引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
日本経済にとって極めてシリアスな未来予想がある。デモグラフィー(人口統計学)による将来人口推計だ。少子高齢化で2055年の日本は、最も人口の多い年齢が男女とも80歳を超えると予想されている。そんな日本がいかにして危機を乗り越えるか、大前研一氏が解説する。
* * *
日本の場合、移民政策に対しては世論の反発が大きい。すぐに「移民を入れたら犯罪が急増する」「日本全土を“新大久保”化する気か」(石原慎太郎・東京都知事)という単純な議論になる。だが、それは違う。移民=危険&治安悪化というのは一面的な見方にすぎない。
参考となるのは“移民先進国”シンガポールの例だ。日本よりも早く少子化が進んだシンガポールは早々に移民政策を導入し、人口を300万人台から約500万人に増やしてきたが、治安は全く悪化していない。移民の受け入れに際して、学歴に加え、金融のディーラー、ITのエキスパート、バイオの研究者など、シンガポールに不足しているスキルやシンガポールの将来に必要な資格を持っていることを条件にしたからだ。
しかも、世界トップクラスの人材については、シンガポール政府が自らスカウトしている。たとえば、シンガポール証券取引所の会長は世界最強の取引所と評されるOMX(現在のNASDAQ OMX)の元社長マグナス・ボッカーだ。
海運会社ネプチューン・オリエント・ラインズ(NOL)の会長には世界一の海運会社マースク・ラインの元常務やドイツの物流会社の役員をスカウトしてきている。このように世界中から優秀な人材を集める移民政策によって、シンガポールは合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子供の平均数を示す指標)が1.28(2008年)で日本の1.37(2009年)より低いにもかかわらず、人口を増やした上で、高い1人当たりGDPを維持しているのだ。
※SAPIO2011年11月16日号
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【論説】 「日本は移民政策に反発する声多いが、移民=危険で治安悪化説は一面的な見方」…大前研一★2
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:10:09.07 ID:I0gdguJ30
治安が良くはならんだろ
17 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:14:13.62 ID:YgrZY15V0
>>1
じゃあ、あなたの家に外国人を住まわせてください。
あるいは外国人がいっぱいいるアパートで、貴金属や大事なものを置いて、鍵一つかけずに暮らしてください。
105 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:31:02.30 ID:M42TC/A60
>>4
>治安が良くはならんだろ
シンガポールは経済が良くなったら良くなったよ
>>17
>じゃあ、あなたの家に外国人を住まわせてください。
大前のかみさんは外国人だろボケ
238 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:52:21.99 ID:NXyD2Pl20
>>105
>大前のかみさんは外国人だろボケ
ちょっとワロタw
5 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:10:28.44 ID:w23jeqet0
世界から上澄みだけを掬い取るような移民政策なら良いと思うよ
アホの日本政府が出来るとは思えないけど。
37 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:17:22.47 ID:6+diOXBB0
>>5
その前に、本国がださない。
例外は、一攫千金が狙えるアメリカか
資産保全狙いでスイスだろ。
54 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:20:28.04 ID:w23jeqet0
>>37
まあそりゃそうだわな
どうみても日本は斜陽の国だわ・・・
6 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:10:34.15 ID:dNGinr4o0
犯罪スキルしか持ってないやつ入れようとしてるからだろ
7 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:11:43.45 ID:RjBrc6bH0
多民族国家になって、自由貿易が進んだら、将来的に国家の存在意義が希薄になる。
では何が国家に代わって人間を支配するのか?
それは大企業であり、一部の金持ち。
そこに民主主義は存在しない。
8 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:11:47.57 ID:sacPz2mq0
TPPを絡めて外人入れて人件費を抑制するためだろ?
なら例はシンガポールではなく愛知のブラ公街じゃないの?
9 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:12:05.28 ID:svN96x+tI
だいたいコイツの言うことの逆を張れば、
正解の事が多い
10 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:12:20.81 ID:s5DDswzQ0
移民で治安悪くなってない国ってどこよ
11 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:12:25.26 ID:cH06Wxyr0
だって実際に移民してくるのは単純労働者の中国人と朝鮮人だろw
移民選別したらサベチュニダって騒ぐだろう。
12 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:12:45.68 ID:9yjbI8B90
>移民=危険&治安悪化というのは一面的な見方にすぎない
いえ、危険です。
支那人やら在日ブラジル人がトラブルを起こしている例は
枚挙にいとまがありません
こいつらが多数入居しているURの団地に入っても
同じ寝言が言えるんでしょうかね、大前先生w
13 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:12:59.70 ID:FjOrd+q10
と言うかシンガポールのような国に日本はなって欲しくない
ほんとにコイツは胡散臭い
15 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:14:01.51 ID:juYETDhL0
専門職に関しては今でも開かれているだろ・・・
明らかに単純労働者を入れようとしてるじゃないか・・・
16 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:14:02.53 ID:Z7qxoEuC0
>>1
そもそも日本がその条件でやると言う保障も確証も無い
それを希望的観測と言う。
あんたは物言う場所が違うよ、それは政府に言え立法府に
19 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:14:30.71 ID:cT9mkswL0
移民しようとする動機は基本金儲け・一攫千金だから治安にいいわけがない
20 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:14:43.26 ID:veX8/T6o0
シンガポールって、「明るい北朝鮮」と呼ばれるくらい監視が厳しいぞ。
日本みたいな自由な国に移民を無制約に入れてみろよ
民族同士の争いが起きて、ヨーロッパ見たくなるぞ
21 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:14:48.75 ID:XjnDI4My0
一面的な見方だが真実です
22 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:14:50.37 ID:PJgD7vl/0
>>1
移民推進派が欲しがっているのは単純労働者だ!
23 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:12.13 ID:gLQCoHKw0
おととい映画『正義のゆくえ ICE捜査官』を観たばかりの俺としては
移民国家の現実は明るいとは思えない。
25 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:22.37 ID:j23oqxE+0
治安は確実に悪くなるだろ
日本の外国人犯罪の数調べてこいや
26 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:25.44 ID:Egf1C4sd0
欧米の例もちゃんと取り上げて比較しろやks
27 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:31.24 ID:Tw92u7ek0
移民が事件を起こしたら大前研一さんあんた割腹だな。
責任ないと何でも言える
28 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:33.24 ID:0WL+Uiys0
一面的っつったって、外国人の犯罪率と外国人犯罪の発生件数がべらぼうなのは事実だし、
日本に外国人の出入りが激しくなってこのかた、経済の調子が上がったことがないのも事実だし…
面だか線だか知らないが、事実に基づいて話してくれないかな、
この人に限らず経済のプロ気取ってる人たちはさ
29 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:43.46 ID:y9Ledh9x0
あんな箱庭みたいな国を例にしたって仕方ないだろ
30 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:48.91 ID:2zbo/hA10
>>1
で、移民政策が成功してる国って?
2055年って団塊世代が死ぬ間際だろ?
危機も何もほっとけば死ぬだろw
31 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:15:51.84 ID:4BJbEBF60
ようするに中国に仕事なげるのめんどいから
国内で安い労働者確保したいだけなんだろ実際
33 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:16:26.67 ID:647nYkH50
シンガポールの自分たちに都合のいい移民政策。なんか、疑問。
35 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:16:32.22 ID:zidArUvz0
>>1
豊田の保見団地なんか、暴動寸前にまでなって、機動隊が出動する騒ぎになったんだぞ!
38 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:17:43.79 ID:/76oJFHX0
分かりやすい思想のお方だな。
40 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:18:12.67 ID:SnOvH2sCO
また大前か…
こいつの実績ってなによ?
41 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:18:13.19 ID:oxHbV8Ct0
シンガポールの移民制度って徹底的な知識層および裕福層への優遇策だよね!
一文無しの移民難民なんて誰一人としてシンガポールには入れないよね!!!
42 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:18:20.92 ID:8b6w2EVo0
大前が言うな
ポジショントーク乙w
43 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:18:34.41 ID:nUb7YWG50
移民を入れて景気回復っても、一方からの見方でしかないな。
44 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:18:40.33 ID:cz2u6SdQ0
大前・・・
シンガポールと日本は規模が違いすぎるだろw
日本はどれだけスカウトしないといけないんだよ、そんな大量に人材いないぞ。
DQNが入り込みまくるわ。
45 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:18:42.81 ID:aijzUIxk0
移民政策を推進したヨーロッパの国々が失敗だったと認めていると言うのに、このオワコンおやじは
今更何を言っているんだ。
移民政策を語るのは、特別在留許可を全て取り消して強制送還を実施してからだ。
48 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:19:01.62 ID:8OoKT+uZ0
反証は日本のデータでやれ
シンガポールのような独裁国を参考にするなw
50 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:19:23.61 ID:ZlGQ1hNZO
治安は悪化しますよ。
51 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:19:26.62 ID:/bpI6Na40
移民じゃなくて選民じゃないか
53 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:19:55.63 ID:5MIUst9K0
ただ移民入れて労働人口増やさないと、その分の雇用がまるまる外国に
移転して内需が流出してしまうんだよな。
移民政策についてもっと真剣に議論しなきゃいかんことは確かなんだが・・・
58 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:22:34.09 ID:TF3ocLoa0
シンガポール政府が外国人労働者に課している厳しい制限を無視して語るのはダメだろ。
あきらかにTPPの内容と異なるんだから。
59 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:22:50.14 ID:eaRBguN80
移民というシステムがまともに機能してるのなんてアメリカくらいじゃねえか。
しかもアメリカでさえ成功しているとは言い難い。ツケを将来にまわしているだけ。
79 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:04.04 ID:TaHqih6t0
>>59
アメリカは白人がマイノリティー化してて、えらいことになってるらしいぞ
そもそも、先住民殺してのっとったわけだから移民成功とは言わないかw
60 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:23:17.89 ID:ElUHemMA0
>>1
>>移民の受け入れに際して、学歴に加え、金融のディーラー、
ITのエキスパート、バイオの研究者など、シンガポールに不足しているスキルやシンガポールの
将来に必要な資格を持っていることを条件にしたからだ・・・
こんな条件を、かの民族の人たちが飲んでくれるなら日本も苦労しません。
61 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:23:24.00 ID:u19C94Fe0
移民の受け入れに際して、学歴に加え、金融のディーラー、
ITのエキスパート、バイオの研究者など、シンガポールに不足しているスキルやシンガポールの
将来に必要な資格を持っていることを条件にしたからだ。
今現在犯罪者ばかりはいってきてるのに何言ってんだお前
63 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:24:04.33 ID:xZQoJJzdP
他のメリットを言うならまだしも、
治安悪化は100%だから、これを否定する時点でアホとしか言いようがない
64 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:24:07.43 ID:zsW2RaVi0
欧州でもそうだし、移民政策は上手くいっていない。こういう情報を隠してとやかく言うのは
ネット時代ではもう無理がある。
66 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:24:18.76 ID:YgrZY15V0
人口25万人のうち、4人に一人がイスラム教徒のスウェーデンのマルモをみれば、想像もつくんだがな
(知らない人は 「ようこそスウェーデン第三位の都市マルモへ」 で検索)
そもそも日本は戦前の密航者犯した犯罪や、戦後の朝鮮進駐軍の例があるだろ。
67 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:24:39.21 ID:gXPShiQE0
お、お前がいうな
70 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:25:07.64 ID:MLy2dxib0
生活保護を受けるような最低クラスの移民を受け入れてる時点で駄目なんだよ。
71 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:25:08.96 ID:CKbrWlXH0
移民は、現代の奴隷制度
呼ぶ側は、金のため。人間と思ってない。
来る側も、金のため。
その国が好きだとか、なじもうなんて思ってない。
うまくいくわけがない
73 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:25:32.81 ID:mqssoak/0
それ以前に移民が必要ないだろう
労働力あまりまくってるのに
76 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:25:53.34 ID:ClDLSWtD0
入ってきてその国の文化慣習になじもうとする者はいいが
異国民が集団となり自分の文化や権利を主張するのは軋轢を生むだけ
そんなのは自国に帰ればいい
日本の中で自国の教育をし異質なモラルで育ったらどうなるかは十分分ったはず
もう在日を認める必要はない
78 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:02.23 ID:3Jhj7N8i0
日本は少子化が末期なので移民は避けられないよ
これはどう足掻いても無理、外国の若い衆を補填しないといずれ国自体が成り立たなくなる
日本人もゆとってないでちゃんと勉強しておこう、仕事の奪い合いが起きるのは底辺だけであって
大卒エリートにはなんの問題も無い話だから
80 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:07.25 ID:2VDU6x/U0
シンガポールって確か、移民受け入れてるけど、要らなくなったら速攻で契約打ち切り&強制送還でしょ?
それに女は3ヶ月だか半年ごとに妊娠検査があって、妊娠発覚したら強制送還だよね?
同じこと日本でやれるの?
やったらやったで、どうせまたブサヨや人権ヤクザが出てきて、やれ「人権侵害」だとか「差別」「かわいそう」だとか喚き垂れるんだろ?
感情論に振り回されずに粛々と法に従って、処理出来るとは思えないね。
81 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:19.81 ID:nirzmhIE0
シンガポールは物凄く厳しい移民制限の国じゃろ
今問題が起きている欧州諸国も比較対象に入れんかい
82 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:20.19 ID:Ppa0NRci0
ていうか、ゲートシティが沢山できて
収入だけではなく、見た目にも、住む場所にも
はっきりと格差が如実に現れてくるってことでしょ。
金持ちは檻で囲ったセキュリティ万全の区域でドアトゥドアな暮らしになる。
その他は混沌としたカオス、世界中のマフィアが仕切るアキラのような東京スラム。
日本の奇跡は、これまで金持ちも貧乏人も同じような場所に混在として
八百万の町だったこと。これが白黒、金貧をはっきりと仕分けられてしまいます。
犯罪も増えるし、努力して金持ちになれる可能性も減るから、貧乏人はひねくれて
犯罪に走る。ウィンウィンな階層ができあがるということは、絶対的な敗者層も固定されるということ。
書店で平積みされてるようなビジネス書に洗脳されないように。
83 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:24.11 ID:hFN9VI9Y0
>>1
欧米は完全に失敗だと認めってるわけだが
コイツは日本も同じようにしたいわけか?
84 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:28.10 ID:z+H6uxQl0
まあ、ガツガツ外人を入れて、社会保障費を払わせると考えれば、
確かに問題はないけどな。若者1人で老人1人を支えるのは大変すぎる。
だからといって、移民を完全にフリーにしても、反対派が考えるほど
大勢の移民が入ってくる訳ではないけどな。だいたい移民で来るような
奴はスキルも何もない奴で、大前さんが言うような奴は自国でもやって
いける訳なんだから。
85 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:46.52 ID:+OZgKb1g0
>>1
で、フランスはどうなったんだw
86 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:26:47.24 ID:xZQoJJzdP
移民で成功した国⇒0%
移民で大失敗した国⇒100%
こんなもん論外
88 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:27:31.68 ID:fCusxP+M0
ノルウェーの移民反対のテロ犯が
日本は多文化主義を拒否している国だってマンセーしてたが
こいう基地外がいるから移民反対してる人間はネトウヨとか基地外思想だと言われるのかな
でも外国人を多く受け入れる事によって犯罪が増加するのは
アメリカや他の国を見てみれば分かるよね
ただでさえ日本は死刑制度廃止とか言ってるし無期懲役になっても
結局は何十年で刑期が終わって出てこれる
ぶっちゃけ移民を受け入れるなら犯罪大国になる事を予測して
自分の身は自分で守れるように銃刀法規制を解除するとか
アメリカとかみたいに禁固何百年とか罪を重くしたりする必要性も出てくる
94 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:28:44.40 ID:PJgD7vl/0
改憲しない限りシンガポールのような円満な形での外人受け入れは不可能だぞ
97 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:29:55.19 ID:6zm4ppWIO
「一面的な見かた」って事は、そういう一面があるって認めてるのなw
そりゃ嫌がる人がいて当たり前だわなw
99 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:30:17.16 ID:+9PAn3Sa0
現状でも手を焼いてるじゃねーか
一面もなにもシンガポール以外に成功事例ねーのかよ
失敗例はざらにあるわ
108 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:31:20.93 ID:Gb6fmy3y0
この人わざとトンデモな事言って注目浴びようとしてるだけだよw
116 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:33:02.62 ID:uIzwPbTw0
その内、試しに一度だけでいいから移民を入れてみようって言い出すぞw
117 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:33:11.83 ID:plYeYHuh0
本当の移民先進国フランスの惨状には触れず
500万ぽっちの小国を例に日本も大丈夫と語る詐欺師
119 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:33:38.60 ID:+vqhXGdK0
>>1
>治安は全く悪化していない。移民の受け入れに際して、学歴に加え、
金融のディーラー、 ITのエキスパート、バイオの研究者など、
シンガポールに不足しているスキルやシンガポールの将来に必要な資格を
持っていることを条件にしたからだ。
んじゃ資格保有者だけにしろな
ちなみに日本が欲しがってる労働力は日本人が敬遠する低賃金重労働なんだけどな
欧米で移民問題になってるパターンと同じ
120 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:33:43.61 ID:sVTAfb9Z0
TPPもそうですが、民主党を始めとする現政権は事を性急に運び過ぎると思う。
色々な意見があるのが普通だし、それが正常な反応だと思う。敗戦の教訓が活かされてない。原発も同じく、最悪を想定して事にあたる。机上の検証が足りないし煮詰められていない。よって、私は移民政策は反対します。
121 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:33:49.61 ID:pOfNee2Q0
>>1
>>移民の受け入れに際して、学歴に加え、金融のディーラー、
ITのエキスパート、バイオの研究者など、シンガポールに不足しているスキルやシンガポールの
将来に必要な資格を持っていることを条件にしたからだ。
だからその条件だと反対のやつは少ない。
問題は人権屋だろ、日本の場合。
大前は底辺外国人労働者が住んでる市営団地とか行ってみろよ。
こいつはほんと問題の本質を突いてるようで、はぐらかすからな。
125 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:34:31.60 ID:dXLlUZEP0
つまり、一面としては確実に治安が悪化するって認めてるようなもんだよねこれ
126 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:34:35.45 ID:M42TC/A60
このスレで大前を批判してるやつらは基本的に解ってない。
日本は移民政策をとらないから外国人犯罪者に好き放題されるのだ。
厳密な移民政策をとることでポリシーゼロの現状を改善できる。
209 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:47:35.70 ID:jZS/8wc40
>>126
厳密な移民化政策って?。
強制送還では無いよね。
127 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:34:37.05 ID:gxjIaQ5h0
悪化してる国も例に出さないと駄目だろ
圧倒的に多いんだから
128 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:34:44.90 ID:FrrbNWET0
治安だとか意識そらしやがって 日本人の雇用どうなんだよ
経済拡大して人手が足りなくなってから語れや
人口減少を外人で埋めるなんて発想どこから出てくるんだ売国奴
国だけ助かればいいのかよカス
129 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:34:49.22 ID:Z/D0jRj00
>1
つまり、ただ移民を入れただけでは治安が悪化するという意味ですね。
130 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:34:49.90 ID:pcQW4TWM0
その一面が一番問題だろw
135 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:35:58.05 ID:Ykp5Qw0N0
参考となる国がシンガポールだけなの?
移民政策うまくいてない国なんていっぱいあるんじゃない。
それなのにシンガポールみろって。
ぜんぜん移民政策賛成なきぶんにならないし
馬鹿なんだね。
しっかりとしたリーダシップとれるお役人がいないから
国益どんどん下がってるんだろ。
まずはそこからじゃないのか?
197 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:45:34.34 ID:uIzwPbTw0
>>135
移民で失敗してる国がそこらに沢山あるのにそれは無視して
たまたま上手くいってるシンガポールの希少なケースを出すとかね・・・w
137 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:36:00.23 ID:VjSQFTw30
シンガポールの外国人労働者なんて派遣業と同じだろ
その辺りを明確にするならいいよ
138 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:36:09.68 ID:LUIzbMlG0
今でも人余ってるのに移民入れてみ。
どうなるか分かるよねw
139 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:36:13.02 ID:zKfsWzrt0
不法入国の外国人追い返すのでも大騒ぎの日本がシンガポールのマネできるわけねえだろ。
143 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:37:15.44 ID:oVYXZDNM0
wikiを読んでみたら、すげー独裁国家じゃん。野党候補が勝つと懲罰受けるんだろ?
そりゃ移民政策成功するわ。邪魔になったら強制退去だもんな。
145 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:37:28.85 ID:KEHQ6QW90
大前はシンガポールなみの厳しい条件で移民をうけいれろっていってるのかなw
社会保障も生活保護も家族の呼び寄せも無理、犯罪犯したら速攻で国外退去‥
あれ( ゚д゚ )これはみならうべきでは?w
149 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:38:41.85 ID:yVXotASKO
ヨーロッパの国々は移民で苦労してるぞ
150 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:39:03.79 ID:fCusxP+M0
少子化・高齢化問題や人口減少問題を考えると
移民を受け入れた方がいいんじゃ?って思う気持ちも分からなくない
でも受け入れるなら受け入れるでそれなりの事をした上じゃないとダメだろ
152 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:39:14.47 ID:3Gn3vA720
年寄りは無責任でいられていいよな。
治安が悪くなったころには墓の中だもんな。
154 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:39:19.39 ID:ybFq77nB0
シンガポールみたいなエリートだけ入れる政策なら歓迎
155 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:39:29.08 ID:tqodqvVH0
高学歴・高所得の方には移民してもらいたいが
奴隷移民はありえない
156 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:39:31.71 ID:WKACyFdq0
でも日本は安く使える単純労働者として移民を欲してるんだろ?
結局治安は悪化するじゃんか
157 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:39:40.73 ID:SBSquUef0
移民政策で繁栄した国なんてあるのかね
総合的にみるとマイナスになった国ばかりじゃね
158 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:39:44.69 ID:h4M2nvnkP
金持ちの外人と貧乏な外人をきちんと区別して受け入れられるようになるまで待ったほうがいい
160 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:40:01.20 ID:ISXiYmD20
移民=危険=治安悪化は正しい
犯罪白書がデータが証明してる
しかも捕まらない奴や判明してないケースも加えたら
その何倍も犯罪者がいる
167 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:40:44.20 ID:vCbJHurPO
欧州で移民に職を奪われて暴動が起きてるの知らないのか?こいつ
176 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:41:47.01 ID:d6iisyAE0
大前さん、机上の空論でモノ言われてもな。
今は不景気で昔ほどではないが、一時田舎にある工場が労働力確保でブラジル人やフィリピン人が凄く増えた。
犯罪数の増加は調べてないから分からんが、ゴミ捨てルールを注意しても全く聞かないから
常に凄まじいゴミ袋の山で悪臭を放ってたよ。。
経団連の欲する安い労働力としての外国人労働者は都市部ではなく片田舎の工場に集中するんだよ。
交流であったり生活サポートなんかは田舎に押し付けて自分達だけ利益を得る。
東京に腰を据えたエコノミストに語る資格は無い。
177 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:41:48.84 ID:SiWQBiFY0
TPPでアメリカが参入してきたら
いずれは移民受け入れな流れになっていくと俺は予想してる
180 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:42:36.96 ID:/FzQz+t10
例え一面でも事実は事実だろうが
182 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:43:00.46 ID:0aKxiQVK0
問一:移民受け入れて治安悪化しなかった例を5つ挙げよ(1つ20点)
問二:移民受け入れて治安悪化した例を5つ挙げよ(1つ10点)
オレは問二の方が高得点取れる自信が有るワケだがw
200 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:46:08.52 ID:gxjIaQ5h0
安易に入れたら必ず後悔するだろう
入れたものを追い出すのは現実的に不可能だ
202 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:46:29.38 ID:I/JkM14r0
結局移民してくるのは母国で仕事がないような外国人ばかりなんだよ
シンガポールはカネにモノを言わせてヘッドハンティングしてるだけ
207 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:47:12.64 ID:fnqxkm4u0
人口減に対してやるべき事は移民を入れる事ではなく、出生率の改善だろ?
208 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:47:31.14 ID:ua1KptmQ0
比べる対象が、おかしい。
シンガポールは歴史も浅く、王政も無かったエリア。アメリカ同様比較対象には、なりません
イギリス、ドイツあたりが、比較するには、適
210 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:47:37.70 ID:EUSS3V+1O
フランスなんか移民問題であれだけ揉めてんのに
日本だけ移民に消極的みたいな印象操作すんなよ
まあ歌舞伎町のフィリピーナは可愛いけどw
211 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:47:42.74 ID:ISXiYmD20
サルコジがフランスを愛さない者は去れと言った事から解るように
移民は同化しようとしない
だから国に対して要求するだけで国の為に働かない
212 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:48:16.45 ID:D0NtjCFO0
あのなぁ・・・都市国家を引き合いに出してどうすんだマヌケが。
235 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:51:52.21 ID:3bVSQn6y0
評論家には発言の的中率の公表を義務付けようぜ
237 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:52:15.45 ID:mWmSEL1E0
シンガポールでは妊娠したら強制退去だが
同じ事を日本で出来るとは到底思えない
242 :名無しさん@12周年: 2011/11/14(月) 17:52:51.35 ID:NDy/BnbD0
こういう奴は自分の身に危険が及びそうになると途端に真逆の事を言い始めるからな。
TPPの件といい、本当に信用できん。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

日本の移民推進派が求めてんのは残りカスの底辺労働者じゃん
日本で働きたいと思ってはくれないだろ
中国人と朝鮮半島人の犯罪件数は文字通り桁違いだ
自分は安全な所からデタラメ言いやがって!
お前らが推進する移民政策で反対派日本人に被害にあったら責任とるんだろーな?おい
バナナの皮が入っていました。
小さい、たぶんモンキーバナナという種類の皮が、
投げ入れられて半日近く経つのか、色がすでに酸化していました。
このアパートに、日本人は私しか住んでいません。
また、自転車置き場も、住民しか通らない奥まった所に位置しています。
以前は、こうした事はありませんでした。
確かに、スーパーなでど自転車のかごにゴミを投げまれている事などは
以前からありました。
しかし、すぐ近くに住む、いわば利害関係が直接わかる範囲内で、
こうした事が起こることはありませんでした。
小さい破壊の積み重ねがいつしか、文化を様式を壊してしまい、
言葉が違う育ちが違うで片付けられてしまう世の中になってしまうのでしょうか。
NY市長ジュリアーニ氏の「割れ窓理論」の事を思いました。
あ、住んだから言ってるのかwww
10年日本の為に血と汗を流した人間なら国籍与えても納得出来る。
スレ文だけ読むと優秀な奴だけ入れろって言ってるようなもんじゃないか
こんな記事で金もらえるんだから良い国だよ日本は
ドイツもフランスも「やるんじゃなかった」と国のトップが言ってただろw
十分に一面的な見方だよな。
外国の例はともかく、
犯罪については日本の統計があるんだから、
それを参照すべき。
大多数反対者の意見は無視で
オジン一人を大々的にピックアップ。
根本的な解決ではないし、寧ろ悪化すると考えられないのだろうか・・・
それも、人口を維持できるほどだ。
日本とシンガポールじゃ人口の桁が違うし、同じ移民政策はできない。
日本が移民政策やれば、必ず、要らない不良外国人が乗り込んでくる。というか、既にかなり入り込まれてしまっている。
知的労働者は国籍に関係なくグローバルで動いて仕事ができるが、下流の人たちが生き残るのは地元で働くしかない。
その中の単純労働すらとられたら下流はできることがなくなる。
ただ、この件に関しては知的労働者にとってはどっちでもいいんだよな。
むしろ外国人が増えることで新たな問題が生まれてビジネスチャンスとなるから良いことかもな。
頭、大丈夫か?
郷云々は通用しないと思いますよぉ。
言ってることに一理あるんだが、中韓が入ってくるから皆が心配してるんだろうが・・・
そもそも成功例を出すということ自体が気持ち悪い。どの国も悪くなると思って
移民政策をしてない。だが実際は治安が悪くなったりおかしくなってる国がある。
こうやって小手先の話題そらしでアホみたいなこと言ってるバカが発言するなよな。
>>24も言ってるが、普通は移民=食い詰め者
努力もせずに日本に入ろうなんざ100年早いわ
期間限定、単純労働、居住区画限定、壁囲いだがな!w
そりゃ元が中国なんだから治安もそれ以下に落ちようがないわwww
シンガポールに倣うなら、今日本にいる移民はほとんど国外退去して貰わなきゃならんな
「日本に不足しているスキルや日本の将来に必要な資格を持っている」って条件を満たしてる奴なんてほとんどいないだろ
だいたい同じ民族同士でも確執ができたりするってのに
よその国の人間なんて来てうまくいくのは稀なことだろう
奇跡を当てにするのは駄目な人間の始まりだ。
そう思えない奴の頭では、漢字名前は全部日本人と思ってるのか
なにしろ彼らは「軍隊という商売」を誘致し、「雇用された労働者」のみを入国させ、「繁華街を潤わせる」優良物件だからな。
(アメリカによって身分保証された)在日米軍は危険というなら、(どこの保証もない)移民=危険で治安悪化説は正しいということだしね。
こんな楽観的な意見は受け入れられないわな
それこそ排他的なほどに厳正厳格な規定が不可欠だ
消費が増えるってのもおかしい。
移民が金を持ってきて消費するのか?
仕事を奪うんじゃなくて仕事をもってくるのか?
そうでないなら仮にGDPが増えても一人当たりじゃ貧しくなるだけ。しかも日本人にとって住み難くなるおまけつき。