引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
日の丸・君が代強制処分条例に反対する弁護士の会(代表・辻公雄)は16日夜、大阪市北区で、橋下徹大阪府知事と「維新の会」が成立を狙う「教育基本条例案」に反対する集いを開きました。200人の参加者は「教育の現場に『強制』を持ちこまないでください」とのアピールを採択しました。
児玉憲夫弁護士が主催者あいさつし、「免職などの処分で教職員に『日の丸・君が代』を強制することは、憲法19条の内心・良心の自由を侵す」と指摘。「賛同者1000人を目指して活動を広めるとともに、府民と一緒に頑張りたい」とのべました。
府立高校の男性教員が「学校現場では『日の丸・君が代』が強制されています。権力が権利を奪っていく道筋とはこういうものかと実感しています」と実態を報告。「基本的人権など憲法の理念を教えてきたのに、卒業式でどうすればいいのか悩んでいます。府民、父母と手を携えて、条例を打ち破りたい」と語りました。
関西学院大学の豊下楢彦教授が講演で条例案を多角的に分析。コメディアンの松元ヒロさんが政治風刺のコントを演じました。
私立学校教員の男性(42)は「条例案撤回を求めていく」と話していました。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【大阪】教師「卒業式でどうすればいいのか…」 日の丸・君が代 強制反対集会★3(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:21:28.90 ID:CfcK4vLe0
>1
それやったら欠席せい!w
6 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:21:37.18 ID:6XAGZNM00
キチガイ教師は今すぐやめればいい
9 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:23:00.15 ID:At1y7LqI0
もう自分たちだけで別の場所でやればいいんじゃないの
10 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:23:07.59 ID:jjhcs+rr0
なんで反対するのか、理解不能。
12 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:23:14.76 ID:ULX1gx6u0
卒業式強制反対
義務教育強制反対
法律強制反対
常識強制反対
14 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:23:39.91 ID:rWPBTixd0
規律を守れない教師が
生徒に規律を正すことができるわけがない
さっさと教師やめろ
15 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:23:45.37 ID:WRq23IxZ0
じゃあ卒業式やめて下さい、学校に強制は持ち込まないで下さいw
16 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:23:46.38 ID:YH7KE/B90
イヤなら学校ヤメろよ
17 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:27:29.50 ID:A3G8uxiE0
なんのための職業選択の自由か
18 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:27:32.45 ID:/ZqoDdnn0
>>「教育の現場に『強制』を持ちこまないでください」
教育から強制を除くと何が残るんですか?
19 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:28:02.36 ID:RIMTXm/N0
細かい事を気にするとか馬鹿だろ
21 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:29:19.25 ID:hTwpqUM60
嫌なら教員辞めろ。代わりはいくらでもいる。
22 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:29:27.36 ID:tA5PrXvW0
仕事辞めればいいじゃない
日の丸を掲げることや君が代を歌わない事自体は誰も禁止していないんだから、嫌ならそれらをしなくて済む仕事に就けばいい
23 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:29:52.07 ID:U2sy++vz0
職場が合わないんだったらサッサと止めて
違う職でも探したら?
25 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:30:54.19 ID:XT3kALLC0
>>1
教育の現場に「宗教」を持ち込まないでください
27 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:31:46.34 ID:DLE+lP/50
>「基本的人権など憲法の理念を教えてきたのに、卒業式でどうすればいいのか悩んでいます。
府民、父母と手を携えて、条例を打ち破りたい」と語りました。
公務員なら、まず法律を守れ
29 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:32:00.64 ID:OG4ZiDfjO
実際君が代で国家うんぬん気にしながら歌ってる生徒なんているの?
この教師達が過敏になって問題視してるだけじゃない?
32 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:32:16.54 ID:HP9j/L560
教師の資格が無い事に気づけ
36 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:33:36.22 ID:MenQ7qZy0
卒業式に腹壊して休めば歌わなくていいよ
39 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:35:28.70 ID:OUL1drVo0
日の丸・君が代に代わる案も出さないで
日の丸・君が代に反対するのはクソチョンの代弁者
40 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:35:35.30 ID:UEIp8DNK0
歌う事にこだわるのもどうかと思うが
歌わないことにこだわるのもどうかと思う
両極端でどちらもキモイ
41 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:35:45.56 ID:rEuRF3WA0
そこまで反対するほうが異常思想の持ち主だと思うんだけどな
卒業式で全裸になれとか無理難題を求められているわけじゃないんだ
歌いたくなければ立って口パクでも良いんだ
それぐらいの適応力も無いなんてあまりに異常だぞ
42 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:36:07.78 ID:NHtMuFR00
授業の開始と終了時には教師に対して起立礼を強制。
服装髪型、果ては持ち物すら厳しく規制。
自分は生徒にバリバリ強制してるくせに、強制は良くないとかもはやギャグだろ。
44 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:36:47.94 ID:GpofKiy90
卒業式前に教師を卒業すれば、万事解決。
48 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:37:59.19 ID:rEuRF3WA0
そもそもこういう教師に限って
君が代歌うなと生徒に強制するんだろ?
51 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:38:43.60 ID:Ny/25L9z0
>>1
どうすればいいのかもわからない無能教師は先生の資格ない
式も自分のために悪用するのでは
教師失格だ
国歌唱え
てめえのわがままは必要ない
何様だ
52 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:38:45.46 ID:Aa6gxkQZP
逆に強制しないでどうやって教育しているのか疑問だ
授業を受けろという強制はいけなくないのか
76 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:49:04.74 ID:NHtMuFR00
>>52
学校なんて何から何まで強制してるような物だからな。
散々強制しておいて、強制は駄目だとか、筋が通らないわな。
55 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:39:58.73 ID:ySi0/MHY0
そもそも歌う奴は糞だと押し付けてきたからこういう処置がとられたわけで。
ほんとどの口が物言ってんだっての
59 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:41:23.34 ID:bFHVwd6r0
教師「卒業式でどうすればいいのか悩んでいます」
オマイ子供か。休めばいいじゃん。どっかの同志の苛烈な追求が怖いのかw
60 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:41:48.94 ID:Ny/25L9z0
>>1
おまえが他人の邪魔してるのが強制で
式典で国歌唄うのは義務や礼儀
壊すな
暴力人間教師
62 :名無しさん@12周年: age 2011/09/19(月) 03:42:17.87 ID:UIKXvI1Q0
仕事中にてめえの腐った思想持ち込むんじゃねーよ
66 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:45:32.06 ID:rEuRF3WA0
こういう教師は逆に言うと条例つくらないとダメな事になってしまった
自分たちの愚かさに早く気がつくべきだろw
71 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:47:08.64 ID:eup3RElF0
君が代の歌詞がいやなら口パクでいいから、式の雰囲気を壊さないようにうまくやれ。
自ら公務員という安易な役を選んでおいて、演じる気がないとか言うなよ。
あと、起立しないやつはクビでいい。
主義主張以前に社会人じゃねえし。
72 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:47:19.42 ID:4QOI4j780
屁理屈こねるのが大人だということを生徒たちに身をもっておしえてるな
81 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:50:03.85 ID:1BOK2dZy0
公務員やめて私塾開けよ 誰も生徒来ないと思うけど
82 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:50:08.70 ID:/8bbUY0k0
そんなので揺らぐ信念なのかよw
88 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:54:34.57 ID:NHtMuFR00
>>82
信念なんかじゃないよ。ただの我が儘。
歌いたくないから歌わないってだけだし。
だから、罰せられそうになったら簡単に日和る。
83 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:50:50.15 ID:GUbD9Fuk0
国に養われてる最中に言ってるってのが(・A・)イクナイ!!
民間なら、「会社の意向に従えないなら、やめてもらっても構わないのだよ。」ってレベル。
90 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:55:27.83 ID:0QWhRtTVO
>>1
辞めればいいんじゃない?
93 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:56:06.50 ID:MhsLA2yW0
いつも不思議なんだよ
こいつら国歌が嫌なの?国家が嫌なの?どっち?
103 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 03:59:24.30 ID:bQ+K59oI0
教師の職にとどまることを強制してはいないのにねw
108 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:00:11.80 ID:DH8PhW5v0
仕事はもっぱら、日の丸君が代に反対して騒ぐことです
ボーナスも満額貰えます
112 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:01:56.55 ID:RN+XP7Nq0
生徒については色々な意見があるだろうけど
少なくとも教師については当然強制だろ
117 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:03:15.69 ID:MzY0fd580
イデオロギー別にして式典なんだから普通に
日の丸掲げて君が代歌えばいいじゃねーか
面倒くさい連中だな
120 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:04:59.13 ID:3f2fgMzh0
どうすればいいかじゃなくて
普通に卒業式しろよ馬鹿
お前らの思想活動なんて他でやれ。
121 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:05:20.10 ID:UE7CHRm2O
だから思想信条が合わないなら公務員辞めろと
思想信条の強制ではなく職務遂行を怠る者への罰則なのに
仕事をすることを強制されたって喚いてるのがおかしいことに気付けよ
なんか労働の義務のことを強制労働って言ってる朝鮮人みたいだね
122 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:05:35.76 ID:Su7FGbIz0
教師を辞めればいいだけじゃん
そんなことも分かんないのか
124 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:06:30.49 ID:4v96LRQT0
てかなんで生徒まで教師のオナニーに付きあわされりゃならんのよ
146 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:11:15.50 ID:UIZ7pGq50
有給を取って休んでください。
147 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:11:25.34 ID:PSzjxlyT0
職務放棄なんだからクビにしろよ
154 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:12:11.79 ID:rEuRF3WA0
立って口パクすら出来ないほど
国歌を嫌うってまともな思想の持ち主から考えたら信じられないぞ
155 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:12:56.27 ID:bS8Wnk1I0
規則も守れないような先生に子供の教育を任せていいのかしら
156 :名無しさん@12周年: 2011/09/19(月) 04:13:21.37 ID:xvl9mi5W0
こんな教師に教えられる生徒がかわいそうだ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

しかもその自分達の思想や信条が自分達の理想郷を作り支配者になりたいとかこの国を特定の外国人の支配する国にしたいと言う歪んだ考えの癖に何被害者面してるんだか。
いやマジで
愛国心どうこうじゃなくマナーだ
あと、信条は自由だがそれを態度に現すのは自由じゃない。
カンチガイも甚だしいぞ、こいつらは!
お呼びじゃないんだから
主役は生徒だよね?
何で個人の思想を持ってくるの?
キモいから氏ね
さて、どこかの同類チョソテレビ局がのたまった台詞ですね。
さぁ、何処でしょうw
教師を続けて良いよ、その代わりムクゲの木に荒縄で首を吊ってくたばってくださいね似痴狂祖さんwww
日の丸を掲揚して、君が代を斉唱したらいいんだよ。
君が代・日の丸に反対なら勝手に自分の部屋で反対してたら良いだろ。
教育に強制を持ち込むなって言うけど
教育のほとんどが強制じゃねえかwww
その最たるものが補習だろ
精神が幼児レベルのキチガイに教育されたくないからさっさと教師止めてろよ
いっそのこと日本から出て行けよ
世界を探せばお前らのキチガイじみた信条を受け入れてくれる国があるかもしれんのだからな
職場で自分の思想を持ち込んで職務放棄してる奴がいえる事じゃないよねw
日教組教師はこの世から卒業しろよいらねえんだよ
数学の授業において、ユークリッド幾何学数理の使用禁止。
あらゆる授業において国語の使用禁止。
音楽の授業での五線譜の使用禁止。
という理解でおk?
バカだよなぁこいつらw
時代遅れのクソ左翼。
活動してないと生きてけない、
差別されてないと困る連中と全く同じ
それが教師という権力者によって奪われ、破壊されても、生徒は何一つ抵抗させてもらえないわけですね。
国家国旗を変える法案だして通せばいい。
俺は教育でそう習った。
個人の主義主張を押し付けることは
少なくとも民主主義ではない。
民主主義に従えないのなら、
北朝鮮にでもいけばいい
公務員は法令を遵守し忠実に従う義務を有する
何を想おうが勝手だが、条例で決まった以上それに従うのが公務員だろーが。
それが嫌ならそれこそ公務員辞めればいいんだよ!
普通そうだよな。
いけ好かないガキでも卒業式くらいはガキを気持ちよく送り出してやるくらいの思いすら感じられん。
しかも日の丸も君が代も一般人には抽象的な存在ぐらいでしかないのが現実なのにムキになって一人相撲とか馬鹿みたいだな。
日の丸や君が代は重要だし天皇陛下も無くてはならない象徴である。それを蔑ろにする人々や政党は支持しない。
それは、教師個人のプライベートに於いて、思想信条の自由を侵していないにも拘らず
こういった公教育の場で反対行動を採るのはただの職務放棄で
筋の通らぬことに因縁をつけ居座る性質の悪い人と同じだ。
国が雇い主なんだから国歌国旗程度歌えや
一般企業が社員に社歌歌わせんのと一緒だろ
出来ねぇならやめろや
本来強制されなくとも国旗を掲揚し国歌を流すもんなのに、それをしないから強制と
なったんだろうに。
嫌なら私学に行けよ。税金使ってんのに文句たれるな。
ああ、そういえば、私学にも税金投入されてんだっけな。
さっさと半島に帰れ。
とっとと辞めろよ。
と云う意見はその通りだと思う。
そうしない教師様の考えを聞かせてほしい!
新規採用は君が代歌えるの必須にして変なの排除すればいい
好き嫌いで仕事しませんの次元で付き合いきれん
お前らが君が代と日の丸に必死になって反対するのは、それが理由だろう
ちがうか?
だそうだ。 判ったか?日教組の教師ども。
なぜ日本人が歌えないんだ
※名前があったので管理人が修正しました。
245 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 04:33:39.09 ID:wsguGjDp0
>>235
上から教えられてる事をそのまま言ってるだけだからな
ただまあ、この件に関してはマトモな教師にも実は反発がある
君が代の起立が云々じゃなく、子供達に自由に卒業式を組ませてやれない、
君が代をプログラムに入れなきゃいけないと言う現状に関してだが
こいつ等はそれさえ利用してるんだから最低の屑
案外マトモな意見だと思った。だって普段愛国心の何たるかなんて考えたこともない小学生とかからしたら完全に国歌斉唱とか超展開でしょ。軍隊に範を取った現状の(日本の)学校教育の是非についてから考え直していいかもね。それこそ君が代を口パクして場の体裁を繕うような結局は右に倣えな教師から何か学べるとか学びたいとは思わないしなあ。
日の丸に敬意を表さないのに教師に敬意を表するのは矛盾しているとかで。
ほんとに日々「???」状態
↓
収容所でアカに洗脳される
↓
中国からのアカ帰還兵が「中帰連」結成
↓
中帰連が「日教組」作る
↓
パチンコマネーで、日教組に朝鮮工作員も入る
↓
社会党が全面バックアップ
↓
児童生徒に中国・朝鮮に都合のいい教育
(´・ω・`)スパイ防止法作って、即解体しろよ。
卒業式でどうすればいい?
国旗には正対して注目し不動の姿勢。君が代の斉唱が終わるまで、絶対に動くな。
マジキチ・・・
俺の時は、生徒判断で国旗に対して起立しても座ってもよしって事だったから起立した。
教師なら法律で強制しないといけないというのが異常な事で、国旗や国歌に対して敬う行動をするのは当たり前な事だと気付けよ。
それが教育なんですね、スパイ活動バレてますよ・・・・
こういう人間は教師としてふさわしくないし解雇するのが妥当
どこの国の式典でも国旗を掲揚して国歌を流すだろ
反発していいと思ってる時点で頭おかしいぜこいつら
たぶん、もうすぐ生徒から直接言われる時代になる。
国家「君が代」歌わないで何歌うの?
何がそんなにイヤなの?強制がイヤなの?
それとも日本がイヤなの?じゃあこの国から出て行けよ。
何のために日本に住む子供たちに勉学を教える先公になったんだよバカが。
韓国語の校歌がある高校に就職したらいいじゃん
多分、君が代は歌わないぞ
強制ではありません。義務です。
日の丸君が代の件に関して
8月30日(一部地域は何週遅れかの)放送たかじんNOマネーを観てください。
大谷明宏氏から橋下府知事への質問で府知事は
服務規程の件や最高裁判決と反対意見の捉え方について説明していらっしゃいます。