引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
民主党の菅直人前首相は18日、栃木県佐野市内の会合で、東京電力福島第1原発事故について「事故が大きくなったほとんどの原因は、東日本大震災が発生した昨年3月11日の前にあった」との見解を示した。
菅氏は、全電源喪失の想定をしていなかった経緯に触れ「担当部局は『反対運動が起きるから考えないでおこう』と準備しなかった」と指摘。同時に「4号機の使用済み核燃料がメルトダウンを起こせば、栃木も東京も避難しなければならなかった」と振り返った。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】菅前首相「事故が大きくなったほとんどの原因は、東日本大震災が発生した昨年3月11日の前にあった」(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:07:34.61 ID:brUvq1Qp0
今になって言うなよ(´・ω・`)
4 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:07:46.90 ID:x0DeI3xL0
慌てて返金したアレか
7 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:08:04.20 ID:atPrbttV0
いやそんなこと言い出したら何も議論になりませんがな。
どうせ議事録ないから安心ですか?
8 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:08:06.04 ID:srBEBJca0
「恥」を知らない議員たち♪
15 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:08:41.07 ID:HpZncaMP0
責任取らない責任者の言い訳なんか、こんなもんだw
16 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:08:42.50 ID:J5Ark7mj0
お遍路の後は自己保身ですか
天罰って当たらないもんだねえ
18 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:08:45.82 ID:zUeT64xV0
その通りだが,お前が言うべきではない
19 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:08:51.72 ID:Rs0PDqKK0
わーたーしーはー悪くないー 潔ー白ーだー
20 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:08:56.66 ID:mheIaXjf0
たしかにそのとおりだが
おまえさんの対応のまずさも逃れられん罪だぜw
22 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:13.17 ID:dzR9Ti1T0
こいつが言うことじゃあないよなあ?
24 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:24.45 ID:vudSFTtH0
確かに政権交代してから国政はだめだめだよな
25 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:24.52 ID:h9ejMfpO0
>>1 お前のおかげで被害が拡大しただろうが。
27 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:25.91 ID:eM0w/ySB0
自分で言うんじゃねえよ厚顔無恥が。
29 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:30.97 ID:BtI2pmiW0
ランナーが溜まっていたけど
ホームランを打ったのはお前だ
31 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:40.13 ID:8/H6BCZz0
ウリのせいじゃないニダ
・・・まで読んだ
34 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:52.07 ID:kd5M/vCQ0
批判することしかできないアフォ
35 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:09:54.62 ID:m4KwnQEW0
ジミンガ〜、トウデンガ〜
38 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:10:08.39 ID:7ocS1tm20
もう何言っても信用されないよコイツ
41 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:10:23.14 ID:wr0qtohB0
政権交代のことか?w
46 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:10:40.72 ID:pC/OB8NA0
お前が首相になったからだな
47 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:10:41.72 ID:AHyfabyL0
人それを言い訳という
48 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:10:43.87 ID:03AlgtNR0
またお遍路さん行けばいいじゃない
49 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:10:45.48 ID:bdZ1UPVv0
わかってて大惨事にしたわけか
さっさとこいつを殺せ
51 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:10:50.88 ID:KNLkelUp0
ttp://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1303228212/
【政治】 菅首相、自身が本部長の「原子力総合防災訓練」の中身を答えられず 「全ては知らないが…知見ある」と開き直り★4
1 : 再チャレンジホテルφ ★ : 2011/04/20(水) 00:50:12.46 ID:???0 [1/2回発言] ■菅“厚顔無恥”原発対応で開き直り!「全ては知らないが…知見ある」
参院予算委員会は18日、菅直人首相が出席して集中審議を行った。
菅首相は、批判が殺到している 福島第1原発事故への対応について、
「しっかりとやっている」と自画自賛。さらに、原発事故を想定した
昨年秋の防災訓練の中身を忘れていたことを暴露されながらも、
「私が細かいところまで承知していない」と開き直ったのだ。
いったい、菅首相はどれほど、ずぶとい神経をしているのか。
117 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:14:30.55 ID:ADL4xRdu0
じゃ自分が総理になってすぐに電源喪失を想定した訓練をすればよかったじゃん
己の立場がどうなのか未だにわかってないのな
125 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:14:59.26 ID:pC/OB8NA0
>>117
してたよね(´・ω・`)
189 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:18:18.86 ID:KNLkelUp0
>>117
訓練はしている。「原発が電源を喪失して冷却機能を失い、
放射性物質の放出に対処する」ための訓練を、菅自身が本部長として実施している。
でも、菅はその訓練の趣旨を、原発事故が起きて1ヶ月経った国会でも、
答えることが出来なかった。 >>51 の記事に書いてある
55 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:11:06.59 ID:t9Ovvvps0
【原発】原発事故・政府内で「あのときの判断はこうだった」と口裏合わせの文書が回覧されていると聞いた日経記者が記事化
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327464493/
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303788932/
【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/
56 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:11:11.44 ID:daCqnyipO
確かに。手際が悪かったのは菅だが、原発推進したのは自民党だ。
59 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:11:22.57 ID:UA/XrG0X0
おまえは、3/11時点の、政府の責任者だったのだろう?
自己反省ではなく、むしろ責任転嫁の区長なのだけれど、頭大丈夫?
60 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:11:22.72 ID:Ne5H6Q8V0
>>1
お前が原因。
61 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:11:23.26 ID:P/XpBaLVP
なんでわざわざこんな当たり前のこと言うんだろ?
自分のせいじゃないアピール?
93 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:12.93 ID:hIyrglHz0
>>61
確かに見苦しいが>>60みたいなのが居るのも事実
64 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:11:38.64 ID:4RrCLJ2R0
責任転嫁と自画自賛しかできない菅ちゃんって(´・ω・`)
97 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:24.90 ID:SOztwTTYO
>>64
野党時代から総理の椅子に間違って座ってた時から今に到まで首尾一貫してブレなくそうだもんなあ(´・ω・`)
71 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:14.02 ID:arE5M1xR0
ちょっとなに言ってるのかわからんな…w
73 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:18.21 ID:L0mNNgZk0
言い逃れ、責任逃れ
それ以外の何者でもないな
76 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:26.76 ID:NgetYVcH0
>担当部局は『反対運動が起きるから考えないでおこう』
何を根拠にした発言なんだ?
誰が言ったんだ?
79 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:33.90 ID:cBIXCc/t0
これはカンにしては珍しく正論だな。
なぜなら、
福島第一の危険性 (外部電源喪失や津波での危険性)については、
何年も前に、共産党が国会で追及した上、東京電力にも要望書送ってる。
「地震で給電塔が倒れるぞ、そしたら外部電源喪失で大事故になるぞ」 とまで具体的に指摘されたのに
当時の自民党(小泉政権)も、東電もガン無視。
そして フクイチ事故 となる。
80 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:34.08 ID:T3lEs7w80
まあ言いたいだけ言わせれば良い
こいつが何か発言するたびに、
落ちきっていたはずの評価が更に落ちていくんだから。
自分で掘り進んでいってくれるんだから、楽なもんだよ
82 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:44.73 ID:JUyUyyyA0
その原因のひとつがなんか言ってるぞ
83 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:46.78 ID:UKObjvPo0
CO2削減の鳩山イニシアチブを実現するため、
原発推進にかじを切ったのは民主党政権だろ。
84 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:50.58 ID:Xgx0MCH+0
正当化ドラマ(笑)
86 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:52.99 ID:pKckg0zu0
>>1
代表選挙で菅が勝ったことか?
87 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:12:56.27 ID:0sFnWFfFO
待機してたアメリカ放射能部隊に何故、応援要請しなかった?
当事者の言う言葉では無いな・・・・・ヒドイ、余りにヒドイ・・・・・
177 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:17:35.86 ID:FjJk5Q920
>>87
>待機してたアメリカ放射能部隊に何故、応援要請しなかった?
東京電力が廃炉する決断ができず、政府やアメリカが原子炉を破壊するなら賠償を請求する可能性があったから
最大の問題は原発は国の所有物ではなく
私企業の設備だという事
92 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:07.90 ID:cPCOhGB1O
せめて適切に対処してから言うべき
民主信者でもここは擁護できない
94 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:15.46 ID:TZSoboPWO
鳩山に責任転嫁かw
確かに正しい指摘かもしれんがようやるのうこいつも
95 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:19.10 ID:kC4vlQzmO
ちゃんとした議事録はないだろうけど、メモは残ってるよ。 どっちにしろ棺は終わった。
100 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:34.38 ID:yv8n5/LwO
反対運動を起こす人が悪いみたいな言い方だな
108 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:51.59 ID:szzEE3F90
東京への避難の可能性に対してかん口令を敷いた事実を認めることは出来ないよ
確かに事故そのものは自然災害が原因だし
また、事故が拡大した理由は、自民党時代から続いた安全を軽視した体質だったが。
だが、事故が起こった以上、それを捌ききるのが指導者たる役割であり、菅はそれが出来ず
会議やら委員会やらを乱発して現場を混乱させるお粗末ぶりを初めとする、菅の指導力の欠落ぶり
これを正当化する理由は何もないな
109 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:13:59.51 ID:Jq6f7Crx0
すげー!そういう考え方があったか!
菅さんってやっぱ天災的!
115 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:14:26.36 ID:KNLkelUp0
ttp://moritasouken.com/sC016.HTML
・2011.7.12
森田実の言わねばならぬ【539】
「この津波対策推進法案は一番最初は、昨年の6月11日、
すなわち東日本大震災発生のちょうど九カ月前に、自由民主党と公明党が
共同で提出したものであります。菅総理は、この自公共同提出の津波推進法が
どういう取り扱いをその後受けたか、御存じですか」
「九カ月間一度も審議してもらえなかったんですよ。
自公の議員が与党である民主党の先生方に足を運んで頭を下げても、
審議してもらえなかったんですよ」
119 ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2012/02/18(土) 21:14:38.43 ID:M7sw0J8uO
これは正しい。少なくとも菅が総理になった
時には詰んでた。
122 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:14:45.05 ID:oLLbwldI0
俺は悪くないって言いたいんだろ
128 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:15:06.44 ID:HAoo7xIq0
自分の対応が悪かったのを認めたのと同じじゃないか。
事故時に、でしゃばっといて、それはないだろ。
129 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:15:08.03 ID:JGYOtAsWO
だったらなんで改善しなかったんだ?
お前が総理だったろ?
知ってて放置したなら死ね
嘘ついてるなら死ね
地獄でありとあらゆる苦痛を味わって肉体も精神も滅びろキチガイが
131 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:15:21.84 ID:rsccQLHO0
外国人から違法献金を受けてて、あわてて返金して無かった事にしたアレかあ
134 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:15:28.75 ID:hIYfYuAQ0
得意技の責任転嫁 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:15:50.15 ID:xwFIbP6sO
天災あらわる
143 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:15:52.72 ID:tWDK4Uzh0
相変わらず無責任な野郎だな
こんなのが日本国の首相だったと思うと、
今さらながら怖くなるわw
145 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:15:58.15 ID:Cx7XNsun0
いろいろ隠蔽した罪は免れないよ
避難勧告出すべきなのに出さなかったのはお前の責任
146 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:16:01.98 ID:6A/twb9H0
>>1
原発事故時の的確・完璧な対応で
海外メディアを驚嘆させた菅さん、やっぱキタ━━━━<`∀´>━━━━!!
147 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:16:04.45 ID:zGL6Cna50
>>1
なんでわざわざこんな発言をする必要があるのだろうかw
148 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:16:06.18 ID:SjSqPGOJ0
それをいっちゃおしめえだろ
自分が出世できないのは教育が悪かった、社会が悪かったと
言っているのと同じ 人間失格 殴ってよし
149 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:16:07.92 ID:N1yObaWZ0
>>1
【原発問題】班目委員長「指針に瑕疵」と謝罪 原発事故調で誤り認める
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329303809/
【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/
【社会】東京電力、3年前福島第一原発に10mを超える津波が来る恐れがあるとする試算をしながら対策せず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324908252/
【社会】 東電 「緊急性高いとの認識なく、放置してた」…震災時、非常用電源が接続されておらず必要な情報を送れなかったことが判明
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326945993/
【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/
151 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:16:12.70 ID:MG2jtBI70
こいつどうでもいいことは謝罪するけど、自分に責任があると思うことは絶対に謝罪しない。
これも自分が問題こじらせたってわかってるんだろうな。
157 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:16:37.91 ID:ICZRAeAT0
団塊ってほんと責任取らないよね〜
163 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:17:00.46 ID:idPModQ00
すべて経済産業大臣の責任なり。
164 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:17:03.82 ID:Veb6vLOT0
>菅氏は、全電源喪失の想定をしていなかった経緯に触れ「担当部局は『反対運動が
起きるから考えないでおこう』と準備しなかった」と指摘。
その通り、お前ら反日左翼が何でも反対を言うから、まともな論議もできないだろう。
缶ももとは反日テロ左翼出身。
はっきり言う。「おまえがいうな」 くそ缶
167 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:17:11.23 ID:tGYVlkgk0
「最低でも県外。」
福島でなぜ言えなかった。
179 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:17:40.95 ID:EPuE+NPd0
そうか、じゃあそれでいい
ところで議事録を取ってなかった理由を詳しく
184 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:18:02.03 ID:sPaCvYWb0
議事録についての報道と班目が謝罪したことについて相当焦ってんだろうな
191 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:18:19.56 ID:SSM6Ftl10
本当に最低のくず野郎だな
そんな危険も放置して、高級料理食うのに一生懸命だったしね
原子力に詳しいらしいから、わかってて放置した確信犯なんだね
国民に対する殺人未遂で刑務所ぶちこめよ
193 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:18:30.35 ID:LkPc549+0
そうだよw海外からも指摘されてたからねw
けど、対応が不味かったって点は認めようねーw
205 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:19:31.73 ID:Z0hh3p6v0
うわ ネトウヨ工作員しかいない
208 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:19:51.14 ID:/8Y3e4MQ0
それは認めるが、避難をきちんとさせなかった理由にはならないから
213 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:20:19.13 ID:yHG/05pRO
国会事故調の調査が進んでるから、
菅は先手を打って責任逃れを画策してるんだろ。
菅がこう言えば、サヨクのお仲間の朝日や毎日も
必ず同調するとの計算もある。
つまり、「菅に責任なし!悪いのはすべて自民党!」とするための
世論工作・環境整備の布石だな。
214 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:20:28.54 ID:IRhVmk4Y0
>>1
そらごもっともな話だが、君も被害の拡大に加担したのは間違いないね。
217 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:20:33.45 ID:8KPLJdqI0
電源のバックアップ体制がなかったとか、まぁ、原因とういうか条件は揃っていた。
254 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:23:02.83 ID:s5Z36zZq0
それはそうだろう
今までの原発行政に問題はあった
この部分に異論はないはず
でも、それを差し引いても、菅はどうなんだろう?
なんか無能だったっぽいけど、徹底的に検証して
生きてるうちに代償を払ってほすぃ
258 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:23:19.65 ID:UwzA/PEH0
復興庁設置が遅れたのは間違いなくこいつのせい
264 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:23:45.07 ID:5qDGPvBf0
で、領収書は提出したの?
267 :名無しさん@12周年: 2012/02/18(土) 21:23:59.89 ID:mwdVUwhE0
>>1
そりゃそうだわな。
事故が起きてから慌てて動いたところで碌な結果になるわけがない。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

誰にも代償なんて払えんよ。
反省と教訓の蓄積はできるがな。
原発被害者を多くしたのは情報隠蔽したお前の責任だ
なんでも献金問題でつつかれるのを怖がって
パフォーマンスで遊覧飛行して爆発させた自称原発専門家は。挙句に辞める前に北チョン無償化だけこっそり通して今じゃあエネルギー担当大臣だかに返り咲く基地害元総理。
そもそも政治家がほとんどアホすぎる。政治家全員やめさせろ。でなきゃ変われない。一度ゼロに戻さなければ何も変われない。
責任取れよ
2009年の8月30日のことか。
確かにそのとおりだな。