2011年04月24日

【論調観測】事故後の原発政策…毎日「新設は事実上不可能」朝日「原発は廃止」産経「原子力否定は短慮」読売「電力供給で重要」

■社説:論調観測…「福島第1」事故後の原発政策(毎日jp)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
「想定外」のリスクの可能性は誰も否定できない。だから、原発政策をめぐる議論は、突き詰めれば、「想定外」の事態が引き起こすかもしれない原発事故とそれがもたらす災難をどう考えるか、になる。

 ◇「福島第1」事故後の原発政策…「転換」か「維持・推進」か
 何より事故回避を優先する考えに立つなら、危険度の高い原発の廃止を求め、原発の新増設にも否定的にならざるを得ない。現存する原発の老朽化・廃炉を見通せば、結果的に、原発政策の大きな転換となる。

 もう一つは、電力の3割を原発に依存している「現実」から出発する考えだ。将来も原発は有力な電力源であり続け、新増設もあり得る。安全の徹底で事故の可能性を低くし、事故対応の充実でその影響を極小化することを前提にしている。理屈上は、安全措置にもかかわらず起きた事故と被害は甘受する、ということになりかねない。

 福島第1原発の事故を受けた原発政策で、各紙社説の主張は割れた。政策の転換を明確に主張したのが毎日、朝日だ。

 毎日は、今回の事故で津波対策や事故対応の不備などに言及したうえで、「安全装置を重ねても絶対の安全はなく」、原発事故は「影響があまりに大きく、長期に及ぶ」と指摘。さらに、「今後の原発の新設は事実上不可能だろう」とし、既存原発の一斉廃止は現実的でないが、「危険度に応じて閉鎖の優先順位をつけ、依存度を減らしていきたい」と述べた。また、原発の比重低下の対策として「再生可能エネルギーの促進や低エネルギー社会の実現」を提言した。

 朝日は「(原発)推進から抑制へと軸足を移す」よう求め、「一定の原発は安全管理を徹底することで動かしていくほかない」としつつ、「事故のリスクが大きすぎる原発は廃止への道筋をつけるような仕分け作業ができないだろうか」と提案した。

 これに対し、産経、読売は、今後の原発政策を正面から論じた社説はなかったが、維持・推進の姿勢を強くにじませた。

 産経は「一時の感情に流されて原子力の否定に傾斜するのは短慮にすぎる」とし、「国のエネルギー安全保障上も危険である。高度な現代社会は、膨大なエネルギーを求めている。その上に成り立っているのが、われわれの暮らしなのだ」と強調。読売も「エネルギー安全保障や地球温暖化対策の観点からも、原発は安全に管理する限り、電力供給で重要な位置を占め続けよう」と述べた。が、両紙とも「それでも起きるかもしれない事故」への言及はなかった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【論調観測】事故後の原発政策…毎日「新設は事実上不可能」朝日「原発は廃止」産経「原子力否定は短慮」読売「電力供給で重要」(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:50:11.40 ID:hZc5D3AC0
ま〜読売はなw


7 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:51:28.85 ID:N9+UXq+f0
まあ、感情論として受け入れられないわな。それでもなお言ってくるんだったら、それこそ体質が浮き彫りになるな。


8 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:52:05.25 ID:6AqFVH5h0
大口の自家発電を推進してピークを抑えればいいだけ
年に数ヶ月の数時間のピークのために原発などいらない


10 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:52:23.94 ID:BWDNX80q0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。


11 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:52:38.17 ID:lxTBDfFv0
廃炉の費用ぐらい稼がせてから廃止したいところだけどねえ


12 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:52:54.73 ID:NX4IfETqO
プルトニウムは使うなって


13 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:53:12.53 ID:iFDprxnR0
無限動力まだー?


14 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:53:23.76 ID:Pt9QyzfN0
だから一基建てたら一基潰す更新は認めるべき

マジ35年越えのボロが稼動してるのが問題だ


16 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:53:51.63 ID:R9MY4tjW0
>電力の3割を原発に依存している

たった3割のために、リスクでかすぎるわ


28 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:57:22.65 ID:j1rVfqBq0
>>16
実質2割弱だけどね。
稼働率上げるための調整で3割になってるけど


17 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:53:52.77 ID:q1pb+k4Z0
三割ならまだ無くせる


18 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:54:38.83 ID:cfEhUvK60
自由化して規制なくせば解決するよ!


19 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:54:39.77 ID:72JShTrL0
おまいら、毎日・朝日新聞と一致でよかったな!


20 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:55:22.28 ID:E0DvkYpqO
少なくとも自然エネルギーの推進と効率化の為の開発に力を入れるべきだよ


21 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:55:29.13 ID:JVHSbJac0
>両紙とも「それでも起きるかもしれない事故」への言及はなかった
詐欺師どものやりくちなw.


23 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:55:51.01 ID:9jdaTMfS0
時が経てば、金に目が眩んで受け入れる村もありそうだけどな


24 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:55:57.43 ID:OcOsKPcaP
火力推すのもいいけど燃料どこから買うのかも良く考えてくれ


25 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:56:06.48 ID:7LdsRm/n0
誰か、原発のおかげで電気代が安いの根拠を教えておくれ
そう聞いたとかじゃなく具体的な根拠


26 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:57:10.33 ID:FLhu6V700
原発は増やせないだろうが
自然エネルギーはお花畑
毎日が大好きな「豊かな生活批判」も暇つぶしのうわごと

選択肢が限られてるのは原発推進も反原発も一緒


29 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:57:24.15 ID:+Z7/AgDT0
昔と違って、新聞テレビは原発利権があるんだな
広告料だけでもすごいだろな


30 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:57:36.35 ID:lEdC/K2M0
どうせ東芝や日立、日本の商社が資本入れてる所が風力発電売り込み体制整ったら、風力発電押して来るんだろ


31 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:57:38.91 ID:ButL+IWY0
大津波が来なければ安全なんだから、今度は山の中に作ればいいんだよ。


33 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:58:04.04 ID:qcLQFggP0
事故ったら、まともな生活ができないことを証明しちゃったんだから無理っしょw
無事故なんてありえないし。


34 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:58:08.79 ID:LWxSZGUHO
感情論はクソの役にもたたない。
ただし、責任ある人々は責任に応じて痛い目見るべき。


36 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:58:19.84 ID:v7PCiQWE0
いずれにしても、安全安全絶対安全と嘘をついている間は絶対に駄目。


39 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:58:50.81 ID:rg4glB0+0
天災か人災か
政府、東電のミスによる人災にしたがる新聞社のスタンス
よくわかります


41 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:59:11.06 ID:DcgDmER/0
風力・太陽光・地熱
おまえらどれを選ぶ


75 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:07:30.49 ID:YdR9Bxp60
>>41全部


42 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:59:21.48 ID:7zeTohCj0
原発推進しても構わんが各電力会社の管轄内以外設置不可じゃないと駄目でしょ?
東北電力内の電力を他地域に売るなら、直接販売した方がいいでしょ?
茨城埼玉群馬の各課程・企業は東京電力、東北電力どちらとでも契約可能にする。
競争できる状態にした方が一般企業として正常な考えを持った社員が増えるだろうし。
どこかの若造の様に電力は売ってあげているという馬鹿がいる企業は駄目だ。


46 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 18:59:53.45 ID:j1rVfqBq0
どの道、全部すぐ廃炉には出来ないんだから、
既存原発の安全対策を万全にしなきゃならんわけだ
そうすると他の発電のが断然低コストになるんだよねー


47 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:00:09.72 ID:E0DvkYpqO
自然エネルギーはお花畑っていうがドイツもフランスも力を入れている
事実があるのにお花畑とはこれいかに?
増やすんじゃなくて現状維持でいいじゃん。


57 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:02:42.86 ID:FLhu6V700
>>47
お前の言う事実ってのはドイツやフランスの事実だろ


48 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:00:10.25 ID:4KdJAq1P0
漏れる放射能の半減期は100万年なわけだが


52 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:01:03.02 ID:Dm3gPT1W0
原発を推進するなら、読売や産経の本社の近くに作る覚悟が必要だ。


53 かわぶた大王 2011/04/24(日) 19:01:18.11 ID:bfKN8tk60
高圧ガス炉、メタンハイドレートのツートップで30年間のりきって、

その後は核融合だな。

風力とか太陽光とかクズだよ、クズ。


56 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:02:35.31 ID:EdjPGDE30
資源が無いから原子力って、この話は頭おかしいよな。

ウランだって輸入してるし、枯渇する年数も50〜80年なんて
言われてる。発展途上国の原発建設ラッシュも考慮すれば希少品だろ。

よくよく考えると、石油が30年でなくなるって話も原発推進派の捏造かもな。
図書館にある70〜80年代の科学雑誌で、あと30年で無くなるって書いてるし。

原発ありきで、エネルギーの議論って実はされてないのかもしれない。


60 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:03:34.25 ID:bpXUvir60
原発・・・・とんでもないものに手を出したのかもしれない
誰が、どこで、どう処分するんだ


61 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:03:41.54 ID:8j4kXQeb0


福島に地震・津波対策して建てればいい


問題無いだろ   今回の反省活かすのが大事 


そもそも原発要らないなら世界中原発なんて作る国なんてねーよw


63 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:04:18.25 ID:Up6v8rdy0
作るのはいいんだけどよ
安全だって嘘ついたり、いい加減な管理すんなよって話で
政治とメディアがそれを守るのが問題だっていうのに


64 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:04:56.32 ID:tlGbw1r20
東北の人には申し訳ないが、まだ福島だからこの程度で済んでるんだよな。
浜岡とかならエネルギーの安全保障以前に日本の存亡の危機になってるとこだわ。


66 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:05:07.55 ID:8uSwgf280
一時の感情に流されて原子力の否定に傾斜するのは短慮にすぎる


69 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:05:18.94 ID:fsJPnDBg0
まあTVマスゴミと違って、新聞マスゴミは意見が多様なだけ健全ではある。


70 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:05:59.70 ID:JDDpnFxm0
たった1ヵ月の汚染であらゆるガンの確率が今後10年以内に10倍以上に跳ね上がることが
明確になった訳だけど、代替手段がない訳でもないのに、
原発を推進するメリットはまったくないね。
1回大事故すればデメリットがはるかに上回る。
体質が変わらず、住む場所も食べる物も遊ぶ場所も仕事も何もかも失う。
東京が福島並みに汚染されたら日本どころか世界が終るところだった。


71 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:06:01.61 ID:lwstmcjj0
新設しない代わりに古い原発を動かし続けることになるなら本末転倒だろ


73 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:07:13.07 ID:HIYWacHv0
読売はまだCO2温暖仮説なんて珍説いってんのか


74 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:07:16.02 ID:E3jQLlrI0
核融合炉の開発を前倒しして進めろよ。
チャンスだぞ。日本がこれに先行できれば、エネルギー市場すべてを支配でき、世界をひっくり返せる。


78 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:07:52.79 ID:G2BD/TQ2O
新設不可で現状維持ってのが一番馬鹿でね。
古い物ほど危険ってことが分かってない。
原子力であれ代替エネルギーであれ新設しないのは論外。
ほっときゃどうにかなるとでも思ってるのか。


84 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:09:04.42 ID:6+ES9M0t0
東電からいままで広告費いくらもらってるのかも発表しろ。
話を聞くのはそれからだ。


85 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:09:07.13 ID:N9+UXq+f0
そもそも「明日から、原発の電気を利用してもらいます。価格は4割引にさせていただきます」とか
そういう話が1つもなかった時点で、おかしいだろ。


86 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:09:09.93 ID:ic7w7CPFP
今すぐ原発を止めろと言ってる奴はそもそも希少
推進派はその辺を勘違いしている


88 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:09:22.01 ID:Log/7qzf0
まず確実に電力供給できるようにするのが最優先
企業に操業に支障出る程節電強要するって異常だろ


90 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:10:05.71 ID:8j4kXQeb0


風力や火力で首都圏の電力賄える訳ないだろ  アホがw


クーラーや冷蔵庫、PCに始まって街灯、ネオン いろいろある
が、パチンコと自販機不要は超賛同だ  特にパチンコ資金は悪い事に使われてるし


112 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:15:39.47 ID:VoShvcyC0
>>90
景観をゴミのようにするネオンもやめろよ


91 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:10:30.23 ID:EdjPGDE30
日本は失われた20年と言われてるのに、電気の使用量が
右肩上がりってのはおかしいよな。

都道府県別の電気の使用量があったけど、80年に比べて
2倍消費してるところがあったね。不況なのにバブルの時より
電気使ってるのはどうだろうな。完全な麻薬中毒だと思う。


133 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:18:22.41 ID:72JShTrL0
>>91
80年代に比べたら24時間営業とか増えたからね。家庭だとエアコン
全室設置なんて80年代には無かった。


93 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:10:42.71 ID:eFpxwRFp0
とりあえずは25%削減を取り下げてからだ


94 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:11:07.79 ID:JDDpnFxm0
東電を放置するようならこの国は腐って滅ぶ。倒産まで追い込むぐらいで正解。
間違いを認めて正すことができない国は腐って滅ぶ。
金に目がくらんで正しい判断ができない国は腐って滅ぶ。
日本のように地震リスクが多く狭い国土に原発は適さない。リスクが大き過ぎ。

これだけの大事故で学ばない奴はバカ。


98 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:12:02.87 ID:YdR9Bxp60
もし設計から建造から工事から、利権屋をアウトにできるならだが、今は無理だろ?


100 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:13:09.33 ID:Log/7qzf0
推測じゃなくて確実な方法を


104 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:13:47.28 ID:414XObFG0
えー、鳩山イニシアチブをもろ手を挙げて歓迎してたのはどの新聞?


110 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:15:20.33 ID:38/F5Kq90
徐々に原発を減らしてけばいいよ。
少子化で人も徐々に減るんだから一緒に減ってけばOK


111 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:15:22.32 ID:uQ8ujoBg0
NEDOって毎年1000億円以上の予算が付いてるけど
そろそろ新エネルギーの目処ついたのかな?
20年以上たってもまだ何もできてないなんて><


113 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:15:48.89 ID:Uu/y0igt0
建てたくても受け入れる自治体はもう現われないだろw

安全神話なんて嘘っぱちだったんだからw


129 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:17:45.49 ID:jfLG5sjx0
>>113
誘致して小銭を稼いで、自分自身は遠くに住むような奴いるよ。
そんなのに住民が騙されないといいね。


114 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:16:03.51 ID:oCrZmZlTO
原発で世界規模の放射能汚染をしたのは
ロシアと日本の一部だけ
間抜けが使えば
何でも危険だと思う


116 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:16:05.25 ID:jk2d9E6r0
原発で事故が発生し、放射性物質で環境を汚染した
 =事実:ひとつだけ

その原発をこれからどうする
 =真実:考える奴の頭の数だけいっぱいある


なんでもいいが、豊かな日本を再建するためには、現実的な解決策だけが必要。
個人の正義に基づく主張なんざ屁の役にも立たんぞ


124 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:17:22.73 ID:AkkAOJp60
原子力は火力発電の代わりにならぬ。ウランが枯渇するから。
枯渇する期限は早い見方で30年。東芝など原子力会社の見通しだと約80年。
いずれにしろ100年持たないから火力の代わりにならない。
火力の代わりになりえるのは原子炉じゃなくて、高速増殖炉。
高速増殖炉は世界で一例たりとも成功例がなく撤退する国が相次いでる未知の分野。
どちらにせよ高レベル放射性廃棄物をだしてしまいその処理に数万年かかる。


126 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:17:30.86 ID:YkAujiy/0
NHKも新聞だしてほしいな。民間の大手マスメディアがあまり使えないことはよく
わかった。


131 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:18:12.86 ID:C5Hw14S70
だから自然相手に想定なんて無理なんだよ。
津波50メートルとか震度20だってありえる。
過去のデータとかさお笑いでしかない。


139 発電 2011/04/24(日) 19:19:25.77 ID:orQa69DB0
原発の廃止と推進は国民が議論するところだけれども変わらない
真実がある。原発が残った場合、今回の福島の事故以上の事故は
必ず近い将来に起きるということだ。地震以外にテロあり戦争あり
隕石あり精神異常者ありで起きないわけがない。その時はすべて
が終わる。日本全土が福島県の立ち入り禁止地区のように無人地帯
になるだろう。その時日本以外の国が無傷であればまだいいが・・・


135 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:18:41.36 ID:R+jsyRLq0
火力でいいよ


142 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:19:42.24 ID:cZ0Y7cJ80
火力水力をフル回転すれば原発なくても実は電力がまかなえる
これ内緒な


154 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:21:56.12 ID:j1rVfqBq0
>>142
そうさせないためにco2の25%削減なんて言い出したんだとしたら、ぬかりないなw


155 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:21:59.49 ID:1EeMK3pz0
>>135
>>142
火力は駄目だよ。二酸化炭素を排出する。
排出権もう市場はできてしまっているからね。年間数千億から兆でしょ。


163 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:22:48.27 ID:6lejSR6n0
>>142
フル回転してたら壊れるぞ
一杯一杯でやってて1個壊れたら
めでたく全域停電
23区も停電 


143 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:19:54.06 ID:Tfz8q1oz0
現実の見えない夢想家ほど
原発廃止を訴える事実


195 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:28:51.89 ID:Su8uSlFBO
>>143

> 現実の見えない夢想家ほど
> 原発廃止を訴える事実


いや「原発がなければならない理由」は全て論破されてるだろう?

ただ唯一論破されてないのは「原発産業を中心にした経済社会を作らないと日本経済で世界の覇権を握ることは出来ない」ということくらいか。
だが、そんなギャンブルしてまで世界覇権をしたいとは思えない。


216 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:32:32.05 ID:POipmKNT0
>>195
反原発なんて情弱だから言っているだけなのに
論破なんてできるわきゃねーだろ(w

論破されたのを自分の脳内では論破した事にしているだけじゃないの?(w


280 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:43:31.03 ID:teGyo9xL0
>>216
情弱以前の問題だろうよw
Mixiで原発は危ないから廃止が良いって日記を書いたマイミクの人に
何故か それに代わる物は 料金はどうなる かコメントで訊いたら
そんなの分からない、周りが危ないって言ってるし今も原発は危険なんでしょ?
って返ってきたぐらいだしな。

主婦達が危ないから止めろ!って言ってるのと同じで自分で情報を確かめて
どう危ないのか、どう食い止めれるのか、どうすれば代わりの電気を得れるか
なんてちゃんちゃら考えてない、思考停止した人間が反原発と言ってるだけ。

只、ちゃんとした勉学で知識を得た人が反原発を唱えてるのなら別だよな
論ずるに値する事を掲示するし自分の頭で考えて討論する。
結局は現状で可能だけど未知数の物しか出てこないけどね


324 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:49:57.31 ID:gmIEP1YyO
>>280
じゃあ情強のお前は原発の事故を防ぐ方法や今の福島を速やかに
収束出来る方法を答えてくれ
って聞かれて答えられるのか?
だってネットでは原発以外ないって言ってたし以外でな。


351 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:53:31.27 ID:9kNKeTkuO
>>280
お前の論法だといかに原発が危険でも専門知識を有さない者は反対することは許さないって言ってるように見えるが
そのとってつけたようなmixiの話は真実としてやってもいいが


144 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:20:24.99 ID:3uD0f7KFP
>>1を見てるとつくづく日本のマスコミが如何にくだらない言葉遊びに終始して
来たかが良く判る。今の世界の原発業界は冷却も自前で行い外部電源を一切
使用しない新世代ものが有力視されている。全体的な技術の流れも観て感情論に
流されず観念論の言葉遊びをしないで議論していただきたいもの。


156 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:22:02.72 ID:InQwbpYu0
数年は安全対策の全面的な見直しを行い既存の改修に専念するしかないね
新設なんてその後の話だよ


164 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:22:53.52 ID:rWe/Nt+q0
新設はしばらくは難しいだろうが、電気は必要だ。
そういう視点で物事考えないとな。
不便になっても原発反対とか喚いてるカスどもは自宅の電気契約解除してからものを言え。


165 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:23:07.02 ID:PxnJb4YqO
鳩山イニシアチブをべた褒めしてた朝日新聞どうしたんですか?
鳩山さんはプルサーマル推進でしたよね


166 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:23:31.83 ID:PSSRz8oS0
ただいま口裏あわせ中なんだってさ
ttp://www.asahi.com/national/update/0423/OSK201104230072.html


170 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:24:13.74 ID:DZSCE2St0
今すぐ全廃しろ!とは言わんけど
ゆっくりと別のに置き換えていくのがいいんだろうな


179 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:26:21.24 ID:cZ0Y7cJ80
確か火力も水力も現状20%程度しか稼働していなかったはずだ


181 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:26:31.94 ID:13per3EJ0
【大震災】「東日本大震災は人工地震」「マスコミ報道だけを信じるな!」と民主・梶川議員 「私はカルトではありません」とも★5
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303640511/


182 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:26:32.78 ID:Dm3gPT1W0
原発を推進するということは、新しく原発を造るということだがどこに作るのか、
自分のところは駄目だがどこかよそにということはもう無理だと思う。
だから東京に作ろうという原発誘致運動をやってみよう。


187 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:27:10.71 ID:PxnJb4YqO
もんじゅの再開を決めたのは鳩山さんでしたよね
ねぇ、朝日新聞さん


199 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:29:55.16 ID:Dyk8bOic0
研究は続けろよ
放射能無効化は東北に必要だろ
武器にもなるなどとアカ・サヨの世迷い言に耳を貸すな


200 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:29:59.81 ID:xC9tdVOK0
代替エネルギーが見つからないなら、節電をするしかない

毎日系テレビ局と朝日系テレビ局は廃止の方向で良いって事だね
まずは自分たちの考え通りに自分たちが動かないと先に進まない

ちゃんと実行してテレビ放送止めろよ


201 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:30:09.14 ID:n2HWXnM20
小さい村探して金渡せばみんな建設賛成に回るんだよ

気の毒なのは隣接自治体な
反対したところで影響ないし事故の時は避難させられ
雀の涙ほどの補償しか受け取れない


206 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:31:08.38 ID:w53/nqcI0
原発事故以前から反対してたってのなら話を聞く気はするけれど
事故以後に反対派に転じたようなうすっぺらい人の話を聞く気は起きない


219 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:33:23.36 ID:Hu29+/wB0
>>206
事故が起きてもなお安全神話というカルトを信じている奴は、どんだけの薄っぺらさだ?


207 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:31:14.60 ID:rWIz8qg70
40年も前の原発なんか使い続けるから危ない。
最新式の原発に代えるべき。


210 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:31:56.46 ID:teGyo9xL0
またこの手の話題か。
冷酷な事実を突きつけると性懲りも無く反発する国民を
どう纏めれるか政府に期待だなー(棒読み

何が真実か、何が効率的か 国民に直に味わって貰うしか収まらないだろうね
まぁ夏までは後二ヶ月だ、実質影響がでるのは三ヵ月後か。
「希望的観測」などさっさと捨ててしまえ、危機を前にして言い争うのは無駄だろうめ
先ずは夏の電力確保の絶対的な計画を示すべき。


215 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:32:22.45 ID:eX4p0LwbO
いかにもな論調だらけだな。

マスゴミは何も新たな価値を創らない。


221 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:33:44.00 ID:l9UIeizK0
電力の自由化したらいいよ
現状でも自家発電した方が安いっていう企業は多い
今後益々そうなる


223 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:33:50.45 ID:hWG3OXyb0
どこぞの学会が、
「こんなでけぇ津波防ぐの無理。」
って結果出してたよな。
将来また来たらまたアボンするってのに。


225 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:34:09.27 ID:8I0p+xrI0
推進するなら徹底的にやってくれ中途半端が一番危ない。
まぁ、廃止ができるんならそれにこしたことはないけどね。


244 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:37:36.56 ID:YdR9Bxp60
>>225
軍事用の原子炉ででもなきゃ徹底は無理かも。
商業用はどっかに元取ろうとか儲けを増やそうとかいう邪念が混じる


233 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:36:03.13 ID:b9/F09HX0
絶対大丈夫って言っといて、4基もピンチに陥って、
毎日何兆ベクレルとか垂れ流してる時点で駄目だろ。

少なくとも福島の立ち入り禁止区域が存在する間はダメ


234 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:36:10.61 ID:l9UIeizK0
原発の安全基準を高くするとコスト増
耐用年数早めるとコスト増
廃炉にするとコスト増
廃棄物処理にコスト増
そして事故補償に莫大なコスト
どうすんだ


240 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:36:53.12 ID:DUD18UsS0
もうどこか遠い無人島にでも放射性廃棄物は捨てるしかない


249 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:38:54.68 ID:z/1+u/zK0
現実問題として、米軍基地でさえ受け入れ先がない。
今後、原発を受け入れる地方など絶対にない。
原発は詰んだんだよ。


261 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:40:05.23 ID:38/F5Kq90
何よりも最初に周波数を統一でしょ?
東日本で足りないのに西日本で余るとかおかしいでしょう。
火力だろうが原子力だろうが日本全体で必要な量を必要なだけ使おうよ。


278 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:43:16.30 ID:noo2Vn320
日本だけの問題じゃない、世界的に、FUKUSHIMAを機に脱原子力の方向に逝くだろう
現実的にすぐに別のエネルギーに転換するコトができないにしても、方向性は定まったと見てイイ
乗り遅れないように次世代エネルギーの実用化に国力を注ぐべき


285 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:44:26.36 ID:LcT1Ey+gO
要は法整備しだいだ。
建設は日本海側。
併せて半径10キロ圏内は運用前に移住させる。
これで採算取れるなら造ればいい。


301 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:46:33.91 ID:jQdheWuF0
今原発反対言ってるのは過程が抜けてるんだよな
原発の代替手段を確保してから廃止に動けばいいのに、それを抜かして即時原発廃止は無いわ

今は原発に代わる発電手段を模索する段階だろうに


309 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:47:51.03 ID:LI78rrgAO
原発は無限ナンピンに似てるよね。
九割方助かるし助かってるうちは順調そのもので無敵に思えるけど、
残りの一割で今までの利益を吹っ飛ばして退場。原発はコツコツドカンの
極致だよ。


314 :名無しさん@十周年: 2011/04/24(日) 19:48:53.84 ID:BCailpPV0
自然エネルギーに注力するのは結構なことだし当然のことだとは思うが
ひとつ失敗するとよく検証しないで180度方向転換していいのかな?
日本の悪い癖だと思うんだが。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・
posted by nandemoarinsu at 22:47 | Comment(19) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2011年04月24日 23:35
    廃止とは言わんが一極集中すると怖いので残ったやつで上手くまわせ、そして現在の安全管理の水準を30%以上あげろ。
  2. Posted by   at 2011年04月24日 23:52
    産経はブレねーなw(悪い意味で
  3. Posted by at 2011年04月25日 00:22
    温暖化派、CO2削減派は原発事故と共に消えちゃった
  4. Posted by at 2011年04月25日 00:27
    各紙の論調見てると、反原発と反日は見事なまでに一致してるのがよく分かるな
  5. Posted by at 2011年04月25日 01:09
    ※1
    安全管理は建てちゃった以上どうにもならんほど立地の悪いところも多いぞ?
    大きな地震が来てないから大きく事故ってないだけで。
  6. Posted by at 2011年04月25日 01:32
    これから先、電力需要が大きく増えて自然エネルギーだけなんかでは供給できない可能性も十分にある
    重粒子線治療が普及したら莫大な電力が必要になるのと同じように、将来どれだけ電気が必要になるかなんて分からない

    どのみち埋蔵エネルギー源が尽きてしまったらどうにもならないので、極論なんか言ってないで並行して研究開発運用を行っていく必要があることに気付きましょう
  7. Posted by   at 2011年04月25日 05:28
    原発を今後運営するなら数を減らして安全管理をしっかりする上に万が一の事態に対する研究をしっかりするのが絶対条件だろうね。

    技術は止めてしまうと先に進まないだけではなく退化するからね。
  8. Posted by at 2011年04月25日 05:44
    現実的に考えれば「少しずつ廃止」だろうね
    あと残ってる原発の安全対策を徹底し、東電みたいなクソ企業ではなく国が管理運営する

    あと不毛な争いをやめてほしいな
    「とにかく原発廃止!!それが分からないヤツはキチガイ!!」
    「とにかく原発推進!!それが分からないヤツはキチガイ!!」
    みたいな言い争いをさ
  9. Posted by at 2011年04月25日 08:16
    推進なんていってるやつはいないって事に早く気付くといいな
  10. Posted by at 2011年04月25日 09:35
    ※10
    国営がクソにならない保証は無いと思うが
  11. Posted by bdf at 2011年04月25日 09:51
     っていうか、素人に判断させようとするな基地外マスコミ

    スパコンの件もそうだけど、専門家でもないのにそんなことわかるか!

    そういう手法で民主党政権みたいな素人政権ができちまったんだろうが!
  12. Posted by at 2011年04月25日 09:55
    検証やってくれよ。
    すでに各電力会社は、安全ですって早々宣言しちゃってるし、どうせ代わりはないんだからとかいう議論をしていると、それを楯に現状維持で使い続けるぞ。

    ※7
    廃炉・解体技術の研究も必要だろう。
    廃炉にも数十年と数百億円かかるから、使い続けるんだろうし。
  13. Posted by at 2011年04月25日 10:16
    "朝日だから"で叩いてるやついるけど、
    状況が変われば意見も変わって当然。

    たしかに、
    "主義主張のブレ"そのものは問題かもしれないが、
    ちゃんと別問題として捉えた上の発言?
  14. Posted by at 2011年04月25日 10:36
    現実を見ろというならあれほど原発反対、縮小で進んでいるドイツでも
    現状は24%の電力が原子力。
    しかも電力不足でフランスから送電してもらってる状態。
    もちろんフランスは80%の電力を原子力でまかなっている。
    高い技術力を持つドイツでも事実はこれ。
  15. Posted by   at 2011年04月25日 11:01
    原発は危険な物だが、次世代発電のために乗り越えないといけない壁。
    だけど安全基準を今よりあげても放射線と高熱下で作業出来る防護服が無ければ結局危険にはかわりないんだよな。
  16. Posted by at 2011年04月25日 11:07
    ゴミ売りはブレないな
  17. Posted by at 2011年04月25日 11:22
    ※14
    技術が無い訳じゃない
    既に安定した技術であるガス火力発電の威力は原発と変わらないし
    たっぷり普及してるのだからCO2詐欺や石油もガスもすぐになくなるよ詐欺を気にせず
    フル稼動させれば十分に電気は足りる

    電気代は少し高くなるが、それは火力水力で9割近くを占める
    中部電力の電気代を見れば分かるが、別にそんなに変化は無い
  18. Posted by   at 2011年04月25日 22:42
    今時原発を新設しようとしているのは
    後進国だけだろ。
  19. Posted by 5 at 2011年04月26日 03:51
    パチをつぶせば東電管内だけでも43万世帯の節電。
    自販機一台無くすだけで2世帯分の節電。
    これにコンビニ、ネオン規制、各家庭でもあほな温便座とか無くせば原発など無くても充分電力は足りる。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事