引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
中国環境保護省は8日、全31の省・自治区・直轄市のうち、雲南省を除く全土で福島第1原発事故による放射性ヨウ素131を、25の省・自治区・直轄市で放射性物質セシウム134とセシウム137を検出したと発表した。
新華社電によると、検査当局は各省のホウレンソウやレタス、チンゲンサイなど各種野菜からヨウ素131を検出した。
いずれも極めて微量で、人体に影響はないとしている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:49:47.30 ID:4C02WXaI0
日本のせいキター
4 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:50:16.40 ID:lAvGoavF0
ごめん、それ違うわ
5 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:50:39.21 ID:4CWwptz70
もとからだろw
あんだけ核実験しといて…
6 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:50:47.10 ID:We73x3Ez0
自前だろその放射性物質。
8 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:00.80 ID:A8lRmp/30
これは違うと思います
10 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:24.52 ID:Js9PwAAk0
日本関係なくねえ ?
11 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:30.28 ID:p0tA6yWG0
えっ、だから何?何で今公表するの?日本のせいにするの?
12 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:32.47 ID:p/dcM33/0
なんという893国家
13 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:41.19 ID:LA3qp1/+0
セルフだししかも大丈夫じゃないだろ、中国の場合w
15 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:48.43 ID:sdjwARfG0
これは何の布石か
16 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:49.48 ID:alOhBjpLO
それはあんたらのものだ
安心しろ
17 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:51:54.03 ID:3qHQkwgV0
単に今まで調べても公表しなかっただけだろ
18 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:52:18.96 ID:H5OLA4yB0
黄砂被害は目に見えて酷いが・・・
19 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:52:23.29 ID:NToRti1d0
いつかどっかのスレで七色の川の画像を見た瞬間
中国土壌の汚染度は放射能以上と思ってる
21 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:52:36.13 ID:R1tmu8mL0
中国人って自国が核実験してるの知ってるの?
何でもかんでも日本のせいにしようとする中共の魂胆が見える。
22 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:52:38.92 ID:HCzZt9mNO
だからどうした
25 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:53:19.76 ID:T3jEv1BGP
そこより西の国の意見が聞きたい
28 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:53:36.82 ID:lm6QWKTX0
また核実験したのか?
29 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:53:40.35 ID:+DIeCWxe0
自前のくせに。
便乗するな。
30 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:53:44.88 ID:2EJLiXQC0
また日本のせいアル、謝罪と賠償キターか。
タカってももう日本は金なんてないよ。
いい加減にしろよな。
31 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:53:47.74 ID:N+yERc5xP
それで賠償しろとでも?w
32 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:53:48.40 ID:veQFuusQ0
因縁の付け方がヤクザ
34 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:02.28 ID:gv7lMdCqO
それは、Made In Chinaだろ。
35 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:04.98 ID:3aMLfSbHP
中国は元から東京の10倍とかあっただろうに
日本のせいにされそうだな
36 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:06.34 ID:xeEWfPiB0
農薬+放射能か やっぱ国産野菜の方が安全だわ
39 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:24.49 ID:T6n7S9y/O
( `八´)
41 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:28.10 ID:EWhnlzvi0
福島の放射性物質は2週間で北半球全域に広がったらしい
ただし、日本国外では健康にも環境にも影響ないレベルだそうだ
42 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:31.43 ID:AWAxbqOwO
だから何だ
ただちに健康に影響はない
43 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:32.64 ID:+2OQcGn30
自前の放射能を日本のせいにするんだなww
44 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:37.02 ID:0bmcrexUO
ああそりゃ前からだ
日本関係ねえ
文句つけるなら黄砂なんとかしてから出直してこい
46 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:40.29 ID:csbzJ+8qO
はい、それ自国の核実験の名残だからね!
ここ重要だよ!試験に出るからしっかり覚えておきなさ−い
49 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:47.37 ID:sXPRdEZL0
福島原発に便乗して核実験してるだろ
50 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:47.93 ID:yM6QwUB/0
媚中媚朝鮮政権がやっと誕生したのに、肝心の相手の反応は冷たいなw
51 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:50.12 ID:WuP39CLi0
黄砂といっしょに飛んでいる放射種からだろ
53 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:54:51.71 ID:XRq9XeuG0
>>1
>全31の省・自治区・直轄市のうち、雲南省を除く全土で
雲南省、つまりチベットはかわいそうなことに
調べられいないだけなんじゃないのか?
54 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:02.87 ID:koRJib9kO
ウイグルでの核実験50回のせいだろが
55 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:06.67 ID:At+aOTUr0
毎年頂いてる黄砂のお礼なんで
どうぞご遠慮なく受け取って下さい!
56 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:09.16 ID:WFYeb/QA0
>>1
核 実 験 だ ろ
57 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:09.91 ID:TtOwaIBy0
また謝罪と賠償のネタが増えてしまった…
58 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:10.29 ID:eT74HSjd0
ワロタwwwwwww
60 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:13.37 ID:N4rXaovo0
数値見たいなぁ
日本産のより数値高かったりしてw
61 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:17.98 ID:it93Om4pO
便乗するなw
63 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:23.23 ID:X/btrlviO
ワロタ
64 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:23.52 ID:eqPSv9mj0
これは危険だ!中国からの食材は全面禁輸だな!!www
68 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:49.84 ID:pMs4Qm/F0
日本の所為にすんなよ
69 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:55:54.42 ID:Bb8S8Ran0
風の流れで全土www
無理ありすぎwww
72 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:56:18.71 ID:zeWCsED00
>いずれも極めて微量で、人体に影響はないとしている。(共同)
発表するなら含有量も出せよ。
もう何年も食ってるから、中国野菜で放射性物質とか気にならんけどなw
73 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:56:18.77 ID:Wx0XpjPs0
さすがにそれは違うわw
75 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:56:32.90 ID:G+FpLEMZ0
それおめーらのだから
核実験の分
78 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:56:45.26 ID:C3JRoC0Z0
また朝鮮 ロシアと 連携かwww
79 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:56:45.49 ID:XCPzRgBi0
どう考えても元から
80 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:56:47.95 ID:DxBIDex5O
あぁなるほど
義援金のペースが、やけに早いと思ってたら、なるほどね
81 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:56:49.14 ID:nKiXNH1N0
それは、自前のものだろwwwwwwww
85 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:09.36 ID:ZExlsGabP
おい中国。まずは飲んだら直ちに死ぬレベルの牛乳取り締まっとけや
86 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:10.75 ID:anmge92D0
ヨウ素131が出てるなら日本由来の可能性が極めて高いな
88 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:12.43 ID:0bmcrexUO
ふざけんなよ
こんなんで賠償問題になってたら中国なんかとっくに破産してるわ
90 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:16.80 ID:DutKnn4v0
あの…もしもし?
91 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:27.67 ID:5hvYdL7YO
こうして、いわゆる旧日本軍遺棄兵器の時と同じような運命を辿ることになりました
92 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:32.34 ID:N1bCx5ViP
徐々に外堀を埋めてきて一気にくるよ謝罪と賠償祭りがね
93 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:34.13 ID:aHc9+D970
逆に日本にとっては良い報道だな
どの国からも放射性物質が検出されれば日本製品を不買にする意味も無くなる
94 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:35.37 ID:ca2r5t0T0
謝罪と賠償キタ━(゚∀゚)━!
96 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:37.73 ID:+s3MyPUx0
そんなもん元からのだろ
人のせいにすんなや屑
99 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:48.18 ID:Z8UqFgNP0
日本のヤツが一周したんだろ
んなわけないだろw
100 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:57:50.44 ID:txNr8QON0
濡れ衣w
漏れまくりなんだろ、チャイナ。
105 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:58:04.40 ID:CU5xBpDU0
そら元からやろ、便乗はあかんで
106 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:58:07.39 ID:nxXxbxWN0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:58:17.55 ID:90brmeQ10
風上wwwwwww
110 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:58:27.65 ID:cShfUZ5B0
日本で事故があったから自国の排出分を責任なすりつけで情報開示ってこと?
そういえば韓国も放射線が測定された!とか騒いでたな。風向き的に中国のだと思ってたけどw
111 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:58:37.85 ID:tZddGK4F0
これはいけない、中国からの輸入を全面禁止しないとなwww
113 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:58:49.04 ID:QjAF3/tM0
てか何処のものか特定できんよなこれ
118 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:58:56.47 ID:xCka0wvB0
はいはい日本のせい日本のせい
120 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:12.55 ID:nCHm4C1K0
私のカンでは日本のせいではないと思う
122 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:15.82 ID:lIEBEBEW0
ほ〜ら
気象庁がちゃんと予測データー公表しないから┐(´д`)┌
124 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:19.95 ID:0Jrdne8G0
タクラマカン砂漠の放射能も日本が原因と中国の教科書に載るのも時間の問題。
126 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:29.80 ID:CcX1GYFQO
昔からこの数値です、便乗発表しました
129 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:40.58 ID:LOq8Uz1q0
この機に乗じて核実験とかやりまくってたりして・・・
さすがに地震計でわかるか
132 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:45.36 ID:XO+iOniG0
半減期を考えればヨウ素は日本産だろうけど
他の放射性物質は検査してるのかなぁ。
バランスが悪いからって報道しないのはいけないぞ。
134 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:50.58 ID:bsm764jd0
笑えるわ
どう見ても、自前の放射能
135 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:56.22 ID:JFgwCVR40
いや、あんまりはしゃぐとさすがに人民も気づくんじゃないか?
139 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:58.83 ID:67jovxPg0
どさくさキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
140 :名無しさん@十周年: 2011/04/08(金) 23:59:59.21 ID:FI0rsy3c0
中国って平時でも横浜の非常時より放射線量高いんだろ?
何も心配する必要なくね?
144 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:00:12.09 ID:9+qwnY0h0
うん、これは違うわw
145 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:00:17.20 ID:N/T73aGd0
気をつけろよ。そのうち調子こいて日本に補償請求とかいいだすぜ。
146 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:00:18.17 ID:lSVG9i4zO
事故前のデータとの比較もない。
てめえらの核実験の影響じゃないのか?
147 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:00:24.08 ID:jjOLTAb4O
てか今時、同じ物質でも科学的に分析すれば福島から出たやつかなんてすぐにわかる
148 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:00:28.26 ID:WL7bl8+mO
これは流石にごめんなさいしないといけないな
でも一部はお前達の分だろ
151 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:00:44.80 ID:nHpZEFzX0
中国からくることは想定してたが、輸出することになるとは思わなんだな。
167 l 2011/04/09(土) 00:01:28.05 ID:JEBl1Tph0
中国は放射能以前にもっと調べなくちゃいけない項目てんこ盛りだろ
192 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:02:40.32 ID:R9xl6Qv40
風向き考えたら・・・ねぇ?
自分たちで出したものじゃないの?
195 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:02:48.02 ID:5oitflP0O
なるほどな
中国は賢いわ
197 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:02:56.46 ID:5zRrp7me0
北京のプルトニウム値を調べたら、中国人は発狂するぞ。
201 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:03:24.04 ID:nog4CtiD0
まぁきちっとしたとこで検査したら今回出たのか昔のなのかはすぐわかるんじゃないの
208 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:03:42.17 ID:60wGpVwr0
今調べただけなんじゃ?
今までの分は調べてたの?
211 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:03:47.70 ID:9UcLq3ik0
昔は、中国の大気圏内核実験で大迷惑。
ちなみに、東京オリンピックの期間に核実験をやって
強烈な嫌がらせ。
219 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:04:37.35 ID:rHWq74h40
なんで日本に近い地域よりウイグルやチベットの方が値が高いんだよ?
226 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:05:35.53 ID:thBeI3vbO
むしろ黄砂で迷惑してます
227 :名無しさん@十周年: 2011/04/09(土) 00:05:39.75 ID:bvoXR+MqO
ここぞとばかりにw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

これを除去するのに日本円で10兆円かかるアル。
日本に請求するはかわいそうアルから請求しないネ。
日本のODA?知らないアル。
それだけ長期間、東日本も残留するってことだから
中国で核実験や原子力事故起こしてなかったら
中国の核実験は地上実験を82年まで実施して地下実験は近年まで継続。
原子力事故は公式に発表はないが、東電事故の際に核対策案件の売り込みがあったためどこかであった可能性大。
いずれにせよ黄砂(偏西風)の季節に福島から中国全土に届くはずがない。
間違いなく化学兵器遺棄に代わるタカリ案件にしてくる。
それとも危険厨自体が中韓の方でしたか
中国の事故が日常的なものならわからんけども。
大気・水質・土壌汚染だらけじゃねーか。
西遊記ドラマスタッフ被爆しただろ。
ふしぎ!
中国のことを笑えない
だって、尖閣侵略のとき突っ込んできたとか言ってCG作ったり、船に無かった穴まで開けて嘘ついてた政府に民族だぞ。
穴まで開ける奴らのメンタリティーならコレぐらい朝飯前だろ
中共の核実験でばらまかれたプルトニウムの半減期はどれくらいなんですか?
何度か原発事故を起こして対応策が有るから提供しようかと言って来た国があったよね何処の国だっけかな〜。
自家製放射性物質を検出したのを今頃公開か。
その放射性物質たっぷりな黄砂を日本全域に降らすのをやめて貰いたい。
どさくさまぎれに日本に責任押し付けようなどという浅はかな真似は止めろ支那狂惨党!
この中共のヨウ素が出たなんて言いがかりはそれこそ東電の「安全です」以下の信用度だろうがwww
勿論工作員も中国の言い分なんて信じてないけど
自国の放射能の処理を
日本にせびってんじゃねーよ
仮にヨウ素・セシウムでケチ付けるなら
コチラは実害出てる黄砂で訴えればよい
どんな頻度で核実験やったんだよ…
自己申告値は
ttp://haq.mep.gov.cn/fshj/
にあります。
生憎と、核種を判別していない、単なるγ線量ですが、タクラマカン砂漠に近いところ、チベットに近いところ、原発のある都市... 正常値が異常に高いです。
国際問題になるレベルだよな