り行為を行なおうとしている。あきれて物が言えない。人権だ、差別だ、環境だ、金権政治反対だのよく言えたものだ。
最近もこそこそとプログの情報入手や規制の法案を通したのかしようとしているのか、その内、情報規制だの焚書坑儒だの赤軍派のように反対派を粛正でもしようとするのではないだろうか。
国民もそんなに甘くはないし、すでに民主党が普通の市民の民主主義派でなく、中核や核マル派、労働組合派、左派で朝鮮・中国派であることは見抜いています。それが地方選挙の結果に出ています。大地震が発生した直後に、不謹慎ながら、公事業や連立政権へのたくらみ、管総理、仙谷氏の延命策等、今の状況は予測していました。財界からの要望、復興の利権狙いと原発責任逃れ、政権延命を狙って大連立を行ったとしても、「その付け」は必ず自分たちに帰って来ます。仙谷氏の復帰、人気取りの為の蓮ホウ女史や赤軍の協力者で壊すことだけ得意な辻元の担当指名など笑わせます。これだけでもパホーマンスである事がわかります。
石原都知事をお金の問題や発言で悪く言われる方々も折られますが、小沢氏、管総理のお金の問題とは性質が全く異なります、国を売るものでもない。発言の問題も管総理、鳩山元総理、仙谷氏や岡崎氏などのような反日の発言とは全く異なるものです。国民にとって民主党は、日本人の政府とは思えなくなっているのです。よく自覚すべきです。
すでに尖閣問題やAPECでの大失態、永住外国人参政権、朝鮮学校無料化などの裏マニュフェストの実態が国民に良く分かって来たのです。そんな民主党と大連立を組むとしたら自民党も報いを受けるでしょう。与謝野氏も次は当選しないでしょう。
自民党と民主党は崩れて、政界再編が起こればよいのです。そして、左派と右派の社会主義、いつまでも日本が悪いと謝り続け、日本国民を冒涜している中国・北朝鮮・韓国派や利権主義の売国奴議員をつぶしてしまえばよいのです。
ロシアであろうと、中国、アメリカ、韓国であろうと国と財界、日本国民が協力して「親日派」の国民を作る政策を取るべきである。「安易なODAや政府への経済援助、謝罪し続け媚びる外交」ではなく、正しい歴史認識の教宣と相手国の文化、国民の習慣、国民性等を十分理解し、政治を離れた国民同士の助け合い、技術を単に垂れ流すのではなく、日本企業の日本人スタッフと現地従業員との関係改善と尊重し、困った人を具体的な方法で助ける。出来うる限り、相手の国の言語でコミュニケーションを図り、見える形での地方自治体と国民自体への援助を行い、日本と日本人への信頼感を培うのが、本当の意味での友好関係に繋がると考える。自己満足で、相手国の文化や国民性を分かったつもりで、教えてやったと考えている人がいるが、実際には分って貰えていないケースの方が多いのである。
ウラジオストック等の日本製中古車規制に対するロシア人の反発とデモ、中国移民を嫌うロシア人、ロサンジェルスでの韓国人と黒人達の関係、古くは、アメリカに於ける排日政策とアメリカ国民の声等の事件を教訓にして、民衆そのものに親日派を作ることが最重要課題であると思いますが。