引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
一体何から何を守るのか。長距離弾道ミサイル発射とみられる北朝鮮の「衛星」打ち上げに備え、防衛省が石垣島に展開した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の警備で、陸上自衛隊員に実弾を装填した小銃や拳銃を携行させることが明らかになった。自衛隊施設以外では国内で初めてのことだ。
PAC3が配備されているのは石垣港の新港地区で、自衛隊基地ではなく民間地だ。PAC3の発射台が空を向いて置かれているのも異様な光景だが、住民が平穏に暮らしている市街地のすぐそばで、自衛隊員が銃を携行する風景は尋常ではない。戦場なら敵の攻撃をかわすために必要かもしれない。しかしここは国内だ。住宅地に隣接する場所で携行する銃は住民に向けられることにならないか。
銃の携行は自衛隊法第95条の武器を防護するための武器使用が根拠になっている。防衛省が国会に提出した資料では95条による武器使用を「警察比例の原則」に基づくものだと記されている。警察比例の原則とは警察権行使を最小限にするものだ。PAC3の警備による自衛隊員の銃携行は警察権行使と同じ水準であることが分かる。
それならば、警備は警察に任せるのが筋ではないだろうか。実際に新港地区の入り口には5日から複数の警察官が配置されている。さらに自衛隊員が銃を携行する必要が果たしてあるのかとの疑問が湧く。
2001年の米中枢同時テロの後、在沖米軍基地のゲートにはライフル銃で武装した兵士が警戒に当たり、テロ直後には本紙記者がゲートで銃口を向けられ、カメラを奪われた。昨年10月の米軍によるPAC3移動訓練では基地内でライフル銃を携行した憲兵隊が金網越しの県道で取材をしていた記者に写真撮影を中止するよう要求した。
基地の島・沖縄が軍事色を次第に強め、その気配が基地のない石垣島まで広がることに違和感を覚える。国内初の実施も沖縄で実績作りをしているのではないかと疑ってしまう。
そもそもPAC3の配備は住民の安全を守るのが目的だったはずだ。それにも関わらず、民間地域で自衛隊が銃を携行するとなると、市民に不必要な不安や懸念を広げるだけでなく、守るべき住民を敵視しているとも受け取られかねない。これでは本末転倒ではないか。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【PAC3配備】陸自隊員が警備に小銃を携行、尋常ではない。銃は住民に向けられる事にならないか?-琉球新報 (2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:35:07.88 ID:V5igInk00
アホか
5 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:35:14.00 ID:yadJHCx60
> 住宅地に隣接する場所で携行する銃は住民に向けられることにならないか。
警官の拳銃についても文句を言ってみてください。
8 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:35:33.16 ID:OLGHEGsu0
そりゃ中国側からすれば尋常じゃないと書くほうが都合がいいわな。
9 【九電 80.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I 2012/04/07(土) 21:35:47.18 ID:X+0VSudX0 BE:?-2BP(3334)
(゚д゚)バーカ
10 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:36:14.61 ID:e/5NU7SF0
1回本当にミサイルが落ちて死者がでないと変わらないだろ、こいつら
64 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:40:34.66 ID:lbyiTzrR0
>>10
それでいいと思うよ
ただ今回はそのときではないので無駄な税金使ってるな
パフォーマンスだよこんなn
12 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:36:19.97 ID:9RlJxQRoO
>>1
妄想はいい加減にしろ馬鹿新聞!
さっさと精神科で薬を出してもらってこい!
13 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:36:28.21 ID:xrv6KcMk0
こんな新聞読んでる沖縄人がバカばかりにならないか心配だ
14 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:36:28.72 ID:EWxlN24L0
尋常ではないのはオマイラだ
16 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:36:31.45 ID:468pbUBb0
沖縄の新聞はおかしいだろう
毎度のことだけど
敵は自衛隊、日本なのか?
19 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 2012/04/07(土) 21:37:04.60 ID:bxD0S6Ut0
被害妄想が凄過ぎる。琉球新報の連中は速やかに精神病院に行け。
20 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:37:11.90 ID:aDn2gS0j0
自衛官は小銃を携行しないで行動することの方が少ないんだが…。
35 【九電 80.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I 2012/04/07(土) 21:38:22.91 ID:X+0VSudX0 BE:?-2BP(3334)
>>20
普通の訓練じゃ実弾は込めないからな〜。
21 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:37:21.38 ID:+lL+1rxX0
>>1
琉球新報さんは、記事に記者の名前を書けないの?
後ろめたいの?
26 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:37:40.19 ID:ft7r5nO/0
>住宅地に隣接する場所で携行する銃は住民に向けられることにならないか
警察の拳銃にも文句いうのか?
中国の核ミサイルがこっちに向けられてるのは無視か
27 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:37:46.92 ID:OGAcKltrP
連中は、警察も敵みたいよ。
29 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:37:54.64 ID:dj5Zh0CT0
こういうのを被害妄想と言うんだよ。
また針小棒大とも。
病気だよ。
33 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:38:18.10 ID:lbyiTzrR0
本物のミサイルじゃないからアホ面でやってんだろうか
34 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:38:21.12 ID:VJzdWRUW0
住民に向けられるってアンタ何人?馬鹿じゃねーの?
37 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:38:36.90 ID:cbwRtKQ90
警察の拳銃こそ市民に向いてるよな。
38 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:38:47.25 ID:wVVLh3a20
沖縄はサヨクガラパゴス
今時アサヒでもこんなことは言わない
39 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:38:55.23 ID:A2gpkIAu0
琉球新報は破防法適用でいいんじゃね。
40 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:05.69 ID:Ne2eu9+C0
これをそのまま朝日新聞に載せたらいいのに。
41 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:09.04 ID:6CjJ2WiVO
琉球新聞がここまで尋常じゃない奴等だなんて…
42 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:14.69 ID:ST7CPWwi0
おまえら戦中自衛隊が沖縄県民になにしたかわすれたの?
57 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:58.72 ID:xrv6KcMk0
>>42
自衛隊が戦中何をやったんだ?w
100 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 2012/04/07(土) 21:43:45.36 ID:bxD0S6Ut0
>>42
戦時中に自衛隊は存在しませんが?
49 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:27.81 ID:rjdzarHxP
警察官とか普通に携行してるんですけど、琉球新報は頭おかしいんですかね?
50 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:30.13 ID:0okqLj0K0
住民というか、これ書いた奴のお仲間がテロリストだったら、その銃が向けられることがあるかもな。
51 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:30.49 ID:zcQzsKJX0
沖縄はマスゴミが左翼なだけで一般人はどんな考えか定かではない
惑わされるなよお前ら
52 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:33.98 ID:qWgpzHrh0
あほ過ぎて何も言えんwww
55 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:39:56.14 ID:V+8gM2FG0
通常営業か
相変わらずブレないなw
こいつらの飯のタネ、これだけだもんなあ
56 ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 韓国卿・ダ〜スニディアス 2012/04/07(土) 21:39:56.80 ID:42N2tzYj0 BE:?-2BP(2111)
>>1
>これでは本末転倒ではないか。(終)
おまいが言うな(笑)
58 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:40:00.59 ID:oxJa3Z4q0
>住宅地に隣接する場所で携行する銃は住民に向けられることにならないか。
うるせー、バカ、って言いたくなる。
59 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:40:01.14 ID:k89uPOD20
マスコミは身内をかばい他人を巻き込んで捏造記事を書き殺人犯にされないだろうか
61 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:40:06.56 ID:8dzfVgrw0
沖縄の新聞社いかれてるな
62 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:40:09.78 ID:C83JyzRgO
丸腰で警備してキチガイやテロリストに
パックちゃん乗っ取られたらどうすんのさ!
66 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:40:36.22 ID:cwtH8cxz0
だからパトリオットの「警備」だって新報さん自身が書いてんじゃん
テロとか考えつかないのかここの新聞はw
67 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:40:41.10 ID:Mch4OooZ0
この記事の趣旨は何なんだ?
敵国のミサイルが向いている今に、防衛設備を廃棄しろとでも?
もうちょっと責任もとうぜマスコミさんよ
73 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:41:17.86 ID:G6/n0Qtd0
>PAC3の発射台が空を向いて置かれているのも異様な光景だが、
空から来るミサイルを迎撃するPAC3を空以外のどこへ向けろと。
74 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:41:21.34 ID:bMwZCG/X0
ミサイル設置するだけなら銃はいらないって正論だろ
北朝鮮の兵隊が乗り込んでくるわけでもあるまいし
79 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:42:15.06 ID:2pS5p9pE0
>>74
あるだろ。不審船とかで普通に。
77 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:41:58.32 ID:mLF3/5OV0
先日、日本市民と呼ばれるへんな人たちがいることを知りました
82 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:42:37.15 ID:ORspenEb0
流石中共の工作員、マジキチww
83 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:42:43.43 ID:FzINcY0/0
ここの社屋に無慈悲な鉄槌が落ちたら全て丸く収まるんだが
84 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:42:43.91 ID:wEhHWfx00
お前ら左翼が暴力で破壊しようとするのに備えてんだと思うよ
86 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:42:45.91 ID:RieM7nv50
警備も九条ってか。馬鹿も筋金入ってんなバーカw
88 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:42:57.10 ID:8ee4+k4I0
今このタイミングで銃を住民に向けて何の意味があんのかとw
こんな程度で銃を向けるのなら成田闘争なんて銃殺死体の山になってるだろうに
101 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:43:49.79 ID:aulD8dTI0
琉球新報の正気を疑うわ
もはや狂気だろ
104 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:44:05.50 ID:HgKReia30
PAC3の警備をする為に銃の携行は当たり前だ。
PAC3を破壊しようとする在日のテロリストが日本国内に大勢いることを
前提にして当然だろう。
105 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:44:08.27 ID:V3PFf9CPO
沖縄県民全員がこうだとは思わないが、地方紙がこうだと見方変わるぜ。泡盛とか踊ったりしてもいいがもうちょいしっかりしてくれよ
自衛隊が国民に銃向けるって馬鹿だろw
まぁ知事があれじゃ沖縄の程度がしれてるがな
106 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:44:11.46 ID:uOlEbeMd0
新聞記者によれば「ペンは銃よりも強し」だったはず。
ならばそのペンを市民の身近なところで振り回す記者たちも責められて当然ともいえる。
詭弁だけれど無効も詭弁屁理屈の類だから問い詰めてやりたい。
107 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:44:12.35 ID:BUrbTXJo0
琉球新報は銃を見るとそんな妄想が働くのか?
108 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:44:19.47 ID:qW5UBiM+0
なにこの尋常じゃない記事は
109 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:44:19.28 ID:qWgpzHrh0
>PAC3の発射台が空を向いて置かれているのも異様な光景だが
何処向いてたら正常なんだ?www
112 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:44:34.19 ID:a6jroXTq0
では琉球新報さんのおっしゃる住民を屏風から出してください
117 :名無しさん@12周年: 2012/04/07(土) 21:45:10.55 ID:5ssOBYL30
既に市民ではないということに気付くべきだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

なめんな
無辜の一般人を容赦なく血祭りに上げるのは極左の専売特許なんだが
ここで言う住民って、普段「市民」って表現されてる方達の事ですよね?
この手のトチ狂った記事を書く連中を含めて
日本を敵国扱いとか阿呆か
基地外思想丸出し過ぎて
苦笑するしかないんだが
沖縄県民だけど
狂ってると思うわw
子供のころは、平和教育受けて洗脳されてたが
ネット見て自分で情報を探すようになってから琉球新報
見たら「うわぁ」ってなったよ
マジでキモすぎる
>>7
沖縄の総意ではないよ
みんなちゃんと分かってるよ
基地反対活動とかやってる人は
基地外みたいに見られてるからねw
周りの人間にも自衛隊反対とか言ってる奴はまずい無い
本当に一部の人間が騒いでるだけ
北海道新聞やアカヒを超えるあれな新聞社があったとは。
ぶっちゃけ、地元民的には地元の情報が大手よりたくさん出ているから読んでいる程度と思う。まあ、一部の信者は違うんだろうけど。
国家転覆罪で死刑な
東京も基地だらけだよ。沖縄だけじゃない。
外から見てると沖縄県民は支那朝鮮の手先に見えるよ。
どう見たって軍隊なのに
違うと言い張り制限される
さっさと軍隊にしろと思う
沖縄人は全員この新聞を読んで育つからね
今は戦時だ
たくさんの民間人も犠牲にならなければいけない時期なんだよ
腹括れ
こいつらを焼き殺せ!
ミサイル迎撃成功 自衛隊が居たから狙われた、自衛隊不要だ!
ミサイル迎撃失敗 自衛隊は役に立たない、自衛隊不要だ!
ミサイル墜落死者 自衛隊のせいで死者まで出た、自衛隊不要だ!
どうせこんな論調だろ、無防備万歳だから
隣の国は何度も自国民に銃を向けてるが、我が国には一度もないのだよ
自衛隊が国民に向けるのは銃ではなく、救助の手だ
今回の東日本大震災でもよくわかっただろ
それに同じ国家権力の手先である警察の銃携行はいいってどんな思考回路だよ?
兵器がテロリストの手に渡ったら大変だから護衛するのは当然だろうが
いい加減、国民をだますのはやめろ
>>1
>いい加減そのペン先を特亜に向けたらどう?
俺もそう思う。こいつらは軍事国家である北やシナを非難する記事って書かないわけ?詳しい方、教えてくれ。
tp://www.nicozon.net/watch/sm17158783
日本兵を殺した沖縄人
tp://wildhorse-depot.seesaa.net/article/87610228.html
そして俺達を守ってくれているという事実を忘れさせてくれ。
お前らは俺達を弾圧する人殺し集団だって事にしておいてくれないと困るんだ」
って、自分が途方も無く情けない泣き言を言ってるんだって、気付いてるのかね。