2012年08月16日

【社会】 北海道に、ロシア艦隊が大型揚陸艦派遣へ…北方領土の国後・択捉★2

■北方領土に揚陸艦派遣=対日参戦を記念−ロシア艦隊(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ロシア太平洋艦隊報道官は14日、旧ソ連軍による1945年8〜9月の対日参戦を記念し、同艦隊所属の大型揚陸艦「アドミラル・ネベリスコイ」を8月25日から9月17日まで北方領土などに派遣することを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。
 同報道官によると、派遣は対日参戦時に南樺太(サハリン)や千島列島で死没した旧ソ連軍人の追悼などが目的。国後、択捉2島のほか、北千島のパラムシル島も訪問するという。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【社会】 北海道に、ロシア艦隊が大型揚陸艦派遣へ…北方領土の国後・択捉★2(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
7 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:19:25.92 ID:IyOc7gKl0
なめられまくりワロタ


8 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:19:31.59 ID:l2kuxUB6P
憲法前文
 ↓
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した


欠陥すぎワロタw


18 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:21:20.70 ID:NBhnC9TO0
>>8
前文ってのは理想論が掲げられることがよくあるから。


9 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:20:02.25 ID:Zvbo4LG+0
日本列島360度侵略を受けてます


11 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:20:11.43 ID:Rc9quWm40
クソ政府とバカ国民と売国外務省が
長年にわたって、なぁなぁですませてきた
ツケを払う日も近いのか…


13 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:20:36.82 ID:eKoVUBqC0
アメリカは助けてくれないし完全に四面楚歌だな


14 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:20:37.78 ID:xdY00od60

日本やられっぱなし。
外務省、外交能力0。
情けないね。


15 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:20:42.37 ID:SpduBx4L0
全方位的に舐められてるな


16 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:20:49.54 ID:Tw3r1MwWO
平時は何も出来やしないよ。奴らは火事場泥棒だからな。


19 肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY 2012/08/15(水) 21:21:23.93 ID:VfPD9s4zP
フランスに発注してたミストラル級揚陸艦、もう配備してたんだ?
民主党政権になって、S-400防空ミサイル配備やら、戦車戦闘機の増強やら加速してたよね
弱腰外交の亡国政権の手柄だね


20 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:21:27.57 ID:Y2n1k3RI0
やばいぞこれは・・・
ついに遺憾の意で済まされるライン超えちまった・・・


21 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:21:31.38 ID:hhXe7cGR0
民主党は3つの領土問題を解決したようだ
全て外国の領土にはなったが


23 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:22:02.44 ID:+R3QaSMvO
しかし、南から北からやられっぱなしで。日本、沈没させるの?


24 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:22:07.65 ID:xYsC3CyM0
なんせ全方位土下座と友愛の海外交だからな。
しかも全国民はそれを支持しているから何の問題もないwwww


26 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:22:19.68 ID:WzkqVNZg0
すげえw日本終わりまくってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


27 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:22:43.03 ID:ffuKPduT0
一気に来るなぁ。次は北朝鮮か。


30 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:25:03.21 ID:/mrubl4RO
竹島問題放置したらそらこうなるに決まってるわ
日本はごり押しで領土のとれる国とな


31 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:25:09.66 ID:VWx1uewv0
おいしくなってきたら攻めこんでくる露スケ
そしてアメリカは動かない


33 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:26:11.73 ID:7wNKwYWy0
.
.
ありがとう!

これは友達作戦だね♪


34 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:27:06.26 ID:A1vwH0z80
オスプレイ反対してた奴らは、こういうの想定してなかったんかね


35 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:27:28.27 ID:XKw+HCJG0
平和ボケが極まった民主党政権日本への黒船だな


36 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:27:36.68 ID:/NCWeszy0
貧乏なロスケでさえこれだけガンガッテ軍拡やってんだ
日本もロスケが配備した分はやらねばならんだろ


37 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:27:43.23 ID:n0tVkGrU0
世界の皆さん、日本は無抵抗主義国家です。
すきなように攻撃して下さい、けっして恨みません。
日本国民が犠牲になればすむことですから。
でも支配階級の権利だけは守って下さい。


40 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:28:24.97 ID:hibrHJGoO
日本包囲網ワロタwww


41 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:29:10.86 ID:bcCUJxLm0
まずは一番雑魚な韓国からだよなあ


42 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:29:20.93 ID:tGIRNldD0
ぽっぽが旗持って歓迎してるんだろw


43 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:29:24.63 ID:iRhVBWiC0
領土問題について歴史的な年になったな


44 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:29:28.26 ID:TyWs8b5y0
あーーーーもーーーーどいつもこいつも!!!


45 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:29:52.14 ID:P41SqP7w0
完全にいじめられっこだな。
いじめられてるのを見て他のやつがさらに加担する。
韓国、中国、香港、ロシアがやりたい放題。
やられてるのにヘラヘラしてるやつってムカつくもんな。
気持ちはわかる。


47 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:30:05.24 ID:cQgB3mI4O
露、中、韓が連動しとるな
アキヒロが存外強気なのもそれが理由か


49 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:30:23.68 ID:h8C7B1cn0
このタイミング逃すようなロシアじゃないだろうとは思っていたが・・日本は外交的に終わってるな


51 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:30:47.46 ID:od4WUBlS0
中韓露連合軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


55 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:31:45.07 ID:wRqYnOUM0
だから、不戦だの平和外交だの言ってる馬鹿は責任取れよ
力を行使しないで平和など望めない 花畑の幻想に日本を巻き込むな


56 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:32:11.81 ID:tGIRNldD0
売国政権も末期だからな。知障政権と違ってタイミングは外さないよ


57 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:32:50.29 ID:GmTOhb3x0
全方位になめられてるなー


58 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:33:01.63 ID:od4WUBlS0
9条信者責任取れや


59 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:33:05.60 ID:H1v5Jf/i0
友愛外交のせいでどんどん侵食されていく


61 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:33:14.95 ID:XsSMWBTx0
韓国に中国にロシア…

そんなに日本に再軍備増強に走らせたいのか…??


62 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:33:17.27 ID:4LTXBssb0
もうこれは、裏で3か国で秘密協定や戦略会議練られてるだろ。
北方の成功例を学び、各国に利益をもたらすことで一致してそう。
思惑が一致して日本つぶしをやろうとしてるとしか思えない。

いまの弱腰与党では絶交のチャンスだもんな・・・
まるで戦中のソ連が秘密裏に攻めてくるような密約を実行してるかのように日本は丸裸・・・
アメリカの傘に守られてなければすでに日本はもう・・・orz どうすんだこれ


64 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:33:46.06 ID:rWLBS4yA0
ロシア・韓国・中国と
金の無い北朝鮮以外が、猛然と日本に攻め込ん来てるわけだが、

政府の政治家は、のんびりお盆休みを満喫してるんだろうなぁー。
もう、ウチらで、武装して特亜三国プラス1を攻撃してもいいんじゃないのか?
ホームセンター行けば、それなりに、武器とか作れるだろ。理工系なら。


65 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:33:54.32 ID:P41SqP7w0
ネトウヨ「民主党が政権取ったら日本が消滅する!」
モリタク「民主党政権になったけど全然消滅してないですよね?」

ネトウヨが正しかったのかよw


66 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:34:13.25 ID:gM1OFQHG0
上からロシア
横からチョン
下から香港(華民)

一気に日本イジメ酷すぎだろwww


68 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:34:27.29 ID:pb78kJ74O
日本攻め込まれすぎワロタwww…ワロタ


71 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:34:56.29 ID:w20H4hxL0
心より遺憾の意を表明します


72 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:35:18.06 ID:H1v5Jf/i0
友愛外交の罪は重い
とんでもなく国益を損ねた


74 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:35:18.37 ID:9I/MA/HD0
ちょっ、北海道の右隣りにロシア艦隊がいますとか、
もはや太平洋側でさえ安全じゃない日本www

防衛ラインが長すぎて、陸自はどこを守れば良いか見当もつかず、
海自はヘタすりゃ米国艦隊と分断されて孤立殲滅ですかww


80 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:35:54.30 ID:U1xZI6gd0
尖閣諸島中国漁船衝突事件での仙谷対応が今の外交に
直接的に繋がってるな。


81 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:35:58.18 ID:VWetFgqT0
まあ。外務省じゃ問題解決できないだろうね。


83 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:36:27.15 ID:fKBThCOD0
ここぞとばかりに来てるな。
まあ、予想出来たが‥‥。
どうすんだよ、野ブタ。


84 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:36:56.55 ID:n0tVkGrU0
がしかし、日本政府は粛々と隣国を支援するのであった。


86 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:37:13.19 ID:QdHH2p9pP
結局、非武装戦争放棄が
かえって戦争を呼ぶってわかったな

9条云々言ってる奴はやっぱ特亜の手先だわ


89 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:37:34.22 ID:9b20wdH6O
四面楚歌www


90 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:37:59.26 ID:d15Qc+5NO
なんかフルボッコ。
日本とられちゃうの?
どこが一番マシだろか…。


93 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:38:10.21 ID:Yr4Z0gcqO
ゴタゴタに漬け込む
こそこそロシアの得意技


95 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:38:14.16 ID:OW8hrd+d0
民主の思惑通り日本は日本人だけのものじゃない国になりますね


100 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:38:43.77 ID:EHgysa260
一隻ぐらいどうってことないだろ


101 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:38:44.64 ID:G+QM1/+UO
ああ、そういえば日本って敗戦国だったもんな。今までが奇跡だったのかもしれん。
政治家、警察、教師が日常茶飯事に犯罪を犯す国になったし毎日誰かが自殺する国
先人達が命を懸けて守ろうとした国の現状がこれだもんな

頃合いかもしれん


111 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:39:44.72 ID:d0qHs5W/0
次は北朝鮮あたりですかね?


113 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:39:59.99 ID:d3RmrU1u0
外務省は何してるの本当に?


149 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:46:16.02 ID:O1+9fli/0
歴史動き過ぎでしょ
どうしたんだ一体


163 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:48:24.95 ID:wNXG85zb0
(´・ω・`) こんな時どんな顔を すれば良いのか分からないの


164 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:48:30.59 ID:u6f3OY1K0
そらそうだろこんなボンクラ政府
俺が露助でもそうするわ

2、3発ぶち込んでもだんまりだぜ絶対


はぁ


165 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:48:31.10 ID:NikzChle0
まず、竹島で断固とした態度とらないと他でなめられるのはあたりまえ。
あの韓国にすらいわないなら俺ら(中国、ロシア)に言えるわけない、と思われる。
ほんとに外交下手だよな、日本の政治家とか官僚って。まあ、金もらってるんだろうけど。


167 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:48:45.11 ID:y1wiVZ5x0
なんでみんな日本のもの欲しがるのよ
ちっちゃい島国なんだからほっといてよ


168 いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc 2012/08/15(水) 21:48:46.01 ID:yuYaAU5R0
本当に凄いなー外務省何してんの?


169 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:48:55.70 ID:ZjMQFzrO0
どうやって日本を怒らせようか各国競いあってんだよ
AAあったろww


175 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:49:36.46 ID:qNsuAXYz0
wwwww
日本なめられすぎワロタw


179 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:50:11.94 ID:A/j5nFrbO
とりあえずスワップ凍結させることから始めろよな


180 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:50:17.08 ID:P41SqP7w0
沖縄の人たちはこんなことがあっても米軍いやなのかな?
本当に占領されちゃうよ


185 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:51:00.46 ID:y1wiVZ5x0
この状況、正直、ふくいち爆発したときよりこわい(´・ω・`)


197 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:52:24.98 ID:02kabUtu0
絶望的状況とはまさにこのこと。


199 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:52:46.40 ID:P4YswzdxO
予想通りの動き怖い
国政を預かる者達も勿論想定していたんだよな?
何してる


203 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:53:02.10 ID:5Ou2xtLuO
民主党ww
オレは入れてないぞこんな党
だからといって何にもしてこなかった自民党もなぁ
どこに入れたらいいのかなぁorz


233 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:56:48.20 ID:fK5VP3l40
>>203
自民党政権時に揚陸艦投入とか総書記や大統領が北方四島に
乗り込んだことがあったか?

ミンスになってからだろ?こんなアホな状態になってるのはよw


204 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:53:05.87 ID:IOBoG/ev0
やばいなw
次の選挙で間違った判断したら確実に日本が地図から消えるw


208 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:53:30.05 ID:nlge2BGo0
国家非常事態宣言を出してもいいレベルなのに何なのこの国は?


210 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:53:59.45 ID:XHv6yrss0
北方領土に関してだけなら共産党なんだけどね・・・。
それもなんだかなぁ。


211 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:54:01.15 ID:Po3Jy1Vx0
日本に対しての周辺国による嫌がらせか
むしろ政権交代の素地としてはいい感じになってるな
民主党はこの事態に対処しきれんだろうし
コロッと内閣倒れてくれんかな


225 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:55:35.94 ID:IHixi6Hm0
領土を不法占拠してる国とは断交しろよ。
ロシアと韓国なんて断交しても日本は痛くないだろ。


243 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:57:23.83 ID:AlyPtqJa0
問題は南朝鮮やロシアが狙い済ましたように8月15日にやらかしてる
ってことだよ。マジで屈辱以外のなにものでもない


253 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:58:22.84 ID:fFVY2B0L0
ロスケ風軍拡のススメですな


255 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:58:28.03 ID:550QGsWe0
えらい騒々しい、まるで敗戦直後の混乱期のよう。


257 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:58:51.49 ID:dHlhYc6w0
これだけ地政学上の危機が高まっているのに、市場は反応せずwww


263 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 21:59:40.02 ID:ryznpoK70
おいおい、こりゃやべーよw
笑ってる場合じゃねーだろおまいら・・・


267 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:00:03.63 ID:wyBkho+W0
まとめて掛かってこんかい!!


269 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:00:17.27 ID:nE3q2FGI0
まぁ、俺がロシアの大統領だったらそうするわな。


270 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:00:20.42 ID:oMOSu/A30
外務省ってさ、韓国への渡航注意とかも出さないし仕事してるの?


271 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:00:20.65 ID:Pa+Xt6ST0
これスレタイトルで誘導されてる(まあ北方領土も北海道と言えばそうだが)けど、
国後や択捉には大昔から当たり前のようにロシアの軍艦が寄港しちゃってる。

そもそも現状、日本が詳細を監視できる位置関係ではないし。


287 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:01:49.72 ID:QPnOt2wT0
有事になると今の日本人全体の常識が根底から覆るだろうな
大多数が注目している物事ばかりに飛びつく者達に何ができる
政治歴史国際問題を丸投げしている馬鹿は要らない


288 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:01:57.17 ID:Jvn6Ut/J0
>>1
ロシアてこうして便乗する所は昔も今も変わってないんだな
あは、あはははははははのは


308 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:04:25.31 ID:pW4kMMSA0
なんかキナ臭くなってきたな・・・


319 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:05:54.29 ID:c5KVIB9W0
追悼するのに揚陸艦はいらんだろ・・・


335 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:07:39.95 ID:9R4nJr6k0
腰抜け丸出しで一ヵ所でイモ引くと、
周りがよってたかって叩きに来るんだよ
ガキだってこのくらいの力関係はわかる


337 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:07:57.29 ID:rA9o+16OO
なめられる事ばっかしてるからこうなる


353 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:10:50.21 ID:U8o5PW2i0
9条厨の皆さん 9条があれば平和が保たれるんじゃないの
どういうことよこれは
出てきて説明しろよ

責任取れや ボケカスども


363 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:12:47.83 ID:8I7yu//M0
>>1
日本が大人しいことをいいことに、今年は特に周辺国がやりたい放題だな。
2012年か・・・。


412 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:19:57.41 ID:y5uqp81U0
予想はしてたが北と南であわただしい1日だったな 日本政府何とかしろや


476 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:34:41.79 ID:cZNKMbZQ0
フィリピンもそうだろ
米軍が撤退した途端、中国が攻めて来た。
あれも絶対、米中の密約があったはずだと俺は思ってるし。


483 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:35:50.07 ID:jQAm42Ec0
先の大戦で亡くなった方々も
まさか日本がここまで腑抜けになるとは思わなかっただろうな。


535 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:50:01.16 ID:bzqKNUnPO
日本大人気だなおい


539 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:51:47.63 ID:i0Gz5FM00
おい政府、特に外務省よ
平和外交とか言ってる場合かね?


550 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 22:54:31.84 ID:XHv6yrss0
増税から目をそらしたい日本政府絡みの陰謀とかw


578 :名無しさん@13周年: 2012/08/15(水) 23:05:32.71 ID:LWKyqeoZO
間違いなく日本なめられてるな。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 12:00 | Comment(20) | TrackBack(0) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2012年08月16日 12:59
    日本の外交って中露韓朝を睨んで揺かないといけないんだよな
    韓国当たりに甘い顔をすると韓国は図に乗るしすぐに横から手が伸びてくる。
    この4ケ国と等距離を取るのが日本外交の基本なんだろう
    だから海洋国じゃないといけないんだろうな。
  2. Posted by at 2012年08月16日 13:18
    色丹には行かなかったという事は、
    やっぱロシアは2島返還で手打ちにする気なんだな。
  3. Posted by あ at 2012年08月16日 13:34
    もう核武装しかない。
    今まで反対だったけど舐められすぎだ
  4. Posted by at 2012年08月16日 13:49
    まともな政治家が立候補したらガンガン支援したいが、若い奴はいけるだろう。
    老害が危険だ・・・年金で釣られとかなるんだな・・・・

    愛国政治家が年金においてどういうか
  5. Posted by at 2012年08月16日 13:55
    憲法が毒害過ぎる
    国家の基本体制から考え直さないと
    日本は大津のいじめられっ子だよもはや
  6. Posted by at 2012年08月16日 14:14
    もっとも日本を愛した国民が前大戦で戦死
    中途半端な愛国者が残り、周辺国に媚びを売り
    今、バカにされまくる
  7. Posted by at 2012年08月16日 14:37
    竹島、尖閣と並んでなんだろね最近の状況は。
    アホミンスの息があるうちに色々やっとこうとかあんだろか。
  8. Posted by at 2012年08月16日 14:39
    韓国には経済制裁
    中国には尖閣自衛隊配備
    ロシアには核保有で対抗
  9. Posted by at 2012年08月16日 15:16
    まあ、韓中露のうちどれか一国でいいからガッツリとした対応を取る事が出来れば、他の2国はしばらく大人しくなるだろう。その間に軍拡するほか無いだろうな。
  10. Posted by at 2012年08月16日 15:21
    アメリカが裏切る番ですww

    腐れきった日本列島を攻撃する番です
  11. Posted by at 2012年08月16日 15:54
    とりあえず核で道ずれにするくらいの戦力がないと始まらないよ。
  12. Posted by at 2012年08月16日 17:08
    しっかしアメリカの傘とかなんにも役に立たないのなwww妄想の上での平和だったと気づいた国民www
  13. Posted by at 2012年08月16日 19:51
    九条信者はそれでも話合いで解決しようっていうの?
  14. Posted by at 2012年08月16日 20:14
    お前らが殺したいほど大嫌いな小泉が
    「米国と仲がいいから、日本は他国とも仲良くできる」
    って言ってたけど、それ本当だったね

    まぁ民主に投票したお前らには理解できない外交政策だけどw
  15. Posted by at 2012年08月16日 21:15
    揚陸艦ごとき。
    政府がへたれなきゃ防衛はできる。
    ただし核以外。
    それと補給が続くかどうかは心配。
  16. Posted by at 2012年08月16日 22:28
    どうせゆとり産廃世代で日本廃れるし
    あと20年独立国保てればそれでいいや

    十分生きたしwwwww
  17. Posted by at 2012年08月16日 23:29
    信長の野望のゲームオーバー寸前ってこんな感じだよな

    「○○が攻めてきましたぞ!」
    「○○が攻めてきましたぞ!」
    「○○が攻めてきましたぞ!」
    あ、詰んだわ→リセット

    みたいな
  18. Posted by at 2012年08月17日 00:00
    世界経済復興の為に、極東大戦 から 地球大戦 へ発展、かもね。
    ゲーマーには嬉しい リアル戦争 です。
    生身で経験!
  19. Posted by at 2012年08月17日 00:25
    ※17
    ワロスwwwwwwwワロス・・・
  20. Posted by at 2012年08月17日 10:58
    そりゃ統治能力っていうファイヤーウォールを政権交代で国民自らぶっ壊したんだからこうもなるだろ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事