2007年03月06日

【教育】急増する保護者の“イチャモン” 無理難題に学校疲弊

急増する“イチャモン”保護者 無理難題に学校疲弊(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 昨年12月に出版された『悲鳴をあげる学校』(旬報社)が、話題を呼んでいる。著者は、平成12年から学校に対する“イチャモン”について研究している大阪大学大学院人間科学研究科の小野田正利教授(51)。「イチャモンの増加で、学校は疲弊しています。ただ学校や保護者を一方的に責めたり、教員を擁護する問題ではありません。イチャモンの本音を読み取り、保護者と学校との正しい関係を築くことが必要です」と訴える。(村田雅裕)


解決不可能な難題

 イチャモンとは何か。小野田教授によると、当事者の努力では解決不可能で、学校の責任能力も超えている理不尽な内容の「無理難題要求」。

 例えば、「子供がひとつのおもちゃを取り合って、ケンカになる。そんなおもちゃを幼稚園に置かないでほしい」「自分の子供がけがをして休む。けがをさせた子供も休ませろ」「親同士の仲が悪いから、子供を別の学級にしてくれ」「今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ」…。いずれも実例だ。

 小野田教授は17年3〜4月、関西地区の幼稚園、小・中学校、高校、養護学校の校長、教頭などを対象に、保護者対応に関するアンケート調査を行った。親の学校への要望や苦情の内容について「大いに変化を感じる」との回答が59%、「少し変化を感じる」が35%と、9割以上もの学校関係者が変化を感じていると回答した。そして、約80%が無理難題要求、イチャモンが増えていると答え、特に小学校では、約90%がイチャモンが増えていると回答。増えた時期は、1990年代後半以後という。


教師の地位低下

 なぜ、90年代後半から増えたのか。保護者の調査はしていないので仮説だが、70年代後半から80年代前半に、中学校を中心に校内暴力が社会問題化し、「あるべき教師像」が揺れた。

 そして、その世代が就職するときは日本経済はバブル期で、教員・公務員の人気は低かった。この世代が小学生の親になるのが90年代後半。「教師への尊敬の念がなく、自分と同等という潜在意識があり、垣根が低くなったのでは」と小野田教授は分析する。

 さらに、少子化や地域社会の崩壊、保護者の孤立化などで、学校が特別な存在ではなくなった。バブル崩壊後の“弱い者いじめ”や“言ったもん勝ち”といった社会風潮も、イチャモンを助長しているのではないかと指摘する。

 「子供のいない世帯が増えたから、学校に対する遠慮もなくなった。自分たちもかかわりながら、子供を育てていくという感覚は確実に薄まっていますね」

 だが、そんな状況でも、学校側は「善意の集団」という体面を守らなければならない。「中学生が暴れているから、注意しにこい」との連絡を受け、現地に行く。確かに自校の生徒だが、全員同じマンションの住人で、通報者はマンションの管理人。こんなイチャモンにも対応しないといけない。だから、疲弊する。


第三者機関を提案

 小野田教授はこの6年間、教育現場を回り、全国で約300回の講演を行い、今も講演依頼が絶えない。イチャモンに対応するために、(1)教員は集団で対応する(2)企業のクレーム係のように第三者による調整機関を作る−などの方法をアドバイスしている。

 大阪府内で2月中旬に開かれた小中学校の教職員の研修会での講演で、小野田教授は力説した。

 「イチャモンには、理由があります。先生は協力して、本音を読み取ってください。親にとって、学校は敵ではないはずです。学校も世間知らずかもしれません。しかし、世間も学校知らずです。イチャモンをきっかけに、スタンドプレーをするつもりで、地域を巻き込んで活動してください」

 教育現場での相互不信を相互理解に変えていく作業は、保護者、学校の双方に課せられた課題だ。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【教育】急増する保護者の“イチャモン” 無理難題に学校疲弊(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
7 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:52:31 ID:GCB1DzeQ0
イチャモン言っちゃうもん


9 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:52:59 ID:7FmxVYGP0
>「今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ」…。

>>1は俺を本気で笑わせた


11 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:53:19 ID:OvJrGAaY0
待って
他のはギリギリ理解できる
だけどこれだけは天地がひっくり返っても分からないよ
>「今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ」


20 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:55:51 ID:x+QWPWtM0
>>11
「今年は桜の花が美しくない。(桜の花に対する)中学校の教育がおかしいからだ」


12 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:54:19 ID:KmpiXxWY0
イチャモンが増えたんじゃなくて現場もバカで人望も無いから対処できないってそんだけじゃないの


45 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:00:30 ID:xGUzZ8jF0
>>12
だよな、学校側は自分の無能さを棚にあげて親に責任転嫁しようとしてる。
ちゃんとした教育をおこなっていれば、綺麗な桜が咲くのに。


14 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:54:46 ID:g/LQ/7kv0
イチャイチャもんもん


15 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:54:57 ID:NMUpP6dR0
対処もクソもないなw


16 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:55:01 ID:OKi0i5+b0
他のイチャモンはまだ理解できるけど
「今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ」
これは気違いでしょw


18 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:55:39 ID:JUprSPle0
いや、ホントに大変なんだよ。


19 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:55:45 ID:rZxE/jxd0
バカ親にバカ教師
どうしようもねえな


22 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:56:29 ID:epPmTMKy0
学校の給食を毎日食べに来る親がいた
子どもは不登校気味で学校ほとんど来ないのに


44 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:00:10 ID:Cu/+4vvV0
>>22
元取ろうとした訳だな


24 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:57:05 ID:OKi0i5+b0
>>22
周りの生徒はどんな反応なの?


30 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:58:38 ID:epPmTMKy0
>>24
職員室で食ってたから知らないと思う


48 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:01:10 ID:x+QWPWtM0
>>22
>>44
その親は給食費を払ってなかったりして。


26 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:57:22 ID:dBXBN1BbO
馬鹿な親が増え馬鹿な子も増える。どーなってんの?この国は・・・。悲しくなるわ


27 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:57:36 ID:2UI6ZK5Q0
>イチャモンには、理由があります。
世間一般の理解の得られる理由でないといかんぞ?


32 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:58:39 ID:fztvbLc2O
日本人の民度もこの程度か


34 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:59:00 ID:PtjoqX6g0
言われて対応変えんな、くそ教師。


38 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:59:30 ID:QIKKEnkC0
学校が
無責任に権利、権利と声高に叫ぶ事を教え
そして子供達は立派に育ち親になった
教育者にとっては何の問題も無いはずだけど


40 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:59:54 ID:e0wjJHx2O
教師が切り返しが下手なんだよ
笑顔で『そうすると来年は更に美しくなくなるでしょうね。』とでも言っておけばいいんだよ。


42 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:00:07 ID:+rDvefaQO
桜の花は学校での教育が悪いのを感知すると咲く気が無くなり、美しく咲けないもんなんだよ。
桜がそう言ってたよ。


49 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:01:14 ID:RlpDcvoX0
>■第三者機関を提案

どうせ定年を迎えた教員の再雇用先になるんだろ。


56 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:03:04 ID:Zu5GkYcp0
あほ保護者の所為で子供がますますアホになる
学校教育、せめて義務教育に関しては保護者はPTAを通じて以外は
口出しできないようにしろ


57 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:03:10 ID:A3xu+l0B0
これからは対キチガイ、対DQN耐性の強い社会システム構築が必要


60 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:03:51 ID:YIwpj7In0

小中学校の教師が卒業した教育学部は、

大体その大学で最低レベルだからな・・・・尊敬?なんで?私達より下だったじゃん!?って感じか・・・・


64 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:05:19 ID:KgNl53u40
社民党と日教組による道徳教育反対闘争の成果を
身に着けた人間が卒業して社会人になったんだよ。


65 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:05:47 ID:Ut0S/ymW0
>今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ


精神科に行った方が・・・


67 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:06:13 ID:FTVTXakG0
給食費を払わないバカ親といい、ひどい親もたくさんいるな。
こんなのに関わったら災難としかいいようがない。


68 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:06:27 ID:GCB1DzeQ0
「今年の卒業式では国歌を斉唱しない。中学校の教育がおかしいからだ」


69 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:06:29 ID:12/7GDKz0
ここ数十年に及ぶ教育の結果こうなったんだよ
自業自得としかいいようがない


70 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:06:34 ID:mMKcz6Ze0
「今年は桜の花が美しくない。オレの頭がおかしいからだ」


71 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:06:40 ID:phHboPdv0
>今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ

これ受けた教師はどう対応したんだろ


76 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:07:54 ID:cuspxDtCO
>>71
「きっとあなたの頭がおかしいんでしょうね」


85 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:09:30 ID:m23j2cAy0
>>71
「あなたの頭の中は満開ですね。」


79 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:08:26 ID:tWH9MYj+0
「きもい」「うざい」「臭い」という言葉があっても「いじめはなかった」なんて
判断するような奴らが教育に携われる社会だからな。
君が代伴奏拒否教師のように職務放棄しても首にならんし。

そりゃ親も自分勝手な無茶言い出すさ。


80 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:08:27 ID:dgAHtE950
正直こういう馬鹿保護者のせいで余計「遠慮したら負け」みたいな風潮になるんだよね。
DQNスパイラルだよ。
この馬鹿保護者を相手にしなきゃいけないという点に関して教員には心の底から同情する。


82 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:09:02 ID:oBBWQChu0
今年は暖かくて桜の開花も早そうだな。

入学式の時に桜が散ってしまうのは
ビデオ撮るときに美しくないからナントカしろ!
って電話もありそうな、今日この頃


83 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:09:17 ID:XZhw9vif0
もう、授業以外の運営や業務はすべて親が持ち回りで担当したらいいんでないのか


84 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:09:27 ID:u/pWEBwZ0
取りあえず何でもイチャモンつけるもんだ。
それが民主主義だって学校に通っていた時習いました。
だからイチャモンつけて当たり前。
文句あるか。


89 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:10:34 ID:cuspxDtCO
>>84
それなんて野党?


86 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:09:57 ID:m53xfI+s0
>今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ

単なる基地外じゃね?ほかのはまだ少しはわかるけど。


87 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:10:14 ID:F6WNUWciO
学生から新卒で教員になるから、教員自体世間を知らなさ過ぎってのもあると思う。
3年くらい営業経験積んでクレーム処理を学ぶべきかと。


88 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:10:33 ID:a5bROEMy0
>「子供がひとつのおもちゃを取り合って、ケンカになる。そんなおもちゃを幼稚園に置かないでほしい」

こう言う社会経験を経て成長するのにね。


90 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:10:53 ID:fjzqrMEh0
いまの保護者が小中学校時代のとき、クソな先生が多かったんだよ。
リベンジだよ。
当時の中核を成していた団塊糞狂死が逃げ切る前に、追い込みを
掛けてるんでしょう。


94 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:12:34 ID:qaE7WT3u0
こうして日教組は疲弊していきましたとさ


98 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:12:53 ID:+FvNWfS80
企業もイチャモン増えたから、イチャモン対策課があるではないか。
しょうがないから学校も作ったらいい。一般の教職員、ましてや生徒、児童に悪影響があってはまずいからな。

それは税金でいいよ。 イチャモン市民の自己責任だから。


99 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:13:04 ID:ONDCi64r0
イチャモンつけないと税金払い損ってことだろうね。


100 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:14:20 ID:G6LX/iGDO
>>1の例に挙げられている保護者には是非、「桜の花弁と周辺住人との因果関係」で論文を作成し、
Scienceに投稿して頂きたい


103 :名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:15:08 ID:m23j2cAy0
>>100
今年のイグノーベルは決定でつね。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 23:41 | Comment(2) | TrackBack(1) | 教育ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2007年03月08日 12:33
    >「今年は桜の花が美しくない。(桜の花に対する)中学校の教育がおかしいからだ」

    近所に住む77歳男性「そりゃあ、昔ッから不良の生徒はいたよ。でも、そんな奴はいつの間にかいなくなってるんだ。どこを探してもいないのさ。そうすると毎年学校の桜がきれいに咲くんだ。そりゃ、この世のものとも思えないほどにな。最近はそういう不良がいつまでものさばっていて、見苦しいね。そのころからだな、学校の桜に元気がなくなってきて、花もきれいに咲かなくなったのは。ありゃ、中学校の教育が悪いね」
  2. Posted by at 2007年03月13日 08:55
    学校の中じゃねーんだな、これが。
    今の親は「残業のせいで親から育児放棄されて育った経験」を
    持っているから、自分主義。
    ついでに教師も同じ。親が残業で不在なまま育った教師だから
    大人としてのシツケなんかより、美少女の教え子とのセックスしか興味が無い。

    残業残業でミナシゴを大量生産した結果ですよ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

なんで男の子はよく泣くの?
Excerpt: 男の子を出産すると、「男のこは夜泣きが激しいから大変よ」とよく言われます。 育児書に「3ヵ月になると、4時間おきに泣いて起き、だんだんと夜も目が覚めなくなってきます」と書いてあり、3ヶ月になるの..
Weblog: こりゃたまげた
Tracked: 2007-03-07 03:40
人気記事