引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
民主党の鳩山前首相は3日、カザフスタンの首都アスタナで開かれている経済フォーラムで演説し、温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減するとした鳩山政権時代の目標を維持すべきだと指摘した。
鳩山氏は「原子力政策の推進を前提としていたことは事実だ。今後かなり長期にわたって原発新設は国民感情として認められない」としながら、太陽光や風力発電などの推進で目標を達成すべきだとした。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【環境】原発新設せず温室ガス25%削減を…鳩山前首相(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:39:49.69 ID:9kAWqLrs0
撤回しろ
6 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:40:07.49 ID:jYmJ3m1A0
何をバカなことを
8 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:40:17.83 ID:QCEx7Jn60
いい加減こいつどうにかしろ
9 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:40:20.70 ID:Weu6tHpT0
はあどうやってだよ
11 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:40:41.90 ID:Txe3Cej50
wwww
無理w
12 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:40:43.78 ID:VduKs+Y00
とりあえずゴム製品作るのをやめてみてはどうか
14 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:40:58.43 ID:is+wbXNs0
俺には腹案がある
15 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:40:59.23 ID:O6qgp0QP0
こいつ議員辞めるんじゃなかったけ?
20 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:41:20.62 ID:QyJZhDrv0
とりあえず、鉄鋼と化学と車には出ていってもらおう。
このへんが一番電気を使うわけだし。
ということでしょ。勉強せねば。
93 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:47:13.25 ID:Xz1RkfKc0
>>20
割合でみると一般家庭で使う量も多いから一般人にも出て行ってもらう気なんじゃね
21 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:41:25.69 ID:IUurWYIE0
無茶苦茶いってんじゃねーよwwwwww
22 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:41:30.54 ID:y0k6erj+0
ほんと小学生並の発言平気でするなよw
25 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:41:50.46 ID:l+BHjKQD0
出来もしないこと言うな
27 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:41:52.94 ID:FyqTgK8Y0
まずは政界引退
28 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:41:54.42 ID:ZLN0XixR0
具体的な案があって言ってるのだろうな。
31 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:42:09.08 ID:rF7de4fp0
普天間の悪夢が蘇るw
32 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:42:10.38 ID:AJE2yUSd0
火力発電所を何とかしないと25%なんて無理だろ
頭の中お花畑かよ
37 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:42:39.32 ID:se71Zi5gO
だから今すぐ原発分が安定確保できるかが問題なんだよ
東大出てる博士がクルクルパーでどうする
38 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:42:41.89 ID:pZ3pXBTG0
>>1
(´・ω・`)いつまで前首相の椅子にしがみついてんだよ。
(´・ω・`)とっとと政治家引退しろよ、見苦しい。
42 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:42:56.11 ID:3czHu6Ep0
本当、実行部隊の苦労を何一つ分からない奴が、指揮官なんてやっちゃ駄目だよね
この国の政治、経済は何度同じ過ちを繰り返せば理解するのだろう
多分、理解しないからこそ、70年ぐらいで国が滅ぶんだろうな
44 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:43:09.65 ID:TrWAyzKGO
まあカザフスタンあたりに金をやるのは反対ではない
中央アジアの食料ぶん盗ろうとしてる韓国を出し抜くのはこれしかないし
45 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:43:10.00 ID:hDmBDuj70
>>1
無意味にハードルを高くする能力の持ち主だな
47 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:43:24.17 ID:x8OfdrxsO
ノープランw
49 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:43:29.90 ID:V32clnQ60
原始生活に戻れと言いたいのかw
さすがお花畑だな
249 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:59:42.85 ID:QL/MoQnM0
>>49
ブリジストンでは、太陽光発電に力を入れてるから、太陽光が推進されるとうまー
53 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:44:03.31 ID:rF7de4fp0
輸出製造業が操業自粛すればアッとゆう間に達成できる
あと5、6発も原発が核爆発したら明日にも達成できる
54  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011/05/03(火) 20:44:04.13 ID:IwP1QQnd0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---
ノ´⌒ヽ,, /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
γ⌒´ ヽ、 |::::::::::/ ヽヽ
/ ) |::::::::::ヽ ........ ..... |:|
i /""⌒⌒\ ) |::::::::/ ノ ) ( ヽ. |
i / ⌒ ⌒ ヽ ) i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.|
l ( ・)` ´( ・) i/ (. ⌒ ヽ. ⌒ |
l ⌒(__人_)⌒ | ヽ . /(_,、_,)ヽ |
l lヽエエエェフ | | . /lヽエエエェフ i
\ │ヽヽ | / ∧ヽ │ヽヽ | .|
√ ヽヽエェェイ / /\\ヽ ヽヽエェェイ/
\ `ー―/ヽ /::::::::::\ \ヽ. `ー―/ \
________∧___
55 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:44:11.29 ID:OiEpGO6e0
>>1
やっぱコイツならそう言うだろうと思ったwwww
で、どうやってやるんだよwwww
腹案はあるんだろうな??WWW
58 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:44:22.39 ID:deQx0eos0
そんな事が可能なら、
震災前に、環境税や排出権取引で金をむしり取る政策を出したこと自体が矛盾だろ
67 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:44:58.56 ID:2pjAsVY40
あっちこっちの止まっていた火力発電もフル稼働状態で何を言っているんだか
25%くらい軽く増えるぞ
70 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:45:09.81 ID:fwnMVssh0
テレビの電波を止めたらどうだ?
72 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:45:16.33 ID:fTFnud6WO
また後でくつがえすんでしょ?
74 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:45:45.98 ID:18ML0djQ0
スタンフォードでてるんだから頭はいいんだろな
75 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:45:48.47 ID:ww5wPGKj0
できる。経済規模の縮小で需要を減らせばよい。
既に民主党は実現に向けて動き出している。
76 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:45:55.94 ID:r1Am4WnA0
各国を土下座行脚して撤回をお願いする立場のくせに
言質を取られまくってどーする!
77 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:45:57.12 ID:IUurWYIE0
原発推進しても無理くさいのに原発なしでとかもうこいつは・・
78 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:45:58.01 ID:cjZqKHPh0
ほんっっと余計な事してくれたよな。
原発推進してさえ負担大きいのに。
81 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:46:13.52 ID:+NGaT2KX0
原発もトータルで見ればCO2を少なからず排出する。
さまざまな工程で火力の援護が必要だからだ。
原発は原発だけでは成り立ちえない。
85 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:46:34.03 ID:8E2c7wW/0
なんで自由に出歩かせてるの?
危険すぎる!
91 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:46:54.42 ID:BOvZhA7y0
>「原子力政策の推進を前提としていたことは事実だ。
>今後かなり長期にわたって原発新設は国民感情として認められない」
手のひら返すの早いな
97 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:47:19.07 ID:gyOg1K/K0
安部のくだらない京都議定書のせいじゃん
自民の負の遺産が次々と問題化してくるな
98 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:47:23.28 ID:SIbvuUl+0
労働者の雇用を破壊してまで海外への機能移転を煽った鳩山の政治は忘れん
生産活動や雇用環境や賃金の悪化による経済活動縮小でもたらされる温室効果ガスの大幅削減って政治は有害だった
99 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:47:35.64 ID:5iBit185O
外面だけいいバカ
101 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:47:41.97 ID:XRZlFyVP0
馬鹿だ馬鹿だと思っていたが、ここで撤回する程度の知能はあると思っていた。
少なくとも、どさくさに紛れて無かった事にするべきだろう。
それを改めて強調する知能の低さには驚かされる。
106 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:48:02.24 ID:esBF7g5+0
言いだしっぺが、道筋も作らず、「とりあえず言ってみた」
だからな・・・
理系なのに計算苦手とか凄いな。
稚拙で良いから新しい道筋言ってみろw
109 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:48:06.74 ID:e69B6D+v0
おい誰かコイツ黙らせろ
110 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:48:11.76 ID:UyaGiUtR0
以前鳩山信者と論争しててあきれたこと。
揃いも揃って「25パーセント削減なんて将来あっと驚く新技術が開発されるから問題なく達成できる」と主張していた。
今じゃ反原発スレでまったく同じこと喚いてるがな。
お前のその論拠自体原発推進の前提だったろうに。
当然これも擁護するんだろうなあ。頭が痛くなってくる。
111 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:48:20.56 ID:SZ0QokKJ0
ルーピーの評価が定まった現在では、マトモに相手にする奴は
いないだろうが、まだ総理就任間もない頃に国連本部で25%削減を
言い放った時は、「技術革新でできるよ!」と真に受けてる奴が、
ここでも半分ないし三分の一くらいは居た。
今どう思っているのか、こいつらに弁明して貰いたいね。
157 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:52:29.60 ID:mg8QqUS30
>>111
居たか?
目標が10年後、日本全国に行き渡らせるには、技術開発してる暇はない、現有の技術で
対応するしかないって言ったら誰も否定はしなかったけど。
たったの10年で新規開発、実用化、低価格化量産普及するのは無理でしょ。
2020年に他姓で着なければ2050年にペナルティーを負う事になるし。
そういう人たちは、アメリカ中国が乗らないと発動しない空約束だって言ってた
と思う。
113 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:48:36.11 ID:i9zPpGDr0
自分が目立って回りからもてはやされるのが目的の全て
国民や国のことなんてしったこっちゃない
それがルーピーゆきお
115 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:48:56.03 ID:tG3LYjeX0
地球温暖化は詐欺だった!
てくらい叫んで鉄砲玉になってくれりゃ少しは評価するのに。
脱原発ていうなら、避けて通れないだろう。
117 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:48:59.14 ID:ffrHV7ne0
訳のわからないことを言い出したな。
・・前からか
127 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:50:09.20 ID:FJIaxYqf0
まだ言ってんのか?w
135 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:50:48.12 ID:XNgr7OO80
利権を握ったんだろうな だから推進する
136 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:50:56.71 ID:2A9S+t6B0
海外に工場を移転して削減だろ
そして工場の移転先で原発を日本企業が作る
馬鹿馬鹿しい…
140 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:51:23.65 ID:ugZ/ruxq0
こんな奴の話を記事にするなよ。
145 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:51:38.90 ID:PBItq7xLP
都合のいいことばかりいいやがるなあw
148 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:51:45.70 ID:0eBjTOWf0
制限があった方が技術革新が進むのは事実。
152 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:52:04.05 ID:Cq1YcMWv0
埋蔵金があるから大丈夫(棒
154 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:52:21.34 ID:n5SH1UGT0
普通に考えて無理
160 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:52:48.82 ID:9R1Tim8o0
鳩山 原発 14基で検索してみそ。
福島第一原発の利用期限延長を認めたのも鳩山政権だし、
自民党ですらいっぺんにはできなかった原発の大量新設を許可したのも鳩山政権。
167 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:53:27.48 ID:DKi89M4H0
具体策を何も上げずに理想論ばかり
鳩の十八番だが野党時代から民主はこんなんだったよな
マスコミの援護があったとはいえこいつらを選挙で大勝させたのは他ならぬ日本人
海外からみたら自業自得って思われてんのかな
171 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:54:10.66 ID:k3fQrfbY0
水以外で冷やせ、原発以外でCO2削減しろ
具体的な案を出さずに思いつきだけで言うのは小学生でもできる
172 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:54:31.07 ID:/kbkWasF0
てめぇ 何度も何度も思いつきで話しやがって
178 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:54:59.00 ID:jDNDSHqG0
具体的な策も無く理想論ばかり吼えるな
180 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:55:01.93 ID:fV6T0yWA0
いいねぇ、素晴らしい。
頑張れ鳩山!
出来なかったらお前八つ裂きな。
181  ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011/05/03(火) 20:55:02.05 ID:vOypRZeb0
/:::::::::::::::::::ノ ヽヽ ノ´⌒`ヽ
/:::::;;;;...-‐'" |::;| γ⌒´ \
.|::::::/ 。 |:::| .// ""´ ⌒\ ) キリッ
,ヘ;;| \ / |;ノ .i / \ / i )
l -・= ‐・= i .i (・ )` ´( ・) .i,/
ヽ,,,. (__人_) | l (_人__) |
\ `ー' / ヽ `ー´ ./
ビシッ /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
| ___゙___、rヾイソ⊃ ⊂ゞλシτ.__゙___ |
| `l ̄ | `l
____________________∧___
/ \
182 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:55:05.01 ID:2Zl1ikPqO
マスコミは全員こいつを無視しろ
228 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:58:23.40 ID:BOvZhA7y0
>>180-182
192 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:56:14.60 ID:5hrI8T3k0
その技術を持った金星人を連れ来い
199 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:56:39.22 ID:jrJzO7Q10
そう言うのを一般に
「無責任」という
214 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:57:18.01 ID:xKOb9U6z0
お前が思いつきでした約束で
厄介なことになってるわけだが…
232 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:58:30.64 ID:TVk6+pbK0
無理ゲーだろwwwwwwwwwwwwwwww
235 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:58:42.66 ID:fNqo2I4QO
また手足縛って泳がすような真似を…
240 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:59:06.76 ID:Chu3BVCa0
>>1
財源と一緒で、具体的な実現案を示してから言えよバカ!
242 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:59:18.50 ID:LXoc3yHg0
原発ありでも厳しい数値なのになしでとか…
どんだけ一般企業くるしめるんだよ
244 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:59:22.13 ID:cL7oQXLO0
25%を撤回すると僕が嘘つきになっちゃう
だから・・・だから原発親切せず温室ガスを25%削減するんだぁ
245 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:59:22.93 ID:RjKKRmft0
ブリヂストンの工場からそのモデルケース始めてみようか
247 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 20:59:36.64 ID:eV+rWlQ50
こいつが言ってることは
喉の渇きを自分の血で潤そうとしてるのと同じ
痛みが伴うだけでいずれ衰弱して死ぬのを待つだけだ
257 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 21:00:54.00 ID:e0GFSzoy0
普天間基地問題をを放り出した人間が言う言葉か?
261 :名無しさん@十周年: 2011/05/03(火) 21:01:18.03 ID:yu6PFeMd0
まだ言ってんのか
おまえは何を根拠にこんなこと言ってんだよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
1話「マニフェストであった、ような・・・」
2話「子供手当はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「バラマキも、内ゲバも、あるんだよ」
5話「パフォーマンスなんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当の現実と向き合えますか?」
8話「国民って、ほんとバカ」
9話「そんなの、東電が許さない」
10話「もう小沢にも頼らない」
11話「最後に残った隠れ民主」
最終話「わたしたちの、最低の友達」
どうやって温室効果ガス減らせってんだよ
ただの理想論
こんな妄言吐きが国会議員で世界中で妄言吐きまくってるもんだからたまらんよ…
言うは易し
現実的な案を提示してから大口叩いてほしいね
自然エネルギーとか無しな、無理だから
民主に入れた連中は腹掻っ捌いてくれよ
もう、どうしようもないね
こいつのキチっぷりは
日本国民が自然エネルギーって言葉に騙される馬鹿ばかりだと思うなよ
>>>>1
>(´・ω・`)いつまで前首相の椅子にしがみついてんだよ。
>(´・ω・`)とっとと政治家引退しろよ、見苦しい。
前首相はもうすぐ空き缶が辞めるだろうから名乗れなくなって大丈夫さ
元首相として暴れまわるだけさ
真綿どころか荒縄で自分たちの首を絞めるのが好きなドMなのか?あんたらは。
責任とらんかい!
今、発売のフラッシュに風力発電の現状が書かれてます。
デメリット
1.騒音。低周波による健康被害
2.生物虐殺兵器 野鳥が1/20とかに減る、猛禽類は絶滅の危険。
3.落雷に弱い、最大の暴風に羽が耐えられない。
4.3の理由により羽が壊れやすいので、経済性が悪くなる危険
前に自治体が風力を誘致したけど、大半が失敗して赤字のとこ続出。
5.発電量が少ない。定格出力は暴風が吹いた時の発電量だが、
実際に暴風がふけば羽が壊れる。
6.景観が悪くなる
7.環境破壊 山に建てる場合、木を大量に伐採しないといけない。
洋上案があるが、羽が落雷や暴風に耐えられない弱点は変わらない。
ヨーロッパと日本の違い。
ヨーロッパは偏西風で、昼夜を問わず安定した風がふく
日本の場合は、季節や昼夜により風が変わる。
全国の自治体が建てた風力発電で今のところ赤字になってないのは2つ
だそうです。その2つも後1回壊れて修理したら赤字です。
一般人が思うほど、羽は強くありません。
詳しくは今発売中のフラッシュに書いてありました。
何も考えてないくせに腹案だの秘策だの
注目されたくて大風呂敷広げて見栄張った結果がこれだろ
褒めてもらいたいかまって貰いたい病だぞ
口塞がないとこういう事際限なく吐き出す。
まず民主党議員をこの世から消し去ればいい。
人間の身体もCO2で出来てるんだから・・
民主党内で低炭素社会を実現してみろよ。
話はそれからだ。
今回みたいな事故のコスト考えると、原発を拡大するのはリスク大きいし。
てわけで、エネルギーの効率化と再生エネルギー開発のための研究費と普及のための政策を出せや。
鳩「二酸化炭素削減には、産業の破壊が一番効果的!」
って考えだろうから賛同しない方がいい、こいつは真性のキチガイだからそんな現実的な考え毛頭もないぞ。
鳩はたかじん委員会で出演した時、ミサイル防衛の代わりにビーム砲で迎撃すると電波飛ばした事があるよ。
言ってる場合じゃないだろ
原発は費用対効果が、
悪いと感じるし、
これから新設されることは無いだろ
ただ、自然エネルギーに拘るほど、
経済的な余裕無いぞ
原発は問題外として、
自然エネルギーもちょっと非現実的だろ
温室ガスなんか無視していいよ
本当は東京大学工学部応用物理・計数工学科を卒業
親のこねで入ったんじゃないの?昔はかなりいいかげんだったからなーって今でもそうか
未だに「温室効果ガス」等と物理的根拠の無い言葉を用いて居る奴等は大馬鹿だと思う。
地球上の温室効果は水蒸気に因る現象で二酸化炭素等の影響は無に等しいぜ。
嘗てのパソコン・ゲーム MAXIS SIM EARTH のやり過ぎだろう?
目先の甘い汁に騙されるな
色々言ってくるけど結局損
25%の根拠はどこだよ馬鹿
*18は「方向性はいい」とだけ言っていて、「25%はこの方法で達成可能」ってのは言ってない件。
25%云々は某大学総長も言っているので詳しくはググレ。説明するにはここではページが足りん。
γ⌒´ ヽ,
.| PENTAX.|\ )
.| /./\ |⌒ ヽ ) < 友愛!!
._|/ (・ ).\|( ・)i/
|8民主党| .|_) .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/ CO2ユダヤ金儲け
| ロ | ̄.|\ 普天間
| .| ̄.| |\ 友愛の海・・・・・・・尖閣・中華空母完成進水
| ロ |ロ | | \ 北方領土返還・・・・ミストラル
| .|ロ | | \
| .|ロ | | \
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ■[大峠が来る前に日本国内に革命、暴動、内乱が起こる。
.// ""´ ⌒\ )
:i / ⌒ ⌒ i ) ´~ ⌒ ~`ヽ 鳩山内閣が
:i (・ )` ´( ・) i,/\ 乙 /
l (__人_). | \ / 出現したらいよいよその時が近づいた時である]by出口王仁三郎
\ |┬| / ( i)))
`7 `ー' 〈_ / ̄