引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
米アラバマ州出身の未成年者3人が、小型飛行機を奪い、飛行機は墜落、3人は死亡した。AP通信が伝えた。
事故が起こったのは1日夜。警察は現在も調査を続けているが、未成年者たちは、いたずらのために飛行機を奪ったとみられている。
ウォーカー郡のジェームス・ペインター副保安官は、「少年たちはただ楽しみたかっただけだと思う。そして、これが最後の気晴らしとなってしまった」と語った。
少年たちの名前は公表されていない。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【海外】未成年者3人が小型飛行機を奪ってフライト→飛行機墜落、3人死亡・アメリカ(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:12:50.70 ID:IHLiZ6pq0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらあの世に行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
6 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:13:25.78 ID:DznncBy00
>>2
くそっ・・・
225 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 18:48:49.24 ID:r22eDZm50
>>2
それ3人乗れないだろw
3 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:13:00.79 ID:LiAf/hEO0
割とアホやね
4 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:13:19.23 ID:wNh77gNa0
自殺だろ
8 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:14:06.42 ID:S8sIkmY50
結構アホだと思う
9 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:14:14.83 ID:zCiXmhmT0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
10 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:14:23.86 ID:+Cj7ldY20
飛びはするんだな
12 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:14:37.55 ID:zRRBei7v0
飛行少年
67 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:27:53.70 ID:Fw6Gy2Au0
>>12
俺は評価するぞw
15 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:15:07.44 ID:xTigfnm/O
日本とはスケールがちがう
16 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:15:38.99 ID:Fe6/yyFw0
盗んだのはバイクでなくて飛行機、走りだすのではなく飛び立つのがアメリカなんだな
17 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:15:48.66 ID:VxdBblhe0
相当訓練を積んだオレクラスでも
3回に1回は滑走路を逸脱したりするからな。
simulatorだけど。
44 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:20:33.23 ID:yP6lt2KT0
>>17
その辺で変に自信持っちゃったのかな(´・ω・`)
59 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:24:54.75 ID:VxdBblhe0
>>44
自分の乗った旅客機に何かあった時に
CAさんに操縦を頼まれたらどうしようかと思っている。
61 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:25:54.39 ID:xVy4O7jk0
>>59
お前じゃねぇ。座ってろ
63 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:27:21.04 ID:V3HhQX5X0
>>61
クソワロタwww
19 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:15:55.58 ID:V3HhQX5X0
早くも今年のダーウィン賞候補だろこれ
20 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:16:15.94 ID:MXqhW9Uo0
カミカゼボーイズと呼ばれるのか。
21 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:16:20.87 ID:ztEhCZs/0
>>1
最後上手いこと言ってんじゃねーよ
22 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:16:27.93 ID:OXVNJfUc0
早死にしそうな美少年ハリウッドスターで映画化してほしい
25 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:16:35.30 ID:RHAvbNCY0
着陸はずいぶん難しいよってしらなかったのかなあ
28 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:16:52.78 ID:GFERKTYQP
夜中に飛行機奪って飛行とか ゲーム設定位でしかお目にかからないなw
30 浮上工作担当 ◆jPpg5.obl6 2013/01/03(木) 17:17:22.64 ID:5Ek90DHs0
自業自得だな。
31 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:17:23.19 ID:6saiqgXxO
さすがアメリカ、盗んだ飛行機で飛び上がるー
バイク盗むヤク中とは違う
32 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:17:34.70 ID:ujcwCiTq0
>そして、これが最後の気晴らしとなってしまった
やるじゃんw
33 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:17:45.19 ID:hBOkwsiu0
飛ぶまでは何とかなるかもしれんが
着陸する時の事とか考えなかったのか
36 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:18:44.47 ID:RHAvbNCY0
どんぐらいの大きさの飛行機なんだろ
40 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:19:50.94 ID:GGdbrpdqO
簡単な操縦知識もってたんだろか
なんもなしでいきなり飛ばしたんなら凄い才能だったんじゃね
41 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:20:04.22 ID:pKtX6y5gO
We can flight
42 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:20:06.53 ID:68Re2iKk0
>>1
> そして、これが最後の気晴らしとなってしまった
アメリカンジョークw
43 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:20:26.24 ID:iTSkIKKjO
盗んだ飛行機で走り出す♪
45 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:21:04.33 ID:NS7GtNlS0
こりゃ遺族は未成年に盗まれうる状態にした飛行機管理者を訴えるだろ
一人10億ドル(3人で2400億円)とかアメリカ懲罰訴訟になるとみた。
82 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:32:36.66 ID:Jm+WMlmd0
>>45
逆、逆
自然公園で怪我して訴えても勝てないように
アメリカはこういう当然危険な行為は訴えても勝てない
154 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:57:54.78 ID:D30NBk0s0
>>45
世界中の航空機に自動操縦装置に離陸機能がないのは、盗難対策と言われてる。
46 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:21:35.45 ID:L2JQ+y4HO
新年早々おめでたい話だおね( ^ω^)
悪は必ず滅びるお
47 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:21:54.15 ID:7xUPbljC0
パイロットは着陸より、離陸のときのほうが緊張するんだぜ。
50 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:22:33.23 ID:tk62Wq9j0
早くも2013年ダーウィン賞受賞決定www
53 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:24:02.57 ID:V3HhQX5X0
>>50
世界は広い
まだこれ以上のアホが出てこんとも限らん
なにせ今年はまだ始まって3日目だぞ
51 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:22:53.85 ID:xVy4O7jk0
小型飛行機って鍵とかねーの?
52 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:23:49.00 ID:yQWcbvAf0
ゲームのフライトシミュレーションに填った口か
54 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:24:07.04 ID:ATR0NcpP0
宇宙人でも連れてたんか、ヤクでラリってたかだよな。
56 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:24:36.46 ID:GFERKTYQP
彼らは飛び立ったよ (遠い目
57 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:24:48.69 ID:VmTrbk180
夜中だから姿勢がわからなくなっちゃったんだろうなぁ
58 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:24:52.81 ID:Q5p2RqAm0
ああ、これは完全にGTAの影響。
あのゲーム、どの乗り物にも鍵かかってないんだよね。
というわけで銃規制すべし。
60 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:25:44.32 ID:ThmvqTAO0
ライト・三兄弟
62 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:27:00.46 ID:JKSnU0xK0
ダーウィンアワードって映画があるからそれ観るといい
馬鹿な死に方ばっか
77 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:30:59.24 ID:V3HhQX5X0
>>62
あれはピックアップだから世の中もっとアホな死に方あるよ
・地雷の不発弾を発見して、交互に踏む遊びをしていた男二人が地雷が爆発して死亡
・銃店に強盗に入った男が、たまたま居合わせた警察官、店主、客にハチの巣にされて死亡
・川に電線を投げ込んで魚を感電死させ、それを拾おうと川に飛び込んで男死亡
・井戸に落ちておぼれたニワトリを助けようと次々と男女7人が飛び込んで死亡。ニワトリは生還
64 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:27:33.06 ID:J7hK20140
ニュータイプじゃなかったか
65 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:27:38.98 ID:OhSIEo030
フライトシミュレーターぐらいはやってたんだろうけど
燃料計算まではできなかったのかな
68 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:27:58.95 ID:0S7IgMs90
なんか最近、「死因:バカ」って感じの死に方が多いよな。
バカが理由で死ぬってなんぞwwwとか思うけどホント多い。
69 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:28:02.09 ID:wMjevJD90
映画なら割と有りそうなシチュだけど
現実は厳しいね
70 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:28:02.99 ID:CrlgJ+0CO
相変わらずフリーダムな国だな
75 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:30:42.55 ID:dx1q0KVO0
いじめっこに命令されてたんだと思うよ
76 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:30:58.77 ID:Y/yXpJ130
「盗んだ( )で( )す」定型
79 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:31:26.02 ID:UDx7gQ890
ら、落下速度がこんなに速いとは…
ええっと、着陸の方法は… あった。ギアダウン、フラップ15、間に合うか
少佐、減速できません!、助けてください!
80 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:32:01.14 ID:oZl6Flx10
>事故が起こったのは1日夜
素人に夜は無理だわ、田舎なんてマジ真っ暗だろ
83 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:32:51.69 ID:slmtDrgoP
アイキャンフライ
87 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:33:43.87 ID:J2bpxWx3O
アメリカのずっこけ三人組はすげーわ
94 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:37:18.76 ID:9m45UpZB0
白人は「高さ」に対する感覚が狂ってる。
95 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:38:04.38 ID:WjreOnlT0
浮いちゃったらもうどうしようもないんだよな
100 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:39:25.42 ID:KWiJ71RvO
ウム、メリケンらしいアホな死に方だ
101 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:39:59.72 ID:V3HhQX5X0
ちなみにダーウィン賞は死亡しなくても、間抜けな犯罪をやらかせば
受賞対象になる
112 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:42:51.84 ID:/IpCOcOK0
>>101
確か死ななくても生殖能力を失ってないとダメじゃなかったか?
自然淘汰を体現した奴に与えられるんだからさ
132 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:50:02.70 ID:V3HhQX5X0
>>112
死亡→賞、生存→佳作みたいな感じらしい
↓佳作
・トレーラーを数台盗んだが、連結していたため40キロしかスピードが出ず、あっという間に逮捕
・浴槽で運河を渡ろうと試みた少年二人が、ふちから水がはねて入るのにいらつき、
栓を抜けばいいと気づき水没→救出
・空港でスリを働くが、相手が短距離走選手だったため追いつかれて取り押さえられる
136 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:52:06.32 ID:V6CK8BE70
>>132
>・浴槽で運河を渡ろうと試みた少年二人が、ふちから水がはねて入るのにいらつき、
>栓を抜けばいいと気づき水没→救出
かわいいなw
102 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:40:28.67 ID:l02855Rs0
>「少年たちはただ楽しみたかっただけだと思う。そして、これが最後の気晴らしとなってしまった」
この言い方が出来るのがいかにもアメリカだよな。日本じゃ無理。
103 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:40:30.50 ID:LDWrVM3o0
ゲーム脳だな
104 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:40:56.59 ID:IsD8DuAn0
2ちゃんでもフライトシミュレーターだけやって、この飛行機は操縦できるって断言してた奴が
何人がいたからな。こいつらもその類だろうな。
108 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:41:42.20 ID:V3HhQX5X0
>>104
飛ぶのは簡単だが維持と着陸の方がはるかに難しいからな
119 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:44:30.42 ID:6GJSh6wG0
>>104
昔、旅客機の機長刺殺して操縦しようとしたキチガイがいたと思う。
106 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:41:32.76 ID:jDAUCbHCO
さすがむこうの不良はスケールが違うな
113 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:42:54.55 ID:Kk45ECvrO
白人の、ビーチリゾートでのとにかく空に浮いてやろう
と考えていろいろ実行するエネルギーは異常。
114 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:43:06.87 ID:ExoL1Dxv0
アメリカ人って基本バカだよな。
馬鹿っつか有る意味純粋とでも言うのか。
インテリでもどっか抜けてるつかおかしいのが多い。
117 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:43:56.12 ID:7nawt/610
どうでもいいけど弁償だけはちゃんとしろよ。
118 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:44:17.57 ID:notRhg+y0
飛ばせるんだからそれなりの技術はあったと思うな
121 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:44:36.98 ID:2IDO/eXQ0
無茶しやがって
124 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:45:20.69 ID:nytbqdHjP
他人を巻き込まなくて良かったな!
親は飛行機代の請求で大変ですねw
129 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:49:21.27 ID:j0qc7qI8O
一切れのパンとナイフとランプをカバンに詰めてたんだろうか
134 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:51:48.71 ID:GLrpzBi70
>>129
飛行石を持った女子がいないと飛べないじゃん
131 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:49:48.72 ID:twaFlnhP0
さすがアメリカはスケールがでかいな。バイク盗んで喜んでるようなチンケな奴とは格が違うよなぁ格が。
144 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:55:38.32 ID:7pOYPGEu0
因果応報・自業自得
146 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:56:23.79 ID:jBIfjePCO
無茶しやがって…
147 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:56:43.06 ID:Jb/abVXiO
不謹慎だけど糞ワロタwwww
148 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:57:07.27 ID:QB8Niww80
線路歩いて死体探しに行くくらいで我慢しとけよ
150 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:57:28.00 ID:oQadJo8C0
アメリカのフロンティアスピリッツはまだ生きてるな
151 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:57:28.77 ID:bqrmAFnV0
降りる時の事までは考えてなかったんだなw
152 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:57:47.56 ID:BRTqOiO/0
初飛行じゃなかったのか。そいつは驚きだ。
要するに、パソコンのフライトシム程度の経験があったとしても、実機では全く役に立たないってこどだな。
153 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:57:53.83 ID:jTCjvTOx0
やっぱいきなりMS操縦したりなんて無理だよなぁ
155 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:58:02.69 ID:o9gdIOrx0
昔、戦車盗んで暴走してたヤツはいたな。
立ち往生したところを射殺されたけど
156 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:58:18.58 ID:wrGETjBI0
盗んだ飛行機で飛び出す、行き先も判らないまま、16の夜
157 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:58:30.65 ID:6J7XXsYV0
GTAの影響だな
ゲーム脳だからわかる
159 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 17:58:50.46 ID:oa14nZwU0
僕が1番うまくガンダムを動かせるんだ!
ガンダムの主役なら、最初から乗り越せたのにね。
ご冥福をお祈りします。
171 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 18:07:06.31 ID:2YoCkj4jO
まさに浪漫飛行
172 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 18:07:07.70 ID:BAF6soYE0
なぜ飛べると思った?
173 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 18:08:23.07 ID:2J/j3ydn0
まあ、巻き込まれた人が居なくて良かったわ。
185 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 18:19:40.20 ID:nFSsp81FP
今やフライトシミュのゲームも絶滅状態だからな
207 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 18:37:34.72 ID:OZgjwePE0
若いうちはよくあること
たいていの男は経験あるよな
232 :名無しさん@13周年: 2013/01/03(木) 18:51:49.31 ID:4Q2hcaBF0
アメリカのDQNは発想がちがうな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

離陸可能速度まで引っ張って機首起こせば上がるからなぁ
でも着陸はマジで難しいぞ
Teach yourself how to fly
Dumb ways to die, so many dumb ways to die
そして飛べるってことは、逆の手順で降りることもできるんだぜ
何かのセリフ
やっと単独飛行できるようになるのに、
実機はさらに無理だ。
>どの乗り物にも鍵かかってないんだよね。
> というわけで銃規制すべし。
一瞬、意味が分からなかったが、
小学校で銃を乱射した事件の時の逆パターンか。