2011年04月22日

【原発問題】 海に流出した汚染水"5000テラベクレル"、なんと「史上最悪の海洋汚染」年間放出量と同じ…東電「魚介類で調査」

■福島第1原発:高濃度汚染水、海へ流出4700兆ベクレル(毎日jp)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
東日本大震災で被害を受けた東京電力福島第1原発2号機の取水口付近から高濃度の汚染水が海へ流出した問題で東電は21日、汚染水によって放出された放射性物質の総量は、少なくとも4700テラベクレル(ベクレルは放射線を出す能力の強さ、テラは1兆倍)と推定されると発表した。東電の保安規定で定めた同原発1〜6号機の年間限度の約2万倍に相当する。また、流出想定量は約520トンだったという。

 1000テラベクレルというレベルは、史上最悪の海洋汚染とされる英セラフィールド核施設で70年代に放出された放射性廃液の年間の総量と同程度だという。東電は「影響については魚介類のサンプリングなどを通じて調査を続けたい」としている。

 放出されたと考えられるのは、放射性ヨウ素が2800テラベクレル、放射性セシウム134と137が各940テラベクレル。集中廃棄物処理施設(集中環境施設)などから海に放出された低濃度の汚染水に含まれた放射性物質の総量(0.15テラベクレル)の約3万1000倍に当たる。

 流出総量は、4月1日から流出が始まり6日の止水確認時まで一定量が続いたと仮定して試算した。東電は汚染水が海へ拡散するのを防止するため、1〜4号機取水口前面や取水口を囲む堤防の隙間(すきま)に「シルトフェンス」を設置するなどの対策を取っている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【原発問題】 海に流出した汚染水"5000テラベクレル"、なんと「史上最悪の海洋汚染」年間放出量と同じ…東電「魚介類で調査」(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:55:32.69 ID:uLFrIKJR0
日本は太平洋にとんでもないことしたよね


7 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 17:56:02.18 ID:cTzvZQ0A0
1位とっちゃったか


9 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:56:07.16 ID:9pZ5qSoQ0
東電はお魚に酷いことしたよね


12 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 17:56:20.48 ID:O9339SkJ0
史上最悪のテロ組織だな

こいつらもう生きてちゃ駄目だろ・・


13 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:56:20.91 ID:ysYzR4Tq0
これじゃあ韓国とロシアが怒るのは仕方ないな


14 【東電 84.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 sage 2011/04/21(木) 17:56:31.28 ID:czvnPl5s0
なんでこうなった?


16 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:56:44.30 ID:AFerNGyY0
ホントかよ!段々、数値が大きくなるな〜!おいおい


17 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:56:49.58 ID:ViE8IAur0
海に流す必要がどうしてあったのか意味不明。

もうちょっと説明が欲しかった。


60 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:01:17.49 ID:WwTa0QCk0
>>17
故意に流した比較的低レベルの水でなく、割れ目から流れてしまった分の話だよ。


100 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:05:12.94 ID:bQ8aJbzY0
>>17
意図的に流した分に関しては流さなければ冷却できなくなって大変なことになっていた。
ベント遅れて爆発したのと同じこと、いやそれ以上の深刻な事態が起きるところだった。
意図的に流した分に関しては総量から見ればほとんど無視して良いレベル。

もし、ベントを遅らせずに行い事態を止められていたのならば
間違いなくベントしたことを批難されていただろうな。


18 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:56:59.48 ID:4TAF72af0
マスコミが海洋汚染について
ビックリするほど言わない件


19 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:57:04.16 ID:1Ft6RKaY0
これでもいまだに経済学者や財界や経営者は原発推進論者だからな

推進するなら先ずは今の状況を即座に止めてから言って欲しい


24 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:57:52.49 ID:gFOeCFRP0
テラ怖いな


25 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:57:53.28 ID:vzoZYntxO
あぁ、東電社員は今どんな気持ちで生きているのだろうw


27 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 17:58:10.37 ID:4ah6ojuP0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      もう知ってました      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


28 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:58:11.46 ID:kkZ2F9JNO
薄まるから問題ないよ?
海なめすぎ。


49 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:00:39.56 ID:4TAF72af0
>>28
それが薄まらないまま一部漂流するケースもあるんだと
そういう学者意見は一切出ないけど


29 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 17:58:13.79 ID:qWqgsHJQ0
魚食べられなくなるのかな


30 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:58:18.87 ID:uaPG96fcO
戦争しかけては最後に敗戦して賠償して
太平洋汚染して賠償して

国潰れるな


31 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 17:58:36.23 ID:uhcMY+h10
5ペタか・・・エクサとかそこらへんでも目指してるの?


32 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 17:58:44.26 ID:aaaQPBxW0
別スレで放射性ヨウ素とかを吸収して沈殿させる粉が発表されてた
そいつでフィルタリングしてれば、こんな事にはならなかったんじゃないか・・・?


35 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 17:58:50.58 ID:PWiCnx1u0


てめえ

調査じゃねえよクソが

もう漁業終わったじゃねえか

もう漁業関係者の人達はこいつらを殴り殺しても許されるレベルだよ


39 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 17:59:48.33 ID:KNCEgLKT0
世界初の快挙だかんね
チェルノでさえ海洋汚染はなかった!
どう拡がるか
生態系にどう影響するか
これからが本番だ!!


40 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:00:01.06 ID:O9339SkJ0
史上最悪の垂れ流し汚染の1年分をわずか1度で・・・

圧倒的大勝利じゃないか


41 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:00:02.26 ID:gD2kFKC90
>>1
長年かけて培われた日本の信用が台無しw
他国にも文句を言いずらくなってしまった


44 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:00:15.85 ID:ysYzR4Tq0
>1000テラベクレルというレベルは、史上最悪の海洋汚染とされる英セラフィールド
> 核施設で70年代に放出された放射性廃液の年間の総量と同程度だという。

史上最悪の年間排出量の 5倍の海洋汚染を、たった一週間で ?


45 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:00:28.78 ID:bJfvROEt0

ソ連の潜水艦投棄とかのレベルじゃないからな


46 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:00:33.27 ID:fEJAxO6X0
日本人の死因第一位が癌なのは核施設で70年代に放出された放射性廃液のせいなんじゃないの?


47 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:00:33.25 ID:8xrpIxLs0
この時点で、次々と色んな記録を塗り替えてるってのが凄いよな
収束した結果じゃねーんだもん。
余裕で現在進行形っつーのが、もう笑うしかないっつーか
世界の皆さんごめんなさいっつーか

本当にこの先どうなるんだか


52 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:00:46.18 ID:GOS/TVzq0
海のレジャー全滅じゃねえか


66 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:02:15.84 ID:PVbi1gJg0
>>52
それどころか大きな余震の際に津波で戻ってくるとかなりヤバイ


54 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:00:57.51 ID:x0RLJuv00
セラフィールドでググろうとしたら白血病って予測が出てきたwww


57 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:01:07.40 ID:Snln8MKo0
海だとぶっちぎりの一位取れたな!

しかも、まだ出るし・・・


61 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:01:29.91 ID:EN6ps6Vx0
>東電「魚介類で調査」

加害者である東電に調査させるな!第三者機関に調査させるべき。


63 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:01:53.78 ID:vG7GLRd60
それでもチェルノブイリより全然問題ない?んだろwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・・・


72 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:02:45.45 ID:3V28dbU90
原発推進派はこれまでの40年の原発の利益による功績ばかり主張するが
ここから何十年に渡って失う日本の信用を金で取り戻せるとでも思ってるのかね?


76 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:03:02.06 ID:cTzvZQ0A0
チェルノ参考にならなすぎの別パターンだな
今後何が起こるか誰も分からんのに直ちに問題なし詐欺


82 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:03:12.48 ID:DUwHU+0k0
どうせなら全部流せ


確かに一時的には海産物の汚染が問題だが、地上で全部処理するとなると全部で数兆円かかるだろうて


84 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:03:25.71 ID:HpzaYkqa0
技術力があっても使う奴がバカじゃしょうがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


85 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:03:29.09 ID:ysYzR4Tq0
もうゴジラが放射能汚染で下痢しているレベルだな


87 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:03:48.75 ID:lFM5jxz10
>流出想定量は約520トンだったという

目視出来たピットの、それも発見してから止めるまでの量での想定だろうwww
建屋だのトレンチだのには、概算で10万トンオーダーが貯まってるに、
流出したのが520トンwww 

教えて欲しいのだが、今までどれだけ注水して、大体どれぐらい蒸発するのだ?
海への流出量=注水量−蒸発量-施設に貯まってる概算量

なんて東電は分かっているだろう、本当に糞企業だなここ、
千トンオーダーじゃなく、数十万トンオーダーだろ、チェルノ越えてるだろう既に、
で今も後数ヶ月もダダ漏れ、いつ止まるか分からない


88 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:03:48.55 ID:ICM7z1WlO
今年の海水浴はどうなるんだろ?
夏場の稼ぎ時にかけてる人が可哀想


89 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:04:08.77 ID:+YdD22Xn0
周辺海域の魚介類は何年先になったら安全になるんだろう


90 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:04:12.63 ID:RT6cwO7L0
福島という苗字は改姓が許されて良いと思う。

国内では問題が無いが、海外に行くときに誤解を招くから。

チェルノブイリさんや、スリーマイルさんでは誤解を招くように。


94 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:04:46.54 ID:o2/IT8FK0
英セラフィールド核施設の時の被害影響はどうだったか知りたい
魚とか人体とか


96 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:05:00.08 ID:3IAI51UY0
2万年分を一ヶ月で出しちゃったか・・・


97 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:05:04.95 ID:Ww4VnF4f0
「現段階で」史上最悪と肩を並べるなら、
超えるの決定か。


102 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:05:14.99 ID:KIYqJMK+0
なんで5ペタベクレルって言わないのだろうか
約 5PBq ですってたんたんと報道すれば見直してやるのに


109 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:06:09.66 ID:K5KpW3w20
地下水汚染のが深刻そうだし
ていうか海に垂れ流した高レベル放射能が5000TBqなのはわかったけど
低レベル放射能は何ぼやった?合わせてなんぼだ?おい。


111 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:06:33.83 ID:Q8/0eCO0O
二万年分か?
アクエリオンも真っ青やな


113 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:06:37.80 ID:RbN/bW2n0
海岸の砂とかも調査しろよな
スゲー数字でるんだろうけど・・


114 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:06:42.23 ID:S8FlE10Q0
>>1

これって、地球の【黒歴史】入りってことか・・・・・・・ガクブル


115 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:06:55.92 ID:6iFIaFPn0
放射性同位体ストロンチウム90の半減期は29.1年。
化学的にはカルシウムのような動きをするため、骨や歯に蓄積しがちだ。
食品や水を通じて体内に入る。摂取すると骨の癌や白血病の原因となるといわれている。

セシウム137は半減期が30年で、食品や水から、ちりの吸い込みを通じて摂取される。
摂取により癌のリスクが高まる。

30年・・・・・・・・・


117 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:07:03.42 ID:yMTPNTHT0
調査を東電に任せてもいいのか?
あいつら都合が悪いと捏造隠匿するから
まったく関係のない機関に任せたほうがいいんじゃないか?


121 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:07:21.34 ID:hVDeIUyZO

日本人危機感足りなすぎワロタ  流出した放射線量、歴史上最悪レベルの海洋事故の5倍
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303373572/


122 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:07:27.04 ID:JWQzgsuX0
ただちに影響はないとは言わないんだな


125 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:07:28.78 ID:k8+5ivnd0
大気中にはまだ絶賛放出中だからな
東電は9ヶ月でなんとか止めるとか言ってるが、
現場の作業員は何年、何十年続くか見当もつかないと


127 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:07:38.46 ID:tX1eKTb0O
津波が来ても、すぐに対処してたら放射能漏れは止められたのにな。
変な知恵を働かせたからこうなった


128 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:07:41.80 ID:GOS/TVzq0
今後どれ位拡散、減衰してくれるのかくれないのか・・・


130 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:07:51.97 ID:R+KFv+jY0
東電はもう存続させられないだろ・・・国際的に


137 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:08:43.15 ID:fAbwATV60
ベクレルとかよくわからないけど、5000テラワロスwwwぐらいな感じだろ
大したことないな


145 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:09:18.22 ID:cJx0TA1a0
過去最悪のケースと比較して大丈夫なんてロジックはやめようや
そんなもん楽々超えていくに決まってんだから


151 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:10:41.11 ID:eEpearJ30
これって地下水と海は涙目だけど、原発周辺地域への直接的な影響は
そんなに大きくないんじゃねえの?
せいぜい魚介類食えなくなるとか、関東圏の港湾経由の船の評判が悪くなる程度?


155 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:11:04.37 ID:WwTa0QCk0
汚染は割れ目から流れてしまった分で、故意に流した分は誤差みたいなもの。
むしろ、故意に流したことで高濃度の水の流出を防いだ。

でも、世界の人が2ちゃんレベルだと、日本がわざと流したと思われるんだろうな。
外人もおまえらと同じレベル多いからなw


156 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:11:21.98 ID:zD9Mzdj6O
ていうか今まで年間で5000テラベクレルも垂れ流してたのかよ。どこがクリーンなんだ
日本がというかもう人間は愚かすぎる!


163 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:12:00.37 ID:0JCTM1fb0
過去のこの手の数字はばらばらでどれが真実か分からない。
しかし、福島で起こっていることもどれが真実か分からない。
ああ、だから過去の数字がばらばらなのか。


174 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:13:58.20 ID:KNCEgLKT0
           
               ヘ(; `Д)ノ←スリーマイル
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←チェルノブイリ
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←東電
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J


178 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:14:27.98 ID:Y7wR4n3n0
セラフィールドって隠蔽されまくりで実態わかんなかったはず。


183 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:15:41.02 ID:k8+5ivnd0
>>178
東電や保安院や民主党も似たようなもんだろ


182 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:15:21.38 ID:CXTkqkuz0
個人で責任を取らない体質が、よもやここまで世界にとって有害だとは。


187 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:16:04.08 ID:u1PLbl3e0

色々風評被害にしようとしてたけどホントの被害だったのが痛いなwww


198 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:18:10.48 ID:9ppw6ysE0
親潮と黒潮がぶつかる世界有数の良漁場が
風評と、実際の汚染で危機に瀕してます


199 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:18:11.41 ID:jKqwqLV30
これ周りに海無かったら汚染水どうなってたんだ('A`)


200 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:18:17.30 ID:aaaQPBxW0
地球生物の進化が加速する時がきたようだ


201 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:18:18.98 ID:LL/fTQ0Y0
原爆水爆実験ぐらいだろ


202 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:18:38.46 ID:7VrVR1OQ0
まだ一位じゃないのか。はやく超えろよ。


203 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:18:41.32 ID:m1bEtXnv0
シーシェパードに、この汚染水を放水してやったらええねん


206 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:19:04.61 ID:glfadcUm0
これまだ止まってないの?


207 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:19:09.35 ID:LLgqiq+I0
世界一かよ
やな世界一だな


224 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:20:36.39 ID:qpdv7WRI0
随分低く見積もったなぁ
>4月1日から流出が始まり
この仮定がワロス


257 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:23:41.78 ID:lFM5jxz10
>>224
俺も良く覚えてないが、それってピットの漏水を発見した時だろう、
でピットからの流出が止まった時の、想定量www

凄いよな東電、まあ元記事には一応最低って書いてあるがwww
映像として残ってるし、隠蔽出来ない量を一応発表・・・


231 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:21:19.78 ID:zXHy7uOA0
歴史的瞬間に立ち合えたって事?


233 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:21:21.26 ID:ZYVI7Z3v0
>英セラフィールド核施設で70年代に放出された放射性廃液の年間の総量と同程度

を狙って作ったデータだろw 本末転倒。実際はもっと高いのばバレバレ。


240 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:22:13.35 ID:xwS5aYMc0
風評ではなく、汚染は事実。この事実を真剣に受け止めないと日本の将来はないとおもう。


241 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:22:18.41 ID:tfqbPupd0
そらコウナゴからただちに出るはずだ


244 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:22:38.64 ID:TrRYctc80
これがホントのテラワロエ…ねぇ


250 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:23:22.55 ID:N9iSo4NN0
まぁこんなにいっぱい出しちゃって


255 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:23:40.39 ID:JrvIeBp/0
日本の治安はほんとに高い
外国だったら関係者が襲われるレベル


256 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:23:41.31 ID:7CbtVJXY0
どうしてこれで給料が出るのかよくわからない。


259 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:23:49.96 ID:glfadcUm0
セラフィールドの人は魚も食べてる。 ソースは昨日のニュースjapanかな


261 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:23:52.05 ID:sUiafAYlO
アメリカのマスコミが回遊魚の放射能汚染を心配しはじめた

太平洋のサケマス類からセシウムが検出されたら
大変な騒ぎになるぞ


266 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:24:11.68 ID:uzPgEZaQ0
低濃度を放流しただけで世界的犯罪だってどっかが騒いでたのに
これじゃ


270 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:24:23.22 ID:WpgtttSq0
海って繋がってるからねー。
それでも魚介類は食うしかないんでない?


271 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:24:23.32 ID:PmBxF+jj0
日本強すぎ
風評被害?いいえ真実です
そんななまっちょろいことしません


273 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:24:42.81 ID:FR20vIO30
日本はもう終わってるよ。雇用も経済もね。もちろん政治とかはいわずもがな。
そうなってくると福祉とか教育とかもダメになるし。
安泰なのは公務員だけだよ。賠償請求も国民が負担するんだしな。


274 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:24:46.38 ID:fe+MWy/I0
まあ慌てるのは早い
測定ミスで1億分の一かもしれないし一億倍かもしれないからな


281 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:25:23.34 ID:RT6cwO7L0
【原発問題】 東電社員、「社外に出る時は、東電社員とわからないよう服装で行け」と"変装"指示される
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303377797/


285 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:25:50.85 ID:pqbf4hwbQ
すまぬ すまぬ (AA略
の心境。


288 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:26:29.92 ID:J0FBEBuq0
農業あぼーん、漁業あぼーん、観光あぼーん。

どうやって生きていくのこれから日本人は?


291 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:26:50.03 ID:1E+DRzZCO
おいおい魚介類調査するなら早くしろよ

今この時にも東北産の海の幸が日本全国に出荷されてるというのに・・・・


302 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:27:55.94 ID:LDNABHpFO
とうとう悪の枢軸に仲間入りですなwww


303 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:28:02.23 ID:PC7roemnO
時すでにお寿司


305 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:28:08.23 ID:xVrFZMkv0
今までの計器ミスからいって
この数値が大きくなることはあっても小さくなることは無い


309 :名無しさん@十周年: sage 2011/04/21(木) 18:28:17.97 ID:8Xl9aAeJO
日本海側の魚は不法投棄でやばいと言われてたのに逆になっちゃったな


331 :名無しさん@十周年: 2011/04/21(木) 18:30:39.01 ID:xEnvM8DbO
>>1
これでよく心配ないって言ってられるね

そろそろ限界だよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・
posted by nandemoarinsu at 01:41 | Comment(45) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2011年04月22日 02:43
    国内産業の経済損失のことばかりに目がいってるがそれどころじゃないだろ
    これから日本が理不尽な目にあっても
    海に放射能撒き散らした分際で何言ってんの?と意見封じられることが間違いなくあるということわかってるのかね
    60年以上前のありもしない戦争責任未だに交渉カードに使われてんのに
    日本のクソ政治家のクソ外交じゃ
    薄まって影響ないレベルの分散だったとしても押し切られるの目に見えてるわ
    東電は目に見える損害の賠償程度で済まされるレベルのことじゃないとわかってんのかね マジ死ねよ
  2. Posted by at 2011年04月22日 02:46
    あ〜あ、一部個人の利権目的のせいで「地球」を汚しちゃった。
    どうするの?ねぇどうするの?
  3. Posted by at 2011年04月22日 02:50
    たいしたことねえって
    騒ぎすぎ
  4. Posted by at 2011年04月22日 02:50
    確かにシー・シェパードさん
    クジラやイルカだけじゃなくて水棲生物の存続の危機だていうのに、
    ふぐすまに現れたって聞きませんな(プゲラ
  5. Posted by at 2011年04月22日 02:53
    大変なことにはもうとっくになってるよ、中国様とロシア様のせいで
    アメリカ様も散々核実験してたっけね
    プルトニウムをどれだけ海に流出させてたんだか
    ま、アレは事故でもなんでもないから数値なんか出てこないだろうけどw

    史上最悪の海洋汚染事故って言葉だけを独り歩きさせるために、実際流出した汚染水でどの程度の被害が想定されるかを一切報じないのが日本のマスコミのレベルだな
  6. Posted by at 2011年04月22日 03:08
    >流出総量は、4月1日から流出が始まり6日の止水確認時まで一定量が続いたと仮定して試算した

    え?それ以前は漏れてなかったの?
  7. Posted by at 2011年04月22日 03:18

    東電ってさぁ…


    有 史 以 来 最 低 の 企 業 じ ゃ な い ? 
  8. Posted by at 2011年04月22日 03:20
    ヨウ素は半減期短いからこの際しょうがないとして、セシウムが心配だな
  9. Posted by at 2011年04月22日 03:23
    大丈夫だよとか無責任に言ってるやつほど
    じゃあその側で取れる魚食えよって言うとダンマリになる現実
  10. Posted by at 2011年04月22日 03:24
    いいかげん外人さんから殴られるよ
    地震は同情しても
    これは怒られる
  11. Posted by at 2011年04月22日 03:30
    東電 『文句言うなら電気使うな、風俗で性病感染された客が文句言いながら同じ風俗店に行くようなモノだぞ(キリッ

    一般人 『ハァ?お前は性病感染されても文句言わず同じ風俗店に通い詰めるの?』

    東電 『ぐぬぬ・・・

    東電 『文句言うなら電気使うな、食中毒起こした定食屋で文句言いながら食事し続けるようなモノだぞ(キリッ

    一般人 『だからぁ、お前は食中毒起こすような店で文句も言わず食事し続けるの?あと他に飯食う所無いわけ?』

    東電 『ぐぬぬ・・・
  12. Posted by at 2011年04月22日 03:31
    こんな汚染して大丈夫か?
  13. Posted by at 2011年04月22日 03:33
    東電社員「文句あるなら電気使うな。はやく○ね」
  14. Posted by at 2011年04月22日 03:59
    ギネスきたで
  15. Posted by at 2011年04月22日 04:09
    もうどうでも良くなってきた感はある
    どうでも良くなりすぎて5000テラじゃなくて5ペタだろ、小学生の言う1億万倍とかかよってどうでもいい事に突っ込みを入れたくなる
  16. Posted by at 2011年04月22日 04:11
    魚好きな人間からするとマジでこれ怖いわ。
    今後数年はオージービーフやアメリカンポーク食って生きてったほうがいいの?
    和牛高いからしんどいぜ
  17. Posted by at 2011年04月22日 04:23
    ※16
    川魚ならいいんでない?取り合えず。
  18. Posted by at 2011年04月22日 04:45
    比較の基準を変えると、大気中に放出した放射性物質の
    約100分の1しか海には放出されていないとも言うことができる
    どういう言い方が適切なのかはよくわからんね

    ロシア・ウクライナにしろ、今の段階では
    放射能汚染による輸出品へのダメージはないんだから
    さすがに数十年も風評被害が長引くことはないと思う
  19. Posted by 公式発表 at 2011年04月22日 05:00
    「調査結果としまして健康に直ちに影響がでる事はございません。安心して下さい。誤った風評被害を流さないでください。」
  20. Posted by at 2011年04月22日 05:03
    海流的に日本海側もアウトになるのはどれぐらい先?
  21. Posted by   at 2011年04月22日 05:37
    終わったのはすでに3月11日で決定してることだから、
    今更 終わった、終わった 言われてもな
    もう 終わった聞き飽きたわ。
  22. Posted by at 2011年04月22日 06:32
    今は諸外国のイメージなど、どうでもいい
    今のところ東電もどうでもいい

    とにかく流出を早く止めろ!!
  23. Posted by at 2011年04月22日 06:33
    事故じゃなくって
    アメリカやフランスが核実験で撒き散らした放射能汚染だとどれっくらいだったの?
    誰か教えて
  24. Posted by at 2011年04月22日 06:49
    こんだけのことしといて、社員の給料2割カットします。で何事もなかったようになりそうなのがもう嫌だ

    なんでそれで済むかというと、マスコミや政府とズブズブで、つまり、マスコミや政府も腐ってるって今回の件ではっきりしてしまったのがもう嫌だ

  25. Posted by at 2011年04月22日 06:52
    2万年分かよ・・・・。
    これで健康に被害が無いって
    言ってるところが凄いわ。
  26. Posted by at 2011年04月22日 06:55
    核実験やってた国と日常的に海洋投棄してた国には言われたくはないが、その他多くの国には謝らないとね
    まあ今のとこ核実験やってた国からはめだった抗議は受けてないけど
    海洋投棄してた国は騒いでたな
  27. Posted by at 2011年04月22日 07:52
    海の自然破壊。
    これは、シー・シェパードの出番だな。
  28. Posted by at 2011年04月22日 08:55
    これはもうメカゴジラ作っとかないとやばいんじゃないの?
  29. Posted by   at 2011年04月22日 09:09
    大内さんや篠原さんのように、発生時点ですでに死んだも同然だったんだな。
    ハハッ・・・・・・・・・
  30. Posted by at 2011年04月22日 10:17
    マスコミの言う「史上最悪と言われる」も相当信用出来ないけどな
  31. Posted by at 2011年04月22日 11:09
    ロシアは北極海に14基、日本海に4基それぞれ不法投棄してるし今更だわ
    まさかお前ら知らないわけじゃないよな?
  32. Posted by at 2011年04月22日 11:14
    プルトニウムもストロンチウムもトリチウムも放出しなくて済んで良かったじゃん^^
  33. Posted by at 2011年04月22日 11:20
    魚食べる→放射能付き骨捨てる→焼却炉で周囲に飛散→野菜に付く→食べる→ヘタや芯を捨てる→焼却炉で、、、
  34. Posted by at 2011年04月22日 12:51
    イギリスじゃプルトニウム生産工場の汚水垂れ流していたしな。40年くらい
  35. Posted by at 2011年04月22日 14:27
    じゃぁどうしろと(笑)
  36. Posted by at 2011年04月22日 14:57
    テラ?
    ペタだろ
  37. Posted by at 2011年04月22日 16:54
    これって ファットマンやリトルボーイに
    換算すると何発分なの?
  38. Posted by at 2011年04月22日 18:35
    チェルノがリトルボーイ500発分って言われてるね
  39. Posted by at 2011年04月22日 19:32
    環境テロ国家に指定決定!!
  40. Posted by at 2011年04月22日 22:43
    放射性物質を太平洋へ流し去る仕様については計画設計当時から既に考慮された事で「思った通り」な状況だろう?

    「悪い事は水に流す」は日本の御家芸だが逆に言えば其れしか思い付か無かったと結論すべきか。
  41. Posted by at 2011年04月22日 23:38
    さかな君気が狂っちゃうんじゃない
  42. Posted by at 2011年04月23日 01:56
    もう、どうしろってんだよ
  43. Posted by at 2011年04月23日 02:12
    全世界にごめんなさい…
  44. Posted by at 2011年04月24日 02:05
    おい毎日ウンコ新聞セラフィールドじゃ
    75年に5300テラベクレルのセシウムを流出
    させてるらしいじゃねぇか。その1000テラ
    ってどこから出してきたんだよどうしても
    日本を最悪の環境汚染国にしてぇみたいだな
  45. Posted by あ at 2011年04月25日 03:02
    原発推進させたのは環境詐欺で世界的に日本に圧力をかけたから悪いんだよ。
    アメリカですら京都議定書途中で投げ出しやがったしな。バカみたいに省エネ頑張ってたの欧州と日本だけだし。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事