引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
来年度の沖縄振興予算に関する国庫支出金要請に向けて、県は3000億円の一括交付金を要望する方針を固めました。具体的な金額を示した国庫要請は今年が初めてとなります。
県はきょう県議会に対し、来年の国庫支出金要請に関する県の考え方を説明しました。県の要望書案は新たな沖縄振興計画の基本的考え方に基づき作成されたもので、独自に使い道を決められる3000億円の一括交付金が盛り込まれています。これまでの国庫支出金要請では具体的な金額が記載された例はなく、県の自主性が強く示された要望書案になっています。県は議会との議論を踏まえた上で国庫支出金要請の方針を明日の庁議で正式に決定したい考えです。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【沖縄】 一括交付金「3000億円」要望 沖縄県(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:40:13.79 ID:8iYRC2OP0
は?
3 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:40:32.00 ID:cQrMg1ts0
「ゆすりたかり」
4 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:40:59.25 ID:T6jkStHZ0
やっぱりタカリの名人だろ
5 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:41:17.35 ID:zmOZ/FWp0
すげーな まじかよw
メアさん 殴っていいよ
9 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:42:31.58 ID:ap2CjaBP0
俺も>>5と同じ感想。
6 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:41:51.42 ID:Gq77kTj40
意味がわからない
7 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:42:02.17 ID:/UTzgjLL0
振興するなら沖縄よりも福島だろ。
10 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:42:37.02 ID:/Zwux4iT0
だから沖縄は嫌われる
沖縄県一県に3000億円ってすげーんだぞ!バカ
11 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:42:43.69 ID:K4iD27cm0
今年支給された金の使い道を全て国に差し出して精査してもらわんとな
何の役にもたたんことばっか使ってるんだろどうせ
13 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:42:51.12 ID:HDkHeZfA0
「さすが沖縄w」って言われちゃうよ。
15 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:43:20.55 ID:eXH9CEtd0
沖縄振興局とかいらなくね?
なんで1つの県だけ特別に必要なんだ?
20 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:44:43.10 ID:qizEMoE30
>>15
県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ
16 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:43:31.82 ID:fsKWCFDb0
F35戦闘機が60機も買えるじゃねーか
17 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:43:42.94 ID:dtaC1vQa0
普天間の県内移設はノーだけどお金は下さいってか?
19 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:44:07.58 ID:tDSqIkZ+0
軍人の情けも仇と返す。恥知らず。
22 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:45:00.76 ID:nJGxbnfT0
そういや復興予算を何十年間も注ぎ込んだんだな
もう見捨てろよ
23 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:45:09.43 ID:aTZwX/z20
沖縄を発展させるには米軍基地を誘致しないと
3000億円相当の消費をする米兵を本土から呼び寄せろ
今はカネがないから現物支給でが・ま・ん
26 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:46:32.58 ID:nJjmFpDi0
沖縄の人口って約140万人か
一人あたり20万円ってすごい要望だな
27 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:46:33.67 ID:BjzPDd4Y0
使い道は?
34 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:47:33.84 ID:1lsfFsVv0
乞食根性丸出しだな
35 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:47:35.38 ID:2MtA891IO
もういっぺんアメリカに返すのもありかもね。
金額も法外だろ?
ケタ違うよ。
37 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:47:39.30 ID:2/g6jw7w0
ダブスタ
39 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:47:55.11 ID:zjXlwppM0
一体何に使うんだ?
そこら辺も記事に入れて欲しかった。
41 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:48:00.64 ID:X+VWCA850
マルチビザでやって来る中国人様をおもてなしするのに必要だもんなww
45 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:48:16.44 ID:IL2xJvSk0
これ要らないから、基地出て行けじゃないんだろw
貰う物貰ってなおかつ反対運動w面白いですね沖縄
47 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:48:29.20 ID:b2srWMLf0
まずは、3000億稼いでみて下さい。沖縄。
戦争?曾祖父の時代とか忘れて、未来に生きようよ。現状、玄孫までたかられそうなんで。
50 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:48:57.74 ID:2eQ7EQuB0
今は東北の復興が最優先。
51 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:49:05.02 ID:/p7rdZPx0
国の側もとりあえず沖縄に基地置いとけで止まっちゃうからこんなことになるんだろ。
沖縄かどうかに限らず受け入れた米軍基地の規模に応じていくらってやり方にしとけば公平な競争が生まれたんじゃねw
55 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:49:41.32 ID:LQrUQSde0
沖縄は文句多いから交付金やらんでええよ
56 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:49:46.82 ID:h2WzOb9z0
金はよこせ、基地は移動させろ、
いやまてまて、やっぱ辺野古もダメだ、県外にいけ。あ、金はよこせ、
57 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:49:55.11 ID:UbCEHyg60
3000置く円
60 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:50:21.20 ID:CDRJRKiw0
被害者面商法
63 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:50:39.58 ID:mqA9iHQI0
それで辺野古移転を容認してくれるのかしら?
66 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:51:02.23 ID:zjXlwppM0
沖縄の人は日本に所属することを選択した。
それは嬉しいし、守ってあげたいけど・・・
過剰な交付金が沖縄の人を駄目にしたと思ってる。
アメリカのインディアン対策みたいになってる。
その結果両方ともアル中を増産しただけのような。
67 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:51:09.85 ID:NgM6Typl0
何に使うんですか〜
70 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:51:14.35 ID:kuG4gaQB0
使途も何の為の交付金なのかもわからんやん
71 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:51:20.48 ID:uZqVVjAu0
アメリカ軍はいなくなれといって、
防衛をなくして、日本全体を中国の危険にさらす
沖縄は、3000億というお金を何につかうのか。
72 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:51:22.43 ID:cn5IG4Tc0
金はいらないから基地反対ならわかるが、
金はよこせ、でも基地反対かよ。
こいつらも基地外活動禁止させとけw
77 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:51:41.11 ID:up66nQ/B0
え、高すぎないかw
83 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:52:08.26 ID:69DVYwNTO
地震があったというのに
遠慮ってことがないのかね
86 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:52:44.28 ID:kuG4gaQB0
米軍いなくなったらこういう交付金全面廃止?
もし米軍撤退して交付金0になったら沖縄ってやっていけんの?絶対無理だろ
87 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:52:47.45 ID:D0Rnqqbe0
何に使うんだ?
88 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:53:12.89 ID:MpUm4tIQ0
これくらいの犠牲払ってるんだからいいじゃなくなくないない?
90 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:53:18.04 ID:FzVh6kME0
基地移設に関して、県内でコンセンサスを得ろよ。
92 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:53:23.66 ID:aY77SdEf0
この状況で3000億よこせとかすごいな
93 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:53:39.83 ID:S/7fMgHe0
鳩山が右往左往させたのだから迷惑料・慰謝料ってことじゃない?
100 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:54:14.14 ID:CapQJZIC0
ただでさえ金がないこの時期に
105 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:54:35.22 ID:uA44mYU40
ちょっと何言ってるか分からないですね
107 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:54:37.16 ID:+qlVdmIz0
福島の状態、被災地の現状、未だ避難生活の人達の前で言って欲しい
109 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:54:53.46 ID:zyziPJIp0
そりゃ基地があった方がうれしいわな
112 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:55:03.29 ID:tUs606Yc0
金払う必要あんの?
113 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:55:03.78 ID:1ayBJ1pQ0
金出させておいて言うこと聞かないとか
ゆすりたかりでしか無いぞw
116 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:55:36.74 ID:uUmp9Cak0
おこがましい
今年は被災地重点予算だろ
119 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:55:41.29 ID:vwMSuTFH0
この時期に大胆だな。
今日本がどんな状況かわかってんの?
沖縄以上に困ってるところがあるんだぞ?
もう沖縄は弱者のように扱えないよ。
地震と津波、放射能のトリプルコンボで
福島周辺は死ぬまで帰れない土地になった。
職も家も人も信頼も安全も失ったんだぞ。沖縄の比じゃないだろ。
120 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:55:44.72 ID:gOFKKqL0O
震災復興スルー
すごいなタカり精神
ほんと何に使うの
中国人ビザスルー
126 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:56:06.12 ID:JoPNR01c0
基地反対しながら交付金要望はないだろう。どんだけ薄っぺらな基地反対なんだよ。
136 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:56:56.01 ID:+KxR9l2F0
お前たちの書き込みを見たらきっと親御さんは悲しむよ
160 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:58:35.30 ID:zjXlwppM0
>>136
悲しむのは親じゃない。
心ある沖縄の人だ。
特にご老人。
でも交付金をねだった知事に一番腹を立てていると思う。
137 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:56:59.01 ID:uUmp9Cak0
メアさんは正しかったんや
138 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:57:03.14 ID:3i0TbB1zO
こりゃメアさんも言いたくなるわ
158 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:58:26.32 ID:Vl2KvRMD0
なんだよ
被災地じゃまだ瓦礫眺めながら途方に暮れてる日本人が大勢居るっていうのに・・・
172 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:59:31.12 ID:dERM1UW90
米軍を追い出すために
防衛上必要な経費としてなら認めるよ。
173 :名無しさん@12周年: 2011/08/18(木) 23:59:38.15 ID:ioeek3Rh0
やっぱなと思ってしまうがw
だが待てこれで普天間と引き換えに黙らせれば安いもんだ。
186 :名無しさん@12周年: 2011/08/19(金) 00:00:49.10 ID:vGXyqPH30
3000億円か、また大きく出たな
それだけ出しても辺野古賛成とは言わないのだろうな
222 :名無しさん@12周年: 2011/08/19(金) 00:03:21.75 ID:ySCJnndx0
他県の要望とかどのくらいなんやろか
237 :名無しさん@12周年: 2011/08/19(金) 00:04:23.48 ID:x7Wcdgue0
沖縄は大震災のこと知らないんじゃないのか?
こいつらニュース見てんのか?
被害の無い西日本が頑張らないといけないのに、一番被害の無い県が足引っ張ってどうすんのよ
お前らちゃんと産業育てろよ
252 :名無しさん@12周年: 2011/08/19(金) 00:06:46.69 ID:3mhECd0G0
沖縄振興予算に3000億円?
毎年そのくらい支出してるってこと?
問題は、沖縄がそれで潤って、その振興予算が還元されるかってことだよね?
見通しは立ってるの?それとも踏み倒す気?
257 :名無しさん@12周年: 2011/08/19(金) 00:07:19.56 ID:vGXyqPH30
これで普天間移設賛成するってのなら交渉の余地もあるだろうが
それすらもない、ただくれって話だからな
とても呑めた要求じゃないな
260 :名無しさん@12周年: 2011/08/19(金) 00:07:33.63 ID:gOg1VVBv0
基地に反対してんだろ払うなよ
285 :名無しさん@12周年: 2011/08/19(金) 00:09:40.72 ID:f2C2Bg+kO
震災おきたんだからちょっとそっちにまわしてあげようとかないのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
何に使うつもりなんだろ?
東北の復興より大事なことなんだろうな?
自由に使える金を3000億円くれってすごいよな
ひも付きだとしても3000億円は無理だ
それも県が要望ね
沖縄だけじゃなく全国の左翼は本当死んでほしい
極東の軍事拠点として活用してもらおうじゃないかw
マジゆすりたかりw
国庫支出金でぐぐると、
国が地方自治体へ交付する使い道が決められているお金の総称のこと。
地方自治体から国へ、使い道を説明して依頼し、許可されないと地方自治体へは歳入されない。
ってでるw
さすがに、具体的な金額でてるんだから付帯的に使用目的もでるはずなのにソレに関しての表記無いのかよ。
じゃあ乞食って罵倒されてもしかたないじゃん。
がっかり。
馬鹿か
カネよこせというのは当然と言えば当然
3000億が妥当かどうかはともかく
問題はこうしたことにも関わらず自分たちが「恩恵もなく犠牲になってる」と考える人たち
こうした金がなければ沖縄の経済はたちゆかないのに、それはまるっきり無視
基地が無くなったら経済が活性化するとぼんやり考えてる
でもそれムリだから
沖縄に2年出向させられたけど、人的ポテンシャルは一番低い
あの人材っぷりじゃ無理よ
本土の人間の税金チューチューしたいんだったら、基地負担ぐらい喜んで受け入れろよ。
本土の人間の税金チューチューしたいんだったら、基地負担ぐらい喜んで受け入れろよ。
本土の人間の税金チューチューしたいんだったら、基地負担ぐらい喜んで受け入れろよ。
基地が嫌いなら自分が引っ越す方が現実的だよなぁ?
文句を言うのは、たかりたいから?
軍隊の無い平和なんて人間の知能では無理だ!
お金で物を買う生活システムが金のない人たちを変貌させ、ある奴は更に欲望を満たそうとする。
ソマリア人が何故海賊に成ったのか理解すれば分る。
沖縄の海が中国の物になれば、資源の殆どを海外に依存している日本が海上輸送ルートを失う事に成り破滅する。
沖縄人全部大陸の奥地に強制移住させられなきゃ分からないらしいねw
日本は中国叩ける大義名分出来て一石二鳥かも知れない。
3000億の使い道はたぶん福島に寄付ですw
軍用地持ちの強欲たちに払う「侘び金」
基地内に住む人たちの、「必要経費(娯楽)」とかに使われるんだよ。
たとえ、家族代々基地の隣に住んでても、それに対する支援は無いし、税金増やす。育児手当なくす。とか糞な行政のおかげで、安い基地横物件にしか住めなくなるわけ。
間違っても、基地は県外 金はもらう てのは無い。
どんなけ言っても、基地の無い地方の人間にはわからないだろうけど・・・
お前らみたいなカスは沖縄の土地に足を踏み入れるたびに土下座して来沖しろ。
日本が沖縄捨てた瞬間にテメーらは中国と韓国どちらかの即属国だからww
沖縄だけはアジアを見張る基地があるからアメリカの属国になるんだけどねw
そのために電車とか引かずに車社会だし。
活用できる土地も余ってるし。
別に今のカスみたいな日本見ると
沖縄からの立場としても日本お断りw
お前ら今世界からみてどういう立場なのか弁えろ。アジアからみても低所得者ww路頭に迷いたくなかったら沖縄さまにバックにいるアメリカ様に金納めなきゃw
馬鹿にするわけじゃないけど、本気で分からないんだよ。
何人も沖縄のやつと話したけど、大体一緒。
で、最後に「基地が無い県の人には分からない」
俺、神奈川だから基地たくさんあるけどねw
基地の側の住民は引っ越せない?だから安い物件なんだから税金も安いだろ?その分で引っ越せって言っているんだよ。
米軍は必要なのは明白なんだから、共存する道を探ればいいのに、出て行けしか言わなければたかり呼ばわりされても仕方無いよ。
どんなキチガイ行動みせても防衛戦として沖縄は必要だから独立とか分離とかさせないし。
中国軍でも引き入れて全面戦争するつもりか?
俺は沖縄県民だが憲法9条改正がない、
あるいは改正しても軍事強化費用が捻出できなさそうな現在
米軍基地が日本国防衛にとって必要だと思ってるよ
そして米33みたいなのは中国人だと思ってるよ
あるいはν速民の煽り
沖縄ではそうは思ってくれてないってこと?
タカってるのは政治屋と一部ゼネコンと基地内に土地を持ってる者だけ。
この金が巡りめぐっても沖縄や県民に恩恵なんて与えないよ。
沖縄を含む離島は異常児の出生数が多いって産科医が嘆くような地域だもんな
沖縄だけ消費税を30%に引き上げよう
基地の有る地方でもわからん
基地のある、震災被害も有った北部の人間だけど、分からん。
人口比率で2兆円あげてもいいんじゃない?
政治ブローカー(ヤクザ)に流れてるんでしょ?
国民全体から総スカン喰らう前にハッキリさせなよ。
だがホントにヘリの音とかはうるさい
国会議事堂の横に基地おいてしばらく体験してもらいたいレベル
恐らくあれは体験しないと分からない
俺も南部の人間だからたまにしかヘリ通らなかったが、通った時は落ちてこないか怖いし話してても何も聞こえなくなる
車の警報器は鳴るしいとこの赤ん坊も怖がって毎回泣くしで本当にうるさい
3000億が本当に必要なら無問題。
中身見てから叩こうぜ。絶対叩けると思うし。
生活費の思いやり予算等は減らしちゃだめだからね
1時間に1、5回くらいだったと思うけどすごくうるさかった
1機しかないし、ちっちゃいから割となれたけど家の上くらい来るとやっぱうるさい
沖縄の人に我慢しろだなんて言えない
基地が出来た後にわらわらと住み着いて来た連中にもお金回るんだし破格の扱いだと思うぜ
どうせ金貰ったら貰ったでまたせびるんだし