引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
野田佳彦首相は2日夜、フランス・カンヌで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合出席のため、政府専用機で羽田空港を出発した。3日から始まる討議はギリシャを発端とする欧州危機対応や財政問題が焦点。首相は消費税を2010年代半ばまでに10%に引き上げることを「国際公約」として表明、先進国で最悪の財政赤字から抜け出す道筋をアピールする。
出発に先立ち、首相は官邸で記者団に「昨今の円高は非常に偏った動きで日本経済に悪影響を及ぼしている」と指摘し、為替介入に各国の理解を求める意向を表明。同時に「欧州発の世界経済危機にならないよう積極的に議論にかかわっていく」と強調した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】野田首相、G20で消費増税を表明へ 政府専用機で羽田を出発[11/02](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:36:40.47 ID:H59oJUUs0
頭おかしいんじゃないかどいつもこいつも
ってこいつも前財務大臣か
5 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:37:03.99 ID:Drx4OHid0
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえら民主党の政策は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
6 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:37:23.09 ID:9ZAajmng0
飛行機落ちねぇかなぁw
ここまで馬鹿だとは思わなかった。マジで何がしたいんだ?この人は・・・
8 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:37:28.40 ID:0bXZwDkG0
逃げた(´・ω・`)
9 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:37:28.82 ID:b58ayvwe0
みんな落ちろと思っているはず
10 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:38:26.30 ID:9kNWTqLe0
こいつ1回も記者会見すらやらず突っ走ってやがるな。
12 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:38:39.15 ID:DC1jLn1z0
これ以上国内需要破壊したら本気でこの国終わりだぞ
14 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:38:45.56 ID:DMJYZ/BS0
>>1
だーかーらー、国内で議論すらせずに国際会議で公約とか何考えてんだ?
独裁政権めが!
15 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:38:51.64 ID:BQbNFZAG0
なぜ国民に向かって言わず外国に宣言するのだ
16 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:39:07.51 ID:FJBBziJy0
子供手当て廃止
高校無償化廃止
高速無償化廃止
公務員費用20%削減
これだけで、増税どころか減税しておつりがくるのに。
62 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:48:14.10 ID:VjqByD7F0
>>16
日銀引き受けも付け加えといて。
76 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:50:00.62 ID:pjXgjeWe0
>>16
デマ乙
・社会保障費を削減しなければ、増税は避けて通れない
18 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:39:16.10 ID:rUoWMAi10
国民に説明する前に、なんでわざわざ外国で発表するの?
鳩と同じで、既成事実を作ってごり押しするだけかよ。
民主党は民主主義を知らんな。
31 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:42:25.36 ID:9kNWTqLe0
>>18
>民主党は民主主義を知らんな。
だって元は社会党だもんw
20 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:39:34.38 ID:F5cE0EeU0
国民生活が第一wwwwwwwwww
21 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:39:58.41 ID:3IX9t6YY0
国民の前に出てこない総理だな
23 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:40:27.07 ID:ucXFH32Q0
>>1
お前の能力じゃあ無理だ。
28 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:41:56.45 ID:nxOQE59f0
世界首相なので、日本だけに発信してられんのです
30 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:42:08.80 ID:oL7MFIXD0
いくらなんでも鳩山より酷いやつはいねぇよwプゲラ→菅
いくらなんでも菅より酷いやつはいねぇよwプゲラ→野田
いくらなんでも野田より酷いやつはいねぇよwプゲラ←イマココ
34 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:43:00.72 ID:7ofqVUu40
また出来もしないことをのたまわって来るのか
パターン化しちまったなあ
35 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:44:03.61 ID:rUcD7n6G0
コンセンサス得ろよ
36 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:44:41.64 ID:Pu19knxnO
いや自民の時もこんな感じだったw
37 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:45:07.91 ID:rUoWMAi10
「消費税増税の時には、解散して民意を問う」って言ってたよね?
これは解散を公約したのと同じと解釈してOK?
それとも、「ただちに増税する訳ではない」とでも言うかな?
39 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:45:14.59 ID:6ZRegCh/0
これこそ国民投票やれや
44 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:45:46.17 ID:BVv5TquZ0
つか自国の増税を国際会議で「国際公約」って意味あんのか?
ルーピー鳩山のCO2削減もそうだったが、
民主党の連中って外国で何か言ったから
絶対にできるとか党内統一ができるとか思ってるのか?
45 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:45:52.44 ID:SnE9EFcY0
こいつもぼっちコースかな
47 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:46:01.40 ID:hGQnYrH+0
マジすげえなこいつ
民主主義国家じゃねえのかよ日本て
48 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:46:10.17 ID:hsWwEWHHO
ちょっと聞いてませんが?
49 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:46:34.16 ID:OlkV2/iX0
外圧利用して既成事実化か。自分たちの責任じゃないとか言い逃れしたいんだろう。
もっとも、最近はトバシ記事ばかりで話半分で考えないとな。
50 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:46:34.95 ID:KyQ7XRoI0
搭乗機の墜落を国民が心願するとは…
前代未聞の総理だな
って、俺も思っちゃったw
51 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:46:44.49 ID:VhjZ/htz0
な、TPPと消費税増税はセットなんだよ。
でもそれでいいの。
経済は、こうなるしかないの。
でも大丈夫、物価が下がるから。
実質、国民は給料が上がる。
52 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:46:46.09 ID:hlElc05S0
消費税さあ、品目別にしてくれよ・・・
せめて食料品は据え置きにしてくれ。
54 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:47:11.19 ID:jlQnMm4D0
あれ?消費税上げる場合は国民の信を問うって言ってなかったか?
56 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:47:43.53 ID:I4fQMSgP0
>>54
問うけど応えるとは言ってない
77 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:50:03.47 ID:L1SVWQ550
>>54
国際公約してきたから、それを破ったらまずいと思う奴には騙せる、って公算なんじゃね
ほんとに国民問うのか分からんけど
83 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:50:33.37 ID:Lt03h79R0
>>54
昨日の代表質問で答えてたけど、法案を出す前じゃなくて
実際に増税を実施する前に解散するんだってさ
つまりは任期満了まではこのままってこと
55 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:47:42.35 ID:Yd1dJ/kP0
国会中継をラジオで聞いていて思ったが、
何を聞いても、野田は国民に十分説明をする(けどAPECで参加表明する)決断をする。と念仏のように唱えるばかりだが、
さすがに野党のみならず民主党議員からの質問、連立与党からの質問でも攻められて、弱ってきたかなと思わせる節があった。
APECでTPP参加表明すると思っている内に、ひょっとすると、そこまで粘れない野田は、
今回のG20でフライング的にTPP参加表明の国際公約を宣言するかもしれない。
57 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:47:47.48 ID:Lt03h79R0
なんで民主党の連中は、どいつもこいつも国民に言う前に
勝手に国際公約をしてくるの?
69 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:49:29.98 ID:OgQTuXNlO
国内が纏まってないのに勝手に国際公約とはな
72 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:49:38.45 ID:FBfdKKyE0
しかしマスコミはこいつをぜんぜん批判しないな
73 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:49:41.29 ID:o8S4Mu740
ワロタw
ここまでやるとは思わんかったwww
74 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:49:55.00 ID:4zqOw5sU0
TPPで内需を削り
増税で内需を削りって
日本国民がどれだけ嫌いなんだよw
78 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:50:05.07 ID:GQp17Cts0
増税して何やるかだけど増税自体が公約なんて
それも海外向け、激しく恥ずかしい
80 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:50:13.39 ID:fOjT/1/+0
内閣が国内で国民に向けて正式に消費税増税を発表したっけ?
84 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:50:34.88 ID:iMMI2AqC0
先に国民に向かえよカスが。
86 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:50:53.49 ID:HmLClSpEO
絶対自分を大統領と勘違いしてるよこれ
87 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:51:04.32 ID:QP0sIkO20
完全な独裁じゃねーか!
勝手に約束するなよ!
90 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:51:17.45 ID:bh7qHclyP
情弱団塊のうちの親父も外国の信用ガタ落ちじゃねーかって気付いてたぞ
こいつはガチで○されていいレベル
91 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:51:25.05 ID:8CISnLq00
だからなんで国外が先なんだよ、こっち向けカス。
96 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:51:52.67 ID:5FMBcpnx0
表明してどうすんだ? これから日本の消費は冷え込みますよと宣伝しに行くのか?
97 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:51:56.13 ID:vhRUNERkO
これがお灸か
98 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:51:57.64 ID:7ofqVUu40
みんな飛行機堕ちないかなとか言ってるカスばっかりだな。
いいか、悪いのはドジョウ豚とその取り巻きであって、パイロットさんは悪くない。
願うなら豚と取り巻きのみをピンポイントで。
99 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:51:57.97 ID:LmBswlkzO
>>1
なんで民主党の人って国民に聞く前に海外で宣言しちゃうの?
100 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:52:12.09 ID:WEmt7ZUq0
国際公約で外堀を埋めるやり方か。外圧とこれは昔から利用されてきた。
財務省は汚い、野田は操り人形
101 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:52:15.76 ID:Wxmku0Ym0
国民主権って、一体どういう意味ですか?
国民の了解もなく増税を勝手に決めるのが国民主権ですか?
与党の皆さん、教えてくれよ
103 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:52:37.39 ID:OlkV2/iX0
TPPと消費税UPで地獄絵図を描こうというんだからな。
しかもこれが革命とか平成維新とか考えているだから恐ろしいよ。
ただ単に海外に食い物にされるだけなのにな。
106 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:53:08.27 ID:ycVaTH1j0
なんであたしたちに何にも言わないで、
何にも説明しないで、
ちっとも納得させないで、
かってに外国で宣言するのよ?
わけわかんないわ!
ばか!!!
108 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:53:26.00 ID:4pcml9O70
ガソプーに丸投げしてTPP推進、円高放置、前貼りに”移民バンバン入れるお”と言わせ、菅の朝鮮優遇政策は継続
売国のオンパレードやで
112 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:53:49.53 ID:zFj/YO070
与党内で意見が割れていることを国際的な場で勝手に明言して、
「国際公約だから」と既成事実を作って与党内を押さえ込もうとする。
こういうやり方をする限り民主党を支持できない。
135 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:55:47.87 ID:rZKSjwGE0
民主党の総理って、段々酷くなってね?
139 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:55:55.10 ID:imNc6Z3N0
CO2
太陽光
脱原発
消費税
TPP
国民より外国人に先に説明する当たり
外国が祖国の党なんだと分かる
140 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:55:55.44 ID:1A910DiXO
やっぱり「鳩山+菅=野田」って感じ
馬鹿のハイブリッド
つーかさ、民主党は総理を交代すればする程、馬鹿とアホのハイブリッド人材が進む気がする
146 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:56:26.78 ID:Kd2uHph50
面白い事実がある。
消費税を引き上げたのは1997年。
実はそれ以降、税収がこの年を上回ったことは一回もない。
つまり、デフレと低成長を放置するかぎり、増税をしても税収は増えないということ。
この当たり前のことを忘れて増税に前のめりになっている政治家は、あまりに経済の基本を無視している。
191 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:00:57.80 ID:ZGpKuQv50
>>146
こいつらがしたいのは増税であって、税収を増やすことじゃないから
154 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:57:12.58 ID:15g19Nkd0
訳分からんわ
ハトにしろカンにしろブタにしろ何処向いて政治してんだ
162 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:58:06.87 ID:cnuRDV9p0
マニフェストすら守れない屑が
国際公約勝手にすんのやめろや
179 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 22:59:38.38 ID:ZcvMSJ7I0
唯一の救いは各国ギリシャの動向に釘付けで
日本なんか相手にされないだろうって事だなw
ある意味ギリシャの暴走に感謝しないとな!
192 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:00:58.53 ID:xPnr0tVw0
まだ増税議論なんかしてませんよね?
また菅と同じで、太陽エネルギー100万戸と同じ 調子のいい嘘をつく馬鹿
196 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:01:16.34 ID:As1Vslcq0
>>1
俺が他国のトップならこう思うんだよ。
「お前の国なんぞどうでもいいんだよ。猿が。
自分のことばっか語ってねーで、今後の世界全体どうするか言えよ。
ホント日本のトップはどいつもこいつもニートだなw」
って。
鳩にしろ菅にしろ、自国のオナニー宣言ばっかで、何のために
G8、G20、国連に行ってるのか全くわからん。
198 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:01:18.87 ID:6YYHFRD+0
民主党は結党以来、日本国民の方を向いて何かを訴えた事はない。
日本国民の為に適切な政策を掲げようとした事もない。なんなんだこいつら。
218 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:03:17.81 ID:rZVZoVXH0
これがほんとのリーマンショック
219 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:03:18.64 ID:imNc6Z3N0
この党の恩恵を受けてる日本人が未だに分からない
224 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:03:37.46 ID:XRM/SP/60
なんつーか、ミンスに投票した奴らって今頃、
「政治家はみんな変わらないなー、悪いなー」くらいにしか考えてないんだろうな…。
十分に変わってるのにさ、悪い方に。
236 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:05:21.80 ID:9g93dX6T0
なんで国際公約しようとしてんだよ
259 :名無しさん@12周年: 2011/11/02(水) 23:08:34.86 ID:iyg78GFs0
>1
え? そんなマニフェストあったっけ?
いい加減解散総選挙しろよ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

誠心誠意とか言ってマスコミもここを取り上げてぱっと見の支持率を持ってるようだが
実際は淡々と売国行為を行ってるという
衆院選挙まで日本はもたんかもな・・・
鳩山→宇宙人かつ売国
韓チョクト→痴呆かつ売国
どじょう→売国かつ売国
TPP デモ 11月4日 [TPP デモ 11月4日]
【頑張れ日本】11.4 TPP絶対阻止!国会大包囲!
日時・内容:
平成23年11月4日(金)
12時00分 準備 第二議員会館前
13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前 国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動(〜15時00分)
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
チャンネル桜ニ千人委員会有志の会
米国債100兆円くらい購入した見返りが首相の座だろ!
売国奴な首相さんw
あと民主党に一票いれた人は責任とってほしいな。ワリとマジで。
赤字だから増税で金あつめりゃいいやってのは
金が無いから刷ればいいやってのと同じ程度のバカの発想だろ
急すぎるだろ、死ねよ、殺されろガチで
どこかの民族と同じ
○国民に油まいて火をつける
総選挙→増税法案提出→法案成立→実施
かと思ったら
増税法案提出→法案成立→総選挙→実施
なぜか野田はこうするって言うてるwwww
米2
野党との協議に誠心誠意対応します!→臨時国会は4日です!
これはさすがにキチガイだと思ったwwwww
って思ってるんだろうな。
無能は足手まといにしかならない。
それが国家のトップなら…
〒274−0077 船橋市薬円台6-6-8−202
TEL 047(496) 1110 FAX 047(496) 1222
野田佳彦 議員事務所
〒100-0014 東京都千代田区永田町 2-2-1衆議院第1議員会館821号
電話番号 03-3508-7141 FAX番号 03-3508-3441
単なる行政執行の代理人にすぎん!
国内で何ら審議もせず、何故勝手に国外に国民の生活に直結する案件を発表するんだ?
マジ理解できんわ
民主ってこんな勘違いの糞野郎ばっか
民主党に投票した奴、何か言ってみろや!
ルーピー鳩山は単なる馬鹿
バ管は単なる無能
野田豚は姑息で卑怯な売国奴って印章
通貨の価値の差による価格競争が無くなれば企業は態々外個人を雇う必要はなく成る
日本人を雇っても損に成る事は無い
増税の話なんかされても、各国はああそう位にしか思わないだろうし、実際増税する時期には多分民主党政権じゃないし。
ホント、無責任な発言が好きな連中だね。
そうだよ
おまえら大多数が選んだ民主党だよ
せいぜい仲良くしろ
思いっきり保守じゃん
民意を全く反映しない今までの歴代日本の首相って感じだわ
もうちょっとお勉強してから発言しろよ
優秀な自衛隊員が乗ってるし、しかもめっさ高いんだぞ
TPP参加不参加の是非はともかく
国民に意思を伝えず事を進めるのはどうかと思いますよ
別に国民投票しろとか解散総選挙しろとかじゃなく
国内の事なのになんで最初が外野なの?っていう話
いくらなんでも安倍より酷いやつはいねぇよwプゲラ→福田
いくらなんでもパンダより酷いやつはいねぇよwプゲラ→麻生
いくらなんでも自民より酷いやつはいねぇよwプゲラ→鳩山
いくらなんでも基地外より酷いやつはいねぇよwプゲラ→管
流石にこれ以下はねぇよwと思ったらいた←イマココ
各々の好き嫌いはともかく安倍以降ずっとこの流れだからな
総理大臣がコロコロ変わる、美しい国日本(キリッ
今回のこれ、世界に向けて先んじて発言する事で強行に出たい様子だが
野田(今の総理大臣)の発言にどれだけの国際的信用があるのやらって感じが凄まじいw
○ミンスは全員「資産没収」「市中引き回し」「磔獄門」「震災地での強制復興労働」でOK
→日本は一度グシャと潰して新しく造り直したら?もう、ゴミ連中と泥棒はたくさんだ!皆、ゴミ箱へ捨ててしまえ!