引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
仕事始めを絵に描いたようないでたちのサラリーマンやOLで、きのうの神田明神は終日、ごったがえした。オフィス街の丸の内や大手町に近いためもあるが、今年はなんと4日だけで約1500社の企業がお祓(はら)いを受けたという。
▼会社経営者が、部下を引き連れ商売繁盛や従業員の安全を祈念して氏神さまにお参りする光景は、死語となりつつある「企業一家」という言葉を思いださせてくれる。だが、政府が検討しているあの制度が導入されれば、神田明神の風景も一変するだろう。
▼あの制度とは、「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション」。簡単に言えば、「管理職一歩手前」の事務系サラリーマンの残業代を企業は払わなくてもいい、という仕組みだ。
▼旗振り役となった厚労相の諮問機関は、制度導入の見返りとして週2日相当の休日を義務づけ、一定時間を超える労働には、割増賃金を支払うとしている。自分で仕事の量や配分を決め、実績で賃金が決まる仕組み作りも必要だろうが、企業が新制度を人件費削減の道具に使う疑念は消えない。
▼労働者の働き方は多様になっている、と凡庸な経営者やお役人は言うが、短時間で効率よく高い成果があがる仕事なんて小欄は寡聞にして知らない。額に汗して試行錯誤を重ね、一見無駄な時間とカネを使ってはじめて果実を得られる場合の方が多いのではないか。第一、残業代がカットされれば、士気にも景気にも響く。
▼そんなに良い制度ならまず、霞が関から導入してみてはどうだろう。時間では成果を適切に評価できない業務に従事し、年収が高いという条件にぴったりだ。「官から民へ」範を示す絶好の機会でもある。まあ、お役人の味方である人事院がウンとは言うまいが。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【論説】 「残業代ゼロの"ホワイトカラー・E"、そんなに良い制度なら霞ヶ関から導入してみては」…産経新聞(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 22:56:41 ID:9E0Dkg0X0
その通りだなw
5 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 22:57:24 ID:GxaIGFgW0
導入するかどうかは会社ごとの自由なんでしょ?
9 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 22:58:57 ID:v80gfXOgO
結局党内でも見直し意見らしいな
増税と平行して進められないって
国民イジメって認識だけはやはりあるのか
11 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 22:59:36 ID:qG6eZb0R0
産経の言う通りだ。
役人からしろ。
12 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 22:59:52 ID:1PNkXL4X0
俺の仕事は残業代ゼロだよ。
ヒマな時期は昼ごろ帰ることもある。
15 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:00:06 ID:Ww9LRFDX0
正論である。
16 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:00:21 ID:K5U63KVm0
霞ヶ関は既に昼前出勤〜午前3時退庁、残業代なしですが何か?
18 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:00:41 ID:cy/3ub/R0
産経とばしてんなw
21 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:00:48 ID:uw8GkodF0
労働者奴隷化法というのがここまでバレてるのに、まだ導入しようと目論んでる奴の気が知れない。
37 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:03:55 ID:6GzSPjDf0
>>21
ようするに末期なんだろこの国w
23 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:01:18 ID:ssY/ypqC0
▼そんなに良い制度ならまず、霞が関から導入してみてはどうだろう。
25 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:01:26 ID:mzWD1tTV0
>「官から民へ」範を示す絶好の機会でもある。まあ、お役人の味方である人事院が
ウンとは言うまいが。
強烈な皮肉だなw
26 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:01:57 ID:6UqKyyxV0
だらだら仕事して、だらだら残業代稼ぐのはやめい
44 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:04:25 ID:v80gfXOgO
>>26
そんなサラリーマンいるかね
早くお家に帰りたい音頭を踊るくらいの勢いで残業してるだろ
27 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:01:59 ID:mRRpZpoS0
>>1
イラク戦争大賛成&体制翼賛の産経が政府批判!?
28 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:02:01 ID:ZWsongSQ0
なぁ革命起こす行動って罪?
30 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:02:48 ID:icy00Cex0
これはクリーンヒットだな
32 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:03:27 ID:ziX2+NDG0
オレが言いたいことをよくぞ言ってくれた!!
33 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:03:33 ID:P9dNjLQX0
政治家と役人が率先して「美しく」なってくんなきゃね
34 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:03:35 ID:1wAkEcZC0
B採用のゴミ清掃員やバスの運転手はともかく、
霞ヶ関の現状は事実上WE状態じゃないのか?
36 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:03:53 ID:wMnhlHa30
絶対に公務員から先にやったほうがいいな。カラ残業が大幅に減る筈だ。
38 :島とは?:2007/01/05(金) 23:04:01 ID:5zovUzaK0
いややはり人事院がうんと言わないだろう
だから人事院からやってみたらいい
39 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:04:03 ID:6r9L689Z0
確かに仰る通りだなwww
40 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:04:04 ID:5TCPoFuH0
実際、霞ヶ関の役人の残業時間は半端じゃないからな。
41 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:04:04 ID:pgj+s8KsO
新自由主義マンセーの産経がこんなことを書くとは・・・
まさに、正論
42 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:04:13 ID:0RjTBZirO
朝日が改憲言うくらいありえない
45 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:04:46 ID:eEepY4JV0
でもこの記事書いている人間はホワイト・Eなんか関係ないんだろ。
内心「俺には関係ないことだけど、世の中のヨイショしておくか」ぐらいにしか思ってなさそう。
55 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:05:47 ID:zEuZadAw0
>>45
そういう冷笑的な物の見方では、何事も進みませんぜ。
46 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:04:56 ID:eft9S3Wt0
そもそも管理職には超過勤務手当でないだろ
48 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:05:09 ID:CIZ2035j0
まあ若手キャリアはアホみたいに働いてるけど。
51 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:05:12 ID:2UxD95TM0
朝日の社説を読んでいるのかな?と思ったら産経だった。
ここまで、自民公明の政策を痛烈に皮肉ったのは
大都市圏だけ中選挙区を導入しようとしたとき以来かな?
52 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:05:16 ID:s/3r+nr30
「代」が取れたら投票を考えてやってもいい
でも新年早々リーマンを敵に回す真似しちゃって。お気の毒に。
歴史が証明しているとおり、庶民は事実上の収入減には本能的に対抗するんですよ。
特別減税の終了と保険料自己負担アップだけで抑えておけばよかったのにね。
てか社保庁も知らぬ間に解体して例の無駄使いウヤムヤにしちゃってない?
53 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:05:20 ID:wO1ucBX40
霞ヶ関では残業代も出ない深夜労働が当たり前ですが?
逆に人事院のせいで、労基法に守って貰えないんじゃないか。
61 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:08:31 ID:cvml8tCQ0
実際、キャリアの連中とか、残業手当無しで、精神病寸前のとこまで
働かされてるんじゃないの?
たまに、救急車で運ばれてるし。
将来の天下りだけが心の支えって言ってるよ。
63 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:08:48 ID:uebDUfKe0
松下の社長は株主への配当は
実質賃上げと変わらないとのたまっていたぞw
65 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:09:12 ID:FfWdx3En0
クールビズの時みたいに公務員様が率先してやれよ。
ちなみにクールビズを公務員様が積極的にやった本当の理由
・ネクタイすること自体がめんどくさいから
・民間人相手にわざわざかしこまった姿をするまでもないから
78 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:13:18 ID:ABDjHG320
>>65
そのとおりですが、何か?
71 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:11:36 ID:AfB1yt9S0
霞ヶ関って残業なんかあるの?
公務員って5時ピタだと思うけど。。
74 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:12:28 ID:z3j9/y9H0
俺のいる市役所は、管理職一歩手前どころか、下っ端までサービス残業しているので、導入しても人件費減りません。
76 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:12:58 ID:YtN3I9BD0
まず公務員に適用し、5年間ようすを見る、だったら自民党勝利
安倍はバカだから空気が読めないので、その程度の判断もできない
81 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:13:50 ID:vc8reGc30
産経ってどちらかというと国寄りと思っていたから、この記事は以外だった。
むしろ読売とか毎日が書くような内容なのにな。
89 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:15:40 ID:zBg/PVEX0
俺、バブルの頃霞ヶ関の役所の外郭団体にいたが
残業0時間でも残業代が15時間分くらい付いていたんだぜ・・・
但し、30時間やった月も15時間くらいになっていた。
90 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:15:48 ID:vFN/0gWc0
この記事をなぜ毎日や朝日が書けなかったのか理由を知りたい。
96 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:16:23 ID:aT6Uz8iO0
エグゼンプションって公務員には適用しないなんて書いてないだろ。
105 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:17:33 ID:9XrlQ8/P0
ホワイトじゃなくてブルーカラーの残業手当も
実質ないとこばかりできついぜよ
108 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:17:43 ID:YUVX7hvB0
WE法はNHKがちょろっと取り上げるくらいで他はほんとスルーだよなw
115 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:18:12 ID:90G3lyKf0
産経は去年は黙認記事書いてた気がしたが・・・若手記者の造反だなw
118 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:18:22 ID:JjOuW0qm0
つーか他スレで誰かが書いてたけど・・・
公務員にWE導入したらホントに定時で帰りそうなんだがw
125 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:19:23 ID:7OuWwwBM0
というか、公務員は最初から労働基準法外じゃなかったか
145 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:22:59 ID:ygfvG75V0
公務員に導入してみろって言っても意味無いだろう
民間なら雇用側が給料を抑えようとするけど
官側は別に給料抑えようとしないだろうし、最初からこれまでの水準で給料が払われる
159 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:25:51 ID:1Uqtb9zt0
人類にとって極めて重要な発見はボケ〜ッとしているときにひらめく。
逆に、単純労働ほど正確に効率が競われる。
165 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:26:28 ID:YHT/vhbE0
社説では言わない産経w
168 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:26:43 ID:MhtDo/gEO
公務員に適用しても普通に帰ってしまうだけだろ。
そして「何故みんなこのようにしないのか?」
と澄まし顔で言う。
196 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:33:24 ID:ykMaev7Y0
よく考えたら、「天下りで数千万」ってレベルの官僚になる確率は、
プロ野球選手で年俸数千万円以上になる確率と同じじゃないの。。。
222 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:41:32 ID:7OuWwwBM0
霞ヶ関だけじゃダメだろう
政治家や地方役人も導入してみては?政治家は勤務時間ないけどな
228 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:43:37 ID:+tWGhhck0
自営の1000万プレイヤーと
子飼で1000万プレイヤーはまったく違うのだが・・・・
231 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:45:08 ID:6gXPYx+wO
公務員から導入しろと言うのはまさに正論だが
日本の役所がこんなの導入したら仕事量そのままに年俸が1.5倍になるのが目に見えとる
253 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:52:33 ID:8xjhfVPUO
すでにうちの会社はエグゼンプションという名で導入されている。
違法だったのか?
263 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:55:44 ID:+q07atRyP
そして500人ぐらい過労死したら、WEも廃止になる。
めでたし、めでたし。
266 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:55:51 ID:aT6Uz8iO0
また公務員叩きか。あいかわらず論点ずれてんなあ。
これを導入しようとしてるのは経済界、自民党なんだけどね。
268 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:56:56 ID:rziV+Vmc0
「霞ヶ関」『こんな素晴らしい制度は私どもにはもったいないですよ。』
272 :名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 23:58:04 ID:tu6oWojo0
産経はWE反対派に援護射撃してくれたと見るべきか、
論点を公務員叩きにずらそうとしていると見るべきか
289 :名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 00:02:12 ID:b/pVAVk+0
的外れじゃね?
この件で攻めるべきは経団連やらだろ
297 :名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 00:05:53 ID:TaMCOR1BO
産経の真意がわからん。
霞ヶ関は残業手当ニ万ぐらいで働かされ放題というのは知ってるはずなのに。
298 :名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 00:06:21 ID:IHY1hoHA0
マスコミは、まず自分たちの収入を明らかにすべき
299 :名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 00:06:26 ID:CRQQQSlL0
お前ら、ここで煽りあって何となくすっきりしてゲームを終わらせてしまったら奴らの思う壺ですよ
300 :名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 00:06:26 ID:sd7tNShF0
とりあえず廃案にすることが先決ですがね
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・