引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
米国務省のケーシー副報道官は6日の記者会見で、北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議の再開について「出発点は昨年9月の共同声明だ。参加国が共有する目標は朝鮮半島の非核化だ」と強調した。そのうえで、北朝鮮が日本の参加をけん制していることに関して「日本は主要メンバーだ。日本抜きでは協議できない」と語った。
15日からベトナムのハノイで開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)会合の場を利用して、日米中韓ロの5カ国外相会談を麻生太郎外相が提唱していることについては「現段階で決まっていることはない」と語った。ただ「APECで様々な話し合いがあるだろう」と、6カ国協議再開に向けた多国間の調整が活発になるとの見通しを示した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【6カ国協議】米国務省「日本は主要メンバーだ。日本抜きでは協議できない」〔11/07〕(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:30:48 ID:p6JZuKru
わざわざ相手をする必要もない発言なのに。
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:31:20 ID:5pwG2GFi
アメリカに相手して貰っておめでとう北朝鮮
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:32:37 ID:VIiPCb5H
日本がいなけりゃ、米中露と核を持っているし、
韓国は核を持ちたがっているから、
うまく誤魔化せば核を持てるようになると
北は踏んでいるんだろう。
そう考えると確かに日本は北にとって邪魔だわ。
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:32:52 ID:LYJX1W5+
ぶっちゃけいなくてもたいして問題ないんじゃないかなと思ってるのは秘密だ
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:36:10 ID:T/P7s+2k
日本は(財布として)主要メンバーだ。
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:36:36 ID:t1hJZXPY
当たり前じゃん
そもそも日本が抜けたら6者協議自体が成り立たないわけだし
24 :エラ通信:2006/11/07(火) 11:38:29 ID:SRyWnXL6
日本が抜ければ、実質的にアメリカ対四カ国になるんだよな。
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:39:36 ID:55QX6KYs
そらまあ、六者会談から日本が抜けたら
支露南北 vs 米
ってなりかねんからなあ。
援護射撃くらいはさせたかろ。
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:41:07 ID:Tmrd4N/g
日本がいない場合 → 朝中露韓 vs 米
日本がいる場合 → 朝 vs 日米 (傍観:中露韓)
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:42:08 ID:9KgEVLkd
勝谷:「北の言う通り協議でなきゃいいんですよ、そうすりゃ誰が困るか」
アナ:「重村さん、日本が協議に出ないと言ったら誰が困るんです?」
重村:「そりゃあみんな困るでしょうね、金出すの日本しかないんだから」
女子アナ:「日本てまた現金支払機ですか?」
昨日のムーブ
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:42:48 ID:hBG1QjRQ
米は案外、北の要求を簡単に容認しそうで困る。
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:43:05 ID:Tmrd4N/g
あの程度の妄言にまでいちいち反応するのが国際的にはスタンダードなのかしら
正直よくわからん
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 11:52:54 ID:lec1FIyv
名指しで批難されてミサイル撃たれりゃ、
かりに第三国でも主要メンバーになるわ。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:14:49 ID:oABaIdcl
>日本は主要メンバーだ
主要じゃないメンバーは えーと・・・・
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:16:58 ID:hmVcdipj
>>67
最初に韓がついて、最後に国がつく所だね
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:19:09 ID:HPfL4LxT
>>68
決定に従うか、爆撃かの北チョンも違うと言える。
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:19:22 ID:jdc94Rya
核所有国会議になんて誰がさせるか!って話しだわな。
それに
合コンでも数合わせ必要だしなw
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:24:13 ID:EJQ9pjn8
まあ、なんだ・・・・
『太鼓持ち』は必要ってことだ。
正直、6ヵ国協議とか国連決議とか、そんなもんなくても永遠に経済制裁しておくのがベストなわけだが。
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:30:08 ID:nqxoM3VQ
別に日本抜きでもいいよ
その代わり核問題終わったあと拉致、麻薬、ニセ札、ニセタバコで徹底的に抑えつけるべ 被害国の日本が参加できないわけがない
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:31:54 ID:yFXaJcfX
日本が核武装論を外交カードに使う時代が来たのか。
90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:33:45 ID:rZuZEEdU
これはアメリカの救い舟だな。
まあアメリカにとっては親米の日本がいないと議論を優位に
動かせないからか。
99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:41:53 ID:xaLMeNaw
無知をさらして悪いのですが、6者協議はもともと何を具体的に決めるために開いたのですか?
もうなんか無意味ないのでは? 今回の協議のあとに予測されることって何ですかね?
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:42:38 ID:7Ya9rjCJ
>>99
朝鮮半島の非核化が最大の目的
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 12:46:11 ID:JnpnOEgg
>>99
日米中ロによるアリバイ作りかなぁ。 対話もしてるよ〜 って。
131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 13:15:09 ID:85EQ7Mjb
なんだかんだ言って小泉の残した財産はでかいな。
180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 13:58:11 ID:Gff4fjSn
こういうこと言われるとリップサービスだったとしても
ちょっとぐっと来るな。
ヤンキーなかなかやるやんけ。
暴れん坊だがそう言うところは心得とるな。
GJ!ヤンキー。
183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 14:00:13 ID:EzTK+cSJ
>>180
あのさ、日本のお金を充てにしているだけなんだが
184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 14:02:16 ID:ooaZdKCG
>>183
ま、拉致問題解決しないと日本が金を出さないのは承知しているからな。
そうじゃなきゃあそこまで拉致問題に肩入れする理由がない
181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 13:58:42 ID:PYuLXrTU
>>1
日経よ、六ヶ国協議ではなくて六者協議だ
間違えんな
186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/07(火) 14:09:03 ID:lqm33Psr
つーか、飴も北朝鮮につられんなよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

子分が謂れの無い災難にあったら、庇ってやるのが親分の仕事。
例えそれがどこぞのならず者に燃料をくれてやる結果にしかならないとしても
そこで庇ってやらないとその後付いてきてくれる子分候補がいなくなってしまう。行くも地獄、行かぬも地獄。
まあ、半島をさっさと灰にしてしまえばこんな妄言に律儀にレスする必要もなくなるんですがねwとっととやっちゃえよwww