引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
韓国の訓民正音学会は2008年7月、インドネシアのスラウェシ州ブトン島バウバウ市と「ハングル文字とハングル文字教師の育成覚書」に調印し、09年から正式にハングル文字を現地の少数民族チアチア族の文字とすることになっていた。しかし、韓国側による経済援助が実施されないため、この計画が消滅の危機に瀕している。9日付で環球網が伝えた。
韓国のNOCUT新聞網によれば、バウバウ市市長は11年3月、ソウル市に対して公文書を送り、「訓民正音会とのパートナー関係断絶」を通告してきたという。
ソウル市の関係者は、「韓国訓民正音会が、約束していた韓国文化センター建設を含む一連の経済援助を履行しなかった。訓民正音会は民間法人であるため、バウバウ市との間で摩擦が生じた」と述べた。
バウバウ市としては、ソウル市によって経済援助項目の問題を解決してもらいたいと希望しているが、ソウル市側は難色を示している。ソウル市は、「われわれは教育機関ではなく、ハングル文字普及もわれわれの業務範囲ではない」としている。ある政府高官は、インドネシアの公式文字はローマ字を使用しているのに、韓国がハングル文字を普及させようとするなら、「文化侵略」とみなされ、外交摩擦を引き起こすことを心配しているという。
現在のところ、バウバウ市のハングル文字教育はほぼ中断しており、3つの学校の193名のチアチア族の学生だけが、今でもハングル文字の教科書を使っているという。
韓国YTNテレビは、「ハングル文字は人類でもっとも優秀な文字」であり、日本の学者の言葉を引用して「ハングルの誕生、奇跡の文字」と報道していた。しかし、インドネシアへの輸出失敗についてNOCUT新聞網は、「ハングル文字の世界化計画の成績は、非常にお粗末なものだ」と評している。(編集担当:及川源十郎)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】 「韓国側による経済援助が実施されないため」 "人類でもっとも優秀な文字"ハングルのインドネシア輸出計画が失敗★2(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:54:35.61 ID:cY9g2udD0
悪いことは言わない、普通に英語にしとけw
7 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:55:06.82 ID:toeIeuSd0
ハングル文字ってなぜだか凄く気持ち悪い
生理的嫌悪感っていうのかな
初めて見たとき、小学生の頃だと思うけど、
こんな文字は絶対に使いたくないと思った
今も思い続けている
9 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:56:02.72 ID:qdjKTtWR0
どうしても文字には見えない。
12 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:57:12.96 ID:Tqb25at8O
>>9
> どうしても文字には見えない。
だって記号なんだもん。
83 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:10:00.14 ID:MGXaAIHy0
>>9
だって舌の位置と口の形を表した発音記号だもん。
だから、発音記号としては優秀だと思うよ。
文字としては発音の柔軟性が無くなるから優秀では無い。
10 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:56:06.58 ID:kXDSIKxD0
自画自賛しかしないやつは成功しない
11 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:56:24.72 ID:OMFnFvB40
>日本の学者の言葉
どこの誰だよ、この在日学者は?
13 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:57:13.16 ID:Pk8i53LkO
>>1
貧乏な国のド田舎に言語輸出してなにがしたいの?
14 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:57:22.13 ID:gGLgIW690
チョン半島でしか通じない言語を習得する必要があるのは警察関係者だけでいい
18 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:57:45.55 ID:Jqg6pdXq0
こんなことやっといて、
よくもまあ戦時中の日本語強要とか大嘘が付けたもんだな…
19 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:58:09.05 ID:wwuuSeCf0
朝鮮人「騙されるやつが悪い」
24 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:58:47.85 ID:IKRM/rBw0
何この同化政策
死ねばいいのに
28 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 17:59:21.97 ID:zETS94n80
>>1
文字に優秀だとかそんな優劣あんの?
51 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:03:57.82 ID:AaSvD/M5O
>>28
あいつら茶道にも点数制で優劣つけるからw
31 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:00:32.65 ID:3OVARZnr0
>韓国側による経済援助が実施されないため
ヤツらが金出すわけねーじゃん
騙されたんだよ
32 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:00:40.87 ID:o4EzjaFL0
韓国の肥大した自尊心を利用して金を毟らせていただきますた,ウマー byインドネシア人
33 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:00:48.66 ID:UFGyswaN0
日本語は外国でもかっこいいと芸術的に評価され取り入れられているが
ハングルは皆無だな
36 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:01:12.51 ID:hTvLEsgT0
>ハングル文字は人類でもっとも優秀な文字
オマエらしか使ってないだろ。
まず誰も使わないゴミだと認めることから始めろよ。
37 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:01:17.38 ID:lCOkXjON0
ハングル文字が優秀なのは事実だが
文字は便利だから優秀だからって他のものに変えるもんじゃないだろ
便利なものに変えていくなら中国は漢字なんて使わないし
日本も漢字かなカナといくつも使えわけたりしない
49 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:03:38.78 ID:3OVARZnr0
>>37
文字が優秀かどうかの定義は?
ハングル何点?
漢字は?
63 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:06:34.96 ID:nkWbMKoq0
>>37
人間が手で字を書くしか方法が無かった時代には、漢字と平仮名の組み合わせは表意と表音を自在に
使い分けられる、非常に優れた方法だったんだがな。
活字やタイプライター、さらにPC時代となると煩雑な文字形態だわ。
38 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:01:32.69 ID:AevSiJTP0
ハングルって字面汚いし発音も汚らしい
しかしハングル教育を受け入れていたインドネシア馬鹿じゃねーの
39 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:01:54.71 ID:rppRHoNS0
英語にしてやれよ…
気の毒にチアチア族…
40 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:02:13.19 ID:1YjVRuke0
>>1
(・∀・) …?
41 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:02:25.07 ID:pIcrSmHL0
あの時代に「音素」というものに注目して文字をつくった発想はいいだろう。
でも、中国語の朝鮮読み(日本での音読みに対応)に特化しすぎているから、
他の言語では使いづらい。
43 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:02:36.68 ID:kjF1o4aa0
でもハングルが優れてるのは事実だろ
45 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:02:53.44 ID:CdNlXWfaO
韓国に関わると碌なことがない
47 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:03:21.59 ID:UYhzfUxHO
漢字読めない人向けの文字だろ>ハングル
55 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:05:05.45 ID:OtQL4gwQ0
払うと言って払わないのが韓国
57 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:05:33.66 ID:E7sRCvLhO
大人しくしてろよ!自国にいなさい。
65 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:06:53.71 ID:lGrdI3OP0
アルファベット使ってるインドネシア語(標準語)の方が簡単と思うけど
66 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:06:59.29 ID:cfDCBwZD0
>「ハングル文字は人類でもっとも優秀な文字」
結構不便らしいぞ
70 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:07:29.63 ID:5auic1qE0
さて、0と1最強とでも言っておくか。
71 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:07:31.02 ID:rjx3ymK60
「迷惑」を世界中に輸出するカスのおかげで、交通機関の発達が素直に喜べねえよ。
73 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:07:54.27 ID:w2yv92czO
何もしなくても広まるなら優秀だと思うが…
75 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:08:16.70 ID:925Mo6ejO
ハングルって平仮名だけで書くのといっしょなんだよな
76 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:08:24.79 ID:bI+NS4CV0
箔をつけるのになぜ嫌いな日本人の言葉を使ってるんですかwww
78 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:08:40.56 ID:u+ie4QTi0
この事業は補助金目当ての詐欺スレスレ事件なんだよ
もっともらしい事業を新聞社を巻き込んでやるが、中身は金儲け
91 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:11:50.25 ID:qapVtNc+O
勉強させられた子達が可哀想すぎるな…
92 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:12:07.21 ID:qgWKd/CgO
侵略そのものじゃねーか
94 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:12:17.16 ID:5u9Eqi/W0
なぜ、他国の文化を尊重しないのだろう。日本語教えられたトラウマか?
だが、韓国なら金でごり押ししてくるかと思ったが、金を出さなかったのは意外だ
107 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:14:26.66 ID:K2NBdg+c0
要するに何が何でもハングルの実績が欲しい韓国人と何が何でも援助が欲しいインドネシアが出会ってしまった。
でも韓国が援助という約束をたがえたのでインドネシアはハングル普及の約束を保護にしたって事?
113 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:15:33.76 ID:Ocz4X8BV0
言語を輸出する感覚がコレガワカラナイ
114 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:15:41.90 ID:DceKlreW0
朝鮮人が世界中で悪さをして嫌われるのは勝手だが
そこに日本人の言葉を引用したり絡ませたりするなよな
自信があるなら自分らだけでやってくれ
122 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:17:26.46 ID:DiI3fVFz0
相変わらず不毛なことやってるのなw
136 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:19:53.76 ID:6LtpPjGx0
なにがどう優秀なの?
日本語のひらがなと一緒でしょ。
ひらがなだけだとにほんごもほんっとよみにくいよねぇ
かんじとひらがなとかたかな、おぼえるのがたいへんだけど
つかいこなせたらこんなにべんりなもじないでしょ。
146 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:22:15.72 ID:NzlOCS5iO
この21世紀に文字の輸出という発想自体、常軌を逸してる。
153 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:22:39.76 ID:2e/KXytA0
アルファベット習ったほうが、その先があるよな
158 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:24:21.50 ID:W6VfCbC7O
優秀なら自然と利用されるよ、タコ
173 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:26:47.75 ID:BAxtWkDAO
>>158
言ったらダメwww
166 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:25:25.31 ID:y1Ssv59I0
>日本の学者の言葉を引用して
なぜいちいち威を借るの?
192 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:30:25.71 ID:cYHhxeSx0
「ハングル文字は人類でもっとも優秀な文字」
まあ、それでご満悦出来るならよしとするか。
つーか、ならなんで併合したときにハングル
廃れまくってたんだよ。
196 :名無しさん@12周年: 2011/10/10(月) 18:30:53.94 ID:8LvRzdVt0
>>1
文字の優劣って、何でつけるの?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

んじゃ〜KTXの枕木と杭の件の説明してみろ?
えっ、アレはフランスとイルボンが悪いだと?!
フランスじゃなくて、奴らの発音では「プランス」だろ?
援助を呼び込む + 少数民族に無価値な言葉を習わせて少数民族の国際的な能力を無力化させる
というかなり悪辣な戦略に見えるな
まぁ、結局、お約束通りのクソ国家の所為で目論見はパァのようだがw
世界文字オリンピックでハングルは優勝しているニダ。
インドネシアは、日本のODAで豊かになりつつあるから、そーと浸透させようとしたけど、バレたニダ・・・。
日本のせいニダ!!
ひらがなと同じ訳ないだろ
せめてアルファベットと同じと言えよ
併合しなければ、ハングル文字なんてチョンは見向きもしなかったんだからw
・・・朝鮮総督府の日本人がね。
それ以前もハングルはあるにはあったのですが、「宗主国様の漢字カコイイ」という、時代主義の儒教的風潮のために
朝鮮人の間で全く普及しなかったのを、わざわざ日本人の税金を使ってまで、学校を作って普及させたのですよ。
・・・朝鮮総督府の日本人がね。
いい話ですね。
おかげで戦時中は、ハングル文字の華やかな広告看板がソウルの街並みを飾っていたそうですよ。
韓国的には、「日帝によってハングルが弾圧された」らしいんですけどね。
・・・でも、中央日報ですとか韓国3大メジャー新聞紙の当時のアーカイブには
ハングルで書かれた新聞とか“弾圧しなかった証拠”が無数にあるんですが、
なんだか辻褄の合わない、変な話ですよね〜???
同じ事思い出した
確かにハングルは文字としては応用が効いて便利だよ
でも残念ながら英語アルファベットの方が便利なんだなあこれが
ずっと奴隷だったから「俺たちは優等民族なのに奴隷扱いされてきた」と考えないと自我がもたない。
いつも劣等民族として扱われたから、優等のレッテルを張って欲しくてたまらない。
奴隷根性のしみついた国民性は世界の害悪でしかない。
しかし魅力がないと金の切れ目が縁の切れ目になるよな
仮にそうだとしても、弾圧(笑)された苦い過去があるなら他国に対してやらんだろう。正常な精神があればな。それをやっちゃうのがチョンクオリティー。
まあ、目先の金に釣られてそれを一時でも受け容れようとしたバウバウ市もどうかと思うが。
政策どころか単なる願望じゃないかこれじゃ
笑 聞いたことがない
個人的には古代の象形文字にしか見えん
チョンが他国の文化を尊重した事なんてあんの?
そうでない国の文化なんて見向きもしてないだろうさ。
インドネシア・・・金がないから金が欲しくて文字を持たない部族に無理やりハングル
姦国・・・・・・・ハングルを広めたいから資金提供確約のウソついてみた
こうゆうこと?インドネシアは自分らで使ってる言語あるならそっちを教えろよ
姦国のハングルは、モンゴル侵略時代のモンゴルの文字を漢字のかわりに使った、
日本で言えば平仮名に相当する文字で、もともと源流は朝鮮人の文字でもない。
漢字は教育を受けたものしか使えなかったから庶民の文字ってことだな。
日韓併合時、朝鮮人達は教育で日本語を標準にしたがったが、日本が調べてみると
当時はまったく使われなくなったハングルがあったので、せっかく自分たちの文字を
持ってるんだからそっちを使ってみろってことで数世紀ぶりに復活した文字だった。
朝鮮人は自分たちの文字を継承することも出来なかったぐらい土人生活だった。
それがいきなりシュトロハイムみたいに「ハングルは世界一ぃぃぃぃ」とかアホw
日本がハングル復活薦めてなきゃとっくに死滅した簡易記号文字だった。
平仮名かそうでないかが論争になってるけど、確かに文字の仕組みはローマ字に近いが、
役割的には平仮名と同じだったよ?漢字廃止政策で今は廃止されているけど過去の
姦国の漢字ハングル混じり文は、日本の漢字仮名混じり文と同じような対応だから。
韓国漢字は1文字が1音で訓読みに相当するものがないので、全てハングルで代用でき
漢字廃止政策が実現できたんだろうね
ま、それも失敗に終わりハングルだけでは難解だから漢字が復活するという動きに
なっているんだけどね。韓国語はハングルで書こうが基礎が漢字語なので、音だけで
意味を推測することが非常に困難。これは日本語でも同じ。
漢字復活→自分らで欠陥文字であることを自らが認めてしまってるんだがw
どこが「もっとも優秀な文字」なんだかwww
日本を巻き込むのは忘れないのな。
確かハングル褒めてる(日本以外の)外国人の記事を東亜+かなにかで観たような気がするんだけど。
漢字にしろアルファベットにしろ、単語がしっかり意味もってないと読みにくそうだ
同音異語を区別できないのはなあ
ベトナムでも苦労してんのに50年程度の経験じゃ問題点洗い出すだけで上出来だろうに
歴史捏造の弊害だなぁ
発音記号なんでしょ
ザパニーズとは何だったのか!?