引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
陸上自衛隊北部方面総監部(札幌)は8日、東日本大震災に伴う災害派遣活動の勤務中に酒を飲んだとして、北部方面隊第1電子隊(東千歳)の28〜33歳の2等陸曹と3等陸曹の男性計4人を停職3〜5日の懲戒処分にしたと発表した。
同総監部広報室によると、4人は4月10日午後9時から同10時40分ごろまで、宮城県内の自衛隊宿営地のテント内で、電話やデータ回線の故障・トラブルに備えて待機する勤務中だったにもかかわらず、焼酎の水割りをコップ1杯半から3杯飲んだという。
同総監部は問題の発覚後、4人の派遣任務を解き、電子隊に戻した。同広報室は「被災者に対する不誠実な行動で誠に遺憾。規律指導を徹底し、再発防止に努める」とコメントした。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】「被災者に対する不誠実な行動」 災害派遣活動 テント内で待機する勤務中に飲酒 自衛官4人処分(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:45:46.57 ID:6+rFrDx80
飲むんなら被災者と一緒に飲め
3 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:45:55.01 ID:nIupSB700
手下連れて毎日高級料理屋で宴会してる菅も処分すべき
4 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:46:09.79 ID:hHMSqL3a0
飲めば帰れるのか
5 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:47:09.26 ID:xIFwG7MTO
そのくらいゆるしてやれよ
6 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:47:27.52 ID:pL0E4Giq0
いやいや、こんぐらいいいじゃんか…
自衛官は腐りかけの死体とか
一生懸命処分してんだろ
酒ぐらい飲まねばやってられんわ
7 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:47:48.01 ID:qUN9l3sf0
酒くらい大目に見てやれよ。
そんな事言ったら毎晩毎晩高級料理屋をハシゴしている菅直人はどうなる。
8 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:47:54.10 ID:YH3MHZgG0
この人たちは何月から被災地にいた人たちなの?
11 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:48:34.00 ID:QS4OkRgI0
停職3〜5日か
まぁ形式的なもんなのかな
12 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:48:49.01 ID:GBKdzkcT0
最高指揮官が焼き肉寿司食って酒飲んでいるのに…
13 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:49:21.02 ID:T9YVGE700
あんな苦労してるんだから、そのくらい許してやれよなぁ。
79 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:01:10.32 ID:0q2MHGwz0
>>13
うん、そうは思うけれど、これ軍隊なのよね
規律が一番大切なのよ
14 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:49:28.73 ID:qhc1VLgc0
お上がアレじゃ規律も乱れるわな
17 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:50:08.46 ID:CEjVeI8V0
夜なんだしそのくらい許してやれよ
18 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:50:43.49 ID:FmU3HhBz0
特殊な状況下だと思うし実務に差し障りのない範囲である程度許可してもいいと思うけどな
19 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:50:48.72 ID:eB9n5njs0
どうってことない。自衛隊さん感謝してます。一緒に飲みたいなぁ(笑)
20 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:50:58.27 ID:NtqgowjI0
さすが北海道新聞。自衛隊には厳しいな
21 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:51:13.99 ID:r9oDf6b10
毎日メシは冷製、仕事は腐乱死体運びとか飲まなきゃやっとれんかったと思うけどなあ
22 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:51:14.50 ID:ezom4YoOO
誰だよちくったの
25 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:51:35.10 ID:0/S7H41i0
勤務中の飲酒は処分されて当然だろ。
26 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:51:39.99 ID:bZI5dtGZ0
勤務中に酒飲んでたのが問題なんであって、被災者とか関係なくね
27 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:51:54.37 ID:r14hAXIL0
修羅場で仕事しているだろ。
酒くらいで処分することはねえと思う。
28 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:51:58.94 ID:8DVxqfic0
たかがこれだけで処分されるのかw 流石は現場には厳しい官僚封建国家日本だなw
29 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:52:04.43 ID:U7m35OX00
酒ぐらい飲ましてあげろよ
31 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:52:50.34 ID:PKcsCmWh0
この時期飲むならビールだろ
33 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:53:11.60 ID:qIWDQ4CH0
勤務中に飲むのは流石に問題だ
自衛隊なら尚更
それ以外なら常識が保てる範囲ならおおいに飲んでくれ
34 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:53:13.80 ID:H2KgBaiG0
規律違反なのはわかるが、大目に見てやってほしい。
被災者のために、被災地で頑張ってるんだろう。
被災者に対して一番の不誠実は、管を始めとする民主党が与党になってることだろう。
自衛隊さん、決起していいですよ。被災者しいては日本の未来のためです。
35 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:53:30.52 ID:gUw0FtPC0
勤務中はさすがにまずいでしょ。
36 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:53:31.02 ID:JteFW7xT0
なんでもきっちりやればいいというもんでもないだろ。
37 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:53:38.20 ID:PZJaTsrm0
どうせなら、寿司、焼肉、イタリアンはしごすればよかったな
39 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:53:53.19 ID:zvbMHosLO
許してやれよ
労いことすれ、処分する必要無しだろjk
40 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:54:08.09 ID:+F6gw7qB0
勤務中に飲むのは問題。
総司令官を見習って、仕事が終わってから高級料理店をはしごすればいい。
41 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:54:20.82 ID:gYg5KxTR0
勤務中だったからだろ
それはそうと管は何故処分されないのかね?
43 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:54:35.38 ID:jj8HD2F40
ある官庁なんて5時になったら職場で乾杯してる。
どことは言わんがな。
45 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:54:46.39 ID:M8ojjxp4O
シラフで腐乱死体の処理なんかやってられない
46 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:54:50.34 ID:wd9NNmT40
口頭による注意でいいレベルだろ、そういえば被災地での酒の消費量が凄いらしいね
47 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:54:51.40 ID:pJKlMuLm0
まあ、勤務中の飲酒はまずかったな。
注意くらいで済ませてやってくれ。
49 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:55:46.71 ID:UgQuCoFZ0
これくらいいいとか言ってる奴は馬鹿なの?
待機してるとはいえ、勤務中で、給料が出てるんだから
酒なんて飲んでいいわけねぇだろ
50 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:55:55.41 ID:qDDWTwxQP
飲まなければやってられんだろうな、被災地勤務は…
気持ちはわかるが勤務中はだめだw
52 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:56:06.34 ID:wixmjH8X0
ところで、なんで自衛隊宿営地のテント内に焼酎があるのか
54 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:56:16.90 ID:Vf4oZ2T/0
なんでバレたんだ 被災者のみなさんにチクられたのかな
59 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:57:49.06 ID:VAzbVlsBO
自衛隊は被災地いる間中、勤務中だよ・・・
しかも誰かさんが総動員したおかげで交代枠もなく何週間も帰れない
働いてる時じゃなく待機中ってあるんだから
目くじら立ててやるなよ・・・
67 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:59:18.51 ID:gUw0FtPC0
>>59
待機も立派な仕事だ。
仕事を馬鹿にしてるよおまえは。
63 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:58:42.77 ID:UkQ/JYM20
被災者の一人としては
仕事に支障がでない程度なら楽していいよ
避難所より過酷な難民キャンプみたいなテント生活してんの実際に
見てるし、ストレスすごいんだろうなと申し訳なく思っている
64 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:58:51.81 ID:M8ojjxp4O
おまえら自衛隊員に優しいなwww
自衛隊員の9割は元ヤンキーやパチンカーやニートやアスペだぞwww
94 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:04:05.39 ID:k7WtRF5j0
>>64
そりゃ日本国民の中で唯一
他人のために命張れる人たちだしな
360 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 21:08:10.46 ID:9OJIMrrVO
>>64
それは5割
あとの3割オタク2割がスポーツマン
ノーマルがいない
65 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:59:02.08 ID:JemPC4q50
勤務中じゃ処分されてもしかたない
69 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 19:59:31.69 ID:MAmX0Aei0
勤務中はまずいと思うけど…震災後一ヶ月って一番大変な時だったよね。
飲まなきゃいられないような精神状態だったのかとも思う。
少しは大目に見てあげて欲しいな。
73 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:00:25.04 ID:vT8KNuuK0
ttp://mid.parfe.jp/gyouji/H23/6-13-jieitaiDVD/top.htm
お話を聞くと戦場での野営です、お酒は一切だめ外出も禁止、
地元のボランティア団体が慰問を申し込んでも受け入れません。
町の商工会が屋台の焼き鳥と弁当・ノンアルコールビールの
販売をしていますが、そうでもしないと寝付けないようです。
(宮城県議会議員 談)
75 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:00:34.25 ID:k1/goDU70
自衛隊は果てしなく働いていたんだから、勤務時間外なら許してやれよ
むしろ震災翌日に朝鮮人に金返したりしていた不届き者を処分しろ
77 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:01:00.11 ID:5XfLz13v0
勤務中に飲んではいけない。
それは当然として、
「被災者に対する不誠実な行動」ってなんなんだ?気持ち悪い。
君が代ウンヌン言ってる奴らと同じで心の底から思ってないと〜とか
そういう如何にもな建前論で正論吐いてます風な腐った臭いがする。
80 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:01:15.63 ID:pDIonYoN0
まあ待機中はまずいな・・
かわいそうだけど・・
始末書くらいでいいんじゃん?
81 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:01:19.50 ID:fenVh2nW0
正直酒飲まなきゃやってられないだろうな
危険手当も安いし。
82 名無しのはず 2011/07/08(金) 20:01:36.74 ID:oLOIZP4dO
勤務中はマズいんだろうが、「大目にみてやれ」って声がそこそこ多い事に安心した。
85 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:02:11.38 ID:0T64R+HoO
彼等の働きや心情を思えば、ちょっとの飲酒くらいは許してあげて欲しい…。
87 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:02:22.03 ID:H2KgBaiG0
一方、ベトナム戦争では、アメリカ軍は、ハッシッシパーティーを前線基地内でおこなってたw
アンフェタミンも支給してたんだぞw
88 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:02:31.53 ID:xCzvR6Z+0
居酒屋テントを作っちゃえばいいじゃん。風呂みたいな感じで。
戦争じゃないんだし、息抜きは必要だろう…
90 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:03:25.90 ID:csu2f/0W0
ストレスも溜まるだろうから、オフならいいだろうけど、勤務中はアウトだな。
91 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:03:52.31 ID:qXJgWKW80
んで怒ってる被災者が一人でもいるんですか
92 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:03:56.64 ID:2glezqUh0
かわいそうだが軍隊だから仕方がない
軍隊の規律が乱れたらその国は終わりだから
93 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:04:03.55 ID:hoDNnFkJ0
勤務中だから処分は当然だけど、ねぇ。
これに目の色変えて食いつくアホは極一部の真っ赤な人だと思うぞ。
95 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:04:11.87 ID:VVAd2CiGO
さすがに待機時間中はマズいと思うけど、飲まなければ寝れないような
死体の山を見てきた隊員とかいっぱいいるんだろうな。
96 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:04:53.25 ID:DmcLUFJD0
被災者がどうこうは関係ない
規律のゆるい軍隊はどれも弱体だ
98 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:04:55.82 ID:YGPJ0ZZX0
勤務中に酩酊してたとかなら問題だけど・・・飲まずには居られなかったんだろう
99 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:04:58.36 ID:EYEJmnP90
>>1
あまり自衛隊員を雁字搦めにすんなよ
また被災地に行きたくない変態愉快犯増えるぞマジでwwwwwwwww
100 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:05:54.42 ID:i+pORQ+E0
これってサラリーマンが昼休みに酒を飲むのと同じ感じ?
103 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:06:17.46 ID:HiXpuSfui
規律は大事だが、少し厳し過ぎるな。
104 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:06:24.15 ID:pMawwerWO
何か勘違いしてないか?被災者は神でも何でもないぞ。
そこを履き違えないで、今生きながらえている事に感謝しないと。
自衛隊だって、酒でも飲まんとやっとられんだろう。何しろ、生きながらえたゴミを処理しなくちゃいけないのだから…
107 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:07:38.95 ID:7rUarw6H0
一方ロシア兵はウォッカがぶ飲みしていた
ロシア兵「ウォッカはお茶替わりです」
108 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:08:00.34 ID:dMAkmknO0
呑まずに頑張ってる隊員にしめしもつかないしな。
モラルが崩壊したらロシア軍みたいになってしまう。
109 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:08:15.37 ID:+3Vpi6/S0
>午後9時から同10時40分ごろまで
それくらいせんとやってらんねーだろうが・・・
113 :名無しさん@12周年: 2011/07/08(金) 20:09:22.16 ID:HK6nh1hE0
>>男性計4人を停職3〜5日の懲戒処分にしたと発表した。
まあ、いい休暇をもらった思って休息してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
バレた結果として、上もなんらかの処分をしないといけないのだろうな
たしかに
最近は何をやってるか、じゃなくて、誰がやってるか、だけで判断されてる感じ。
何が正しいかが二の次になってないか?
規則は伊達にあるわけじゃないしな。
勤務時間中はさすがにまずいよなぁ・・・。
実際問題素人なら3日ともたない様な環境下で任務に就いておられる自衛隊を悪く言う気は毛頭ありませんが。
他の隊員が俺も俺もってなったら終わりだし
この隙にエラーあればまた事故でも起こりかねん
4月10日とか一ヶ月弱ほぼ休み無しの時期じゃないかな?
できればそれくらいは許してあげてほしい
被災地対応で
自衛隊はあったかい飯を食っちゃいけない
ってのは聞いてて切ないもんがあるんだが
あれもどうにかならないかな
自衛官にいわゆる「休み」は一日フリーな「休暇」以外存在しない。
その日の仕事が終わっても「待機中」として即応体制を取らないといけないので
現地入りしている間は「休暇」無しなので酒は勿論外出も禁止なんだぜ
菅が贅沢しているから良いとか、逆に自衛官の出身が憎たらしいのが多いからダメだとか。
人治国家脳のクズが多すぎる。
この場合、現地での休養をちゃんとこまめに取らせるよう政府や自衛隊に訴えかけよう、或いは野党に訴えかけてその点を批判させようとかが法治国家の国民の正常な反応だろう。
自衛官の心労がたまる
↓
勤務中に酒を飲んでバレる
↓
上司「3日の停職にするから、3日間休めよ」
つまりこういうことだろ
原隊に帰っても、暫く風当たり強いかも知れんが、ゆっくり休んでくれ。
人知国家の意味を間違えとりゃせんか?
なんで一般庶民が感情で述べちゃいけないんだよ。馬鹿かクズのどっちだ、おまえ
ただこのバカどもは馬鹿騒ぎして注意を受けたにも関わらず、まだ騒ぎ続けてたからな。
自衛官として以前に人としてどうかと思うわ。同情の余地ナシ。
昔の軍隊のモラルって相当に低かったんだろうなどこの国でも
こんなの勤務に入らないし、酒でも飲むかって気持ちは分からないでも無い。
けど、見つかれば処分は当然だな。
まぁ、3〜4日休んだら、キツい任務与えてもらえ。
と思ったら勤務中だからしょうがないよな
でもこれは被災地関係ないだろ
把握はしていたが処分しなかった。とか何かあったとき困るのは上だし
身銭切らずに飲み食いする飯や酒は、さぞかし美味だろう。
一般的な仕事と違って休暇日以外は睡眠中ですら有る意味待機状態なわけで
それこそ震災起こってから一月目の時期だしなあ・・・
しかししたり顔で報道する必要はない
被災者とか関係ないから
そうならいいなという意味も込めて
・調べてみると、被災地勤務は3交代制。
・待機してるぐらいだし、21:00〜22:40は特に業務ないっぽい。
・自衛隊自身に酒を保存するスペースがあったり、自主的に持ち込めるのか?
民間から酒の差し入れ貰って、民間人に押し切られる形で一緒に飲んでるところに
上官が現れて問題視したんじゃないかと、想像してみる。
っていうか、状況を読み手の想像に任せない記事書けよ。北海道新聞。
会社主催のパーティーとか勤務時間中だけど飲酒が許される場合もある。
だからこの件は飲酒に至った経緯ってのが凄く重要なはずなんだけど
なんで書いてないんだよ!
許されない状況で飲んだから処分されてんだろカス
そりゃ、ダメだろ。
思ったが流石に勤務中はまずいよ、せめて時間終わるまで我慢すりゃ
擁護のしようもあるんだが。
現地の自衛官でNPOに注意しろって注意喚起があった。あいつら休憩中の自衛官みつけただけで「ヒサイシャガーフキンシンガー」って感じでゴチューシンに熱心だったらしい。
この垂れ込みも大方そうだろうね。