引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道石狩市の焼き肉ステーキ店が、産地不明の国産和牛を高級ブランド牛「松阪牛」と偽り、中国人の団体客に販売していたことが26日、店への取材で分かった。景品表示法違反に当たる疑いがある。
店を経営する社長によると、4〜5年前から、香港の旅行会社などを通じて中国人の団体客を受け入れるようになり、産地を指定せずに仕入れた各地の国産和牛を「松阪牛」と称して提供していた。
偽装していたのはサーロインとヒレの2種類。1枚180グラム程度で、それぞれ3700円前後。焼き肉コースのオプションとして箱に入れるなどして出していた。生産者が記された松阪牛の証明書をコピーし、「松阪」と印字した自作のシールを箱に貼るなどの工作もしていた。
月に数十件の注文があったといい、日本人には提供していなかった。
社長は「松阪牛はネームバリューがあるので売れると思った。出した肉の品質は松阪牛とほとんど差はなく、問題はないと考えていた」と説明している。
社長は石狩観光協会の理事で、石狩地方食品衛生協会の理事も務めている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】北海道の焼き肉ステーキ店、中国人団体客にニセ松坂牛を食べさせていた…社長「問題はないと考えていた」(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:54:17.26 ID:wwz4CGXI0
無問題(´・ω・`)
3 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:54:33.86 ID:KzU4HMaI0
>>2
おい
5 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:54:59.23 ID:sBs/qOQs0
あるに決まってる
客の足元みすぎ
7 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:55:15.26 ID:LkIKIRyN0
すべての客にでしょ。
8 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:55:16.72 ID:tOkPEv4/0
問題は無いな
9 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:55:17.44 ID:V5Laq9+s0
むしろGJ!社長さん
10 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:55:38.23 ID:sR9z7hQh0
恥ずかしいことするなよ
14 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:56:37.70 ID:in58nIaf0
日本人にも同じように騙してただろ。下らんことすんな屑。
17 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:57:18.26 ID:gG1emF6b0
無問題とか、日本人の民度も所詮中国並ではないかw
22 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:58:28.14 ID:KzU4HMaI0
>>17
こういう屑は、日本ブランドを毀損した罪で厳罰にできればいいのにと思うよ全く
19 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:57:38.54 ID:INCCVHcn0
中国の偽物主義を馬鹿にできねーじゃねーか。
問題ありに決まってるだろ。恥を知れ。
23 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:58:41.59 ID:V5zhKH1X0
シナチクなんぞ大嫌いだが
これは絶対いかんよ、シナチク以下になるということだ
38 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:01:46.79 ID:EJaqXPC20
>>23
全くそのとおり。こういうやつは日本人にも同じことをするし、台湾人にもアメリカ人にも
同じことをするよ。
そもそも品質が同じなら問題ないというなら、そう言って売るべき。
最低最悪。北海道の信頼が一気に損なわれたよ。
24 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:58:48.20 ID:FjeuYh5k0
北海道で松坂牛って無理だろ?
運んでくるのに、ものすごい経費がかかる。
25 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:58:50.71 ID:nrrEq67m0
ひでーな
詐欺で逮捕だろ
27 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 10:59:53.13 ID:nFmfRhDj0
さすがに日本の恥
29 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:00:03.71 ID:erg14xsh0
こんなの、日本人相手でも日常ちゃめし事なんだろうなw
32 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:00:37.56 ID:2wPfgsFl0
「これが松坂牛だと?馬鹿も休み休み言え!店主を呼べ!」とか海原雄山みたいな奴がいたのかな?
34 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:00:46.71 ID:sR4P85ku0
中国に学べを実践するとは
41 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:01:49.71 ID:Mkg/BAIMO
恥を知れ!
42 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:02:02.93 ID:Y7GVCrb80
普通に詐欺
43 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:02:10.57 ID:PFGqcYtY0
こんなこと許されるわけないだろう。金返せ。
46 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:02:36.36 ID:93o35KH30
スーパーとかで売ってる肉の表示も嘘ばっかりだよ。
47 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:02:36.55 ID:EFKwLbBt0
中国人はどうでもいいが、松阪牛の生産者には謝れ
50 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:03:32.62 ID:oDah/4uc0
日本の恥だろ
中国人だろうがちゃんと金払ってる客
51 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:03:40.46 ID:cs0VH9XG0
福島牛で大儲けしてたな
56 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:05:12.43 ID:gsxs1x8z0
相手が誰であろうと関係ないわ。
こんな事は絶対に許されない。
57 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:05:29.24 ID:72OMi5wt0
死ねよ、北海道の面汚しだ
60 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:05:45.51 ID:c7ET+82h0
石狩市生振の焼き肉ステーキ店「茨戸ガーデン・ノースヒル」
社長 岡 茂
72 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:07:55.98 ID:JbOeyMMW0
>>60
まあその、ソースつけとけ
ステーキだけに
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/334117.html
64 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:06:06.65 ID:WYv7CkylO
食の安全w
まっとうな日本人ならこいつに激怒すべき
どんだけ国際的信用貶めたんだよ……
66 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:06:32.87 ID:lMC7ErXU0
北海道では良くある事
観光客向けの市場は有名だろ、カニとか
67 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:06:34.36 ID:LBuujfzB0
いっちゃあれなんだけど、北海道って、意外に偽物食わすんだよ。
経済状態が大変だから少しでも利益上げるために、結構な事するんだよね。
70 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:07:31.52 ID:XseYYRCS0
産地不明ww絶対福島のだろ
71 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:07:40.99 ID:0xAhsfBN0
そういや地元札幌だけど松坂牛なんて食ったことねーわw
73 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:08:18.53 ID:W/XoXDOg0
A5とか言えよ。
流石に味が分からない中国人だとは言え無しだわ
74 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:08:26.55 ID:QZDEh4rM0
食えるもの出しただけ中国よりは良心的ってつもりなのか
83 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:11:14.91 ID:UnyYttDw0
日本人だって一皮むけばこんなもの
もともと野蛮で嫉妬深くてウソつくからな
107 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:15:46.66 ID:Ig+KCVOW0
>>83
おーい、肉絡みの日本人を一般人と一緒にするなよ〜〜
90 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:12:06.01 ID:e/JcmeR90
国際問題になりかねないな
然るべき刑に処さないと
94 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:13:06.54 ID:tpa+vYmy0
>月に数十件の注文があったといい、日本人には提供していなかった。
ワロタけど観光客に喧嘩売ってどうすんだよ
95 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:13:13.98 ID:wuywGP5l0
問題あるに決まっているだろ。
いい加減産地偽装は詐欺罪を適用するべき。
98 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:13:34.03 ID:Z0Uzlca3O
日本人を騙してないなら無罪でいいだろ
117 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:17:11.17 ID:tL21IRCjP
>>98
客だぞ。ふざけんな
100 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:13:49.29 ID:hJmfvOfp0
セコいことすんなよ。
ま 肉関係はこういうことがいまだにまかり通ってるからな。
101 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:14:07.62 ID:8w0guo4E0
客が中国人だろうが何だろうが、食品を偽装した店はフルボッコされる。
それだけ日本は食品に対して厳しいのだ。
104 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:14:53.66 ID:9Dxri6Ad0
>産地不明の国産和牛
ここ最大の問題だろ
あやしい国産牛セシウムちゃんだったらどうすんだよ
109 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:16:13.09 ID:Uzl5Lhqo0
>日本人には提供していなかった。
そもそもこれが全く信用出来ない
110 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:16:13.62 ID:MYsvAsia0
松坂牛の生産者から訴えられればいいのに
112 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:16:36.70 ID:GmP9mU/OO
日本の焼き肉屋、ステーキ屋とか屑ばっかだろ?w
ユッケとか未だに出してやがるしw
農場見学序でに、焼き肉体験やる程度にしとけよw
113 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:16:39.96 ID:Kmt5ixBo0
たとえ味が同じだとしても
ブランド名をパクるのと同じだな。
115 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:16:52.84 ID:WjtM1L4c0
>>1
これは、中国人客どうこうというより、
松阪牛ブランドを大きく傷つける行為だろう。
日本は、厳正に対処しておかないと、松阪牛の売上げに影響が出てくるぞ。
(何しろ、1店主の行為じゃなく、協会理事の行為だからな)
120 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:17:47.22 ID:7N5Igz2w0
問題無しとかかいてるバカ見ると所詮日本も東アジアなんだなとがっかりする
128 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:19:34.30 ID:YvXdH4Bu0
嘘はだめだろ嘘はよ
135 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:20:58.18 ID:/K5rmrdoO
いや肉質に差がなくても問題あるだろ(´・ω・`)
138 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:21:49.06 ID:SGlXfCfC0
本来ならとんでもない話なんだが、中国人限定って所に美学を感じるなwいや〜素晴らしい
140 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:22:52.42 ID:Byekg9L10
バレなきゃいずれ日本人客にもやらかしてただろコイツ
145 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:23:31.86 ID:5lrgImqv0
こっちの記事に店の名前出てるお
松阪牛と偽り、中国旅行客に販売 石狩の焼き肉店
ttp://www.47news.jp/news/2011/11/post_20111126102001.html
149 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:24:34.91 ID:ugaZqiyH0
いくら中国人が偽物に慣れていると言ってもなぁw
150 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:24:48.59 ID:DxyBfHcE0
日本人の民度も落ちたな(´・ω・`)
161 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:26:19.68 ID:5lrgImqv0
この店[焼肉/韓国料理/洋食全般]って事になってるお
韓国料理だってお
171 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:28:28.76 ID:Uzl5Lhqo0
>>161
ttp://r.gnavi.co.jp/h047000/
ハンバーガーやラーメンもあるみたいよ
石狩名物いしかりバーガーと石狩新名物 石狩鮭醤油らーめんがオススメらしい
162 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:26:37.53 ID:nhPQaAf5O
これは良くない。中国人だって日本の誠実さを尊重する人間はいるんだろ。
反日の中韓人が日本不信キャンペーンを世界中で広めるだけだ。
165 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:27:24.90 ID:hVTI6df80
無問題とか言ってる低脳は日本人じゃないな。
166 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:27:35.62 ID:CqsOVeLn0
なんでこれがニュースになるの
くだらねぇ
168 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:28:11.82 ID:nY5shs69O
相変わらず、食肉関係は色々黒すぎ。
170 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:28:24.68 ID:8sr7uEi30
こういう卑劣で阿漕なことするヤツが「日本人には提供していなかった。」とか言っても嘘だろwwwwとしか言えない。
175 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:29:15.95 ID:K4wrG8uC0
相変わらず誰も受け取らない、投げっぱなしの発言ばっかだなw
178 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:29:51.46 ID:F8ko/HtwO
日本の信用丸つぶれ、この業界はあっちの人間多いから
ある程度は仕方ないけど、プラス試される赤い大地北海道
だから…つか観光で成り立っているのに馬鹿す
179 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:30:15.85 ID:3NqG02+v0
こんなの海外に行ったら、外国人旅行客をだましたり、高く売りつけたりなんて、ありすぎるぐらいよくある話し。
日本で1件あったぐらいでどこがニュースなんだよ。産経馬鹿か
207 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:37:29.81 ID:LQp0naYw0
>>179
日本だからこそ事件になるのが理解できないってことは日本人じゃねぇな?
181 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:30:34.00 ID:3+Xkl/A80
クズ野郎は、どこにでもいることを証明した話だ。
そうはいっても、日本人も中国人と同じだと、証明されたわけではないけどな。
182 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:30:35.75 ID:M72SiyhR0
>「出した肉の品質は松阪牛とほとんど差はなく、問題はないと考えていた」
つか何でばれたんだ?
185 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:31:11.86 ID:pgHrjuV20
>>182
こういうのは働いてる奴が店とか待遇への不満から、チクッて
発覚することが多い
192 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:33:20.68 ID:Z4HHeKfm0
詐欺だろ・・・
193 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:33:24.67 ID:zVABtvUt0
店の取材で発覚って…
208 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:37:35.05 ID:RYWNaiFs0
日本のクズ
中国人みたいなことすんな
210 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:38:32.14 ID:5lrgImqv0
中国人だけと思うか普通?
誰が行くんだよ茨戸なんてw行かないからテルメがあんな事に
擁護してるの?なに人なんだw沸いてるってことは・・・
214 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:39:25.77 ID:ro2yvFF00
こういう奴は中国人相手だけではなく普段からやってるだろう
216 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:39:33.58 ID:oNlkxSF30
>>1
問題はあるが、松阪牛は独特だから、本物を出したら
かえって中国人からクレームがきそうな気もする。
226 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:41:39.04 ID:Hv/mhiTG0
>>1
北海道にもおいしい牛肉はあるし、なによりジンギスカンでいいと思うんだが
みやげ話にしたいのか、名物を手短に堪能したいのか
中国側からの要望があるんだよ
227 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:42:07.61 ID:624snsB20
中国人限定といえば許してもらえると思ったんだろうな
こういうのを恥の上塗りって言うんだよ
228 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:42:16.17 ID:l0VMgPiV0
まぁ実際松阪じゃなくても中国人相手なら和牛肉で十分通用したと思うけどね
なんぜ密輸までして和牛喰いたがるほどだから
231 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:42:31.40 ID:UNoeHmjVP
偽装するような経営者って
自分は社費で豪遊、従業員はブラック寸前
脱税してがさいれ過去あり
日本人客相手でも、なにか偽装している
もっと調べろ
241 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:43:42.21 ID:C/MfjUnw0
日本人には出してない、って部分が最大の嘘だろたぶんw
242 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:43:48.23 ID:Hv/mhiTG0
嘘はいかん
厳しく取り締まる。当然だ
265 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:49:19.57 ID:esdYBcVt0
これ一回だけだったってお前ら本当に思ってる?w
266 :名無しさん@12周年: 2011/11/26(土) 11:49:25.36 ID:0hrUlekv0
ここのスレでGJといってるヤツ頭おかしいじゃないの?w
日本人はうそつきとなるわけなのになw
どいう育ち方をしてきたのやら
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

肉屋は汚いからな、信頼できない所だらけ。
輸入牛しか扱ってない所が仕入先なのに、
商品棚に並ぶ松阪牛とか、霜降ってたら取りあえず○○牛シール張っとけってレベルの店だらけだぞ、
本当に信頼できる肉屋なんて一握り
せっかく高い金出して美味いもの食うんだから本物を食べたいじゃない。
俺、明日から北海道逝かなきゃならないんだけど・・・毒殺されるんだろうか?
むちゃくちゃうまいぞ
まんべくんとかいうカスイメージキャラがいる北海道
メンタルが日本人のそれじゃねーな
あ、アイヌ蛮族だっけか?
松阪牛ディスられてんぞ。
松阪牛はどこぞの無名牛肉と同レベルだってよ。
同じ対価を払っている。
松坂牛を神聖視している人も自分で食べてどう感じるかより名前の方が重要なんだろう。
どっちもアジア人だな。
コンビニレトルトの料理皿にのせたの出してたことが発覚すれば、起こるだろ?
人にやられたくないことは自分もするなよ
偏見報道みたいなまとめの記事もあるけど、こういうのだったら支持するわ
経営者クソすぎ
アホー 大アリじゃーーー
そもそもその中国人も偽物かもしれないしwwwww
日本人はうそつきとなるわけなのになw
どいう育ち方をしてきたのやら
↑この一例で、日本人=嘘吐き認定ワロタ
何歳だよ>>266書いたのw
このコメント欄で「松坂牛というブランドに釣られる東アジア人」とかほざいてる奴は日本の肉とアメリカの肉の違いも区別できない貧乏学生さん?一部海外での日本の牛肉の評価知ってて言ってる?
一部海外って一部すぎだろww
昔からの食肉文化圏の人間は、淡白な肉を好んで脂身が多い肉は嫌うぞ?w