引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
北朝鮮が核実験を実施したことを受け、神奈川県は13日、県内の朝鮮学校5校を運営する学校法人「神奈川朝鮮学園」への2013年度の補助金約6300万円を予算案計上しないことを決め、学校側に通知した。
黒岩祐治知事が同日、記者会見し、「北朝鮮の強い影響力の中にある朝鮮学校への補助継続は、県民の理解を得られない」と説明した。県によると、補助金は1977年度から交付。2010年度以降は、学校が北朝鮮の拉致問題を適切に教えているかを確認したうえで交付していた。
神奈川朝鮮中高級学校の姜文錫(カンムンソク)校長は読売新聞の取材に、「核実験と学校教育の関係が分からない。理不尽で驚いている」と話した。
また埼玉県の上田清司知事も同日の記者会見で、さいたま市大宮区の埼玉朝鮮初中級学校に対する補助金の計上を見送ると発表した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【神奈川】「核実験と学校教育の関係が分からない。理不尽で驚いている」 朝鮮学校への補助金打ち切り、神奈川県が決定(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:37:35.42 ID:GY1evZLdT
テロ支援したくないの(´・ω・`)
3 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:37:54.02 ID:9y0RDgQY0
やっと神奈川も動いたか
4 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:38:35.15 ID:lpZChoIY0
ヒント 国籍
7 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:38:56.23 ID:qbleG6Hy0
持ち上げて落としたような恰好だな
神奈川県民だが打ち切りには賛成
黒岩にはなんともいえないが
8 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:39:10.29 ID:kTLcGFOO0
補助金与えたらその分北に金が回りかねないしな
9 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:39:19.66 ID:oRps7ibj0
> 「核実験と学校教育の関係が分からない。理不尽で驚いている」と話した。
ツイッターにわんさかいる在日見てるけど、「何で共和国だけが核実験したらいけないんだ!アメリカだって中国だってやってるだろ!」みたいなのばっかりだぜ。
お前のところの教育でこうなったんだろ
10 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:39:25.87 ID:H5Y9p2JI0
外国人が日本に金せびる理由が分からない。理不尽で驚いている。
11 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:40:19.55 ID:EtXTtIpA0
アキラメロン
14 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:40:41.08 ID:YFITbP1U0
韓国学校みたいに学習指導要領に従えばお金出るから!!!
16 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:40:53.88 ID:r0msbxyPP
分からない?この程度のことが分からないならなおさら支援できないだろう。
17 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:40:56.01 ID:lrHYxnLO0
>黒岩祐治知事が同日、記者会見し、「核実験を強行した北朝鮮の強い影響力の中にある朝鮮学校への補助継続は、
>県民の理解を得られない」と説明した。
朝鮮学校への補助を廃止したことは良いが
そもそも黒岩が県民の理解を得られてないんじゃないかと
18 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:41:09.05 ID:8Idz5lT90
北朝鮮政府と総連と朝鮮学校の繋がりをちゃんと踏まえ
総連の政治主張並びに政治活動と朝鮮学校の教育内容を見れば
日本が金を出してる方がおかしいって話になる
19 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:41:13.43 ID:5vulnP6R0
残念ながら、県政と納税者の問題なのよね。
22 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:41:45.01 ID:cKf34evf0
俺も補助金打ち切りは当然のことだと思ってるけど
その理由に核を持ち出すのは間違いだと思う
26 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:42:37.36 ID:2ryCRmzo0
>核実験と学校教育の関係が分からない
テロ支援国家の核実験と、その国家が持つテロリスト育成学校
関係がないって考えるほうが不自然
28 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:42:59.87 ID:/EU1fFYC0
むしろ何で今まで特例で出してたんだろう
29 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:43:10.44 ID:2QB1rT7f0
こういうコメントを出せることに驚きだわ。
32 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:43:24.42 ID:Zzvonmye0
今まで毎年6300万円も援助してたのか。理不尽で驚いている。
35 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:43:46.08 ID:kydmIUuI0
あつかましさに 驚いている…
37 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:44:08.63 ID:cbdfXZJG0
朝鮮学校に補助金出すと、その分北朝鮮の負担が減って核兵器がたくさん出来る
実に分りやすい
40 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:44:12.41 ID:5kdxJoG+0
補助金を打ち切ったら説明を求められるのはむしろ
「今まではどういう理由で補助していたのか」だな
48 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:45:10.83 ID:vnGEw4Pf0
核実験やる資金を少しでも教育に回すよう本国に頼めよ・・・。
49 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:45:30.25 ID:aHWsoezd0
決めたのはいいけど黒岩の日和見が当選以来酷すぎる。
50 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:45:32.11 ID:JUCcWnkg0
つーか過去にも実験強硬していたのに今まで交付していた理由は何なんだよ
県民の理解なんかまったく得られてなかったと思うが
51 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:45:33.21 ID:Z04Er8rvO
>>1
核実験前から朝鮮学校の無償化中止はあったじゃないか。
何を結びつけてんだ。
てめえらが書いた記事読み返してもそれ分かるはずだが。
いかに記事を無責任に書いてるのか分かるな。
53 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:45:39.25 ID:p2pT0baL0
学生が本国に礼賛しにいったり補助金本国に横流ししてるからだよ
56 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:45:44.80 ID:2ryCRmzo0
まあ黒岩としては出来たら支援したくて仕方なかったんだろうが
流石にこれをやったら自分の政治生命に響くからな
57 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:46:00.24 ID:6KnsAfcQ0
なんだ補助金なんか出してたのか
今まで何をやってきたんだ
63 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:46:22.58 ID:2PYxp8Wq0
やっぱ私塾レベルの知識しか持ち合わせてないか。だから学校と認めてもらえないんだよボケ
67 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:46:41.65 ID:uzeJJt690
「朝鮮学校は北朝鮮の核実験に反対します」
って言えないんだろ?じゃダメでしょ
68 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:46:42.06 ID:M952TaTkP
国連決議1373号
テロ支援国への如何なる資金投与禁止事項に抵触するから
もはや朝鮮学校に資金投与すると国際法違反になる
75 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:47:14.27 ID:orOr+X2t0
まずは身近な朝鮮学校の子供達に制裁ですか。
核実験ならアメリカもインドもやりました。核実験はとても許せない行為です。
でも、朝鮮の子供達だけ教育を受ける権利を奪う。
これで一体何が解決するのかさっぱり分からないです。
追いつめれば追いつめるほど拉致問題解決の道も遠のいていく。
96 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:49:00.92 ID:Qvcv6t8g0
>>75
話をごまかすな教育するのは勝手だ
ただ自分たちの金で教育しろ
金をたかるんじゃねーよ
76 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:47:21.15 ID:ylZ2lRkx0
教育名義なら敵国からでもお金が貰えるのが当然という発想が怖い。
しかも義務教育でもない外国人学校で。
一体どうしてこうなった。
79 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:47:36.84 ID:hok9yiv10
そもそも日本が補助金出してやらなければならないような義務も義理も無いわけだが。
80 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:47:45.21 ID:cdMJ7HiU0
北朝鮮の下部組織に金を流す地方自治体が狂ってんだよ。
86 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:48:00.52 ID:wT/XnDl40
>>1
批判能力のない子どもたちを北朝鮮の政治思想に
染め上げる人権抑圧でしょ。
こんなものに公金出してはダメ
88 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:48:24.93 ID:oFDa8tMv0
核実験やる金あるなら援助してもらえよ将軍様にアフォか
93 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:48:51.64 ID:rT6uWHyc0
核実験と学校教育は関係ないけど朝鮮学校に補助金を出している理不尽さに驚いてる
94 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:48:55.93 ID:fjs35Cdf0
示しが付かないからいい加減私立は排除しろ
98 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:49:11.17 ID:+osQSVRx0
いやいやいや、補助金が税金で賄われている以上、県民感情も考えるべき。
アメリカやインドは国交がある、民間交流もある。
100 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:49:19.81 ID:lMhkUa360
偉大なる祖国に核実験やめて補助金寄越せって言えよカス
101 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:49:19.87 ID:85+3bo1a0
核実験やる金があるなら、本国から支援してもらえって話。
102 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:49:22.84 ID:hxC/nWQ60
抗議したかいがあったw
106 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:49:32.51 ID:jwsDqIFe0
「分からない」で押し通すしかないだろうな。
通用しないと思うが、これしかないだろう。
111 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:49:50.03 ID:vnGEw4Pf0
転学費用なら少しは補助してもいいかもな。
124 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:51:30.84 ID:oGQwPwdj0
俺は正直核実験に関連付けるのは?って気もする
根本的に該当校ではないだけだと思う
教育内容の問題 一条校ではないだろ?
寧ろ一条校として今認定されてる学校の監査を厳しくして欲しい位だよ
128 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:52:11.29 ID:8YAdGV+7O
当たり前の事を今さら…
遅すぎるわ
138 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:53:13.59 ID:X4TS7S7RO
関係ワカラナイwww
すっとぼけた事言うしかないんだね
言い訳できないから
146 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:54:07.38 ID:X3eR3NME0
最初から補助金出すのがおかしいっていうだけだ
最初の判断が黒岩がおかしい
160 :名無しさん@13周年: 2013/02/13(水) 20:55:30.50 ID:iKAqUJUB0
「朝鮮学校が補助金を要求する関係が分からない。理不尽で驚いている」
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

お前らの国とお前らの発想の方が世界的に理不尽なのだから、お前らにとって理不尽の無い国へ帰れ!!
資金も日本から独立してください。
何の正当な理由があって、朝鮮人の滞在を認めているんだ?
都合の悪くなったからといって子供や教育を持ちだして盾にするな。
日本人が我慢できないのは独裁悪行国家の手先としての教育の名を借りた洗脳と組織運営だ。
教育するなとは言ってないし、子供にそれを背負わせるのが良いこととも思っていない。
本当に子供のためを思っているなら自らの行いを変えてもよいし他の良いと思った学校に行かせてもいいだろう。
子供を守るとか言っていながら、組織と自分たちのやり方のほうが大事だから平気で子供を犠牲にする。
その考え方は北朝鮮の国家そのものなんだよ!
核実験が関係なくてもこんな奴らを援助する必要はない
何度もこちらが妥協して援助してもその行為を仇でしか返さないと半世紀続いても理解できないのかな?