2007年02月18日

【東京新聞コラム】映画「あなたを忘れない」への酷評。それほど反日的とは思えなかったのに…「嫌韓」がここまで浸透したのか

3人のあなたを忘れない(東京新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 JR新大久保駅で六年前、線路に落ちた男性を助けようとして電車にはねられ亡くなった韓国人留学生李(イ)秀賢(スヒョン)さんを主人公にした映画「あなたを忘れない」。投稿による映画評を並べたインターネットサイトに「日本人は皆、悪者なのか」などと酷評する書き込みが続いている。


 「日韓の懸け橋になりたい」と夢を語っていたという李さんだ。フィクションを盛り込んだ映画とはいえ、ネット上の激しい言葉に背筋が寒くなるような思いがした。

 事故の夜、私は「JRの駅で三人死亡」の一報で、社会部のデスクに残っていた。現場からの連絡を聞いた衝撃を今も忘れていない。「ホームから落ちた人を助けるため、二人も線路に飛び降りたんです」。映画を見ながら、あの夜を思い出していた。

 今月六日、東京・板橋で女性を助けようと線路に入った宮本邦彦警部が電車にはねられ、十二日に亡くなった。勤め先の交番には回復を願う千羽鶴などが殺到し、安倍晋三首相は「日本人として誇り」と述べた。命をなげうつという勇気に日本も韓国もない。「あなたを忘れない」とは、李さんや宮本さん、映画には描かれなかったがもう一人の勇気ある人・関根史郎さんにもささげたい言葉だ。

 映画はそれほど反日的とは思えなかった。「嫌韓」がここまで浸透したのか。背景はもっと根深いと感じている。異質なものをのけ者にして、見下す空気がじわじわと広がっているのではないか。いじめ自殺が相次ぐ学校は、そんな大人社会を反映した病理だ。たかがネットの映画評だからと、笑ってはいられない。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【東京新聞コラム】映画「あなたを忘れない」への酷評。それほど反日的とは思えなかったのに…「嫌韓」がここまで浸透したのか[2/18](2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:42:36 ID:UVy4KWfe
関根さん無視して、捏造加えまくりじゃねーか( ´,_ゝ`)プッ


4 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/02/18(日) 09:43:11 ID:mumKZUTd
>映画には描かれなかったがもう一人の勇気ある人

わかっているじゃん、最大の「嫌われている理由」


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:43:30 ID:4zFmT2ho
この反日新聞が


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:43:33 ID:VySVDaVm
反日主義者が見たらなんでも嫌韓だろw


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:44:00 ID:T3C7ymHp
最後にこの映画はフィクションです。って入れればよかったんだよ


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:44:19 ID:FtxkM6tF
関根さん無視していることが反日的w


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:44:32 ID:WgLco+Qk
関根さんちゃんと出してねーだろが。


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:45:28 ID:gAo8NruY
先日の警察官の事故死も警察官が韓国人で、自殺志願女が日本人になって映画化されるんだろね


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:45:31 ID:aVFaXvRx
朝鮮人は悪くない、朝鮮を嫌う日本人が悪い

ということが常に前提な思考回路は、まるで朝鮮人みたいですね。


17 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/02/18(日) 09:45:43 ID:mumKZUTd
そういえば、「もう一人、似たようなことをした韓国人」がいたはずですが、続報を聞きませんねぇ(棒読み)


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:45:44 ID:j403m2rE
40 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 18:34:39 ID:C5eK8dg5
ポストから気になった部分を抜粋
-------------------
花堂氏によれば、関根さんの遺族が「そっとしておいてほしい」と協力を断ったために、あえてそうしたというのだが、関根さんの恩師に当たる写真家の熊切圭介氏は、少し違うニュアンスを語った。「関根さんのご遺族がマスコミとの接触を避けてきた事は事実ですが、私どもにも協力依頼は一切ありませんでした。韓国人青年の恋人が日本人にされるなど、映画が事実と異なるという話は聞いています。ドキュメンタリーではないので、関根さんとは関係ない作品だと思っています。私は映画を見てないし、見に行く予定もありません」。関根さんの同僚の小林雅裕さんも、「あくまでフィクションですから、関心が無い」というのみ。


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:45:46 ID:8Wa+cZps
何でも嫌韓扱いかよw
事実を書いただけじゃねーかw


21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:45:59 ID:76e5hH1o
関根さんはともかく、ドキュメント映画なのに、
この助けた韓国人の恋人設定を改変してるところが問題だったんじゃね?


24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:46:45 ID:UGTkiPzy
>背景はもっ
>と根深いと感じている。異質なものをのけ者にして、見下す空気がじわじわと広がって
>いるのではないか。


嫌韓の浸透は


マスコミが好き勝手に日本叩きをやってきたツケだよ。


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:46:48 ID:bJs6YySb
週刊ポストでもこの映画は「反日映画」って断定されてたな。


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:47:16 ID:EOQqfAam
恣意的な捏造はもはや通用しねーんだよ


28 :【日本/ネパール】国交50周年、友好使節団:2007/02/18(日) 09:47:33 ID:aWq90WRP
トンキン新聞は、都合わるいとネットのせいにしたいのか?

>「あなたを忘れない」とは、李さんや宮本さん、映画には描かれなかったがもう一人の
>勇気ある人・関根史郎さんにもささげたい言葉だ。

おいおい自爆しとるがな・・・・・・


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:48:13 ID:ken5fW/I
>>異質なものをのけ者にして、見下す空気がじわじわと広がって

誰だって「日本人を悪く描く」「日本人の救出者はスルー」な異様さは忌避するだろ。
もし韓じゃない中でも米でも同じ。


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:48:34 ID:3cR9IbQt
>>1
>フィクションを盛り込んだ

ほんの2割の真実に八割の陳腐な物語。
事実を歪曲する記者の言葉に背筋が寒くなるような思いがした。


32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:48:34 ID:2kSKT4AH
この映画自体は見てないから評判でしか判断できんが関根さんを意図的に無視し、李秀顕さんの死をこれでもかというくらい
政治と商売に利用してる一連の動きが批判されてるんだよ


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:05 ID:Q153trSF
>映画には描かれなかったがもう一人の
>勇気ある人・関根史郎さんにもささげたい言葉だ。

何で描かれてないの?


35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:23 ID:0SFQXuKp
以前は表に出なかっただけ、ネットが無けりゃ今だって同じ。


36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:29 ID:kM6uSIt2
この映画がなければ美談のままだったのだがな。
まったく、罪な映画作ったもんだよ。


37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:33 ID:mcdsVjuQ
恣意的な偏向に独善か・・・

これでメシ食ってんだから笑えるww


38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:40 ID:X7u8J+s4
> 異質なものをのけ者にして
異質なんじゃなくて異常なんだよ


40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:47 ID:mefqB/eN
>異質なものをのけ者にして、見下す空気がじわじわと広がっているのではないか。

嘘やでっち上げの上に胡坐をかいて好き勝手にやってきた事が一般の人にもばれ始めたからでそw


41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:51 ID:pyMstmmz
事実をねじまげて綺麗事に仕立てあげたり、一方だけヨイショするからじゃないか?


42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:49:56 ID:IvKl4KHK
>>1
俺は東京新聞のコラムを笑っているよ 

問題の本質を理解せず、こんなコラムを平気で載せる新聞にだけど…


43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:50:03 ID:PCKFpkJc
他人事のように書いてるけど、
嫌われるべき対象はチョンと韓流捏造してるマスゴミまでが含まれるのであって、東京新聞よ、お前もガッチリ含まれているんだが。


46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:50:40 ID:5RzE+xq8
事実を書けと突っ込みいれてんだよ
わざわざ、関根さんの存在を消して、恋人を日本人にして、恋人の父親を差別主義者にして反日ではありません。ドキュメンタリーです
バカか


47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:50:46 ID:N94fo3bt
東京ですら「それほど」と感じるくらいなら、相当なものなんだろうな


52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:51:36 ID:gAo8NruY
で、この映画はどれくらいヒットしたんだい?
陛下のお足を運ばせた甲斐はあったのかい?


54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:51:39 ID:KGB7/fPG
東京新聞のプロパガンダにゃもう騙されませんよw
日本人を見下し、差別的に捉えるお前らのほうが問題だよ。


59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:52:15 ID:IsmFKcYo
>フィクションを盛り込んだ
>映画とはいえ、ネット上の激しい言葉に背筋が寒くなるような思いがした。

いや、だから、その「フィクション」の内容も書かないと、
公平な記事とは言えないし、読者も誤解すると思うんだが。


60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:52:26 ID:ia/f4rk/
>>フィクションを盛り込んだ映画とはいえ

この一言で、関根さん無視の言い訳にしてる。
ネット上の映画評もフィクションと思えばいいだろ。


62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:52:34 ID:HmAEuNAl
嫌韓だとかウヨで説明つけてるうちは、ネットでの動向は理解できんな。
まあ、分かってて書いてるんだろうがなw


65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:52:41 ID:qOHkeC0n
フィクションを「盛り込みすぎ」なんだが。
というか、フィクションなんだが。

>映画には描かれなかったがもう一人の勇気ある人・関根史郎さんにもささげたい言葉だ。
これで免罪符になるとでも思ってるのか?

五十住和樹氏、名前を覚えておくよ。


66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:52:58 ID:mefqB/eN
警察官の宮本さんを忘れないよ


67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:53:05 ID:6c4OfqLz
東京新聞へ

あなたの記事やコラムがが嫌韓を増やすことに一役買っています。


77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:54:19 ID:ZQe4J5SO
>>67
間違いありませんねw


68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:53:11 ID:LpNG2g2n
>>1
李秀賢さんを批判しているやつはいないだろ。
酷評されているのは李秀賢さんの死を利用して、
捏造映画をつくったやつらだ!


71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:53:39 ID:yQbMhRaA
嫌韓じゃなくてこの映画自体に対する批判・嫌悪ってこと理解してんのかね


72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:53:53 ID:Uuhoxio1
なんで実在の彼女がいるのに、わざわざ日本人の彼女にしたんだ?

関根さんと日韓関係について語り合う内容にすればよかったのに。


78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:54:30 ID:vcHkzIyn
関根さんの存在を抹消とか捏造の差別エピソードが批判受けてるんじゃないのか?

朝鮮贔屓しすぎで客観的に物事見れないのにマスコミ面すんなよ。


81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:55:08 ID:sDW6mvGq
おまえら何言ってんの?

>映画はそれほど反日的とは思えなかった。
多少は反日的である。反日映画って認めてるじゃん。


88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/18(日) 09:55:47 ID:eTYl2B6K
「日韓の懸け橋になりたい」と夢を語っていたという李さんの思いを
一番踏み時ってるのが映画やマスコミなんだがな。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 13:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by   at 2007年02月19日 06:41
    「それほど」だろうがなんだろうが、程度はどうだっていい。「日韓の懸け橋になりたい」と言っていて、日本人を助けて死んだ留学生の話を反日映画に仕立てるとは、死者に対する冒涜だろ。
  2. Posted by   at 2007年02月19日 11:35
    いつも思うんだが、この手のコラムはネットでどの点がどう反日的だと批判されている、ってほとんど書かれないんだよな。
    韓国側のやつはネチズンがどう怒ってるって書かれるのにさ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事