引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
韓国は先進国への道を歩んでいると思いきや、実は過去の失敗モデルの道へと突き進んでいるという分析結果が出た。
30日、政府の福祉国家青写真「ビジョン2030」の民間作業団が作成した報告書によると、先進国入りに失敗した国の主な共通点として▲強いリーダーシップと政策一貫性の欠如▲労使紛糾の長期化及び硬直した労使関係▲激しい与野の対立など政治体制不安が挙げられた。現在の韓国はこれら3要素をほぼ“完璧に”備えていると専門家らは指摘する。
◆リーダーシップ、政策一貫性の欠如
韓国の政策の一貫性欠如は、特に現政府発足以降、顕著になっている。
解放後、一貫して経済運用の基本方針となってきた成長と市場経済が、現政府発足以降に登場した分配主義・平等主義により甚だしく害され、経済・教育政策などにおいて不確実性が高まった。そのうえ、企業の国内投資が萎縮し、海外投資が増加、国内産業の空洞化が進み、先進国入りの必須要件である成長潜在力が急激に低下した。このため、2003年以降世界経済が上昇基調にあるにも関わらず、韓国経済は国内経済減速、雇用悪化の悪循環が続いている。
経済政策の方向性に歪みが生じ、主な政策懸案も混戦の様相を呈している。今現在でも景気浮揚、出資総額制限制度、分譲原価公開、首都圏規制などをとりまく短・長期あるいは政府部署間の摩擦が生じている。
韓国に進出したある外国企業の代表は「現政府の各種政策に一貫性がなく、(韓国での事業推進に)困難が生じている」と話した。
また、経済分野において、大統領がリーダーシップを失っており、政治、外交、教育など他分野でも総合的なリーダーシップが作用してないという指摘が多い。
◆さらに悪化する労使問題
先進国進出に失敗した国は、労使問題が常にネックとなった。スペイン、ギリシャ、アルゼンチンがその例だ。一方、1996年に国民所得2万ドルを突破したアイルランドは1987年以降、5度にわたる社会協約を通じて労使関係を安定化させた。
浦項建設労組のストが6月末から83日間続き、現代自動車の労組は19年連続でストを行っている。今年は、起亜自動車と双竜自動車も賃金団体交渉と構造調整に対する反発からストを決行し、生産に相当な支障をもたらした。洪起澤(ホン・キテク)中央大教授は「どの国であろうと経済危機を脱したり経済が発展する過程において、円滑な労使関係を伴う」とし「韓国は政策混戦だけでなく、労使問題も悪化する状況に追い込まれている」と話した。
◆激しい与野の対立
アルゼンチンは1998年、国民所得8280ドルを記録して以降、所得が減少している。激しい政治社会的不安によるものだ。今回、報告書は野党が経済危機を克服するための超党的な協力を惜しまなかったアイルランドのケースをモデルケースとして紹介した。
与野は「銃を持たない戦争」のレベルにまで対立を深めており、現政府発足後も改善されていない。与野は先月初め、全孝淑(ジョン・ヒョスク)憲法裁判所所長の任命同意案の処理をめぐり対立を起こし、憲法裁判所長の空白という前代未聞の事態を招いた。これに先立ち、昨年12月には、ハンナラ党が与党の私学法改正案の強行処理に反発し、50日間余り国会登院を拒否し、場外闘争を起こした。
金廣斗(キム・グァンドゥ)西江大教授は「韓国は、ウォン高のおかげで1人あたりの国民所得2万ドルを達成することができるだろうが、現在の状態が続けば先進国の夢は遠のいて行くしかないだろう」と話した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【韓国】韓国、「先進国入り」失敗モデルをまっしぐら(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 19:58:32 ID:Nz5TCpFK
ノムタンのリーダーシップを馬鹿にするな!!
歴代酋長の中で最高の指導力なんだぞ!!
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 19:59:18 ID:TbE3AlcB
あれ?
失敗も何も、すでに先進国なんでしょ?
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 19:59:18 ID:EaU2jyh5
そこで世界大統領の出番ですよ。
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 19:59:31 ID:OtCGOPow
失敗の成功なのだ!
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:00:20 ID:3hDE0uoK
失敗はしてない
ただ全てが斜め下の予想外
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:00:53 ID:YSEHCZ8q
斜進国
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:01:25 ID:+KwnXfs/
確かに労働争議が異常に多いもんなぁ〜・・・
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:02:13 ID:u+Ngu5Uk
途上国の中では中の上辺りなんじゃない?
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:02:14 ID:TFAdR+UM
国民所得2万ドルあれば充分じゃん
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:02:54 ID:QKOE0McY
他国をおとしめるような行動・言動を取る先進国はありませんよ。
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:03:39 ID:X7XJRZxo
反日じゃなかったら、どうなってただろうね。
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:03:46 ID:/hBlWglF
謝罪と賠償だけは一貫性があるな
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:05:18 ID:+GS9irx3
パーフェクト失敗モデル・・・カコイイな。
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:05:47 ID:eqFKsraO ?2BP(0)
__ -──‐-、,.._
i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
/::::::::| -─‐- |::::::ヽ
|:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
ヽ;;/ ,━ ━、 ヽ;;/
((( . / \ )))
ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/
\ < ー=‐ >ノ /
/::|`─-─´.|::\
_/i :::::|./□\, |::::::|\_
/::| ::::>::::| ハ |::::<:::::|::ヽ 予想guy 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:06:23 ID:y56XvKeU
ノムタンのつおいリーダーシップの元で、北チョンが核兵器を開発することができたんだお。
ノムタンは、なにを考えているのか、誰にも分からない謎のリーダーなんだよ。
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:06:30 ID:QUmwBpYI
おやおや、世界代10位の先進国様どういたしましたか?
もうIMF経由での日本の援助はございませんよ?
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:07:54 ID:yXjW+gSP
で、また10年後を目指すわけだw
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:08:08 ID:2cYcQbI4
歴史の事実を真摯に受け取れない民族は、再び同じ失敗を繰り返す。
ヒトモドキには、歴史を認識する能力が無い。
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:08:34 ID:jl8nBgwe
サムスン王国は先進国だろ
韓国は・・・ (ry
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:08:58 ID:0lO9Ilqk
朝鮮日報はやけくそになってきたな・・・(・∀・)イイヨーイイヨー!!
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:09:19 ID:nNMltjX6
珍しく日本と比較してないな。
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:12:24 ID:05dWfVoU
>>59
したくても出来ないんでしょw
成功モデルと失敗モデルじゃwww
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:10:13 ID:pXGODdvU
よかったな、歴史に名だけは残せそうだぞ。
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:11:13 ID:v09r/TvY
あの杖さえあればなんとでもなる
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:12:06 ID:YOGd1G0T
笑ってばかりもいられなくね?
日本だって、いつあんなんになっちまうかもしれないんだぜ?
マジで引き締めていこうぜ。
83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:14:45 ID:9tiBQ5FH
行けばわかるさありがとー
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:15:38 ID:Mpg0uRBy
まっしぐらというか突き抜けたというか。
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:19:48 ID:Fac2SFYg
まあ日本の名前こそ出してないものの、
アイルランド(1949年に英連邦から独立)をモデルに選んでるあたりは日本を意識しまくってるやな。
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:20:57 ID:l5Kd4q25
大丈夫!まだ
「永遠の10年」がある!!
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:24:00 ID:W8LFTYKw
だからまずスペインを抜いてから先進国入りだとかG8入りだとか言えって
スペインに失礼だよ
112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:25:23 ID:Ib+JHWjI
北鮮と休戦中が痛手
ここらで決着を付けるべきだ
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:30:14 ID:s46jXyho
>>1
失敗モデルもそうだが、経済の構造がなぁw
125 :特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/10/31(火) 20:30:37 ID:6PJ+Q/Er
えーーーっと、何だっけ?
「韓国人は失敗したことが無い」だったかな?
心配のし過ぎではないか?w
132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:34:08 ID:6+2hlOmQ
▲強いリーダーシップと政策一貫性の欠如
▲労使紛糾の長期化及び硬直した労使関係
▲激しい与野の対立など政治体制不安が挙げられた。
北朝鮮を見てみよう。
▲強いリーダーシップと政策一貫性 ◎
▲労使紛糾の長期化及び硬直した労使関係 そもそも存在しない。
▲激しい与野の対立など政治体制不安が挙げられた。 一党独裁
北朝鮮は先進国だったのだ。
138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:36:50 ID:4tjoVzp8
>>132
あっ凄い指摘w
146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/31(火) 20:42:48 ID:lvCd9pyq
>>132
残念リーダーが・・・
188 :アドルXYZ ◆p48NeyOy4M :2006/10/31(火) 21:02:55 ID:Uu9c1Ubo ?2BP(0)
スレタイだけで吹いたw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄ ̄\)