引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
今になって考えてみると、そのまま待っていればよかったことだった。待っていれば、韓国の利益を最大限に守れた。たった1人の思い違いが、そんなチャンスを台無しにしてしまった。そのせいで韓国国民が今後、支払わなければならない有形・無形のコストは察するに余る。
アメリカは、すでに戦時作戦統制権の韓国移譲を決めていて、その時期をうかがっていた。韓米両国の関係者の証言を聞けば、何度となく確認できる事実だ。アメリカが統制権を移譲するのは、自らそれが必要だからだ。全世界で新しい形の戦争をしているアメリカにとって、在韓米軍のように1カ所に軍隊を縛り付けておくのは難しい。軍事戦略の変化と、先端軍事技術の発達で、軍隊も海・空軍中心に変わりつつある。
こうした変化を望むアメリカにとって、統制権は障害でしかなかった。有事の際に米軍司令官が韓国の防衛に対する全責任を負うとしたら、現在の韓米連合司令部体制、作戦計画5027、時差別部隊展開リスト(有事の米国援軍投入計画)も変更できない。それではアメリカの望む変化は実行困難だ。そこでアメリカは、統制権の移譲を決めたのだ。
在韓米軍は依然として韓国の国民から歓迎されていない、という判断も背景にあった。ソウルで在韓米軍兵士が暴行されたというニュースを見たラムズフェルド国防長官は「クソッ、撤退させろ!」と叫んだという話もある。
結局、アメリカは韓国に統制権移譲の話をすることは決まっていた。すでに現政権の初めにそうした兆しはあった。口惜しく思っていたのはアメリカのほうだった。「軍体制を変えなければならない。申し訳ないが統制権を受け取ってくれ」と、アメリカが口惜しがりながら韓国に話を切り出すはずだった。
こうした状況で、韓国が取るべき戦略は、アメリカが公式に話を切り出すまで待つことだった。アメリカが話を切り出したら、最後まで「ノー」と答えるべきだった。そうすれば、得られるものは最大限、得られたはずだった。
第一に、統制権移譲の時期をできるだけ先送りすることができたはずだ。アメリカは今のように、2009年移譲を既成事実化できなかっただろう。第二に、統制権の単独行使にかかるコスト数百兆ウォンも最大限減らせ、購入時期も遅らせられただろう。統制権単独行使のため韓国が買わなければならないアメリカの高価な武器も値切れて、購入時期もなるべく先に設定し、その財源をより効率的なことに投入できた。アメリカが持つ先端情報設備を長期間、活用しながら、その技術を譲り受けることもできたはずだ。
アメリカが日本には売っておきながら、韓国には打っていない無人偵察機「グローバルホーク」もおそらく入手できたはずだ。アメリカは自分達が必要技術を見返りとして提供できる国にだけ、グローバルホークを売る。だから現在の状況では、韓国が同偵察機を買うのは無理だろう。グローバルホークだけではない。別の高価設備や高等技術を手に入れられる交渉力を得ていたはずだった。
第三に、防衛費分担などのアメリカとの交渉でもさまざまな恩恵があったはずだ。うまくすれば最終的にはアメリカから「ありがたい」と感謝されていたかもしれない。
そして莫大な国民の税金を節約できたはずだった。2020年までに621兆ウォン(約76兆6000億円)をこれに投入するというが、その額を減らし、他に使えたら、その機会費用や金融利子を合わせれば数十兆ウォンになったかもしれない。安保の危険性の最小化と、最先端技術力の確保という価値は、金額には表せない。
ところが盧大統領が就任すると、いきなり「自主のために統制権を取り戻す」と先走り、こんなに有利なはずだった韓国の立場が一瞬にして吹き飛んだ。アメリカは「棚からぼた餅」と思ったに違いない。これからは、逆に韓国がアメリカに「ぜひ統制権の移譲時期を遅らせてくれ」と頼み込む立場になってしまった。必要な武器も売り手市場となり、アメリカが言い値で、値段を吹っかけられても買うしかない状況だ。開いた口が塞がらない。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【朝鮮日報】 本当に「開いた口が塞がらない」こと〜韓国が統制権移譲を切り出さなければ得られるものは最大限得られたはず [09/20] (2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:40:38 ID:/5GDLxNf
ノムたんを馬鹿にするな!
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:41:38 ID:0J4N4LlU
よくわからん。
要約してくれ。
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:43:22 ID:XBlfu9D+
>>11
先に動いた方が負ける
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:44:46 ID:0Deln5NP
>>11
とにかく悪いのは全部他人ニダ!って事ニダ
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:42:20 ID:KYLbjWeY
南を北に差し出す計画なんだから別にいいだろ。同胞なんだし。
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:42:46 ID:nzqnqpwD
盧ってほんとに
韓国を自滅に追い込む歴代最高のいい大統領だね。
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:43:04 ID:DqhyL2TS
>>1
×在韓米軍のように1カ所に軍隊を縛り付けておくのは難しい。
△韓国に米軍を置くメリットはもはや形骸的にも存在しない。
○半島空爆のための米軍撤退。
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:44:00 ID:z/jlBdRp
まぁ言ってる事は正論
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:44:56 ID:p/uWjRcD
アメリカをそんなに舐めちゃいかんよ。
ノムが馬鹿なのには同意だが。
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:45:38 ID:gHtlsalk
>アメリカが日本には売っておきながら、韓国には打っていない無人偵察機「グローバルホーク」も
おそらく入手できたはずだ。
しつこいw
よっぽど悔しかったんだな。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:46:57 ID:D8owxgMq
ノム一人に責任転嫁でまぁた酋長逮捕かw
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:46:57 ID:Q/GgWXsh
しかし、常に2chにネタを投下してくれるノムヒョンは必要。
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:47:07 ID:xuLmg1py
>>1
朝鮮日報の悲鳴が、日に日に大きくなってゆくww
朝(鮮)日(報)の罵声も、日に日に大きくなってるけどなwww
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:48:40 ID:Qs3W4j5j
>>1
え〜〜とっ 私の考え違いでなければ、
朝鮮日報も最初の頃は、取り戻せ取り戻せと連呼して
ノムヒョンに賛同してなかったっけ?
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:49:17 ID:z6T5fAoR
韓国人の恨みはもう始まったのかよ。シツコイからなぁ〜w
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:50:18 ID:SZQXvHEd
>>1
自分達で選んだ大統領じゃないか!
ノムを信じて付いていくのが、国民の責務だ!
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:51:03 ID:n50u6m0r
うーん、同情の余地無しですな。
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:51:12 ID:2mhyNeEo
慌 て る 乞 食 は 貰 い が 少 な い
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:53:29 ID:s2xyZGB1
間違ってたら済まんが、これってもしかしてタカるのに失敗して相手を恨んでるの?
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:54:39 ID:v/gWhR86
>>88
漏れもそう思うお。
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:55:04 ID:KGiH6Csf
あーしてれば、あれも貰えた、これも貰えたって言えば
じゃあ今からそうしようって言い出すに決まってるじゃん
進行を遅らせて有利に進めようってんだろ
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:55:05 ID:BtbUz5us
実際、それが現実なんだよな。
日本もアメリカに踊らされている。
105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:56:15 ID:qs0YTG8R
なんだいつもどうりの逆恨みか。
109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:57:18 ID:eTDTW/zE
あれだな。男の部屋にいるカップルだな。
どっちが先に「泊まってく?」or「泊まってって良い?」と言うかどうか。
112 :独特 ◆vfdybyoVxg :2006/09/20(水) 20:57:51 ID:MBH96zuV
>>109
それ違うw
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:58:07 ID:vtFV6GP/
>>109
どちらかというと、
お互いに浮気の証拠を握ってる夫婦の離婚の切り出し方じゃないの?
110 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/09/20(水) 20:57:32 ID:b+/XXerk
要約すると、「あのグローバルホークは酸っぱいニダ」ってこと?
128 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/09/20(水) 20:59:50 ID:LwQ/HDPI
>>110
左様、これでチョパーリをスッパイ出来ると思ったのに、購入にすっぱいしたってことでしょ?
137 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/09/20(水) 21:02:02 ID:b+/XXerk
>>128
そうだね、オヤジギャグだね ('A`)
117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:58:42 ID:o91w2u/m
グローバルホークって日本持ってないだろ?
日本には売ったとか言ってるけど…本当?
125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:59:41 ID:wxbpC2fc
>>117
購入許可は出たけど、米軍移転費の費用捻出のため、
導入を延期した
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 20:59:21 ID:TqVo3jZD
この半島を見ていると、つくづく感情で動いてはいけないということを思い知らされる。
132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 21:00:49 ID:xo7ABYlQ
朝鮮日報は確かに現状から見て正論いってるけど、ゲスであることにはかわりはないんだよな。
134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 21:01:34 ID:6Og9IF8D
正しいのは>そして莫大な国民の税金を節約できたはずだった。
それだけみたい。あとは自分善がりで朝鮮人らしい論調です。
147 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/20(水) 21:05:35 ID:Y6giXUq3
>>1
なんだこの、「取らぬタヌキが、浅知恵を講釈してる」様な記事は…
158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 21:09:20 ID:+u8md6ER
統制権得られたじゃないですかw
160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/20(水) 21:09:57 ID:v/gWhR86
>>たった1人の思い違いが、そんなチャンスを台無しにしてしまった。
誰なんだよ。さっさと名前を書けよ。
誰のことを言っているのかわかんねえよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
