引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
中国の陳健商務部副部長は2日、「2012年度において、わが国とロシア、北朝鮮、韓国、モンゴルなどとの貿易額はいずれも増加したが、日本との貿易額だけは減少した。日本は両国の貿易が損なわれたことに責任を負うべきだ」と述べた。中国国際放送局が報じた。
陳副部長は、中国・北東アジア博覧会での記者会見で、「中国は中日間の経済関係と貿易の発展・維持を図ってきた。しかし、12年下半期、日本政府が『釣魚島(尖閣諸島の中国側呼称)の国有化』を実施した。わが国の領土主権侵害が政府と国民の強い不満と断固たる反対を招き、中日間の経済関係と貿易を損なった。これに対して日本はすべての責任を負わなければならない」と主張した。(編集担当:村山健二)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【国際】 日中貿易額が減少・・・中国商務部 「日本は責任を取れ」(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:54:10.50 ID:rW7UP39m0
はw?
4 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:54:46.24 ID:YnMjxW4x0
北朝鮮と同じだな
6 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:55:11.94 ID:/tNx3hHT0
クレイジー理論
8 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:55:21.64 ID:tNNd/RjU0
当たり屋じゃんw
9 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:55:27.40 ID:PlGW6t380
ヤクザのぼやき
10 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:55:27.97 ID:DYX4EK6K0
さすが、中共w
15 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:55:54.41 ID:a2qQUTyO0
誰かが日中友好といっていたがこんな奴らと友好関係なんて結べるのか?
くたばれ中共
17 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:56:08.35 ID:eNbDWDM10
バカな奴ほど他人のせいにする
自分を棚に上げ
19 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:56:23.67 ID:nUkwegQe0
こういう姿をみて
伊藤博文が脱亜入欧論を唱えたんだよ
122 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:13:08.79 ID:MBptTFZZ0
>>19
福沢諭吉な。
20 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:56:23.88 ID:+7/RVOKX0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまり
にも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りなが
ら過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべき
である。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては
「東アジア」の悪友と絶交するものである
21 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:56:31.00 ID:0rU6NdUw0
ちょwwwジャイアン以下だな
22 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:56:32.54 ID:bUADu6yQ0
レアアースを輸出しない
対日輸入は検査等で嫌がらせして邪魔する
↓
貿易額減少の責任は日本にある
おいおい……。
25 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:57:16.00 ID:lNria1M10
毒まみれ野菜やらウイルス肉なんぞいらんわwww
26 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:57:24.30 ID:mrmGypLk0
日本が買わないようなごみ作るのやめればいいんじゃないの
27 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:57:33.61 ID:S6etC6Wd0
何言ってるのかな?
レアメタルの輸出禁止や尖閣騒動時の輸入許可遅延など
もう忘れたのかな、パーなのかな。
28 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:57:35.52 ID:JiBioeqz0
自業自得すぎワロタ
29 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:57:38.20 ID:fes+zcNI0
>>1
責任を負う場合は、その前に何らかの「義務」がある場合だけですがw
日本は別に、日中貿易の拡大義務ってものは持ってないですがw
「漢字の国」中国が、余りネゴトを言わん方がいいですなw
31 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:58:16.20 ID:Mb8BmRfK0
やっぱり中国は悪役としては中ボスクラスだな
本当の悪は、こんなんじゃない
32 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:58:19.14 ID:YZjUCt6g0
さすが、ついこないだまで、紅衛兵が暴れまくってた国だけあるな
33 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:58:21.08 ID:my46xO8p0
反日デモで大暴れしたくせに何言ってんだか
37 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:59:08.90 ID:IiYAb+VO0
中国は韓国とは違って賢くて戦略的、甘く見ない方が良い!(キリッ!
って喚いてた奴ら、出てきて釈明してみろよwww
40 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:59:17.22 ID:UvRcZAta0
いちゃもんつけるにしてもアホすぎ
41 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:59:17.94 ID:HiyS3EBD0
日本の方が困ってるって設定はもう忘れたのか。
99 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:07:15.31 ID:AbqreEDb0
>>41
ヤツらは過去の言動にはこだわらない。
いいとこあるじゃん。
ん?ん?ん?
44 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:59:33.73 ID:r6oUF/vp0
責任をとれってどういう事?
金をくれって事?
45 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:59:41.04 ID:hYBEJPWH0
自分でやったくせにw
47 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 08:59:42.24 ID:lB+aVCPwO
すげぇなww
相変わらず自国には落ち度はない、相手が一方的に悪いというスタンスww
これで常任理事国とかギャグだろ
69 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:02:39.92 ID:IiYAb+VO0
>>47
てゆーかさw こいつら始めは
「日本に経済圧力を掛けて屈服させてやる。我が国と日本とでは互いの相手国
に対する経済依存度がケタ違いだから、より困るのは日本の方だ!!!」
って喚いてたんだぜw
107 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:08:17.63 ID:JiBioeqz0
>>69
実際は逆でセルフ経済制裁をしてしまったというw
53 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:00:20.00 ID:S9sc5yRQ0
「責任をとり、中国との経済交流を自粛します」でいいんだな。
55 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:00:45.09 ID:hlozr3b20
> ロシア、北朝鮮、韓国、モンゴル
これの並びに入るのか‥あまり興味をそそられないな
56 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:00:45.15 ID:wCPaQGcS0
用済みってことじゃね
58 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:01:04.76 ID:wJS0/w220
>>1
ほんと頭おかしいんじゃないか中国共産党。
貿易摩擦起こしてるのはどうみても中国だろうよwww
日本が国有化したせいにしてるけど、その前に中国人が尖閣に強制上陸してんじゃねーか。
そもそもの発端はそれだろうが!!!
しかも中国国内では日本企業焼き討ちやら商品の強奪とかしておいて
それらを差し置いて日本のせいにするのか????
ほんと頭にウジが沸いてるのか中国人は。信じられない発言だわw
59 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:01:09.74 ID:LiRyRyGl0
あれ?日本の方が困ってるアル
じゃなかったのか?w
60 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:01:18.04 ID:QWLIRN+E0
>>1
中国で日系企業襲っておいて、日中の貿易額が拡大するとでも思ってたのか?知恵足らずw
62 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:01:27.51 ID:LLEKcNtv0
初めから中国なんていらなかったんや
76 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:03:52.93 ID:QWLIRN+E0
>>62
そらそうだよ。
戦後の高度経済成長期も、バブル期も中国なんてまったく関係ねえからな。
むしろ中国と関わりが深くなるにつれて日本経済はおかしくなっていった。
日本の国益は中国と距離を取ることで適う。
これは聖徳太子以来の公理だよ。
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o 2013/04/03(水) 09:01:32.16 ID:19Twss6LO
殴って手が痛いから
慰謝料よこせ
と同じだbear
65 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:02:37.58 ID:T3GMuY1x0
中国さんが日本企業を物理的に打ち壊したりとかやったからじゃないすかね
66 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:02:38.05 ID:oic3Tt2k0
効いてる効いてるw
だんだん余裕が無くなってきて露骨になってきたなw
95 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:06:08.72 ID:fes+zcNI0
>>66
いや、最近の中国の態度の余裕の無さ、北朝鮮の必死の恫喝外交から見ると、
もう中朝は、内政の悪化で瀬戸際まで追い詰められている可能性がある。
67 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:02:39.26 ID:Vs+8qoKN0
本当に中国は南北朝鮮と同じセリフしか言わなくなったね。
何があっても二言目には「今回の事態における全ての責任は日本にある」
「これに対して日本はすべての責任を負わなければならない」
他に言う事無いのか?
ここまで来ると人口無能のレスじゃないかって気すらしてくる。
68 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:02:39.54 ID:TMbQHpDV0
これは日本が悪い
責任とって共産党潰すべき
72 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:03:14.65 ID:FbSvVr0L0
そりゃ流れに突然板突っ込まれれば誰だって
75 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:03:52.18 ID:IbtPnTij0
そーいやーレアメタの輸出絞ったら、
もうイラネwwwって言われて、逆に
涙目になってた国あったなぁ・・・
77 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:04:04.15 ID:3/MYJa6E0
>>1
ええっ?
78 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:04:16.66 ID:IXu4mfFN0
民間企業に注意喚起すべきってことだよね
関係が悪くなることはあっても
良くなることはないんだろうから
79 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:04:34.27 ID:GE2Z6l7N0
日本が責任を取るまで反日暴動するしかないな
80 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:04:41.73 ID:XmH7vy+w0
これが商売ってもんじゃないの?
中国人ってバカなの?
81 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:04:42.89 ID:RfOMhIZm0
そりゃそうだろう。
誰だって大気汚染にまみれた伝染病が蔓延する国から入ってくるものを買いたいと思うわけがない。
健康が損なわれる危険があるからね。
82 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:04:47.61 ID:ymMUbdV/P
>>1
ごめん、何言ってんのか全然分からない
83 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:04:48.40 ID:qKvn9QNJ0
さすがのナナメ上ww
88 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:05:22.45 ID:0rU6NdUw0
まあ、こういう発言をすればするほど
企業はチャイナリスクを意識するだろうけどな
93 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:05:56.24 ID:emcIHPHT0
( Д ) ゚ ゚
97 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:06:53.72 ID:BEtAKXQm0
てめぇが責任取れよw
103 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:07:39.84 ID:6Surl9RQ0
中国製品の輸入量がゼロになれば、前年度比とか気にならなくなるんじゃない?
105 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:08:07.35 ID:jMaLG7h90
さすがに、ばかばかしい。
108 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:08:27.03 ID:Klxjx4Ii0
何でも日本のせいか
109 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:08:28.12 ID:s22yGf640
人のせいにするな
ちね
110 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:09:05.13 ID:Vo34yMo60
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
~""""""~""~""~""
114 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:10:21.70 ID:AQSpKRwp0
責任とって撤退しますね^^
115 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:10:47.32 ID:hbabC75g0
え?
対日経済制裁してやるアル! って言ってたじゃんwwwwwwww
ば〜〜〜〜かwwwww
123 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:13:31.30 ID:n7RV4Eye0
もうつきあってられね。自分の不始末も日本のせい。世界中で日本は
悪者と宣伝してるのはあんたらチュウゴクジン。はよ大気汚染やら
水の汚染やらを自己責任でなんとかせんと、滅びるよ。
124 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:13:38.70 ID:PKmAmjpK0
自分で自分の首をしめているとしか、、
しかし、、こういうオバちゃんって結構いるよな。
世間の嫌われ者になってしまうタイプの、、、
126 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:13:51.62 ID:L67Jfv5wP
意味がわからないす。
中国と貿易しなきゃいけない義務とかあるの?
127 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:14:07.93 ID:VSIYWgRR0
こんなんとどう友達になれっていうんだ
ふつうに嫌われ者だぞ
130 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:15:28.27 ID:nEUAhKVd0
よほど、経済状況が悪化したんだろうな・・・
もう、化粧ではどうにもならないぐらいに・・・
146 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:20:01.82 ID:GB96vWBBP
暴動起こして、尖閣で挑発してきて貿易額が下がった?何が言いたいのかわかりません
147 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:20:34.06 ID:U/b/1G8g0
しらんがな・・・・
163 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:23:28.30 ID:BexQ3AIG0
「中日貿易減少、中国は困らないが日本は大打撃wwwwww」
↓
「日本は責任とれ」
なぜなのか
170 千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です 2013/04/03(水) 09:25:00.33 ID:zC2tfKfNO
>>1
自業自得。
ところで、対欧米諸国とも下落傾向なのは報道しないのが、支那中共体質ですな。
177 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:26:01.04 ID:s1/Yb+ea0
国際ルールや国際協調の感覚が我々とは全く異なるんだな。
ここまでくると、いっそすがすがしいよ。
178 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:26:27.00 ID:cYfzvwJS0
中国「日本にレアアース売ってやらないからね!」
↓
日本「他から買うわwww」
↓
中国「中日間の貿易額が減少した。日本は責任を負え!」
↓
日本「・・・」
179 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:26:28.29 ID:SiAOqr4hO
最初に暴動起こして日本製品不買したのは中国人アルヨ
191 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:30:15.16 ID:nEUAhKVd0
発言は強気だけど、破綻前夜って感じだなぁ
無様
192 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:30:36.25 ID:ADj7iq3m0
最近の商品を見てもmade in chinaって確実に減ってるよな
だいたいタイ、ベトナムあたりに入れ替わってる
217 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:36:48.79 ID:H/noFp4B0
責任取れとかw
自国の政府が責任取れよw
219 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:36:59.62 ID:71h4n6Am0
別に日本からすれば他の東南アジアとかに拠点を移せばいいだけだからなあ
240 :名無しさん@13周年: 2013/04/03(水) 09:41:16.39 ID:7YMuvjTZ0
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
中華思想は意味がわからない・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

しらねぇ〜よ! ボケ!! 寝言は寝て言え!!
日本の害無症(外務省)が言えないので自分が代理でお答えします。
アメ車が売れないのは軽の税金優遇だからなくせ!とか
中国の貿易額が減少したのは日本のせいだからなんとかしろ!とか
企業努力とか風評とか知らんのか!といいたい
けど、こうやって国の商売を有利な方に持っていくのも政府のやり方のひとつかもしれん。
日本ももっと強気でいいと思うんだが
シナ人の人口を1/3にすることか。^^
あとレアアース対日規制掛けたのは自分たちだし。
法人企業は早めに撤退したほうがいいと思うよ。 欧米企業は日本のシェアーを奪って
活況のようだけど、既にチャイナバブルは
崩壊してるから、最後まで残った外資に
全て責任を押し付けられるのが目に見えてる。