2012年10月23日

【政治】岡田克也副総理「3案件をやれば解散するというものではない。メディアや一部議員は誤解している。」

■3案件、解散条件でない=党首会談前に野田首相と確認―岡田氏(ウォールストリートジャーナル)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
岡田克也副総理は23日の記者会見で、野田佳彦首相が19日の自民、公明両党との党首会談で協力を求めた特例公債法案の成立など3案件について、「これをやれば解散するというものではない」と述べ、3案件が衆院解散の条件というわけではないとの認識を示した。党首会談前に、首相との間でこうした方針を確認していたことも明らかにした。

 党首会談で首相は、公債法案の成立のほか、衆院小選挙区の「1票の格差」を是正する選挙制度改革法案の成立、社会保障制度改革国民会議の設置への協力を要請。これに関し、岡田氏は「メディアを含めて(3案件が解散の条件と)誤解している発言が随分ある。議員にもそう受け取って発言している方がいるが、間違いだ」と指摘した。 
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【政治】岡田克也副総理「3案件をやれば解散するというものではない。メディアや一部議員は誤解している。」(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:32:17.10 ID:undpmzKX0
じゃ、いつ解散するんだよ


9 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:33:48.86 ID:F+jXRsDt0
とんでもない集団だな。
みんながいうことが違う。


10 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:34:13.15 ID:yI87nU/H0
任期いっぱい議員生活保護でーす


11 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:34:15.37 ID:fjVVJe+l0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 結局4年間ギリギリまでしがみついていたいだけだろwww


12 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:35:01.31 ID:OO2fl8qei
そんなにしょっちゅう解散したら
海外に笑われるぞ?
たまには任期満了しろよ。


24 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:39:43.39 ID:cnTM9oWW0
>>12
 そんなことより、今!、笑われているから。。。。早期解散だよ


29 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:40:27.66 ID:XZZBJvqg0
>>12

約束を守らない方が笑われるんだよ、低脳は黙ってろ。


13 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:35:17.64 ID:huc08FLV0
議員と特アの生活が第一の民主党だもんなwww


16 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:36:23.33 ID:wePmPAWW0
まるで野党みたいな物言いだな。

普通はこれこれを通したいのでとお願いする側だろ。


17 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:36:32.61 ID:2jronf7V0
岡田を原理主義者と名付けたヤツ誰だよ

こいつの詭弁には反吐がでる


19 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:37:50.09 ID:dqEschIeP
三重県民さんは次の選挙では頑張ってね。


20 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:38:11.77 ID:NahGI4Dc0
人間、ここまで賤ましくなれるものなのか


21 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:38:18.56 ID:5SO1AbFF0
理屈こねくり回してるけどこれから先どうするつもりw
通常国会まで逃げ回るのかしらん


23 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:39:31.00 ID:FaIsgEER0
んじゃ「近いうちに解散」って具体的に何月何日なのか答えられるわな


25 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:39:51.21 ID:A99drhEC0
解散は総理の専権事項だのなんだの周りは言ってたけど・・・
どうすんだよ野田w


26 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:39:58.51 ID:pjCtGl6a0
>>1
勘違いしてるのはお前だw


27 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:40:05.34 ID:aRqNOO7z0
やるやらない関係無しに解散だろ
もう近いうちにはとっくに過ぎてる


31 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:41:08.85 ID:Vi0d5gQH0
民主党執行部「約束なんて守らなくて良いだろw嘘を吐いて何が悪いw」


37 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:42:22.73 ID:EB6z9uKt0
せっかくの与党気分だもの、来年9月まではやるよね


38 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:42:26.04 ID:QXZw2iV+O
また呆れた発言きたな
野党になったら与党に追及出来なくなるでしょうが


39 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:42:32.65 ID:IdpYUYc50
>>1
なんか一人ひとりいうことが違うんだが…
解散の話だって、首相以外が口にすべきでないって仙石も言ってたぞ。


45 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:43:51.58 ID:scfqL7eM0
オッズを上げ過ぎだろw
このゲームは相手プレーヤーが降りたからといって、掛け金は総取りできねーんだぞwww


46 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:43:53.73 ID:WnMhDoZg0
おまえら少しは党内で話し合って意見を統一させろwww


47 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:44:03.91 ID:T8wvDzS20
大層な言い訳してグズグズ何をやってるわけ
持ち逃げする金でも数えてんのか


49 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:44:28.02 ID:WXEtYXfY0
国民の怒りが120%にならないと 
なんもしないぉ


51 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:44:47.22 ID:Lv9nGs8F0
必死wwww
誰かブックメーカーやれよ


52 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:44:53.74 ID:gShUdrTq0

閣僚のいう事が バラバラじゃねーか!


55 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:45:30.49 ID:7DV3asBCO
解散するつもりはない、と


56 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:45:42.02 ID:cH+DlbSI0
また解釈の違いか
野田はのらくら、オカラが突っ張って、前張りさんが餌まき担当なのかの


60 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:46:54.81 ID:JnmvqrH10
死ぬまで金に困らないヤツの言葉は軽すぎる


65 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:48:14.46 ID:Dn0WgmxJ0
民主党は政権交代直後からずっとこんな調子で言質を弄してばかりだろ


68 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:48:59.10 ID:j5tfPSAf0
>>1
>党首会談前に、首相との間でこうした方針を確認していたことも明らかにした。

としたら、
野田が野党党首にウソをついたってことになるが?


83 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:53:44.02 ID:GZ07ytu10
>>68
今更、アレが嘘つきってことに、異論のある奴いないだろう。


75 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:51:35.34 ID:n+3ZGg9V0
民意を誤解してる


81 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:53:17.21 ID:mNG4jawX0
私もメディアと同じ認識
誤解してるのはそっちでは?


82 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:53:30.25 ID:A99drhEC0
待てよ
もしかしたら3案件やらなくても解散するということだったりして


84 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:53:50.24 ID:ynXvFQ180
んじゃ、それこそ協力する必要は全くないなw


89 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:54:35.55 ID:eQtWQw3o0
民意なんて、クソくらえ! ということですね、分かります。
クサレ外道ですこと。


90 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:54:43.15 ID:B8oLFhbN0
そう前提条件無しで直ちに解散が正しい
さすがMr.原理主義マスター岡田克也様


91 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:55:09.09 ID:UvH5xI6l0
じゃあ、なにすれば解散なんだよ!

野田のトラストミーって何だったんだよ!

だから、てめーらは信用できないんだよ!


92 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:55:27.43 ID:eILc/DmM0
三党合意ってなんだったんだ
あの世から谷垣が化けて出るぞ


101 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:58:05.28 ID:B8oLFhbN0
>>92
岡田克也的にいうとあれは野田佳彦第二次改造内閣と自民党公明党との約束だから現在の野田佳彦第三次改造内閣は縛られない


94 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:56:16.46 ID:Hazr5RPX0
むしろ民主党議員は前回の参院選の惨敗で民意が無い事を理解すべき。
ねじれているのは民主党の部分。
国民の意見を聞き届けるなら、今すぐ解散して、全員首をつるべき。


96 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:56:40.06 ID:lteoaXtFP
岡田さんは幹事長の時に増税する時は解散して信を問う極めてクリアだ って
言ってたよな。
嘘つき


113 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:01:20.46 ID:B8oLFhbN0
>>96
「解散して信を問う極めてクリアだ」
がいつそれをやるかは言っていない、どうか諸君は…(以下略)


99 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:57:31.51 ID:N0PALP1n0
解散する気ないじゃないか
そりゃ自民も怒るよ...


102 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 20:58:51.69 ID:a9lZbcJO0
コイツらと約束事を決めるなら念書交せよ。


110 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:00:14.63 ID:UTkFVe5e0
いや、別に岡田はおかしくな。
任期満了までヤル気なんだから、これは普通のことを言ってるだけ。


163 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:17:28.69 ID:5SO1AbFF0
>>110
だったら積極的に国会やれよw
国民から逃げるなよw


111 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:00:29.15 ID:89BGXxSR0
こいつが次の選挙で落選するくらい
日本国民がまともだったらうれしいのになあ


112 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:01:10.09 ID:Xy6N/NToO
過去に自分が言った事も忘れたのかこの解散詐欺師はw日本人がいつまでも優しいと思うなよ


120 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:04:20.35 ID:4uTR/xZD0
約束は破るものと見つけたり 
                    かつや


122 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:05:16.98 ID:qYCDsSwO0
こいつら仮に任期満了しても解散しない可能性があるぞ…


124 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:05:39.08 ID:M5aCj5N/0
これはf誰が何を言ってもいい状態
政権ではない
個人が突っ走る集団だ


128 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:07:24.22 ID:B8oLFhbN0
>>124
民主党内閣では閣僚個人の言論の自由は保障されている


129 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:07:25.68 ID:MHdaD3Kg0
豚総理が「条件が整えば」って言ってる条件って?w
消費税増税のために、苦し紛れに流した「近いうち」が
一人歩きしてると言いたいの?www


135 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:09:08.54 ID:fs+Th5Tm0
こんなこと言って野党の協力がないと法案成立しないのに一体どうするつもりなんだよ


140 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:10:24.27 ID:N96SsXo30
こんなのが場合によっては首相に生ってた可能性があるわけだから 、やっぱり民主党はありえないよ。


141 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:10:25.03 ID:j2/1b2xW0
約束を守れない人間は最低。
こんな、いいかげんな人間は周りにいないぞ。
民主党には、いっぱいいるけど。


145 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:11:15.63 ID:cVEmgq3EP
野党も「近いうちには審議に応じるつもりです」
って言いながら審議拒否続ければ良いんじゃないか?


147 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:11:28.34 ID:5pauD7rP0
最低の政治家
もう、日本史上最低最悪の党


149 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:12:03.05 ID:fu6MX5Zp0
任期一杯までやるなんて事は選挙前からわかってただろうが。
中途半端な破滅願望持ちが、民主に入れたのが間違い。


150 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:13:00.56 ID:XtsQhMnhO
なんかこんなやつばっかでうんざりだわ民主党


154 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:14:15.67 ID:B74CQjyx0
そんな事は分かり切ってる
だから野党は解散時期や必要な案件を明確にしろと言って来てるんだよ
民主党の場合はいつまで経ってもまだ解散できないと先延ばししまくってるじゃねーか


158 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:16:17.56 ID:K6U8Irl2O
往生際悪すぎる


164 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:17:51.44 ID:gw2NsaGfO
もう何を言っても嘘だとしか思えないから腹も立たない。

ただ、次回の総選挙の際には粛々と反民主票を投じるのみ!


168 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:18:42.66 ID:KttCPUfNP
何を言おうと誰も信じないよ。任期一杯まで引っ張るのは目に見えてる
そこで素直に降りるかどうかが疑問だけど。屁理屈こねて居座りそうで困る


173 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:19:37.43 ID:w/JhIMku0
おいおいそれは法案が通ったあとにいうセリフだろ


175 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:20:35.76 ID:kLqa8DRB0
だから直ちに解散しろ

そもそもお前らに条件を出す資格など無い

直ちに解散しろ


177 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:21:28.06 ID:dBi8LRoL0
野党との信頼関係は全く無いな
こんなやつが副総理か


184 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:23:44.32 ID:eInKgekM0
コイツ解散したくなくて必死すぎるわ、本当に見苦しい


185 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:24:08.22 ID:lpV5FXtxP
谷垣、国会開会前に会見開いて、
密約全部ゲロしてよ
楽しいよきっと


186 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:24:11.49 ID:9tn4V/sL0
気分はもう篭城だな


187 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:24:54.23 ID:56WYxqBF0
増税をやらせてくれ
特例公債を通させてくれ
予算をー


188 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:25:08.81 ID:Fs5O+OetO
こいつ「法案に賛成しない野党には政党助成金を支払わない」みたいなキチガイ丸出し発言してたよな…藤井も似たような事言ってたが

どうしようもないなーこいつら


195 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:25:59.51 ID:BJjVQ+gG0
このまま行けば国政選挙に関わる法律・憲法条文の
停止まで叫び出しかねん勢いだな。


196 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:26:03.04 ID:Pc4u1KM30
そういうことばっかやってるから信頼失うっていつになったら気が付くんだ


198 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:26:43.40 ID:aSGhC9mP0
こんなんで野田は信じてくださいと言ったわけですよw
スゲェな、騙す気満々
でもこの暴露は野田降ろしなのかもね
単に岡田が馬鹿な可能性もあるけど


199 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:27:19.22 ID:9KKSL5n20
姑息な奴らがこれほどまでに集まるとは・・・・・・・・・・・・・

【政治】藤村修官房長官「田中法相は体調不良でやめたので、首相の任命責任にはつながらない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350989589/


207 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:29:58.04 ID:55zePch40
あれっ?てことは野田のトラストミーが
信じちゃいけない言葉だったってのを民主で自白した?


211 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:30:40.02 ID:f6d42Mx30
こういう信用できない連中には誰も協力しなくなるわな、実社会でもww


216 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:31:58.07 ID:ZMrTz7V70
野田はとっくに解散するつもりでいるのに
岡田と輿石が必死に羽交い絞めにしてる構図が浮かんでくる
元凶はこいつらだろ


220 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:34:59.48 ID:B8oLFhbN0
>>216
そんな連中を幹事長と副総理に任命したのは野田佳彦自身だぞ


245 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:46:27.95 ID:5qYtBBxx0
既得権益って凄いよな。
一度権益を手にしたら、嘘吐きまくってでも手放す気が起きなくなるんだし。


249 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:49:36.40 ID:1RH+yjeR0
なんか醜い言い訳。どうせなら、”解散しないけど協力はしろ”
と言ってくれた方が、納得する。ほんと、いらいらさせる党だ。


251 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:51:35.79 ID:OC3dlajp0
>>1
何を話し合う場だったのでしょうか?

馬鹿ですか?

死ぬんですか?

つか、マジで死ねよ


253 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 21:53:20.01 ID:OPHVSIAx0
ここまで見苦しいさまを見せつけてもメディアは解散、解散って言わないのな
ミンスには紳士的に対応しすぎじゃね?


265 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 22:00:20.28 ID:ye7HB2sB0

「近いうちに解散する」
   ↓
「環境が整ったしかるべきときに決める」「
   ↓
「解散するというものではない」


ヽ(´ー`)ノ


274 :名無しさん@13周年: 2012/10/23(火) 22:03:20.69 ID:ByEOho3h0
「任期満了すれば解散するというものではない。メディアや一部議員は誤解している。」

とか言い出しそうだからなこいつらは正気でwww
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 22:20 | Comment(3) | TrackBack(0) | 政治ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2012年10月23日 22:55
    最近岡田が何か言うたびムカツクわ。
  2. Posted by at 2012年10月24日 10:03
    安住が言ってニュースに取り上げられたこと
    「解散と言っても何月何日何時何分何秒に解散するのかってw小学生じゃないんだからwww」
    安住本人だけじゃなくて民主執行部全員小学生染みてるね
  3. Posted by at 2012年10月24日 22:49
    贈り物を送り返すってとこだけ原理主義
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事