引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
菅総理大臣は、参議院の特別委員会で、みずからの退任時期に関連し「復興基本法案や、今年度の第2次補正予算案などに責任を果たし、次の世代に引き継ぎたい」と述べ、当面の続投に意欲を示したうえで、みずからの具体的な退任時期について明確にしない意向を示しました。
この中で、菅総理大臣は、みずからの退任時期について、「私が『辞める』と言えば、原子力発電所の事故も収束し、『これもよくなり、あれもよくなる』というのであれば、すぐにでも辞める。しかし、3月11日に立ち至ったときの総理大臣として、やらなければならないことが山のようにある」と述べました。そして、菅総理大臣は「復興基本法案や、今年度の第2次補正予算案、さらには、再生可能エネルギーで発電された電力を電力会社がすべて買い取る制度の創設に向けた法案については、きちんと責任を果たし、次の世代に引き継ぎたい」と述べ、当面の続投に意欲を示しました。そのうえで、菅総理大臣は、具体的な退任時期について「出処進退は、まさに出処進退だ。いつ辞めようと思っていても、そんなことは公にする性質のものではないし、前の日に決断することもある」と述べ、明確にしない意向を示しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】菅首相「私が辞めると言って、よくなるのならすぐにでも辞めるが、今はやることが山ほどある。責任を果たして次世代に継ぎたい」(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:10:19.59 ID:39n/KKY40
すぐによくなるから、やめなさい
5 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:10:38.14 ID:O2+FOp31O
>>1
まあ正論
8 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:10:46.92 ID:lQG4WquR0
特例公債法案は管が辞めない限り成立しない事が決定しました
9 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:10:56.64 ID:A9wA479M0
よくなるから直ぐに辞めろ。
リーダーが細々口を出すのが
どれだけ周りの足枷になるか
理解していないんだから。
10 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:11:05.70 ID:esr99maQ0
いや正しいだろこれは。
管「私が辞めても、民主党政権である限り絶対よくならないぞ」
12 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:11:22.50 ID:0KKNssGP0
メドが山ほどあるのねん(´・ω・`)
14 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:11:39.37 ID:HO+bC5nE0
こいつ最大余震が起きるのを待っていて
それを上手く指揮することを夢見てるのか
15 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:11:53.50 ID:qqnxA1KP0
自体が収まらないことを人質に居座る乗ってマジで酷いと思うぞ
19 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:11:59.82 ID:kTiQZ5TV0
エネルギー計画、白紙見直し=原発重視修正も−事故検証で3原則・首相会見
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011051000807
菅直人首相は10日夕、首相官邸で記者会見し、東京電力福島第1原発事故を受け
た今後のエネルギー政策に関し「従来のエネルギー基本計画は白紙に戻し議論する必
要がある」と述べ、原子力発電の推進を盛り込んだ現行計画を白紙で見直す考えを明
らかにした。
首相は「(太陽光や風力など)自然エネルギーと省エネルギーをもう二つの柱として、
これまで以上の力を注いでいく」と述べ、これまでの原発重視の路線修正に意欲を
示した。
自民、国会延長に応じず 「首相は会期内に退陣を」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110614/stt11061415410009-n1.htm
首相が14日に編成を指示した第2次補正予算案や公債特例法案、
再生可能エネルギーによる電力の全量買い取り制度に関する法案は、
菅首相の下では審議に応じない方針も確認した。
20 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:12:11.68 ID:GpFyc2tO0
キター、退管虚報主義
21 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:12:18.42 ID:zq1pzisK0
>>1
辞めると言っただけじゃすぐに良くならないよ
実際に辞めたら良くなるけど
22 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:12:20.12 ID:EONH1p5SO
この未曾有の大惨事に政争やってるって、日本人は本当に民度が低い。
23 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:12:27.35 ID:iJrTL/oV0
>>1
たしかに在日韓国人から献金貰ってた以上、
「外国人参政権」だけは絶対になんとかしないとならんもんなあ>菅総理大臣
24 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:12:27.83 ID:HcihE5Ko0
一定のめどが付いたら辞めるで支持率上がりましたが?
27 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:12:52.24 ID:Af2wEbhm0
菅がいることで進まないのにw
29 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:13:04.49 ID:XGYs0aLb0
責任を果たせるのなら辞める必要はないんだよ。
お前には出来ないと判断されてるから辞めろと言われてるんだ。
30 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:13:06.72 ID:3/i4VGlR0
よくなる、断言してやんよ
34 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:13:32.87 ID:rw2GjtrW0
菅ちゃん、辞めたら与野党のみんなから褒めてもらえるんだよ
36 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:13:50.35 ID:4yj5uKBu0
今よりはよくなるだろう
38 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:13:51.92 ID:fPtoeBN/O
やることが山ほどあるのは知ってるが、その山がなかなか崩れないから辞めろって言われてるんだろ
41 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:14:15.71 ID:kTiQZ5TV0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞
それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html
ttp://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
ttp://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
ttp://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg
・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
43 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:14:17.02 ID:YVH7tjJS0
最近「辞めたくない」以外一言も喋ってないよね
49 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:14:50.24 ID:DqXZqUaS0
少なくとも今よりは良くなる
51 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:14:58.47 ID:CJsYqVx00
「次の世代」か
とりあえず「小沢はねーよ」って言いたいんだろうが
次の世代もねーよ
民主党自体がねーよ
54 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:15:13.67 ID:fhdD5KyR0
うわあ・・・
55 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:15:22.62 ID:InY3QMS70
その山ほどあるやることをさっさと処理できてるの?
59 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:15:52.01 ID:hyEPKpcp0
あれも良くなる、これも良くなる、と言う人が多いんだよ。何故でしょうか。
64 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:16:09.39 ID:hcnGKvGJ0
本当に次世代に繋ぎたいなら震災後の汚名全て被って後続に繋げよ
そうすれば後世の歴史家に評価して貰えるかもしれないぞ、知らんけど
65 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:16:21.93 ID:waO6k9Km0
責任果たしてないから辞めろと言われてるんだろ
73 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:17:11.47 ID:OAFn/F3n0
邪魔だから退けと言われてることが判らんのかなこのおっさんは
77 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:17:39.77 ID:HQRnSsJo0
誰がやっても一緒なのは事実だな
82 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:17:54.69 ID:zv8F55+Y0
一昨日くらいから菅支持!
アメリカの言うこときかないとこがいい
84 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:17:58.73 ID:FCyRSUVr0
山ほどあるから、どけって言われてんだよ
86 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:18:18.16 ID:vxi4W0p00
さすが菅さん、見事なまでのゲスっぷりですなあ。
87 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:18:32.61 ID:d/chqhwl0
ほうら、思ってた通りだ
90 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:18:39.40 ID:P1iFiFt50
本気で日本を潰す気だなこいつ
91 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:18:46.60 ID:eGxWoixr0
「やることが山ほどある。」のは分かったので、
じっさい何をやったか箇条書きで述べなさい。
92 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:18:52.61 ID:WMsSUGBMO
予想ついてたよ。
8月にはなんか問題チョイスして
『この問題を最後まで責任もって…』
ですよね?
97 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:37.06 ID:jFVW2o4P0
>>1
まったくその通り。
てか、原発廃止・東電解体・電力自由化・自然エネルギー推進の足利りさえつけてくれたらいつでもやめていいよ。
98 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:37.61 ID:w5msmNNj0
運動家上がりの菅総理はココからがしぶといw
これだけマスコミ総叩きにあいながらもアベ福田麻生みたいにすぐヤーメタなんてしないところはさすが根性ある
結局のところマスコミ含む原発を推進したい勢力が
全ての責任を原発慎重派の菅総理におっ被せて引きずり降ろそうとしてるとしか思えないんだが
常々マスゴミなんか言っちゃってるくせにころっとそれに乗せられちゃうネトウヨの情弱ぶりには毎度のことながら言葉もないわ
99 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:38.36 ID:zYdQyUYF0
国会でも、あんたが邪魔だっていわれてたよ。日本語しらないみたいだね。
100 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:45.88 ID:1sGKZvG20
これだけ豊かでヘリやヘリ空母などの装備が整ってる日本で多数の餓死者を出したって
為政者として歴史に残る無能だぞ
101 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:45.94 ID:fh7DJ6gbO
菅は大嫌いだが
この勝負は菅の勝ちになりそうな…
鳩山がキーだったな
102 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:47.09 ID:u8npd1p+0
処理速度が普通の政治家より時間が
掛かりそうだから辞めて欲しいんだと思うよ
分かった?菅ちゃん
104 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:48.26 ID:tohU2Hvx0
>>1
管 お前は震災、原発事故を最大限に利用しているカスだな
106 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:19:57.45 ID:5XH4LoII0
辞める気ゼロじゃんww
どうするの民主?
被災地の人々は満足ですか?
110 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:20:06.95 ID:gq9xLPeR0
ホントに自分が見えていないんだなw
111 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:20:09.17 ID:wy9UHeYd0
総理就任以来一度も責任をとった事が無いアホ総理が
今更何を言ってるんだろう。
最近無責任って言葉は管直人の為にある言葉だと
理解してるよ。
奴は殺害でもされない限り辞めないだろうな。
115 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:20:25.95 ID:Rooh3hPa0
いくら延命のために菅が政策で迎合しても、
この性格は変えられないよな。
いずれ人間関係から破綻するのは、目に見えている。
>――党内の7、8割が「菅首相に辞めてほしい」と思う理由は
>「菅首相では、この国難は乗り切れない。他人の言うことを聞かず、イエスマンしか近くに置かない。
>意見した人間には怒鳴り散らして、徹底的に排除する。自分で責任は取らず、他人に押し付ける。
>この1年で、官僚は面従腹背になった。信頼関係が欠如している。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307142902/2
118 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:20:40.30 ID:zv8F55+Y0
菅のスレ偏りすぎだろw
【マスコミ】 「麻生さん、漢字読める?」と批判記事多く書き…後悔。私達はなぜ民主党に騙されたか。日本人として悔しくて涙…記者★5
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308029422/
の>>1と>>2見てみろ。
なんかの手先とかどうでもいいが、意図的に複数でスレたてしてるのは確実だ。 お前ら目を覚ましてくれ。
178 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:24:39.67 ID:1MkVL+dl0
>>118
菅は辞めるといいました
この状態はレームダックといい、国内外の誰にも影響力がなくなります
小泉ですら、末期のレームダック状態では法案一つ通りませんでした
まして、ただのペテンでしがみついてる状態で
与党内からすら完全に呆れられてる状態です。
さて、あんたはこの状態で、
どうやったら菅のまま物事が進むと言える?
いい加減現実見ろや、クズ
238 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:27:40.06 ID:zv8F55+Y0
>>178
菅以外と組んでアメリカと心中かよwwwwお前、目を開けてるか?この期に及んでw
アメリカ政府万歳か?wwwwwすげーなお前。
415 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:38:23.44 ID:1MkVL+dl0
>>238
お前の妄想は聞いちゃいないんだが、話そらすなよ
菅で物事が進むと思ってるのかと聞いている
アメリカなぞこれっぽっちも聞いちゃいない
122 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:20:49.82 ID:Bov0bk7b0
自分に酔ってるなw
123 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:21:01.79 ID:PcYfnQF30
>>1
>責任を果たして次世代に継ぎたい
やっぱ辞意表明に用いる言葉だよな。
菅は辞めるとは言ってないとか無茶苦茶言ってたが。
127 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:21:13.52 ID:5KJu0EeE0
震災後に「全ての責任は私が獲るから法を無視してスピードを優先に復興しろ」
って3カ月で辞任したら歴史上に残る首相だったのになぁ
130 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:21:27.20 ID:WMz1eEvA0
政権交代すれば、何でもすぐに良くなるって言ってたじゃん
同じ様に、政権交代・首相交代すれば、根拠は無いけど、すぐに良くなるよ、きっとw
131 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:21:27.66 ID:LIkneXqD0
>>1
一度辞めてみて下さい。
ダメならもう一度やればいいw
144 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:22:08.38 ID:ahDaIuzZ0
辞める気無しwwww
150 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:22:40.64 ID:Oacjb/Io0
菅は支持してないけど
根性は認める
国の指導者じゃなくて
宗教家か詐欺師に向いてる
154 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:22:44.89 ID:2lB54wOn0
他人がいくら頑張っても全部無駄にしてしまう最悪なリーダー
158 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:22:57.16 ID:/7cv9xba0
辞めてよくなるかは分からんが
居座り続けたら今以上に悪くなるのはわかってるがな
162 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:23:24.98 ID:6OECnft80
>>1
辞めない理由になってねええwwwwww
こいつ絶対嫌がらせで辞めないんだろ
168 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:23:38.63 ID:R74R+xqI0
自民党が干上がるまで続けてくれたら良いな
169 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:23:43.28 ID:Y37ZK7iS0
役割を果たせない者がいつまでも権力の座に
居座っているというのは大いなる損失である
170 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:23:46.54 ID:VKmvYD8D0
不信任案突き付けられるまで今国会は6月22日閉会
2次補正予算案は8月末に提出って言ってたくせに。
つーかこの詐欺師の言うことを馬鹿みたいに記事にすんなよ。
何度だまされれば気が済むんだ?程度が知れるわ。
172 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:23:53.44 ID:85yuc1gE0
この時の試算図では、風は海に向かい、内陸部に放射性物質は拡散しないという結果を弾き出した。すなわち、被害を最小限に抑えるタイミングであることを示していた。
それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。
当時、首相官邸のオペレーションルームには警察、防衛、国交など各省庁から集められた課長補佐クラスが詰め、首相の原発視察の調整を行なっていた。
そこに原子力災害対策本部の事務局からSPEEDI試算図がファックス送信された。
「オペレーションルームでコピーは回覧された。ベントを予定通りに行なえば、総理を被曝させることになる。行かなければ、絶好のタイミングでベントできる。
視察を中止すべきだという慎重論も出たが、結局、総理の意向が優先された」(内閣官房の事務スタッフ)
ここから官邸はベント延期に動き出した。
菅首相の原発視察(12日7〜8時)は、3時過ぎから開かれた枝野氏の記者会見で発表された。それと同時に、ベントの予定時間が変更された。
証拠がある。枝野会見後の3時53分、原子力災害対策本部事務局はSPEEDIを運用する文科省に、1号機のベント実施時間を「12時(正午)放出開始」
へと遅らせて試算し直させていた図が存在するのだ。正午とは、首相が視察を終えて官邸に戻った直後だ。この延期は首相を被曝させないためだとしか合理的に説明できない。
だからこそ、枝野官房長官はSPEEDIの1時12分に作成された「3時30分からベントした場合の試算図」が官邸に送られていたことが発覚すると、「私も総理も見ていない」
(5月20日の記者会見)と言い張って責任逃れしようと躍起になったのだろう。
※週刊ポスト2011年6月10日号
174 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:24:08.81 ID:/tmq5SdT0
続投宣言
175 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:24:10.60 ID:KsawlBt30
痛し痒し
まぁアホなマスコミにのせられて民主に政権取らせた時点で
日本人へお灸は決定してたわ
179 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:24:42.50 ID:wyqEtDwp0
さっさと辞めろよクズが
しつこいんだよボケ
183 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:01.53 ID:pHNGwuzJ0
われわれにどれだけバーボンを飲ませれば気が済むんだ
185 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:05.84 ID:jo4iHDdP0
やることが一杯あるときに、お前が辞めれば全て良くなるって
言って、無理やり麻生を辞めさせてなかったっけ?
190 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:23.96 ID:YfzHkv+f0
悪くなるとでも?
194 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:35.83 ID:rAPDcZem0
だれか、拡声器をダイレクトに菅の耳にくっつけて
”目を覚ませ! 現実を見ろ!”と言ってやってくれ。
195 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:37.22 ID:yTPFGZsB0
さすがの手練手菅
196 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:42.99 ID:KEqBf0Y00
やること一杯あるのに、何もしないから辞めろって言ってるんだw
198 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:55.82 ID:i4Fj29460
悪くなることはあっても良くなることは絶対にない、今すぐ辞めろ
199 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:25:56.40 ID:e8uLt++60
党内で全然味方がいなくなってきてるよね。
なんか見ていてみっともなさ過ぎ。
200 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:03.91 ID:/7cv9xba0
試しに辞めてみたはどうか?
201 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:10.34 ID:9hkH/m0gO
梅雨明けまでには辞めるだろ。
菅はそのつもりだよ。
今は辞めるとも辞めないとも言わないだけ。
いくら菅とはいえ、トップの最低限の常識はわきまえてる。
202 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:15.76 ID:4yj5uKBu0
代われば復興早いんだろうなぁ
ましな首相ならw
もう3ヶ月過ぎてるし・・・
207 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:24.28 ID:bwsYqukV0
てか辞めろやめろ言って誰が次になるんだ?
だれがやっても一緒だろww
214 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:27.29 ID:Q9zNH9/j0
「自民は民主と敵対してんじゃねえ」「そんな事やってる場合じゃねえ」
とか批判する割に、もっと「そんな事やってる場合じゃねえ」はずの
「民主の内ゲバ」に関しては、一切その手の論調の批判しねえんだから
ホントマスゴミってキチガイだし偏ってるし腐ってんな・・・・・
240 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:27:46.10 ID:e8uLt++60
>>214
ほんとそう思う。
とくにTBSのひるおび。最近酷すぎ。
217 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:36.82 ID:aEAjKBYk0
うまいもん食いたいパワーすげえ。
218 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:45.89 ID:4/HwUR+00
やることが山ほどあるとか良いながら、全然何もしてない件について。
もう三ヶ月も経ったのに何一つしてないだろが。
219 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:47.94 ID:z87pCq8X0
管は自分を有能だと思ってんのかねー。
221 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:26:54.13 ID:Aj0mOSfG0
やることが山ほどあるって、それは今までの3か月なーんにも
してこなかったからでしょ? だってあれも知らないこれも知らないじゃん?
今日の首相動静見てても、来客もなく飯食ってるだけじゃん。
誰だってできるよ。というより、いなくても変わんないよ。
外国メディアだってそういってるじゃん。
日本は国民が優秀だから、政治家が無能でも国家と敷いて機能してしまうって。
海水の注入を待てだのやれだのウダウダくだらない議論を東京でしてて
現場は「はいはい、馬鹿は寝ててね」って無視して注入続行w
お前はいらないって気が付けないのは犯罪的に頭が悪いよ。
誰か言ってやれ。
そのうえ公民権停止で起訴されるのに何やる気なの?
国会議論でいる資格すらないくせに。
223 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:27:05.10 ID:auX+qUJY0
辞めるって言ったんだから今すぐ辞めて。
世界中のどこで聞いてもこう返ってくるよ。
226 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:27:15.78 ID:Qay++V5WO
他の政治家もマスコミもお前らも批判してるわりに各世論調査の支持率がまだ2割ほどあるんだよな
確かに2割は少ないけど批判の論調だけ見てたら1桁でもおかしくないのに、2割
何かがマスコミを使って世論誘導して、お前らはまんまと乗せられてるバカ
…だったとしたら恐ろしい
227 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:27:16.51 ID:hlQo2j/F0
ツッコミ所満載だが、もう突っ込むのも疲れた。
こいつに関して興味があるのは、
いつ辞めるのか、解散総選挙はするのか、
の二つだけだわ。
242 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:27:57.61 ID:DqH5XcbL0
(総理) 今 やる事が山とある
総理に就任 大災害になった時に如何して直ぐにやらなかったの?
250 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:28:41.28 ID:9Oo0Jg9W0
ラインハルト元帥:奴は無能の上に有害である。私としても遇しかねる。(処刑指示)
251 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:28:42.94 ID:RPxvVtn1O
こいつの権利欲はすさまじいな
鳩山とは違う意味でキチガイ
254 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:28:49.19 ID:SWHT9XLG0
辞めるといった人間がいつまでも居座ること自体が自体悪化だろ
259 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:29:06.51 ID:LKG/7m3pO
それ以前に在日からの違法献金の責任をとって辞めてくれ。
震災とは関係ないから
261 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:29:17.73 ID:9J+2PiGN0
源太郎「父さん、ボクだって不信任出たあのとき身を引いたんですよ」
263 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:29:26.99 ID:dLKkXtHl0
仙谷や前原らが菅批判しているので
管を応援することにしたわ
272 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:29:51.10 ID:DDhWhLQU0
馬鹿じゃないのか?菅が辞めるないし黙れば事はもっと進んだのを
お前が無駄なプライド振り回して駄々こねて事が進みにくくなったんだろw
内閣の野郎共もクソ。お前もクソ。今頃、寝ぼけた事言ってるんじゃないよw
274 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:29:51.38 ID:pMyIDa210
>>1
つーか今から復興基本法案作るのか???
3ヶ月以上経ってから基本???
40以上作った委員会はなんだったんだ
294 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:31:02.83 ID:0YRtA3DlO
“やること”に外国人参政権を加える気だな
295 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:31:12.32 ID:qiikBg+q0
自民党の首相に何回やめろっていったんだ?
あ、震災下だったら言ってなかったのかな?きっとそうだよね
299 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:31:32.18 ID:dgpw+kA00
つかさぁ、312にゃ東京がヤバいってデータを国民に隠してたオマヌケ愚政。それはそれでケツふいてくれ。
それよかその段階で「宮内庁」に「真実を」連絡してないやろ。
よく考えて答えろよ。
どっちにしてもヤバいよ、なぁ。
311 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:32:14.29 ID:30sI6TtW0
菅はきらいだけど、いまやめても自民とミンスが大連立して、この機会とばかりに
利権の維持や増税に走るのは目に見えてるからなぁ、、正直どっちがいいのか・・
312 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:32:15.58 ID:Q2IyW05qO
>>1
その山ほどある仕事をさぼってワケのわからないトンチンカンな事ばかりしているから、お前じゃダメだと党内でまで言われているんだよ
それすらわからない理解力を含めてお前では無理
荷が重すぎる
326 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:33:01.70 ID:T5Py6mzji
これは酷いwww
こいつ辞める気サラサラ無いぞww
335 :名無しさん@12周年: 2011/06/14(火) 19:33:37.76 ID:X9yl3vY80
任期満了まで辞めない宣言きますた
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
たしかに酷さは変わらないんだよなあ
具体的な方針を何も示さないから官僚も役場も被災者も行動できないんだよな。
そのくせ総理の地位には固執してるから性質が悪い。
田嶋みたいなのがいっぱいいるんだなw
宮崎さんにも失笑されてたねぇ
まぁなんというか、大変だね
だから辞めろっていわれてんだよ
民主党のクズっぷりを今一度世間に認識してもらうために
さっさとコイツには総理の座から堕ちてもらおう
コイツに代わる総理大臣もまたクズの極みだと知れば
さすがに世間一般の人にも理解できるだろう
民主党に居るモノ全てがクズだからこそ菅なんぞが上でのさばれる
だって名目上は民主党のトップであり民主党の代表者なんだもの
いや
馬鹿り、、、かw
お前ら日本人は匿名で愚痴らせるだけで蹂躙出来るから昆虫以下だなw
一応言っておくが、俺はゾウリムシ以下だ。
ネットで愚痴るだけで満足w
俺と同じだろ?
経済状況に何も手を打たず、
原発の避難に関しては保安院より、身内の意見優先、
早急な30km避難見送ったり、
現実味のあるビジョンは打ち出せず、
かといってやれることからやるという姿勢でもない。
一番有害なのは間違った判断をする士気の高い人間という典型。
どんな屑首相でも擁護してもらえるんだもんなー
平和な世の中だよなー
野党時代に当時の与党にとにかく解散背負う選挙しろって連呼してたのは忘れたんだろうな
延命の理由が、増えたって喜びそう。
反吐が出る。
在日企業から献金受けといて、えらそうにしてんじゃねーよ!