引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
11月15日、中国では習近平新体制が始動。日本より一足早く指導者が交代した隣国で、お役御免のあの人がハメを外した問題発言を連発していた。嗚呼、こんな人が「在中国特命全権大使」だったなんて。
ビデオで録画されている
「日本は裸の王様だ。尖閣諸島について領土問題は存在しないなどという主張は即刻止めるべきだ!」
これは、11月14日に閉会した第18回中国共産党大会での、共産党幹部の発言---ではない。大会の終了と共に、ひっそりと北京を去った一人の日本人の発言だ。何を隠そう、一昨年7月に、初の民間駐中国大使として鳴り物入りで赴任した丹羽宇一郎前大使(73歳)がその発言主である。
仮にも日本の特命全権大使を務めた人物の口から、なぜ、そしてどんなシチュエーションで、このような暴言≠ェ飛び出したのであろうか。
丹羽大使が執務し、また住居としたのは、北京北東部の亮馬橋地区に建つ日本大使館と日本大使公邸である。このあたりは「リトル・トーキョー」と呼ばれ、9月の反日暴動デモで徹底的に破壊されたことをご記憶の方も多いに違いない。日本大使館及び大使公邸の南側には、日本料理店がズラリと軒を並べる「ラッキー・ストリート」がある。反日暴動から2ヵ月が経つというのに、各日本料理店はいまだに、日本人だけで入って日本語で会話していると襲われかねないという緊張感が漂っている。
そのラッキー・ストリートの一角に、『大徳酒場』という看板のかかった居酒屋がある。この店も他店と同様、9月のデモ以来、しばらくは臨時休業状態だったが、10月に入って営業を再開した。
11月3日午後6時、この『大徳酒場』の地下2階を貸し切りにして、日本人のある「極秘パーティ」が開かれた。主催者は、在北京日本人記者クラブ。主賓は、丹羽大使だった。参加した北京特派員の一人が語る。
「丹羽大使は月に1~2回、記者懇と呼ばれるオフレコ懇談会を開いていました。これは『発言を報道しない』という紳士協定のもと、夕刻に大使公邸などに各社の中国支局長らを集めて、夕食を共にしながら大使が内外の情勢について語るというものです。正直言って丹羽大使のオフ懇で役に立ったことはほとんどないのですが、2年4ヵ月のあいだ大使を務めたことを慰労しようと、記者クラブで送別会を催したのです。費用は一人300元(約4000円)で、大使はもちろん招待です」
この日は、約40人の日本人特派員たちが一堂に集まり、丹羽大使を拍手で迎えたという。参加した北京特派員が続ける。
「丹羽大使は、二つあるうちの奥のテーブルの上座に座りました。奥のテーブルが支局長クラス、手前のテーブルが支局員クラスという席順でした。事前に、プレゼントの要望を確認したところ、『こんなに北京に長居するとは思わず、荷物をすでに日本に送ってしまったので、冬物の衣類が欲しい』とのことでした。それで11月の幹事社のフジテレビ特派員が、北京のユニクロで白のカーディガンと赤のマフラーを買って来て、プレゼントしたのです。『日本の国益を守ってくれたことに感謝して、日の丸をイメージしました』と言ったら、大使はご満悦でした。幹事社のフジテレビは、送別会の模様をビデオに撮る役目も務めました」(後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】 丹羽・前中国大使 「日本の『尖閣』主張、世界の笑いもの。オチン○ン丸出しで騒ぐのと同じ」「尖閣、日中の核廃棄物処理場に」(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
9 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:02:33.79 ID:DV6+l4ri0
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
11 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:03:17.75 ID:69m0WFU00
こいつ、狂ったのかw
17 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:05:04.17 ID:7pHu9IK+0
>>11
元からだろ、記事を読む限りは
つまり中国大使が狂ったのではなく、狂人を中国大使にしたわけだ
12 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:03:58.20 ID:s9uhhmutO
世界中を相手にして
チンチン丸出しで騒げるとか度胸有りすぎで逆に誇らしいだろ
13 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:04:00.21 ID:+18MlQcR0
正にビジネス売国奴だね お前は国規模で見れないビジネス脳だよ
16 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:04:53.20 ID:FYjcLw290
>>1
ハニトラで中国にオチンチン丸出し写真でも撮られちゃったのかな?
22 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:06:31.39 ID:zDqxerpV0
> 主催者は、在北京日本人記者クラブ。
> 約40人の日本人特派員たちが一堂に集まり、丹羽大使を拍手で迎えた。
< `∀´>日本マスコミの中でもエリートいえる!
23 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:06:35.90 ID:HyotD1ib0
これマジだとすると、民主の責任は重いぞ
24 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:06:35.93 ID:ZMVFgBWyP
これまでの報道が、いかにオブラートに包んであったものかが分かる記事だな。
26 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:06:44.71 ID:OOLVHWYX0
.
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
27 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:07:00.49 ID:zMbB/vWu0
とうとう狂ったか(´・ω・ `)
28 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:07:23.06 ID:hk9c0Vs00
中国のスパイ
37 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:10:02.49 ID:tHWuL3NB0
本当に退任して良かったな
こんな人を外交官にした政府は狂ってる
38 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:10:10.13 ID:6Rwp7kM00
また随分と下品な・・・
39 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:10:14.09 ID:gqnfmfA+0
>>1
さすが民主党が政治主導で起用した大使だな
41 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:10:19.93 ID:P//HQJhZ0
中国様の侵略は良い侵略ってか。どこまでも売国奴やな
42 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:10:27.21 ID:pBqt8A42P
>そもそも丹羽大使を任命したのは、民主党政権であり、
>特に当時の岡田外相の推薦が大きかった。
岡田か!岡田の推薦だったのか!!
44 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:10:42.98 ID:DG39P9U2P
こんな爺さんにおちんちん丸出しとか言われても全く何とも思わないな。
性的な意味では。
48 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:11:31.72 ID:H4Tb+zau0
中国は確かにその位笑いものだろうな
51 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:12:23.12 ID:3z1zb+kiP
伊藤忠グループの社員、見てるか?
お前らの元ボスはこんな糞だぞ。
52 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:12:23.65 ID:sBBip7sD0
発言アホ過ぎ、誰かに処分対象にされるぞ…。
53 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:12:26.01 ID:ptNXoS9/0
よく読めよ
どっちのものだとまでは言ってないからな
54 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:12:27.87 ID:7JpJY4iG0
裸の王様ってこいつみたいな事を言うんだよw
56 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:12:40.93 ID:DhFrY6PN0
ま、所詮イトチューのセールスマンですから
58 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:12:45.35 ID:LbZQHu/FP
ん? つまりフジにはオリジナルのビデオが存在するんだな?
これ公開させるにはどうしたらいい?
59 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:12:54.49 ID:5BbO7fPs0
>>1
せっかく人生の成功者だったのに、晩節を汚しまくったなw
60 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:13:04.81 ID:/TRTlnLR0
品が無さ過ぎ
61 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:13:04.93 ID:dQ80S6/b0
じっさい「領土問題がない=無問題」てわけじゃないからな
別の言葉で中国の威力侵犯行為を表現できないものか
63 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:13:25.66 ID:R+mxcU0jO
日本の『尖閣』主張、世界の笑いもの。オチン○ン丸出しで騒ぐのと同じ
だから主張を止めるアル
68 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:14:04.58 ID:bWjJ1NVk0
任命のときからやばいって言われてたよね
69 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:14:15.84 ID:+5PR6HnV0
こいつのほうが恥ずかしいわ
71 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:15:02.04 ID:KXDrreuY0
こいつしょっう中国政府に呼びつけられてたけど、そのたびに思想矯正でもされてたのかな
76 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:16:38.34 ID:qA2VE2ih0
こんな奴が大使だったことの方が世界の笑い者になるわ
完全に中国のスパイじゃねえか
79 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:17:12.29 ID:f9kb90cz0
アンタの世界は中国しかないだろ
80 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:17:18.17 ID:l55XhGKI0
この丹羽さんて人は下品な人だね。。。。
83 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:17:55.02 ID:wkKyWfhGO
白川といい丹羽といい
民主の捩じ込んで来た奴らは
クズばっかりじゃねえか
84 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:18:02.50 ID:VyMPCAGi0
こいつを見てると本当にどこの国の大使かと思うね。
民間出身らしいけど売国奴ここに極まれりって感じ。
大使時代にどんだけ資産を増やしたか調べて欲しいよ。
「有能な外国の使節は冷たくあしらい無能な外国の使節は優遇する」という
中国の伝統的な外交手法にマッチした人材だったろうね。
つまりどうしようもない無能な人で普段はいいけど
尖閣諸島問題が起こった時全く政府との橋渡しができなかったから
「使えねぇ」とさすがの中国人の舌打ちしただろう。
85 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:18:05.54 ID:Hj6dyYhH0
でも日本が本当に尖閣の利益を守るなら、棚上げして
元に戻す事が、日本の最大の利益、実行支配してて、そのまま棚上げ
日中経済も戻る、冷静に国益を見ると、棚上げ以外はない
92 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:19:29.32 ID:dOxSUOJ10
これがアメリカ大使じゃなくてよかった。
94 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:19:55.91 ID:LbZQHu/FP
おちんちんを高速でしごくんだ
99 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:21:24.02 ID:Utqd0lo20
>>1
今さら驚かんけど、こんな屑を大使に任命した政権、そしてその政権を誕生させた現代日本人のレベルの低さに驚くよ。
109 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:23:11.38 ID:etSgxeg+0
こいつ擁護してたやつ誰だよw品性疑われるわ
111 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:23:39.24 ID:QYOb6ZQ80
こいつも美人局にはまつたバカな男か
112 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:24:04.20 ID:DWvTvVym0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
115 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:24:34.09 ID:n3cMb0o20
旅行気分だったんだな
121 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:25:23.41 ID:DDhTF7gM0
都合の悪い事は報道しない自由!
122 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:25:27.51 ID:9JnjBtVC0
こいつどうしちゃったの?w
129 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:26:07.50 ID:myPK/J+c0
1の馬鹿はスレタイミスリード狙いすぎ
132 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:26:27.19 ID:brEs3G150
>1
そもそも”チンチン”付いてたか?おまえら・・・・。
宦官 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A6%E5%AE%98
(去勢を施された官吏)
150 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:29:08.40 ID:u4B668gKO
>>132
ちんちんはあるやろ
138 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:27:40.02 ID:UDS0OK/g0
発言の裏取れてるなら民主党の責任追求しろや
145 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:28:24.44 ID:6czpBLPt0
入国禁止だろコイツ
148 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:28:46.94 ID:PoWsgU6EO
丹羽www
お前が一番笑われてるんだがw
149 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:28:55.25 ID:VbgtbJHKO
仮にも大使やってた人物がおちんちんとかw
知能レベルがやばすぎだろ。
155 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:29:57.39 ID:7XVpVVyo0
恐ろしいことに、
日本の政治家、企業内にはこんな売国奴がうじゃうじゃいるのだ。
売国奴を取り締まる法を作れよまじで。
159 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:30:55.96 ID:+1SpRaUB0
日中関係に関しては、所詮伊藤忠だな。
160 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:30:56.04 ID:dFjRh2CJ0
普通の国ならこんな発言する奴は殺されてる
161 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:31:04.87 ID:/4BwoxA90
やっぱり変態だったか
164 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:31:25.54 ID:29nafBDm0
どうやらこいつはおちん○んにコンプレックスがあるようだww
166 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:31:43.65 ID:NYOSbVGI0
こんなのが駐日大使やってたのかよー。日本がおかしくなるわけだ。
170 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:32:02.39 ID:XW/WGECJ0
あなたのおっしゃる世界ってどこのことかしら
172 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:32:29.04 ID:svr93I310
スパイでも売国でもなんでもなくただのアホだったんだな
174 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:32:36.35 ID:ZlSr+hK10
何でこんなゴミを大使にしたんだよ
176 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:33:01.81 ID:uksAgwAVP
丹羽みたいに、この問題の表現を誤解している人が多すぎる。
「中国による不当な侵略問題」は存在する。
「第三者が正当性の判断を迷うような領土権の問題」は存在しない。
日本政府は前者の問題も存在しないと言っているのではない。
後者の問題は存在しないと言っているんだ。
日中だろうが、第三者だろうが、歴史的、法的に見ればこれが理解できるはずなんだよ。
地下資源発見以前は、中国は日本領として地図に載せていたんだから。
177 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:33:04.37 ID:cKQT45bO0
必死でむちゃぶりつこうとしてるのが中国です
181 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:33:18.10 ID:wIFWNb6I0
チャイナスクールの連中にきっちり洗脳されたんですね
183 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:33:22.68 ID:y/8OvwLx0
えと、さすがに、これは飛ばしというかマスコミの捏造を疑うわ・・・。
まあ本人が肯定した上に斜め上の発言をしそうだけど。
185 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:34:04.66 ID:m6dMAzl50
丹羽みたいなキチガイがいるうちはこの国はダメだな
190 :名無しさん@13周年: 2012/11/29(木) 21:35:25.99 ID:w9Rbesx/0
('A`)/ わーはっははは
<) ) 尖閣諸島は日本のものだあああっ!!!
ノω>
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

一時期それで騒がれたこともあったでしょ
大東亜戦争でもそのとおり。
竹島問題でもそのとおり。
尖閣では国民の生命財産に危険があるといっても何もしない。
大臣が「何する気」だと行くわけでもないしね。おそらく外国のみんな笑っている。そして大使ときた日にはこの有様だ。
外務省って国民には危険物の粗大ごみだよ。この際大使のご希望どおり尖閣に埋めたら