引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
TBSのニュース番組「イブニング・ファイブ」が今月21日に放映した旧日本軍731部隊に関する特集コーナーの冒頭、ニュース内容とはまったく無関係の安倍晋三官房長官(51)の顔写真が約3秒間も放映されていたことが分かった。専門家も「不自然過ぎる」と首をひねる映像。永田町では「自民党総裁選前に、安倍氏のイメージダウンを狙った印象操作では」との見方が出ているが、TBSは「全くの偶然」とコメントしている。
注目の特集は、旧日本軍で生物・化学戦研究を行ったとされる悪名高き731部隊の隊長だった石井四郎軍医中将が、日本に上陸する米軍を細菌兵器で攻撃しようとしていたことを報じる内容。
冒頭、番組キャスターが報道内容のあらましを紹介した後、カメラがTBS社内にある小道具部屋を伝って電話取材中の記者に迫る途中、山積された小道具の一角に置かれた安倍氏の顔写真が約3秒間もハッキリと映っているのだ。
このカメラが記者にたどり着くまでは約5秒。印象的な速いコマ送りで放映されたが、安倍氏の顔写真が画面中央に映ったときには、記者が「ゲリラ活動?」という声をあげ、そのテロップが安倍氏の顔写真の下に重なるおまけも。
さらに、安倍氏の顔写真のすぐ横には、耐震強度偽装事件で詐欺罪で起訴されたヒューザー元社長の小嶋進被告の顔写真が張られた小道具も置かれていたのだ。
この映像を見た放送評論家の志賀信夫氏は、安倍氏の顔写真が映った瞬間、「サブリミナルっぽい。この場面では全く関係ないからね」と話した。
サブリミナル効果とは、一般的には感知しないほど短い映像で視聴者の潜在意識に訴えかける映像手法。TBSは平成7年5月、オウム真理教関連番組の中で、教団代表の麻原彰晃被告の顔などのカットを無関係な場面で何度も挿入し問題になったことがある。
今回の放送では、安倍氏をハッキリと認識できることから正確にはサブリミナルではないが、志賀氏は「ボーっと見ていて、全く意識しないところで目に飛び込んでくるから『サブリミナル的』といっていい。(視聴者に)無意識に働きかける可能性はある」と指摘する。
メディア批評で知られる作家の麻生千晶氏も「夕方のニュースは時間が詰まっていて、何の意味もない映像をオンエアするとは考えられず、意図的にやっている」と分析。
その上で、「総裁選前に安倍氏の顔写真を使うあたり、安倍氏に対して何らかの印象操作をすることが目的だろう。こうした疑いを持たれるような報道をするTBSはバカだなぁと思う」と語る。
実際、自民党関係者の間でも「一体どういう意図なのか」「対中強硬派の安倍氏のイメージダウンを狙ったものでは」といった見方が飛び交っており、安倍晋三事務所は「映像を確認して、対応を考えたい」とコメントする。
夕刊フジは25日、TBS広報部に対し、安倍氏の顔写真を放映した理由などについて質問状を送り、次のような回答が寄せられた。
「VTRの冒頭での記者による電話インタビューの様子を、報道局内にあるアナウンサーブース兼小道具部屋のガラス越しに撮影いたしました。その際、たまたま置いてあった小道具の顔写真のボードの一部が映り込んだものです。従いまして、何の意図もありませんし、ミスでもありませんし、全くの偶然であります」
これに対し、政治評論家の屋山太郎氏はこう言い切る。
「旧日本軍による残虐の象徴として731部隊をニュースで扱っているときに、何の関係もない安倍氏の顔写真を映すなど考えられない。いまは総裁選の最中であり、安倍氏は最も本命といわれる人物。いくらTBSが『偶然だ』と言い張っても、言い張れるものではない」
【TBSの報道をめぐるトラブル】
★平成7年5月 オウム真理教関連番組内で、麻原彰晃被告の顔などが無関係な場面で何度も挿入された。TBSはサブリミナル手法を番組テーマを際立たせる手法として用いたと説明したが、非難が集中。旧郵政省が厳重注意を行い、TBSは「視聴者が感知できない映像使用はアンフェアであった」と謝罪した。
★同年10月 オウム真理教による坂本堤弁護士一家殺害事件発生直前の平成元年、TBSがオウム真理教幹部に坂本堤弁護士への未放送インタビュー映像を視聴させていたことが発覚。それが事件発生の引き金になったと非難されたTBSは、8年になって事実を認めて謝罪。「ニュース23」ニュースキャスターの筑紫哲也氏が「TBSは死んだ」と発言。
★15年11月 「サンデーモーニング」で、石原慎太郎東京都知事の「日韓併合の歴史を100%正当化するつもりはない」という発言を「100%正当化するつもりだ」と字幕を付けて放送。同知事から告訴と損害賠償訴訟を起こされた。今年6月にTBS側が謝罪などして、ようやく和解。
★18年6月 「ニュース23」が、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「行くべきでないと強く感じているわけではない」と語ったヘンリー・ハイド米下院国際関係委員長(共和党)のコメントを、「行くべきではないと強く思っている」との日本語字幕を付けて放送。7月5日になって、番組中で釈明した
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:48:49 ID:X2WxwMmkO
これだけ問題を繰り返しても許されるなら完全に特権階級だな、こいつら。
9 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:49:46 ID:2dkb6LnD0
>>6
え?今ごろ気づいたの?
8 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:49:13 ID:1MtZdH9s0
これどこもテレビニュースで見ないんだけど
見た人居る?
11 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:49:59 ID:iDh90mvj0
放送停止しろよ。
15 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:50:11 ID:mUITt4+N0 ?2BP
バロスwwww
もしかして本格的に騒がれ始めてる???
TBS,チェックメイト!!!!
20 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:50:50 ID:uvrTaU4h0
えーっとマスコミは責任取るが、ネトの匿名掲示板の
連中は責任取らないって言ってたのだーれ?
21 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:51:03 ID:5fdnrwz+0
TBSはヘタクソだなあ by朝日
24 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:51:23 ID:tyLGsDTa0
>>1
>いくらTBSが『偶然だ』と言い張っても、言い張れるものではない
いくらでも言い張れるよ。
誰にも聞き入れてもらえないってだけ。
31 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:52:14 ID:lUV1DdUa0
電波停止が現実を帯びてきたと聞いてwktk
34 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:52:19 ID:Dm/CqJ+G0
「電波停止」ってどっちの意味だ?
筑紫哲也降板ってことか?
35 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:52:20 ID:Nk9koiGv0
結局何もお咎めなしなんだろw
マスコミは何やってもいいんだからいいな
盗撮してもサンゴにKYしてもetc
36 :( 'A` ):2006/07/26(水) 22:52:20 ID:e72ih72gO
テレ朝をブサヨだとは思わないけど、TBSの報道局はマジ腐ってると思う。
朝日新聞でさえ全然許容範囲の俺でさえそう思う。
38 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:52:28 ID:t0nbmLAU0
TBS社訓
必然=偶然
43 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:53:19 ID:OwhcxebL0
でも、現実的にTBSに何らかのペナルティーを課す段になると、全てのマスゴミは一斉にTBS擁護に
走るんだろうなぁ...
言論の自由に対する驚異だってサ
48 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:54:19 ID:qPlaf7oR0
>>43
どうかな?
TBS潰すチャンスとみてとれるかもしれない
52 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:54:44 ID:bsPFDKlR0
zakzakらしい識者チョイスだなw
74 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:57:24 ID:mnCjr28c0
これでも電波停止できないというのなら
この局に対しては特に厳しい監視機関を設けたほうが良いかもしれない。
勧告受けたくらいじゃ屁とも思わぬ傲岸不遜ぶりだからね。
79 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:58:06 ID:T5jYmyWl0
TBSにパロマやライブドアを批判する資格ないよな。
88 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:59:40 ID:z6QiIgYg0
マスコミにも、ハニートラップかかった奴多いのかな?
近頃そう思えるようになってきた…
89 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:59:41 ID:jXU7z7rd0
↓ 筑紫のコメント
90 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:59:55 ID:h9qwBYWC0
偶然だお
97 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:00:32 ID:YzgP3jsM0
こういうサブリミナルに引っかかるヴァカが多いのも事実なんだよな
99 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:00:47 ID:X2jRnFRg0
野菜からハジマタ・・・。ニュース23w
111 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:01:49 ID:jXU7z7rd0
「食が変」なんかやってないで、「TBSが変」をやれよ筑紫
112 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:01:55 ID:fBualMfc0
白いんげんのとき、次ぎやったら・・・放送免許停止ってことじゃなかったっけ?
あの番組もまだ続いてるし・・・反省の色なし・・・ほんとにやる気があればできそうなもんだけどなぁ
114 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:02:06 ID:ovedIqt40
山本ぉ〜 TBSなくなっちゃったよぉ〜
126 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:02:49 ID:yUh9TKdA0
一回だけなら誤写かもしれない
130 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:03:06 ID:5g5PCVCe0
>>さらに、安倍氏の顔写真のすぐ横には、耐震強度偽装事件でヒューザー元社長の小嶋進被告の顔写真が張られた小道具も置かれていたのだ。
どうみても故意です。
本当にありがとうございました。
133 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:03:19 ID:uaFevvw60
何度も校正の余裕はあった、明らかに意図的だろ。
143 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:04:08 ID:7R0stdLk0
TBSは自分の意図を伝えたいだけだな。
報道じゃなくて、主張じゃん。
報道なんて止めろよ
156 :ミ ´Å`彡 ◆Qx04qfuZ.. :2006/07/26(水) 23:05:33 ID:gWnO7rQLo
TBSの報道や労組の主張が有利になるような
「政治的偏向と解されそうな誤報」
ばっかりだね。大した偶然だこと。
160 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:06:01 ID:oAeZHsxm0
安部のポスターの上に「ゲリラ活動!?」って出たのは笑ったね
172 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:07:04 ID:5sRdNh6j0
しかしこれだけミスを繰り返して起きながら、なんの処分も受けないなんてありえない。
173 :小日本沈没 ◆5NL0IryTrA :2006/07/26(水) 23:07:04 ID:QXEJ3uH70
見たけどたまたまじゃん
あれが意図的って言ってる人はこじつけすぎ
221 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:12:08 ID:ForB1fbY0
飲食店だって不注意で食中毒出したら営業停止なんだからさ
取り敢えず3日間停波とかしてみたら?
225 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:12:28 ID:t9IA/VCJ0
相手が政治家だとすぐ謝んのね
234 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:13:04 ID:NgABiPUi0
松下のストーブのヤツとかパロマのCMみたいに
自費でウザイくらいやってもらえんのかね?
246 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:14:11 ID:BEPHlG5j0
一日の停波でも大打撃だろうな。テレビ欄が真っ白になるのを見てみたい
265 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:16:06 ID:tGnzVAdG0
しかし、まあ質は悪いよな。サブリミナルを狙ったにしても非常に低レベルであることは
間違いないかと、、、石原発言の捏造にしても、米議員発言捏造にしても、東条首相の娘さん
発言捏造にしても、、、まあやることが非常に低レベル。
そういう意味で「バカだな〜」という一言は正にその通りかと、、
271 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:16:20 ID:xoTRARGnO
この手の方法は何処の放送局でもやってじゃん。
たまたま、見つけたバカが大発見のように、騒いでいるが、
ある局は、自衛隊の映像に殺人容疑のテロップ流したしね(w
その証拠にTBSは停波にならない、
なぜなら調べられて困る人がいるからね。
だから問題なし!
284 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:17:10 ID:tP6hB22T0
てか、まえの誤訳も印象操作の確信犯でしょう。
311 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:18:59 ID:EzWlweaT0
TBSは報道番組とワイドショー番組はやってないと何度言ったらわかるんだおまいらは
今TBSでやってる番組はすべてバラエティ番組なの!お笑いなんだから倫理もへったくれもあるかっつの
316 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:19:22 ID:9XIM0ang0
日本昔話だけかな。惜しいのは。あとはイラネ。
344 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:21:52 ID:QyMzVYxD0
24時間「はなまる」やってろ。
オウム事件で朝のワイドショーできなくなったくせに。
415 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:26:43 ID:lOZX390C0
でも、これってそれ程騒ぐ事なのか?
419 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:27:12 ID:Q+s6YaMs0
>>415
キター
429 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:28:05 ID:svW/Mt8Q0
>>415
同じような事を何度やってると思ってんだ 馬鹿。
438 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:28:46 ID:qjJ/8cb90
うわ、もうスポーツってことは筑紫やっぱりスルーか
451 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:29:32 ID:6NUgu8cY0
>>1
批判的な人だけ抜粋してるのかと思ったら、
TBSを擁護してる人一人も居ないのかよw
496 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:33:00 ID:svW/Mt8Q0
謝罪ってのは 責任者がマスコミの前で頭下げるんだろ?
いつもTBSは、そういう追い込み取材してるだろ!!
502 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:33:25 ID:qcXCyS490
TBSって昔から意図的な問題起こすよな
たぶんそこら辺の認識が他と違うんだろ
だから何の疑いもなく放送してしまう
516 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:34:51 ID:7UN8vcic0
もう来週ある亀田の試合に全精力使いそうだなw
520 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:35:08 ID:ejXJWWvL0
N23は報道した?
553 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:37:26 ID:TjdhdFLJ0
テレビ局がここまで必死なのが笑えるw
575 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:38:30 ID:J/jpT6hC0
まぁとりあえずは、
「誰もが納得する形での説明責任」
を果たしてもらいたいね。
日頃、厳しく追求して、「納得できない」とか言ってる人たちなんだから、
これぞ「説明責任」ってな感じの、万人が納得するものを、ひとつお願いしますよ。
623 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:42:40 ID:1oh1Hlqv0
NEWS23、
なんか延々とスポーツニュースやってます。
669 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:46:54 ID:hTCYfWZZO
謝罪はないみたいだな
681 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:47:59 ID:vwtpGd6l0
23は完全スルーだったなw
709 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:50:15 ID:UfzDadHC0
一言だけ言わせてください
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:51:10 ID:9SuRIXDn0
結局23でもこの件はスルーかよ・・・
783 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:57:21 ID:1X4SjdrG0
最近は、youtubeみたいな便利なものができて本当によかた。
799 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:59:03 ID:RNNH2Wgl0
携帯電話事業も放送事業も
電波出す奴らはごうつくばりでロクなことしてやしない。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
関連:TBSがおわび、安倍長官と旧731部隊一緒に放映