引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 :蚯蚓φ ★ :2006/10/16(月) 23:22:09 ID:???
北朝鮮の核実験消息が在米韓人たちの胸を痛める現在、韓国の潘基文(パン・キムン)外交通商部長官が次期国連事務総長になった。国連事務総長は誰も上がることができる席ではないからバン・ギムン長官はこの時代、韓国外交史上の英雄だと言っても過言ではないと思う。
突出したついでにバン・ギムン事務総長が平和守護者としてその役目を国際的に認められてノーベル平和賞まで受けることを期待する。それでも独島を研究する筆者としてはまた他の無駄な(?)心配が先に進む。国連事務総長は地球村の宰相に比喩される。
日本の新任安倍総理は一国家の宰相として北朝鮮が核実験を強行する場合、許すことができないと言った。ところが地球村宰相である国連事務総長は職責上、独島を日本の地だと問題化する場合、決して許すことができないとは言えないことは極めて残念な事だ。
日本はどんな国か。国連の1年所要経費約18億ドルのうち、日本が19%を負担している。アメリカ(22%)に続き2位だ。2006年現在、国連会員国は192ヶ国だがアメリカと日本2ヶ国の分担する金額が全体予算の41%を占めている。
日本の一部政治家の中にはニューヨークにある豪華な事務総長公館を1年にただの1ドルも使わず年俸2億ウォンをもらうのは、誰のおかげだ、とあざ笑うこともできる。莫大なお金を出している日本が自国の利益を簡単にはあきらめないのである。
(中略)
韓国人国連事務総長の就任を契機に、日本側が安保理及び国連総会基礎提案演説を通じて独島問題を国際司法裁判に回付することを促す場合どうなるだろうか?その時も無条件に独島は韓国の地だから、裁判まで行く理由がないと言ったら190の残りの会員国はどんな反応を見せるだろうか?
このような憂慮を根本的に解決できる方法がある。
第一、韓国が日本より常任理事国に先に進出するのだ。独島問題に対して国際法的拘束力を持っている安保理決定を常任理事国韓国が拒否権を行使して基本的に封鎖する方法がある。韓国の常任理事国進出は夢のまた夢よりは難しくないと思う。
第二、国際裁判で堂々と勝つことができる国際法的論理を講ずることだ。独島を研究する筆者は日本側の独島領有権主張に対する国際法的対応論理を開発することは朝飯前(?)と思う。ところが韓国が地元である筆者は、英文になった独島研究を出刊するためにロースクールに進学して見たら熱いおかゆを食べている気分だ(訳注:意味不明。朝飯前にかけているのか)。韓国の未来は国際的人物の人材養成にある。
バン・ギムン国連事務総長のような第2、第3の英雄を在米韓人社会がアメリカの法曹界、政治界及び経済界に速く輩出することを期待する。
チェ・ホンベ韓国海洋大教授 国際法専攻
ソース:韓国日報(韓国語)<独島とUN事務総長>
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:23:42 ID:S24ANwmz
>>自国の利益を簡単にはあきらめない
自分を基準に物事をかんがえるのはやめろ。
6 :SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2006/10/16(月) 23:23:49 ID:5yqKjhRy
(;゚д゚) もうなんて言ったらいいのか・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ メビウソ/
 ̄ ̄ ̄
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:24:17 ID:Es7oV6ym
事務総長までノーベル症か
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:25:11 ID:OtyZOglU
>韓国の常任理事国進出は夢のまた夢よりは難しくないと思う
…
いやあ、難しいと思いますよぅw
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:25:37 ID:yMV8g5Nr
常任理事国になるのも、裁判に勝つのも夢に見るより難しいだろうな
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:25:58 ID:Ir9t6aXq
とりあえず世界地図見てから言え
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:26:03 ID:oVw89GzR
紛争当事国は拒否権使えませんが何か?
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:26:08 ID:h0Njba0n
この文章を書いたやつが教授なの?
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:26:27 ID:YEnOX7YZ
>韓国海洋大教授 国際法専攻
すげえ。
こんなレベルの低い文章を専門家が専門分野で書いて
発表する国って・・・。
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:26:44 ID:pE5VkRch
>韓国が日本より常任理事国に先に進出するのだ。
感動して涙が止まりませんwwww
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:26:44 ID:VMiNuJPW
>>1
oink
oink
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:26:49 ID:erCKPlMc
訳がアレなんだと思うが、それにしたって研究家とはとても言えない自国贔屓。
34 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/10/16(月) 23:26:49 ID:Chy4h6ub
第二ができればとっくにやってるだろw
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:26:53 ID:5qX1bgOD
いいからちゃんと分担金払え
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:27:45 ID:8BvFi8/4
英雄(笑)
ノーベル賞(笑)
地球村宰相(笑)
論理を開発(笑)
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:27:46 ID:pecGFbW+
>>1
}{ }{
∧ ∧ い い
/ ヽ‐‐ ヽ __ Y Y __
彡 ヽ \`'イ‐‐ イ'´/
彡 ● ● l ヽ
彡 ( l / ● ●
彡 ヽ | / ( l 呼んだ?
彡 ヽ l / ヽ l
/ ` ( o o)\ ` ( ▼)\
/ __ /´> _)_ /´> )
(___|_( /(___ヒ( /<,ヽ/
| / | / ´
| /\ \ .| /\ \
| / ) ). .| / ) )
ヒl ( \ ヒl ( \
\二) \工)
馬 鹿
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:28:16 ID:erCKPlMc
事務総長がノーベル賞もらえる程キレイな職だと思ってんのが片腹痛い。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:28:26 ID:z+3vyGEg
竹島問題より滞納金支払請求を心配すべきだな。
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:28:50 ID:JIMuIbZo
「竹島が韓国の領土である証拠を示す」とかそういう選択肢は最初から0なのね・・・
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:29:21 ID:aL8DMLs6
大学教授がこのレベル・・・
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:29:34 ID:krV29NyM
やっぱり日本領土だって大いに気づいてるようですな
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:29:58 ID:ByyToJTp
>韓国が日本より常任理事国に先に進出するのだ。
未納の国連分担金をすべて払った上で、
韓国が日本以上の分担金を払うんだろうなwwwww。
oink。
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:30:06 ID:OP+ZCxi1
こいつら夢広がりすぎだろwwwwww
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:30:49 ID:erCKPlMc
裁判だろうがなんだろうが、韓国の交渉でまず第一は、
「嘘だろうが捏造だろうがゴリ押しすること」
ってのがよくわかるね。
こんなんでノーベル賞取れたら世話無い。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:31:15 ID:XN9M1OyL
早い話、日本の主張に勝てる材料が無いと分かってるるんだなw
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:31:37 ID:oVw89GzR
第27条第3項
ただし書によれば、国際紛争の平和的解決に関する決定8については、当該紛争の当事国たる理事国は棄権しなければならない。したがって、常任理事国が紛争当事国の場合で、安保理に当該紛争の平和的解決に関する提案がかけられたときは、その表決に当たり、この常任理事国は拒否権を行使しえない。
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:33:37 ID:erCKPlMc
>>70
教授なのに2chの1レスに及ばないのか・・・
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:32:03 ID:Vl/ACXWZ
俺でも今すぐに韓国の教授になれそうな気がします。
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:32:14 ID:YzXKUG0/
>>1
すごいな・・・なんとコメントしていいかも分からない・・・
とりあえず国連は大変だな。事務総長に本国から金銭面も含めて
かなりの要請がくるんじゃないか?
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:32:22 ID:X2fW8k/6
うは!夢が広がりんぐ(wwwwwwwwww
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:32:34 ID:2FmCfcAv
これはひどいwwww
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:33:12 ID:O3rHpZCD
幸せ回路は本当にあったんだ!!
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:34:03 ID:S3tlnHhp
>>1
リアルでこんな顔になった → (゚д゚)
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:34:07 ID:gfoXAK5D
まずは滞納している分担金を納めてから言え
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:34:09 ID:o5vAtZRZ
久しぶりにワラタ
やっぱこうでないとなw
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:34:42 ID:eVB8NUls
だ い が く きょ う じゅ
がこんなにバカなの?
信じられない。
事務総長の国は理事国になれないと何度言えば
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:35:23 ID:RJiDGdNO
「国際法的対応論理を開発することは朝飯前」
捏造のことですか?
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:35:26 ID:SJKZcFsZ
>第一、韓国が日本より常任理事国に先に進出するのだ。
今日のお笑いNo1
110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:36:29 ID:fmPtDr9C
立場が圧倒的に不利なことだけは自覚してるのね・・・
123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:38:07 ID:tI0Cg5mn
韓国は竹島問題を国際法廷に持ち込まれることを本当に恐れているんだねw
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/16(月) 23:38:21 ID:7mlfPOds
国連事務総長は地球村の宰相に比喩される
[ ゚д゚] チキュウムラ? サイショウ?
/[_]ヽ
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
