引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
いわゆる従軍慰安婦問題が日韓の論議となる背景には、宮沢内閣当時の1993年の河野洋平官房長官談話が、日本の官憲による強制連行があったかのような印象を与えた問題がある。
慰安婦問題が日韓の政治・外交問題化したのは、一部全国紙が90年代初頭、戦時勤労動員だった「女子挺身隊」について、日本政府による“慰安婦狩り”だったと全く事実に反する報道をしたことが発端となった。韓国世論が硬化する中、政府は資料の調査と関係者からの聞き取りを行い、宮沢内閣の加藤紘一官房長官(当時)が92年、旧軍が慰安婦募集などに関与していたとする調査結果を発表した。しかし、強制連行の裏付けとなる資料は見つからなかった。
韓国側の批判はなお収まらなかったため、宮沢内閣は翌93年、慰安婦の募集について「官憲等が直接これに加担したこともあった」などとし、「おわびと反省」を表明する河野談話を発表した。韓国側に配慮し、あいまいな表現で政治決着を図る狙いがあったが、逆に強制連行があったという誤解を内外に広げる結果につながった。
談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官は後に「強制連行を立証する資料はなく、慰安婦の証言をもとに総合判断として強制があったということになった」と証言した。安倍内閣当時の2007年には「政府が発見した資料の中に、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」とする政府答弁書を閣議決定している。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【論説】慰安婦問題、誤解広げたのは宮沢内閣の河野談話 発端は一部全国紙の事実に反する報道(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:25:19.13 ID:D6cuFh7B0
やっぱりこっちにもきたかw
一部全国紙わろた
6 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:26:10.88 ID:4QsH9cYW0
新聞A
11 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:26:47.33 ID:sWlYwo7sP
一部全国紙、訴えられたら普通に負ける程の捏造だもんな
13 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:26:51.32 ID:YWrZXmC30
関連スレ
【慰安婦問題】朝日新聞が日韓関係を破壊した 〜朝日新聞は「従軍慰安婦」捏造報道を訂正・謝罪せよ−池田信夫[08/16]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345171828/
15 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:27:08.74 ID:kF9fTfLr0
「朝日新聞が捏造した」と、はっきり報道しろ!
16 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:27:19.81 ID:SJs70VsV0
>一部全国紙が
ハッキリ書けよゴミ売り 朝 日 新 聞 だろ
18 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:27:47.31 ID:vHgwCOwx0
この問題をクリエイトした連中をどうして証人喚問しないんだ?
政治家全員グルなのか?
20 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:13.80 ID:ui5gqDyk0
読売と朝日の戦争がはじまるん?
21 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:15.43 ID:xX5DZMyI0
はっきり書けよ
報道機関の義務を放棄すんな
22 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:16.57 ID:13F4SP5o0
ちゃんと朝日新聞と書けよクソが
そして捏造の元凶は福島みずほだということもちゃんと伝えろ
23 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:19.44 ID:3NrsBgfJ0
朝日新聞の責任を徹底的に追及するべきだな
25 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:24.46 ID:FG1v6+Bl0
朝日新聞の反論はまだ?
28 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:34.92 ID:gEWqxiy20
これは証人喚問が必要やな
29 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:44.63 ID:MN9tjVNP0
河野談話って、実際には慰安婦の正当化なんてしていないのだがな。
発言を切り貼りしたマスゴミお得意のMAD動画でそうなっただけであって。
30 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:28:46.98 ID:dNDZ9xVA0
この「一部全国紙」の問題はぜひ報道ステーションでもやって欲しいね
34 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:29:08.49 ID:lA/pdr2XO
A新聞かー
新聞は沢山あるから当てるの難しいなー
36 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:29:34.21 ID:WLvSipMd0
>>1
社民党の福島瑞穂を証人喚問しろっっっっっ!!!!!!!!!!
あの糞婆ぁを吊し上げろっっっっっっ!!!!!!!!!
37 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:29:47.03 ID:lfWbFwJr0
前も読売は一部なんて濁してたが
なんで朝日って書かないの
38 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:29:47.44 ID:h8gJJr8cP
じわじわと狭まる朝日新聞包囲網w
40 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:29:56.18 ID:w2F6b4d50
>>1
一部全国紙って誰だ?
42 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:30:11.34 ID:7lazwx7k0
何ではっきりと書かない
犯人ははっきりとしてるから庇ってもろくなことにならんぞ
43 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:30:14.92 ID:38cqxgqL0
読売も時流を読んできたか
こうなるとアカピがどういう反応とるか気になるところ
64 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:32:47.50 ID:D6cuFh7B0
>>43
いろいろ指摘されてるんだから社説で説明が欲しいところではある
というかそういった説明がないままペンで飯食うとかありえん
44 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:30:15.41 ID:O7QGSe3q0
慰安婦問題は朝日と宮沢内閣の捏造だよ。
民主政権は自民時代のアホな談話を継承しなくていいのに。
自民は与党に返り咲いたらどうするんだ?
45 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:30:20.06 ID:Cgo2cipG0
スレタイで産経かと思えば読売か
50 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:31:15.00 ID:ia1PtnAl0
河野洋平生きてるでしょ。マスコミは芸人が熟女と恋愛とかくだらないネタ追ってる暇があったら
今、どう責任感じてんのか河野洋平に突撃インタビュー取れよ。
54 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:31:43.45 ID:QdzGT3nz0
全国一部A
56 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:32:17.05 ID:4s5NW0/j0
読売は朝日に、巨人契約金裏金問題でやられてるから
これは意趣返しなのかもしれない
57 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:32:25.50 ID:Mk8RaMhL0
朝日とかけ朝日と
59 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:32:28.83 ID:V1i62Czu0
一部全国紙じゃなくてA新聞社とかにすべきだった。
62 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:32:43.45 ID:38wTx+ZB0
河野談話は韓国にこれ以上追求しないから認めてくれって言われて、決着をつけようとしたんだよな。
韓国人なんかを信じてはいけないという教訓だ。
63 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:32:45.27 ID:wAU6lRhh0
朝日新聞とか吉田清二とか、
チョンに騙されて出した河野談話に悪乗りされたとか
いい加減気付けよ。
日本人同士の話じゃないんだ。
敵方は悪意の塊なんだ。気付けよ。
65 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:32:47.66 ID:NFVaSkJi0
三つしかないのに隠すなよw
71 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:33:21.58 ID:xxeISNUM0
まー宮沢内閣の末期は、内閣支持率10%割ってたからなあ(^o^)ノ
72 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:33:24.67 ID:vrUpNEcH0
強制しなくても
高給だったし 食うに困るぐらい 貧しい時代だったからね。
おおかた 強制的にひっぱったのは 金貸しやってた 当時の先陣じゃないのかな?
107 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:37:56.20 ID:38cqxgqL0
>>72
>強制しなくても
>高給だったし 食うに困るぐらい 貧しい時代だったからね。
安倍ちんの言う広義の強制というのはそう言うことだからな
もともとこの話の発端は軍票を換金して欲しいって事だったわけで
軍票を持っていたと言う事はつまり報酬を得ていたという揺るがない証拠になるわけで
74 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:33:43.67 ID:Gup5rbGWO
産経新聞かと思ったら読売だったでござる
75 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:33:46.76 ID:cLcnqpZu0
Aさひ新聞
76 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:33:54.92 ID:YgFxempl0
>>1
>慰安婦の証言をもとに総合判断として
慰安婦の証言をチェックしていって
明かな虚偽と認定した例もあったという事実を
あいまいな表現で誤魔化しているw
談話が誤解を内外に広げる結果につながった、
と批判しているこの記事ですら、この調子である
89 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:35:03.71 ID:eClsVQdr0
>>1
> 一部全国紙
だれもがわかっているが
マスコミ内では
決して、口にしてはいけない名前なのか。
92 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:35:17.67 ID:aii3NVqe0
>>1
もう、朝日を国会に呼んで、事実を正したほうがいいと思う
これだけ国益を損ねる外交問題に発展したとなると、報道の自由越えてる
捏造だということ、はっきりさせよう
94 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:36:12.09 ID:3b2Tv4As0
慰安婦問題を議論するなら、日本人が起こした白馬事件を必ず知っておく必要がある。
白馬事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%A6%AC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
これは必ずしも国家犯罪ではなくて、ある特定の個人の犯罪なのだろう
けど、だからといって軍や日本国の責任が免れるわけではない。
だから、こうしたことがあったことを知らないで議論をすると足をすくわれる。
116 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:39:02.12 ID:xFsGgKKE0
>>94
でも白馬事件が明るみになったのなら、
同時期に20万の慰安婦問題はもっと明るみになるよね。
むしろ白馬事件きっかけで、そっちのほうで大問題になって、今頃日本は悪者に去れてるはずだよね。
でもそれがない時点で、もう分かるだろ。
95 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:36:37.76 ID:xFsGgKKE0
>>1
(;-@∀@)
((((-@∀@)))))ガクガクブルブル
(((((((;-@Д@))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク
あれだな。今年開幕前の朝日vs読売の戦いがこんなところに飛び火したのかw
96 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:36:48.17 ID:QaXXR7V20
自民党は>1についてどう思ってるんだろうな
98 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:37:04.29 ID:ehjXgDSc0
一部w ワロタ
117 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:39:07.41 ID:3Cl/iGuT0
一部全国紙?
はて、いったいどこの新聞だというのだろうか?
142 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:42:01.36 ID:3Cl/iGuT0
朝日VS読売の代理戦争きたw
148 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:42:28.83 ID:FfEFvQKq0
池田信夫でおさまらず、読売にまでつながったか
168 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:45:29.10 ID:gFNCWAXC0
朝日と書かれなくてよかったな
バレバレだけど
181 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:47:04.24 ID:roMyzXHM0
この問題はもういい加減、声を大にして真実を叫ぶ時だと思う
一部の国賊のせいで、国のために戦った俺らの祖父ちゃんたちが史上最悪の性犯罪者呼ばわりされるのは、もう耐えられん・・・
182 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:47:05.62 ID:dNDZ9xVA0
まず朝日新聞に虚偽を認めさせ謝罪させることが
この問題解決の第一歩な訳ですね
183 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:47:06.90 ID:OQXW1YZe0
これで他の新聞がどう書くかが楽しみになった
河野談話で認めてるで逃げないで経緯をきっちり書いてほしいね他の新聞も
184 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:47:07.80 ID:znk1lUxG0
日本の、
「何でも謝っちゃえばいいんだよ」
「良く分かんねえけど、文句言うからには、なんかやったんだよ」
「そんな事より、旨い飯でも食おうぜ、飯」
という無責任主義がここまで相手を増長させた
185 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:47:27.83 ID:s2g+SPkM0
発端は日本の報道に有ったかも知れないが
朝鮮人がここまで騒ぐようになった原因は
連中の妄想癖によるところが大きい
189 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:47:42.13 ID:fTO3V21G0
今までマスコミは談合してたけど、巨人の問題以来、読売と朝日がガチで殴り合っていて談合しなくなってきたなw
192 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:47:54.66 ID:LBbCOfgX0
とりあえず謝ってりゃ済むなんて国内だけの話なのにな。
証拠もないのに謝罪して、子孫がどれだけ迷惑するか…。
226 :名無しさん@13周年: 2012/08/21(火) 23:51:04.85 ID:rQ/dvDzs0
朝日の明日の社説はこの読売の記事に反論するのか
はたまた橋下の強制連行の証拠出せ発言に反論するのか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
ようやく世代交代か
あれ?読売?
はてブとか笑えるぞ。
もだろ。
アカ日新聞共々、日本から去れ!
おめでとう!