引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
午前7時24分、公邸発。同25分、官邸着。同26分、執務室へ。
午前8時8分、執務室を出て、同10分、官邸発。同11分、国会着。同12分、院内大臣室へ。同16分、閣議開始。
午前8時28分、閣議終了。院内大臣室を出て、同30分、国会発。同31分、官邸着。同33分、執務室へ。
午前8時53分、岡田克也民主党幹事長が入った。
午前9時4分、岡田氏が出た。
午前9時49分、執務室を出て、同50分、官邸発。同52分、国会着。同54分、参院第1委員会室へ。同10時、参院東日本大震災復興特別委員会開会。
午後0時26分、参院東日本大震災復興特別委を途中退席し、同28分、国会発。同30分、官邸着。同31分、執務室へ。
午後1時10分から同17分まで、池田克彦警視総監、樋口建史警察庁生活安全局長。同18分から同34分まで、三国谷勝範前金融庁長官。同2時1分、海江田万里経済産業相が入った。
午後2時30分、松本剛明外相、枝野幸男官房長官が加わった。
午後2時58分、枝野氏が出た。同3時4分、松本、海江田両氏が出た。
午後3時5分、執務室を出て特別応接室へ。同6分から同28分まで、「災害・復興と男女共同参画」6.11シンポジウム実行委員会の堂本暁子委員長ら。同29分、同室を出て執務室へ。同32分、細野豪志原発事故担当相、松下忠洋経産副大臣、福山哲郎官房副長官、菅原郁郎経産省産業技術環境局長が入った。
午後4時12分、松下、福山、菅原各氏が出た。同17分、細野氏が出た。
午後5時21分、筒井信隆農林水産副大臣が入った。
午後5時46分、筒井氏が出た。
午後6時30分、執務室を出て小ホールへ。同31分から同7時10分まで、食と農林漁業の再生実現会議。同11分、小ホールを出て執務室へ。
午後7時26分、執務室を出て大ホールへ。同27分から同50分まで、イスラム諸国の駐日大使らと夕食会。
午後7時51分、大ホールを出て官邸発。「『なでしこジャパン』に何を学びたいか」に「チームプレー」。同8時2分、東京・赤坂の日本料理店「赤坂光楽亭」着。秘書官と食事。
午後10時2分、同所発。同11分、公邸着。(了)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】菅首相、イスラム諸国大使との夕食会を20分で抜け出し、赤坂の料亭に直行、秘書官と夕食-首相動静(8月2日) (2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:50:49.92 ID:oyAJPXR/0
無礼極まりない
3  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ 2011/08/02(火) 21:51:02.44 ID:sU4asTaH0
..--‐---------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ:::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \:::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ノ´⌒ヽ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| γ⌒´ \
| ノ(、_,、_)\ ノ // " ´ ⌒ \ )
.|. ___ \ | i./ _ノ ヽ、_ i )
| くェェュュゝ /| i (⌒)` ´ (⌒) i,/
_入 ー--‐ / 入 | ::::: (_人_) :::: ::|
/:::ヽ \_____/ /::::::\ \. |┬ | /
/ `ー' \
_______∧__
4 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:51:24.40 ID:ZNmmMJpU0
中国や韓国の大使じゃないなら仕方が無いな
13 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:53:22.07 ID:35aL2K1A0
>>2-4
>>2-4
>>2-4
285 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:25:02.77 ID:4CDDzmcL0
>>2-4
インドの首相との会食すっぽかしたり
サウジの式典にお友達送って激怒させた奴らの言葉とは思えんな
6 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:51:41.28 ID:MszFDFgDP
そういや民主党になってすぐのこと、産油国の重鎮との会談に下っ端送ってブチギレされたよな
こいつらマジで国益とか考えてない
7 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/08/02(火) 21:52:02.48 ID:1JsnT+ib0
嘘みたいだろ…これ日本の総理大臣なんだぜ…
10 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:52:52.18 ID:fBmK/7sD0
仕事をこなすつもりがないなら、とっとと辞めろよ
11 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:52:54.67 ID:7gOoYfKI0
なんかサラリーマン並みの平凡なスケジュールだな。
12 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:53:03.45 ID:n8MqWmV/0
何があったかしらないが、失礼なやっちゃなまったく
15 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:53:28.41 ID:KhW+z52v0
ワザとやってる。
日本弱体化の為なら、何でも有り。
19 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:53:51.49 ID:2zt5F5eY0
どこ向いて政治してるのか丸わかりで、もうね。
20 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:53:52.16 ID:C+UAH66Y0
やる気ねーなw
自分の立場はわかってるの?
さっさと辞任しろよw
23 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:53:55.08 ID:v7ZSfp5j0
これって管がホストだよな
雰囲気的に…
25 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:54:00.91 ID:MszFDFgDP
つーかマスコミが結託しないと、ここまで「料亭」って言葉が消えるわけないよな
マジで政権交代後、「日本料理店」にしましょうって示し合って決めたんだろうな
28 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:54:18.09 ID:5N/RTLr+0
大使の側から「コイツ何しに来たんだよ」的なオーラが出てても不思議じゃないけどな
30 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:54:22.17 ID:IeANfqN/O
これまずいだろ・・・・
33 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:55:10.86 ID:TK5qVqsnO
官邸に外国人がいるのは知っている
多分そいつの指示だろう
傀儡極まれり
34 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:55:20.56 ID:zOOYXVw00
豚肉食いたくなった?
35 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:55:24.56 ID:vRSfgYbc0
組織の連絡はもらったからってことじゃない?ww
41 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:56:28.70 ID:ItLnuRes0
これから石油の重要度が高まるのに何してやがる
42 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:56:33.04 ID:88hDu/rM0
麻生が外国首脳との会席を中座して娘のお誕生パーティ(=完全なワタクシ事)
↓
お前ら「家族を大事にする麻生△!」「さすが俺たちの麻生!」「そもそも低支持率はマスコミの捏造!」
菅がイスラム諸国大使(首脳陣より明らかに格下)との会席を中座して政務相談のため会食へ
↓
お前ら「どういう無礼だよ!」「これが日本の総理か?死ね!」「マスコミの世論調査に現われる支持率こそが国民の民意であり総意!」
並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって
大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ蔑まれ嫌われるよな。
76 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:37.09 ID:lwwkt+2z0
>>42
>麻生が外国首脳との会席を中座して娘のお誕生パーティ
当時のニュース
「皆さんとの夕食を楽しみたいが、今日は何よりも大事な娘の誕生会がある」 と英語で中座をわび、参加者は拍手で首相を送り出した
海外では家族を大事にする人が尊敬されるのはデフォ
身内との仕事で中座する方が失礼に当たるんだけど、お前はそんなことも知らないバカなのか?
122 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:05:19.35 ID:88hDu/rM0
ちなみにきょう菅は
「皆さんとの夕食を楽しみたいが、今日は何よりも大事な政務の打ち合せがある。私は公人であり
プライベートな時間のすべてを国家に捧げているのです」 とイスラム語で中座をわび、
参加者は拍手で菅首相を送り出したらしい。やはり日本の未来を託せるのは菅ジャパンしかないよ。
150 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:08:42.17 ID:9ox2R3VpP
>>122
英語も話せない菅がいつからアラビア語話すようになったんだよw
162 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:10:17.90 ID:2BjVMbAIO
>>122
…という夢を俺も見た
正夢になることはないだろう
232 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:19:13.68 ID:V2arPq1V0
>>122
>ちなみにきょう菅は
>「皆さんとの夕食を楽しみたいが、今日は何よりも大事な政務の打ち合せがある。私は公人であり
> プライベートな時間のすべてを国家に捧げているのです」 とイスラム語で中座をわび、
>参加者は拍手で菅首相を送り出したらしい。
>>76
>>>42
>>麻生が外国首脳との会席を中座して娘のお誕生パーティ
>当時のニュース
> 「皆さんとの夕食を楽しみたいが、今日は何よりも大事な娘の誕生会がある」 と英語で中座をわび、参加者は拍手で首相を送り出した
エピソードまで朴李
44 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:56:48.14 ID:C+UAH66Y0
>同8時2分、東京・赤坂の日本料理店「赤坂光楽亭」着。秘書官と食事。(了)
ここが菅のアホなところだな
何のための夕食会なんだよ
早々に抜けだして料亭入りじゃ、失礼なんてものじゃないだろ
45 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:56:56.77 ID:M+wIQJLp0
気なんか狂っていない。
ちゃんと着実に工作活動を推進している。
46 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:57:20.83 ID:VxcW8HaP0
イスラム諸国の大使「まただよ(失笑)」
47 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:57:22.25 ID:6xq4BT4F0
会食抜け出して、身内と食事ってw
そんなに総理の仕事がいやなのかよw
なんでこの人総理続けてるの?
65 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:59:20.65 ID:oaF0DUfB0
>>47
奥さんの命令
50 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:57:32.96 ID:BjKqyzKe0
夕食会でハブられたか
53 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:57:40.38 ID:4Z8pZdeZ0
>>1
こいつのせいで面白いように日本が貶められていくな・・・
58 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:58:11.81 ID:j11tX8lI0
旨いものを飲み食いするだけのお仕事です
59 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:58:15.63 ID:5KcqrIsV0
まじかよ。イスラム諸国大使にこれってまずいよな。
EUじゃ致命的。政治生命を余裕で問われるぞ。
61 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:58:34.89 ID:gj+fB2QF0
ま〜たこいつ、公務さぼってる。
これだけ地位を私物化した首相は過去におらんぞ。
62 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:58:45.95 ID:Szpctclo0
ttp://twitter.com/#!/asahi_kantei/status/98367968433553408
@asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番A)菅首相はイスラム諸国の大使たちとの夕食会であいさつした後、
今は都内の日本料理店で会食しています。
相手は秘書官とのこと。
大使との夕食会を途中退席して、身内と食事をするというのは考えにくいのですが
8分前 ついっぷる/twippleから
イスラムに喧嘩売ってるよなw
脱原発っつーんなら、火力発電で石油にお世話になるんだけど、
まじでこいつ日本の足引っ張ることしか考えてねえ
178 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:12:11.24 ID:17+TXG/h0
>>62
総理番も心配してるじゃないか
ホント常識外れだな
63 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:58:59.49 ID:cZWLoliM0
ほんまこいつが1日居座るごとに1年分くらいの国益が失われるな・・・・・
イスラム諸国はどうみたってお客さん、それも菅がやると言ってるエコエネルギービジネスのな。
67 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:59:39.92 ID:RFUjHO7d0
>イスラム諸国の駐日大使らと夕食会。
ラマダン入りしたので盛大に夕食を楽しむ訳だが
このバカはそういうことが全然分かっていないわけで
69 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 21:59:51.24 ID:17+TXG/h0
あー仕事終わった
料亭、料亭
71 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:03.95 ID:TK5qVqsnO
官邸の外国人が誰か調べれば管を操ってる人がわかるのに
74 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:20.97 ID:jVOA/NWo0
オッサン仕事しろよw
85 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:01:35.51 ID:gV89xqWf0
>>74
いいのか?本当に仕事するぞ?いいんだな?
92 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:02:34.71 ID:jVOA/NWo0
>>85
あ、やっぱいいです。。。
75 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:26.46 ID:Wqy+gmkK0
脱原発と言ってもバ菅は植物党ですから石油なんかイランのよ
78 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:43.57 ID:1+SHYCnk0
仕事ちゃんとしろよ・・・
79 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:52.15 ID:gYvM+Chn0
お前、あんまり失礼なことするとテロられんぞ
80 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:57.48 ID:qLadDb5p0
いい歳して常識がなかった
81 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:00:57.84 ID:rQGyatOa0
店を出る所を放送してもらいたい、ニタニターの被災地なんぞ関係ない顔するんでしょう
83 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:01:10.44 ID:aKo336We0
おいおい、石油大国の大使とかもいんだろ?
エネルギー関係の話とかしねーのかこいつは
84 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:01:19.55 ID:Tkvzl3bI0
面子つぶされたイスラムは怖いよ・・
90 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:02:28.34 ID:WGEkvib20
礼を正さない人には誰も尽くしてはくれない
今後の日本に対するイスラム諸国の評価は下がるだろう
石油利権関係でも重要な地域なのに何を考えてるんだ
91 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:02:29.13 ID:mQVEcOXX0
一般常識が全く備わってない
94 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:02:56.47 ID:76vunZi00
池上「庶民的ですね」
95 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:03:05.75 ID:X6R5k2Ye0
今日も料亭って・・毎日毎日大した食欲だな
何の気苦労も無いのがよくわかる
96 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:03:13.13 ID:ubm1ubN50
またバックれやがったwww
99 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:03:21.42 ID:C+UAH66Y0
菅の高級料理店依存症にも困ったもんだ
焼き鳥屋じゃなかったの?
100 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:03:21.77 ID:ReUA0e6r0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
104 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:03:38.26 ID:rl4cy6L50
脱原発のために火力で一時しのぎしようというなら
イスラムとは仲良くしておかないとまずいんじゃないの?
脱原発→自然エネルギーがすぐできるなら話は別だが。
105 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:03:44.17 ID:pmpjxSoo0
これ、周りの人間は何も言わないのかよ
周りの人間も同類なのかそれとも言うと更迭されるからなのか知らんけど
127 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:06:07.95 ID:oaF0DUfB0
>>105
菅はイエスマンで周囲を固めてるんで文句をいう人はいません。
109 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:04:23.20 ID:Pk8m0inn0
首相動静がスレになってしまう首相は、っぽとバ菅くらいしか知らないwww
114 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:04:50.75 ID:a35oUDzY0
>>1
災害・復興と男女共同参画
なにこれw
全然かんけいないじゃん男性差別部門。
なに?復興の力仕事も女性と男性平等にしなきゃねってはなし?
115 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:05:02.06 ID:3CUcyfbC0
同窓会も20分で退出したんだっけ。
保護者同伴でないと、外部の人間とは、何をしゃべったらいいのかわからんのだよ。
コミュニケーション障害なもんで。
116 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:05:04.23 ID:r//ut68J0
■赤坂光楽亭
ttp://r.gnavi.co.jp/g724700/menu1.html
>特選 15800円コース
>(サーロインステーキ・きんき)入りコース
>
>ご予約のみとなります
予約してたんだろうな。
小沢の息のかかった安愚楽牧場倒産を記念して、ステーキなんて素敵やん。
118 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:05:06.83 ID:bCWW3Vdp0
中東との関係を悪化させて石油売ってもらえなくなったら、それを口実に堂々と原発を再開できる。
さすがは菅直人……孔明も裸足で逃げ出す策士だな。
119 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:05:09.49 ID:md0EVH+L0
石油やら天然ガスやらライフラインに関わるものを売ってくれる国ないがしろ。
浄水装置や先端技術買ってもらうお得意様ないがしろ。
ものすごい人が総理やってるな。
121 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:05:12.66 ID:OjxAyuhf0
ヤルきないならやめてくれんかな
124 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:05:39.33 ID:EjSQ4mWO0
コミュニケーションをとれなく、気まずくなって退席、とみた。
この社会性の無さ。すごすぎる。
133 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:06:47.19 ID:riVotV2o0
分刻みのスケジュールっぽく見えるが大したことしてないなwwwww
135 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:07:01.83 ID:ofRWM4nx0
こいつさ、
料亭とか、高級レストランしかいかないのね。
市民運動が笑わせるよね。
どんだけ、権力思考なんだよ。日本国民は迷惑だ。
おまえの食事代も警備代も税金から支払われているのだ。
はやく、くびでもくくれ。
137 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:07:10.96 ID:/JENoHmz0
こーゆうニュースもメディアでは流れないの?
140 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:07:24.37 ID:X2K9iAUi0
こりゃまた国会で追求されるネタを・・・w
141 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:07:26.38 ID:LDuCGosN0
逆に何故この人は総理にまでのし上がれたの?
鳩山みたく金づるだったわけでもなく
昔から野党だったくせによく顔を見せていた気がするが
圧倒的に有能な人物だったんじゃないのか?
政治は全く知らんけどそう思っていたんだが。
149 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:08:37.59 ID:spvV0eME0
20分で終わる夕食会って、ただの立食パーティーか?
でなかったなら、夕食会を主催した側が途中で席を立つ程失礼なことは無い
オマケに中座して行った先が、部下の秘書官との会食って..... 何考えてるんだか空き缶は
151 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:08:45.46 ID:aWsLKdWU0
「秘書官と食事」は、会合相手を秘密にしたい場合の常套句
183 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:12:36.56 ID:yzDJ9jmL0
>>151
どうせノブコだろ。
157 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:09:38.72 ID:wvXVb3Bw0
>午後7時26分、執務室を出て大ホールへ。同27分から同50分まで、イスラム諸国の駐日大使らと夕食会。
>午後7時51分、大ホールを出て官邸発。「『なでしこジャパン』に何を学びたいか」に「チームプレー」。
>「『なでしこジャパン』に何を学びたいか」に「チームプレー」。
>「『なでしこジャパン』に何を学びたいか」に「チームプレー」。
>同8時2分、東京・赤坂の日本料理店「赤坂光楽亭」着。秘書官と食事。(了)
これはギャグでやっているのか・・・?
163 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:10:22.73 ID:uZcBFslG0
ホテルのバー通いは批判するけど料亭ならOK
168 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:10:45.60 ID:qCb+jaYV0
別に総理が誰と何食ってもええやん
170 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:11:05.84 ID:hOlIeilN0
公務の夕食会20分で切り上げ、その後、身内と
一緒に飲み食いって終わってるよなぁw
仕事する気ないなら辞めればイイのに
172 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:11:25.97 ID:jI9tm9nJ0
忙しい振りだけ上手い使えない営業そのものじゃねーか
174 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:11:32.04 ID:0dGbsbiNO
で、本当は誰と会ってたの?
190 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:13:46.53 ID:g2RrR8i70
ていうか、イスラム諸国は今ラマダンの真っ最中で、
日が暮れた後の食事は本当に重要なんじゃなかったっけ?
それを中座して、肉食いにいくっていうのは、相手側はいい気持ちしないと思うけど。
195 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:14:04.04 ID:PkoD26Gy0
早く領収書公表したらどうですか?
197 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:14:12.44 ID:bO/W2LdJ0
そんな騒ぐことなんか?
管は死んでいいけど
201 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:14:40.40 ID:rl4cy6L50
>>197
イスラムとの食事会がどういうものだったのかによる。
207 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:15:33.22 ID:o9PX5QLZ0
ネトウヨには民主党流の礼式が理解できないようだな。
212 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:16:13.15 ID:h+ROt0kG0
>>207
中華式の礼なら理解できなくて結構だ。
208 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:15:38.11 ID:SJqfVOws0
高級料亭に行かないと死ぬ病にでもかかってるのか?
215 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:16:45.75 ID:ZKUKeCVm0
忙しい時間を割いて二十分も居たって言うだろうなw
223 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:17:59.05 ID:U6wsY+rp0
かご抜けなんだろうけど、あいかわらずケツの拭き方がわからん奴だというか、
わざと足跡を残しているとしか思えん。
何がしたいんだろうか?
228 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:18:23.65 ID:7g7ttFWP0
コイツの後釜は尻拭いだけで任期終えるな。
231 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:19:10.28 ID:rl4cy6L50
>>228
拭き終えられるかどうか。
233 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:19:33.27 ID:VNJI5iS40
>>1
脱原発を志すくせに、産油国に無礼なふるまい
ほんと何やりたいんだかわからんな
日本をどうするつもりだ
239 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:20:22.36 ID:ni6305It0
> 午後7時26分、執務室を出て大ホールへ。同27分から同50分まで、イスラム諸国の駐日大使らと夕食会。
定食屋のランチ並の速さだな。
256 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:22:15.40 ID:A8Itm73d0
ノムたんで笑ってた頃が懐かしい・・・
まさかこんなのが日本の総理とはなぁ
262 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:22:52.43 ID:88hDu/rM0
>>256
ノムヒョンの失政で七転八倒の韓国をあざ笑った天罰が
いま当たってる最中なのかもな、おれたち……orz
天に唾するとはまさにこのことで、父祖の国に逆らった報いがこれだったわけだ。
これからは韓国に相対する際は絶対的敬意と尊崇の念をもって臨まなくてはならないね。
この意見に反対するやつは民主党工作員。積極的に賛成しないやつは
自分が騙されたことを認めたくない民主支持者。
261 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:22:48.66 ID:6JRvr8JU0
外務省は頭抱えてるんじゃなかろうか
264 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:23:04.06 ID:ScWCZytf0
>>1
自分が貢いでいない国に対してはすっげー無礼な態度取るよな、バ管って
272 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:23:56.26 ID:FEizdgGG0
まあ原則、イスラムは酒禁止だから
酒豪の総理は、一刻も早く抜け出して一杯やりたかったんだろう。
277 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:24:19.88 ID:2zIRCxSP0
ラマダンは日が沈むまで断食なので夕飯は量が凄いことになるらしいな
288 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:25:18.42 ID:wvXVb3Bw0
記者「首相、どうやってイスラム諸国大使との夕食会を20分で抜け出したんですか?」
菅「チームプレーです」
304 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:27:41.95 ID:ZnjC2vmH0
誰も突っ込んでないみたいだけど
「首相官邸大ホール」での夕食会を
「主催者」が途中退席して「赤坂」までわざわざ出かけて秘書と飯食ってることについて
接待宴会を開いてるはずの家主が、その時間に外で飯食う異常性
基地外じゃないか?こいつ
314 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:28:43.17 ID:yOuzG+bW0
菅総理の動き 在京イスラム諸国外交団とのイフタール|首相官邸ホームページ
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201108/02iftarl.html
平成23年8月2日、菅総理は総理大臣官邸で、在京イスラム諸国外交団とのイフタール(イ
スラム暦断食月(ラマダーン)中に行われる、日没後の食事)を開催しました。
菅総理によるイフタールの主催は、我が国とイスラム世界との相互理解を増進することを目的
としており、在京イスラム外交団から48の国・地域の代表が招待されました。
-----
外務省: 菅総理による「イフタール」の主催
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/8/0801_03.html
在京イスラム諸国外交団とのイフタール-平成23年8月2日 - 政府インターネットテレビ
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5156.html
12分間の動画があがっているけど、つまり菅さん、この12分間の挨拶+αの間だけ官邸にいて、
終わったら速攻料亭に移動した、ということかな。
チョクトさん 日本サイドで招いた会食なのにブッチして撮影だけしてさっさと料亭行きやがったのか
339 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:32:42.58 ID:nTBH2z700
>>240
>>314
酒が出ない(あんまり飲めない)から大使たちおいて料亭行ったんだろうなぁ
371 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:37:07.72 ID:Wqy+gmkK0
>>314
挨拶の撮影が終われば俺の仕事は終わり
総理が中座して料亭で口直ししても問題ないと思ってるんだろう
バカの極みがトップだもん、外交がボロボロになるはずだ
318 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:29:24.63 ID:9ox2R3VpP
相手はホントに秘書官か?
伸子と源太郎じゃないのか?
329 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:30:43.55 ID:3hYTcWXQ0
話すこともないし先に出たんだろ
332 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:31:37.44 ID:yzDJ9jmL0
>>329
だったら食事会なんか催すなよ。税金のムダだろ。
333 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:31:40.74 ID:O5B1uWV30
イスラム諸国大使との夕食会らしいとは聞いたが、首相官邸での夕食会だったのか…
てことは主催者は首相だよな。
主催者がパーティーを中座して、外で身内と会食って、これ誰か止めなかったのか?
「そんな馬鹿な!正気ですか!?」
くらい言っていい状況だと思うんだが。
341 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:32:43.19 ID:NoDCKcXi0
>>1
日本の電力を枯渇させる目的だろ
彼の行動は一貫しているよ
346 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:33:47.02 ID:s57gOR+M0
24時間働けって言ってたよな
347 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:33:58.06 ID:cn/2JplNO
いいかげん、マスコミは叩けよ。麻生さんのBARと次元がちがうぞ。仕事終わってプライベートでいくのと、仕事ほっぽりだしていくのと。
359 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:36:01.34 ID:RFUjHO7d0
@asahi_kantei
朝日新聞官邸クラブ
総理番A)菅首相はイスラム諸国の大使たちとの夕食会であいさつした後、今は都内の日本料理店で会食しています。
相手は秘書官とのこと。大使との夕食会を途中退席して、身内と食事をするというのは考えにくいのですが
asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番A)約2時間で菅首相は店からでてきました。実りある会話はできましたか、と声をかけたところ、少し笑っただけ。
「イスラムの大使より大事な会話か」との質問には何も返事はありませんでした
384 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:39:03.76 ID:O5B1uWV30
>>359
この記者のtweetが上層部の怒りを買って更迭されないか心配だ
386 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:39:28.84 ID:RFUjHO7d0
この後、海江田が泣きながら原油とLNGの交渉に行くんだろうな
同情するぜ
391 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:39:53.81 ID:QNqK0Bis0
政権交代したら「料亭」て書き方復活するのかいな
410 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:43:22.13 ID:Nlgvr/Ks0
普通、あり得ないことだから本当は誰かと密会してるんじゃないかと
裏取りに記者は走る所だが
今はツイッターで実況しちゃうんだなw
450 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:49:37.69 ID:2wY2Unk9P
>>410
便利な時代だがマジでビッチ野郎だわ
412 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:43:43.09 ID:r3KDnz0Q0
政権交代前は俺たちは居酒屋派だ!
みたいなこと言ってたクセにな
422 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:44:53.29 ID:MqxFDurV0
いやそういう事したいなら、総理以外の役職でやってくれ。
439 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:47:45.50 ID:veeEP7HE0
外交の仕方とか無作法以前の問題だね。
463 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 22:51:06.79 ID:Yr/1KXEj0
秘書官とメシを食うのに料亭に行く必要あるか?
516 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 23:02:11.83 ID:86jOgLpCO
いや、これ誰がどうやれば擁護できんの?
このエネルギー危機で脱原発とか言ってる時にイスラム諸国挑発してんの?
533 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 23:04:32.37 ID:vzEpuTWY0
今ラマダン中だから、日没後の食事会には格段の意味がある。招待しても招待されても
特別の関係を築きたいというメッセージが伝わる大変なとき。
こういう時に、中座するなんて、指南する外務省は何やっているのか?相手に真剣に
向きあうことは、非常に大切な付き合いを築くし、他の機会には得ることのできない
特別なときだとういうのに。
565 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 23:09:52.69 ID:E12aA/U40
結局、菅の欠点って無礼ってことに尽きる気がする
常識レベルの礼儀がなってないから、
野党との信頼関係も、地方との信頼関係も、官僚との信頼関係も、党内の信頼関係も全て崩壊してる
572 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 23:11:01.07 ID:e90zFdQW0
これバレたらマズいだろ?
541 :名無しさん@12周年: 2011/08/02(火) 23:05:46.18 ID:j1iS5TjN0
あれ?今日本って確か戦後最大の国難真っ只中だったような気がしたんだけど
どうも気のせいだったようだな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

「料亭政治」
民主党政権になってから
マスコミが使わなくなった言葉の一つです
先方がラマダンだからっていうのは
この場合あんまり関係無い
イスラム教徒の人口が増え、イスラム各国の重要性が高まろうとしているときに、中国でもイスラム人口は増えてるぞ。中共の偽漢人しか相手にしないのか。
今回なんて言って出て行ったのかね
なんか悲しくなってくるわ。
ホストはお客様を招いて楽しんで貰うのが仕事なのに、食事を振る舞うのではなく、奢ってやってると思ってるよこの人
僕はマナーには詳しいんだ
頭の中に収まってるマナーに関する項目は、これしか入って無いから言うだけムダムダ
民主党菅直人政権というところまで含めての『戦後最大の国難』ですからね。
まあ、本当は『有史以来最大の国難』と言った方が近いかも知れないけど。
>>62
総理番も心配してるじゃないか
ホント常識外れだな
心配を装ってアラブサイドに気づかせることで
今回の日本破壊工作は完成するのだよ。
じゃあ民主党関係者・支持者とかマスコミの連中とかは恥ずかしくて恥ずかしくて悶死するレベルじゃないか!!
酷い奴だな。なにもそこまで追い詰めなくてもいいのにw
ラマダン中の食事ならより重要性が増すだろうjk
民主党議員に対しては毎日のように料亭通いで贅沢三昧でも一切叩かないカスゴミって…
こいつ気持ち悪すぎ。見当違いな比較で「ダブスタ乙」と的外れな批判をしたり、管がイスラム語で退席を詫びたなんていう
あからさまな嘘をついてまで管を擁護したりと、やってる事が子供じみてるw なあ、お前本当にそんなんでいいのか? 恥を知れ。
民主がビビって逃げた後に自民とかが火消しに回れば信頼を回復できる
いやアラビア語で云々は馬鹿にしてるんだろw
自民が火消しをはじめたら自分がやったことだと言うことを棚に上げて足を引っ張るのがやつらだ
そんなに麻生が怖いの?w
麻生だと叩いて、菅だと許すっていうのもダブルスタンダードなんじゃね?って思う。
まぁ脳みそすっから菅だからなぁ・・・
外務省が当然セッティングしたんで顔出さない訳にはいかんから
とりあえず最初の挨拶だけはやりましたって所かね。
イスラム諸国大使相手じゃ絶対酒飲めんから逃げやがったな(笑)
麻生はもう2つ前の総理だぜ?
よっぽど怖いんだなw
鳩山さんの事は黒歴史なんだよ…察してやれw
いや、「無能なバカ日本人」イコール「有能な反日工作員」なのか。
いやいやそもそも「イスラム語」って存在しないだろw
アラビア語の間違いか?w
菅は必要ないってことですよ。
しかも隠蔽しているし
>>76が暴いた後、どんな顔して逃げて行ったんだろ
「管と一緒に食事会」なんて拷問だ
結果的にイスラム大使への最高のもてなしだったのではないかとw
ごめんなさい、管は日本の総理の皮を被った朝鮮人なんです
解散(日本正常化)するまでしばらくお待ちください
一番こういうドタキャンをやっちゃいけない相手。
まだ官僚や運動家や財界人出身者が多い欧米先進国首脳にやらかすほうがマシだわ。
民主党に入れた人たち、満足ですか?
これがあなたたちの選んだ総理ですよ。
首相の動静知ってりゃあんな馬鹿丸出しの質問出ないだろ
何で切り上げるのか質問しろよ
1.仕分けで水力発電潰す
2.地震をきっかけに原子力潰す
3.諸外国との関係を悪化させ火力潰す ←今ココ
で、最終的には太陽光発電等を全部韓国企業に委託して、施設が完成したら韓国に牛耳らせて頭が上がらない状態にするってことか?
カンチョクトは日本破壊することしか
考えてない。
あいつらの人種差別半端ないから…。
4.円高・デフレ放置で、日本の産業空洞化
(現在、進行中)
も足して下さい。
麻生が外国首脳との会席を中座して娘のお誕生パーティ(=完全なワタクシ事)
↓
お前ら「家族を大事にする麻生△!」「さすが俺たちの麻生!」「そもそも低支持率はマスコミの捏造!」
菅がイスラム諸国大使(首脳陣より明らかに格下)との会席を中座して政務相談のため会食へ
↓
お前ら「どういう無礼だよ!」「これが日本の総理か?死ね!」「マスコミの世論調査に現われる支持率こそが国民の民意であり総意!」
並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって
大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ蔑まれ嫌われるよな。
こいつほんとだめだなw
>>麻生首相が長女の誕生会 2人でショッピングも
麻生太郎首相は25日夜、22歳の誕生日を迎える長女の誕生会を千賀子夫人とともに
東京・日本橋本町のステーキハウスで開いた。
首相は同日午後も、長女とともに外出。
東京・恵比寿南の若者向けの洋服店を訪れ、約30分間、ショッピングを楽しんだ。
同店によると、シャツ2枚とズボン3本を購入したといい、プレゼントとみられる。
誕生会に先立ち、都内のホテルで開かれた産油国の閣僚らとの夕食会で首相は
「皆さんとの夕食を楽しみたいが、今日は何よりも大事な娘の誕生会がある」と英語で中座をわび、
参加者は拍手で送り出した。
菅との違いは明らかだけど、日本語読める?
ついでに子供の誕生日を優先するのは欧米では当たり前。家族を愛せない人間は信頼されない。
秘書と高給料亭で飯を食うのとはまったく違うんだけど、馬鹿には理解出来ないか。
よく読んであげなよ。
*43の発言は
>>こいつほんとだめだなw
だけだ。ちゃんと理解してるだろ。
誰か他の人間との密談を疑うのが基本。
管さんだめだな・・・
ほかもいいところみあたらないけど
うそつき菅総理と無駄話する暇など無いからな
最高責任者が道化っていうのもなぁ・・・最近慣れてきたというか諦めがついたというか。
次いってみよう!と言いたいよ。