2013年02月02日

【福井】常宮神社の「朝鮮鐘」(国宝)、韓国市民団体から返還要求 神社困惑[13/02/01]

■「朝鮮鐘、返して」に困惑 国宝を海外へ、違法(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
豊臣秀吉による朝鮮出兵の際に日本に持ち込まれたとされる福井県敦賀市の常宮(じょうぐう)神社の釣り鐘「朝鮮鐘(ちょうせんしょう)」(国宝)が、韓国の市民団体から返還を求められている。

 朝鮮半島由来の文化財の返還請求はこれまでにもあるが、戦前の日本統治時代に移された文物が大半。国宝が対象になるのも異例で、困惑する神社側は「国の宝なので国が問題を解決してほしい」と望んでいる。

 鐘は青銅製で、高さ112センチ、口径67センチ、重さ337キロ。銘文には新羅時代の833年に鋳造されたことや、所有した「蓮池寺」の名がある。文禄の役(1592〜93年)の後の1597年(慶長2年)に敦賀城主・大谷吉継が奉納したと伝えられる。1952年に「国内で最古の朝鮮鐘」として国宝に指定された。

 神社によると、5年ほど前から、返還を求める韓国人が訪れて、鐘の前で泣いて訴えるようになり、神社は一般公開をやめた。

 昨年3月には、かつて蓮池寺のあった晋州(チンジュ)市の市長を名誉団長とする市民団体の約30人が来訪。「貴社の真心で保存されたことは幸い」「速やかな返還を」などとの返還要求書を宮本民雄宮司に示した。宮本宮司は受け取りを拒んだが、写しを置いていったという。

 その後、市民団体の働きかけはないものの、共同代表は読売新聞の取材に「すぐに返してもらえるとは考えていない。日本の学者や政治家らにも考えを説明する」と回答している。

 宮本宮司は「代々守ってきた地域の宝で、返還には応じられない」と話す。文化庁美術学芸課も「国宝の国外持ち出しは文化財保護法で禁じられている」との考えを示す一方で、「民間同士の話には入れない」として、市民団体に国が対応することには否定的だ。

 朝鮮半島由来の文化財の返還請求権の問題は、1965年の日韓基本条約と関連協定で解決済みとされるが、近年、韓国側から返還要求が続いている。

 2011年には、日本が保管していた朝鮮王朝ゆかりの書籍「朝鮮王朝儀軌」を含む文化財1205冊が韓国に引き渡された。また、東京の私立美術館「大倉集古館」が所有する高麗時代の石塔も5年ほど前から、韓国の市民団体に返還を求められている。(島田喜行)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【福井】常宮神社の「朝鮮鐘」(国宝)、韓国市民団体から返還要求 神社困惑[13/02/01](2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 00:51:47.15 ID:kzFBY1WQ0
ついでに人間も返してやるよ。


9 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 00:54:35.87 ID:NDcUCRtgO
韓国には朝鮮鐘が残ってないのか?
元々朝鮮のモノなら沢山残ってんだろ?


68 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:23:10.47 ID:a2z+fhDH0
>>9
国璽さえ失くす国なんだもん、無理w


10 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 00:54:37.60 ID:yNtzDZ+nP
イタリアが「モナリザを返せ」って言ったらフランスは返すのか?

それと同じだぞ


11 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 00:54:41.73 ID:IscFaPbF0
>>1
おまえらが日本から窃盗して持ち出した仏像とか返せよ


12 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 00:55:08.88 ID:IpGFeOqUP
すげーな 何百年前のこと言ってるんだよ....


「朝鮮から日本へ渡った」これも歴史の1ページとしてとらえられないのかね


13 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 00:56:25.43 ID:h3bvte3S0
国宝1個と在日全員強制送還セットなら考えてもいいんじゃない?
もしそれが適ったら 本当の国宝だったということだよ


16 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 00:58:00.43 ID:om8KypBJ0
例え返してもすぐにダメにするだろうけどな。
保存の概念がないから。


19 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:00:23.52 ID:5v/JUOXo0
もちろんタダで返せとは言ってないよね?大人なんだから


20 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:00:54.27 ID:4zPZbt5C0
半島にあった文化財、全部自分らで粗末に扱ってなくしてしまったからって
日本にあるものを強引に奪い取ろうとか、どんだけ恥知らずなんだよ


21 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:01:08.18 ID:lQG/lteT0
返す必要ないだろw
てか、今の韓国人のものじゃないじゃん。


28 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:04:12.86 ID:aBRjK39v0
>文化庁美術学芸課も「国宝の国外持ち出しは文化財保護法で禁じられている」との考えを示す一方で
>「民間同士の話には入れない」として、市民団体に国が対応することには否定的だ。

うわぁすっげえ糞対応


29 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:04:14.59 ID:HCxdRLekT
日本に対してコリアンは好き勝手やり過ぎだ加害者なんだよ韓国は
コリアンはずっと戦後日本は加害者加害者言ってるがいい加減にさせろ


30 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:04:45.03 ID:rhiXv7bc0
鐘より"強制連行された"在日の方々を取り戻さないんですかw


31 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:05:20.86 ID:yypmERnQ0
とにかく朝鮮人に目をつけられたら平和な生活は最後だと覚悟しなければならない
日本政府は早急に対朝鮮人法を制定しなければ一般市民では朝鮮人からの攻撃に対処できない


32 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:05:42.67 ID:6kSkozgl0
もう民主党政権は終わったんだよw


34 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:06:38.37 ID:+6S3EYMnO
もともと国も民族も違う人達が作った物を返せとは・・・ただの泥棒だな


35 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:07:36.60 ID:KO3Mv+9/0
何の権利があってそんな世迷い言を言ってるんだこの乞食共は


37 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:07:55.53 ID:QTFbFzVv0
「釣り」鐘だけにエラのはったのがよう釣れるわ釣れるわwwwwwwww


38 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:08:02.41 ID:Weq2LNJ20
まあ、未来永劫請求はしてくるだろうな
いつかどこかで韓国人によるこの手の請求が終わると思うのが幻想だから

あいつらはずーーーーーーーっと何か返せって言い続けるし、
盗んでいって当然という顔もする
まともに相手するだけバカを見る


39 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:08:04.67 ID:p/nvZQ9yP
入国させんな


40 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:08:18.91 ID:iL5X0myK0
日本にあったから大切に保護されたのですよ
なぜか恨まれていますが


41 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:08:35.51 ID:ItVJFI460
また盗まれるのか


42 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:09:16.59 ID:PnGE7jkJ0
謝罪外交の末路
ロシアみたいに一切認めない姿勢が外交上は正しかったのだ


44 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:10:26.40 ID:HCxdRLekT
土下座外交の行き詰まり
日本に対して何をしてもいいかのようなキチガイな国家にしただけだよ
今までの日本の態度は


45 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:10:49.61 ID:BT2ct5BeP
返しても返さなくても酷いことを言われます。
そしてますます要求がエスカレートします。
だから、何事もなかったかのようにスルーするしかありません。


46 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:11:09.09 ID:zfi5p0MF0
そのうちに、百済観音とか広隆寺弥勒菩薩半跏像なんかも
朝鮮製(これはウソ)だから返還しろと言い出しそうだな。


47 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:13:27.59 ID:7222rGA70
その前に竹島返してもらおうか


52 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:16:50.87 ID:xvdV2FK30
返したら50年後には鋳潰されてるぞきっとwwwww


55 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:18:41.08 ID:+mmxihUb0
返せばいいじゃん


65 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:22:36.96 ID:vXbvHeJoO
>>55
>返せばいいじゃん

オマイがまず返れ!!
あと、盗んだ竹島返せ!!


57 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:19:19.12 ID:WnUcH6680
従わなかったら火つけたりころがしにきたりするから
もうテロ国家みたいなもんだよこれ


58 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:20:28.89 ID:2nTZExCs0
【慰安婦】韓国の団体がアジア諸国に慰安婦像設置の計画 → シンガポールが拒否 [1/31]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359613121/

41305

シンガポール当局は30日、「シンガポールに従軍慰安婦像を設置することはなく、この件について
韓国といかなる協議も行っていない」と表明した。環球網が伝えた。

インドネシアのジャカルタグローバル紙は30日、韓国の団体、韓国挺身隊問題対策協議会がこのほど、
「シンガポールを皮切りに複数のアジアの国に慰安婦像を設置し、旧日本軍の性的奴隷となった
アジアの女性たちの記念とする」と表明したと伝えた。同団体は、すでにシンガポール当局と協議し、
代表団をシンガポールに送って最終プランを決定すると説明。シンガポール以外では中国やマレー
シア、インドネシアに慰安婦像を設置する予定だとした。


61 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:21:04.81 ID:g4aCffYeO
>>1
「市民団体」を使うなら、政府とか公的機関に行けよwww
民間に向かったら、ただの威力業務妨害だろうがwwwお前ら全員タイーホwwwww


71 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:23:46.07 ID:Wy09RkU70
菅のあほのせい


72 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:24:44.02 ID:HEAvVVO10
返してもいいんじゃないの?
それより現金で今まで援助したのを返してもらいたいわ。
ものなんて、いらないじゃない。((;^ω^)


82 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:27:46.61 ID:rhiXv7bc0
>>72
秀吉公の遠征の記念物だから
一件ただのゴミのようであっても、立派な歴史上の意義がある

また何かを要求するならそれに見合った対価や論理の正当性が必要だから
それを伴わない要求は全てキチガイのダダであり、ゴネ得狙いでしかない
そうした朝鮮糞キチガイどもの無茶な要求を戦後延々鵜呑みにしてきたのが
現在の巨大な損害となった


73 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:25:11.74 ID:Cr5e5Ivr0
泣いて訴えるってほんとキモイ
心底気持ち悪い
そりゃ嫌われるわ


77 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:26:13.07 ID:wW6fMbNv0
価値のあるもんだったら所有権を主張するもんだけどさ
こんなもん返しちゃえば?俺は全く価値がない汚れもんだと思うわ
勝手に持って帰らせれば国も管理責任とか文句いえんだろ


79 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:27:04.36 ID:HCxdRLekT
>>77
何でそんなに頭おかしい事言えるのかわからんのだが


80 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:27:10.84 ID:tMUwmeRj0
一番腹立ったのはここだな。

>「民間同士の話には入れない」

国宝をよこせとねじ込んで来ているんだから、民間同士の話ではないだろう。
責任逃れも大概に汁、糞役人!

今回に関しては、鮮人よりも日本人の方が問題だわ。
まぁ日本人と言っても役人という特殊種族だけど。


85 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:28:49.58 ID:43bZTCmu0
民主が余計な事するから調子に乗るんだよ。
永遠にクレクレ言うぞ


88 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:31:54.44 ID:rhiXv7bc0
>>85
民主党政権最大の罪ともいえるか
貴重な日本の文化財を強奪し放題だった
宮内庁の宝物殿まで糞チョンに漁らせてやったからな

経済的損失はリカバリーも利くが、文化財の簒奪と破壊は歴史に対する冒涜


90 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:32:10.24 ID:SdlkAmY80
朝鮮と日本も昔から貿易もしていたでしょ。
足利幕府当時など当たり前に貿易していたよね。
日本にあるものが全て盗品というのは言いがかりだ。


95 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:33:46.19 ID:dI+7WTXt0
困惑しなくともよい、
一言「お断りします」
といっとけばいい。


100 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:35:52.25 ID:xDvlOmR5O
自分達が文化財を破壊しまくって残ってないから日本に保存されてるヤツが欲しくなっただけだろ。返しても動乱で破壊されるか紛失するに決まってる。


103 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:36:06.83 ID:QqPvF7HB0
本土には文化というものが残ってないもんな


106 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:37:08.77 ID:BAX8FFsh0
まず人間という最も尊い宝の返還から求めていただけますか?


107 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:37:45.93 ID:8JZRa1e20
国宝くれ!って言われてるのに、チョンはあれだが
対応しないっていう役所も大概だな・・・・


108 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:37:51.22 ID:W4ZsD38v0
日本人って本当にアホだよなあ。
何でこういう弱気な対応しか出来ないんだろう。


109 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:38:18.83 ID:PfOOpd9DO
チョンに放火されるかもしれないから警備をしっかりすべき


112 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:39:44.89 ID:acL/wFfZ0
>>1
こんなのいちいち取り上げて
安易な言いがかり戦略に加担するなよ反日メディア


113 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:40:14.22 ID:2v82bfQ30
これ神社が大事に保存してた事に価値があるんだろうが


115 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:41:13.04 ID:ZkVSyN0p0
いいねいいね。政府すら通さずに一民間団体からってのが特にいい。下半島の
気違いっぷりをよく表してるよ。こういう事例はもっと増えて欲しい。当然
要求は全部突っぱねる方向で。この手の報道がきちんとなされれば
「隣国なんだから日韓友好した方がいいよね」
程度の認識のお気楽日本人がちょっとは減ってくれるんじゃないかな。


116 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:41:23.28 ID:L24H2Z6o0
>神社によると、5年ほど前から、返還を求める韓国人が訪れて、鐘の前で泣いて訴えるようになり、
>神社は一般公開をやめた。

まさに「泣く子は餅を一つ多くもらえる」をやってみせたのか^^;


117 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:42:03.15 ID:hXT+gWF80
これ、日本の所有物だろ。「返還」ってなんだよ。あつかましいなぁ。


128 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:49:08.90 ID:7lSh8qcSO
日韓基本条約ってなんのためにあるんだろ?

条約って憲法より重視されてもいいんじゃね?って話あわれるほど法関係で上位のものなのに


131 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:51:11.52 ID:vgNsq3me0
日本が投資したもん全部返せばいいよ

インフラ含めな


135 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:51:42.95 ID:O6kvmnOeO
そんなこと言ったら大英博物館とかどうなるのよ?


136 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:51:58.25 ID:mCfRrwlo0
あいつらまるっと儒教に改宗して仏教を排斥したんだろ

今更なに言ってんの


139 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:54:25.64 ID:rhiXv7bc0
はっきりと「日韓基本条約で解決済み、一切なにも返さない」と政府が
声明を出すべきだ
泣きわめこうが押しかけようがダメ、威力業務妨害で逮捕するって強くでるべき
どうせはったりかまして「ほんとに還ってきたらラッキーニダ」くらいのもんだろ


141 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:54:45.57 ID:GuFIFE6cP
返す先が無いだろうがw


142 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:55:59.66 ID:SLteCcFe0
マスコミや複数の政党が善意という名のお菓子を与えたからな
増長するだけっていうのは懸念されてたわけで
マスコミと自民以外の政党はこういう事が続くことに声明等出すべきだよ


146 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 01:57:01.56 ID:t++5dAUd0
>「民間同士の話には入れない」として、市民団体に国が対応することには否定的だ。

国宝に指定されたら、何かするにも国の許可がいるのに
都合が悪くなったら逃げる役所


153 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:02:42.92 ID:m/t/ppeF0
野良犬や猫と同じで一度でも餌を与えたら終りなんだよ


172 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:12:30.78 ID:gCV8ngDl0
>>153
昔、野良犬にエサをあたえたら恩を感じてか
毎日、他所の家の靴を咥えて我が家の家の前に並べてたのを思い出したw
しかし、我が家の靴を咥えること一切しない
良し悪しはさておき、きっと感謝の証だったんだろう

一方、チョンは・・・


154 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:05:35.92 ID:fvQdiPyT0
>>1
833年の段階の新羅はまだ完全に朝鮮民族の国とはいえない過程にあるな


158 消費税増税反対 2013/02/02(土) 02:07:08.69 ID:OlE1NtkD0
ミンスが莫迦なことするから


166 ◆65537KeAAA 2013/02/02(土) 02:10:14.82 ID:DvToydZl0 BE:?-PLT(13000)
>>158
だから止めとけつったのにな
彼らは恩を受けても感謝なんかしないのに
ラロ号の打ち上げでも、ロシアに対して感謝どころか文句さえ言ってたもの


161 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:08:24.28 ID:Dl70BZ9t0
知人の学芸員はこの前の民主の所業を目にして溜息ついてたな
あの一件、博物館関係者に与えた影響は尋常じゃないよ
現に今、こうなっているしね


165 "(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q 2013/02/02(土) 02:10:11.22 ID:IU4dTy3G0
人、物、国何一つ大切にしないクズ半島がよくほざいたもんだ。


168 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:11:10.10 ID:Kjp0YuHs0
あいつら、法隆寺の百済観音まで返還要求する気だからな。


171 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:12:28.69 ID:Oh5B1jyA0
これは民主が余計な事をしたのが間違いだろ
チョンはこちらが譲ればますますつけあがる


174 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:14:29.46 ID:bWRNogJi0
まあ、どう考えても
>かつて蓮池寺のあった晋州チンジュ市の市長
は、盗難の被害者でも当事者でもないよな。
>かつて蓮池寺のあった
>かつて蓮池寺のあった
>かつて蓮池寺のあった
もう、ないんだよな?


185 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:22:47.78 ID:KyrlXsu00
>>174
そういうことだな
日本に来てなかったらその鐘なんぞ存在の記録すらないだろう


179 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:17:52.31 ID:8vWMPZHt0
> 返還を求める韓国人が訪れて、鐘の前で泣いて訴えるようになり



( ´Д`)キモッ


201 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:30:49.46 ID:XGeltc2OT
>>1
盗まれるぞ、気をつけろ


241 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:51:02.30 ID:Kd0Y3qyk0
もう国交断絶でいいだろ関わると碌なことがない。


257 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 02:56:50.24 ID:zwhnbnCx0
>>1
やっぱり泣き喚いてアピールするんだね・・・


262 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 03:00:03.91 ID:NySLKErO0
菅政権が真っ先に決め、野田が引き継いだ朝鮮王朝儀軌の譲渡の際に一千点だかの
品を渡しているが、その中には宮内庁が古書店から購入したものも含まれてるたんだっけ
拓殖大の下條教授が、民間人が正規のルートで手に入れた品でも返せって言われるって
国会の委員会で話してたが、その通りになりつつあるな


286 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 03:14:38.16 ID:BPeTE2qU0
これも民主政権の負の遺産


314 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 03:34:05.27 ID:KFQ6pf3+0
価値がなさそうだから返せばいいって奴は
あいつらが文化財が認められたなら財産や生命も俺らが奪う権利があると拡大解釈するって考えてないのか


397 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 04:47:47.64 ID:McPRxezBP
そもそも現在の韓国は新羅の後継国家と言えるのか?


401 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 04:50:14.30 ID:4ADPCDAZ0
>>397
言えないね。
アメリカの白人がインディアンの文化を自分の文化だと主張してるようなもの。


403 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 04:55:58.54 ID:8cVtyKCvO
これは文化庁が対応すべき。
民主痘の置き土産とは言え、前政権の糞政策のとばっちりなんだから。


430 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 05:33:16.52 ID:BevsP+Bj0
言ってるのが「市民団体」って
難癖付けてくるチンピラ同然じゃないか
話を聞く必要なんぞ全く無い


434 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 05:40:13.57 ID:EZdLi5QT0
市民団体の形をかりた韓国政府の常套手段じゃん。

そもそも明らかに業務妨害なのにそれにも対応しないで何が民間同士の話なんだよ。

ちゃんと警察出動させて捕まえて強制送還しろよ。


438 :名無しさん@13周年: 2013/02/02(土) 05:44:26.75 ID:6BGJM4YrO
還す必要はまったくなし、還せば次々ゴネ出すぞ
政府も動けよ、傍観してんなよ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 12:00 | Comment(9) | TrackBack(0) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by   at 2013年02月02日 13:27
    >返還を求める韓国人が訪れて、鐘の前で泣いて訴えるようになり

        〃〃∩ ∧_∧ アイゴー
         ⊂⌒<゚ヽ`Д´゚><ヤダニダ〜返さないないとか癇癪起こるニダ!!
           `ヽ_つ ⊂ノ
                 ジタバタ 

          _∧∧,_ アイゴー
         <゚`Д´゚∩<泣く子は余分に餅がもらえるはずニダ〜!!
         ⊂   (
           ヽ∩ つ ジタバタ
             〃〃
  2. Posted by at 2013年02月02日 13:30
    一般公開やめても、ちゃんと保管しないと、あいつら盗むぞ。
  3. Posted by at 2013年02月02日 13:41
    なんか前に日本の文化財か何かについて
    「今現在は韓国にあるから韓国の物だ!」
    とか言わなかったっけ?
  4. Posted by at 2013年02月02日 14:15
    条約も守らない国と他の国と同様かそれ以上の付き合いを維持しようという役人と政治家が有害
  5. Posted by at 2013年02月02日 15:57
    クズカス民主党政府の失策のせいで増長するチョンカス
    次の参院選では絶対に反日売国奴民主党には投票しない
  6. Posted by at 2013年02月02日 18:01
    在日全部回収してくれるのなら1つくらいくれてやっ・・・じゃなかった下賜してやってもいいけどな
  7. Posted by at 2013年02月02日 18:19
    在日の命は、どんなお宝よりも尊い。
    だから韓国政府は早く在日を安全な
    本国に戻してあげてください。
    ひとり残らずね。
  8. Posted by at 2013年02月04日 12:20
    日本が渡した朝鮮王朝儀軌は日本人が書写したもので書写した日も書いた人も
    奥書に書いてある。れっきとした日本の財物。
    韓国は自国の原本がなくなって、日本に「略奪品を返せ」と言いがかりをつけてきたが
    本来は返す必要は毛頭ない。
    1億光年譲って返すとしても、「日本の物」であることを確認した上で贈与するべき。
    しかし、民主党は何らの確認書も取り交わさず、宮内庁の財物を渡した。
    韓国では「略奪品を日本が献上した」と大喜びである。
    民主党を未来永劫復活させるべきではない。
  9. Posted by at 2013年06月15日 19:58
    ゴキウリ駆除!
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事