引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
慰安婦問題をめぐる米下院の対日非難決議案で、提案者のマイク・ホンダ議員(民主党)は22日、産経新聞などに対し、下院外交委員会(ラントス委員長)での決議案採決が「5月ごろになる」と語った。決議案は当初、今月中に外交委で採決され、通過の場合は下院本会議に送られる予定だった。
審議の先送りについて、ホンダ氏は現在決議案を審議中の小委員会でなお時間を要することなどを指摘。同氏の判断通りなら、4月下旬に予定される安倍晋三首相の訪米前後の決議案採択は回避される一方、首相訪米が在米韓国系団体などの示威活動に遭遇する可能性は、委員会採決を控えて強まる可能性が否定できない。
ホンダ氏と肩を並べる決議案の共同提案者は、当初の6議員から22日現在、49議員に増加した。決議案採択を求める反日組織「慰安婦問題ワシントン連合」の徐玉子(ソ・オクチャ)会長は同日、「100人の共同提案議員を集める」として、下院内で議員事務所への陳情や組織メンバーによるビラの配布などを行った。
配布されたビラは、慰安婦問題で安倍首相を非難したニューヨーク・タイムズ紙の社説(今月6日付)を全文転載。この社説は、駐ニューヨーク総領事館が反論投稿を見送ったもので、日本政府の反論が米国内の読者に反映されないまま、同紙の対日非難が一人歩きするかたちとなった。
徐会長らの陳情について、ホンダ氏は「すばらしい努力だ」と評価した。駐米大使館などを通じた日本政府の米側への反論や説得には、「メンツを保つのに精いっぱいなのだろう」と揶揄(やゆ)した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【慰安婦問題】 ホンダ議員 「日本、メンツ保持で精一杯では」「(反日組織会長らの努力)すばらしい」…採決、先送り「5月に」(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:53:39 ID:F/Yp2Ql10
この人の行動、アメリカ人がみてもちょっとおかしいと思うんじゃないの?
11 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:54:28 ID:rT4Cv1hG0
オオニシも絡んでるwww
13 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:55:32 ID:jKZNFQLTO
原爆をジェノサイドとして日本で運動出来ないか
雨が認めるかは別として
14 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:55:55 ID:ER8O2IE60
ホンダ高笑いだな
15 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:56:01 ID:8kM2NL3k0
それで日系を名乗るおまいは何者
16 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:56:07 ID:6OAp7Y9x0
こういう行動は、普通の人が見ればなんかあの人おかしい、と思うでしょう。
だからといってまるっきり放っておいていいもんでもないけど。
17 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:56:46 ID:XT1Y6TJ20
>ニューヨーク・タイムズ紙の社説
またオ(ry
18 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:57:45 ID:DHVcAtKZ0
.. ∧_∧
(-@∀@) アカが書き
.. _φ 朝⊂)_
/旦/三/ /.|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .日々捏造. |/
カタカタ ∧_∧
<`∀´; > ニダーが訳して
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|... |
|..朝鮮日報 | .|/
カタカタ ∧_∧
(@∀@-) 大西が記事化して
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|... |
|..風呂時間 | .|/
∧_∧ ________
<=(丶`Д´)/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)それをマイクホンダが読み上げる
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
23 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:00:21 ID:Laj6QuDSO
メンツ、ね。
どんな生まれ育ちなのかがよく分かる。
26 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:00:42 ID:35b9W0F50
まあ、六カ国協議と一緒で、いつまでも先送りでいいよ。
30 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:02:17 ID:eCFeQ2At0
やっぱりベトナム華僑でしたか・・・・
33 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:02:44 ID:1EoudLn10
可決されても安倍は謝罪しないから問題なし。
どのみち米国にとってはどうでも良いネタだし、拘束力も無い。
34 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:03:05 ID:GLWRRb9v0
今後、米軍や米国に暴行されたりした人は、米国下院で涙を流して、大げさに演技をする事が増える。
36 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:04:12 ID:WBLImdnm0
NY`領事館のタイマンを処罰しないのか!?
また戦前の失敗をくりかえす外務省タイマン官僚!
38 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:04:56 ID:H8oGFkNc0
最初からさらっと流しておけや
って話だったよなぁ
41 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:07:07 ID:P1MPl57k0
華僑に乗っ取られ中国化していく米と、今後どのように付き合っていくのか、真剣に考えなきゃいけない時期にさしかかり始めたのかもしれない。
46 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:07:39 ID:SuAFT5nV0
つまり目途が立たないのか
47 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:07:58 ID:2XEQWtUU0
外務省は朝鮮人売春婦と白馬事件をちゃんと分けて反論しろ。
まずは敵を分断させなきゃダメだろうに。
51 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:09:12 ID:Kl9JsA2O0
これが日系人なのか、と思うと、哀しいね。
金と名誉のためなら、
祖国を裏切るのか・・・
74 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:14:25 ID:XbdzdYAZ0
>>51
本当の人種差別をやる時は
「差別だ」と言われるのを回避する為に
その人種の人間を選んで、惨い非難をさせるんだよ。
これは昔から集団差別の時の常套手段。
オオニシもホンダも日系人だから「差別だ」って言われない。
だから利用して、差別したい連中の代弁をさせられてるのさ。
こういう事に同意する連中の卑屈さは、しっかりと記憶しておいた方がいい。
78 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:15:18 ID:JZQnYOxeO
>>51
どうも日系というのは偽装らしいという説が浮上しているみたい。
あと、中共政府系団体から金を貰っているのは、米国的にヤバいかも。
日本政府も経歴や金についてチクリとつっついてみたらいいと思うが。
57 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:10:51 ID:xEXy63bD0
政府は無視するか全力で阻止するか方針をはっきりさせろ
61 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:12:00 ID:8VQ0A8XW0
アメリカが原爆や大空襲で虐殺した市民って総計で何人くらいですかね?
62 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:12:06 ID:3vVg7x0U0
今の日本人にとって、日系とかあまり意味がないんだな。
外国人は外国人ってことが良く分かるよ。
そうすると血ってなんだろうなって気にもなるな。
青い目だろうと、金髪だろうと日本を理解し愛してくれる人を
パートナーあるいは理解者に持ちたいもんだね。
63 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:12:08 ID:23vg0q3w0
こいつほど解りやすい奴もなかなかいないな
64 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:12:29 ID:P1MPl57k0
強制は無いってことをきちんと主張すればいい。まあ今まで通りといえばそうなんだが、
マスゴミフィルターで米下院や世界には伝わっていないだろうからな。
マスゴミフィルターを通さない方法で、きちんと世界に向かって、強制は認められないと主張しなきゃいけない。
68 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:13:16 ID:YO/LoCBX0
関係ない二国間の事柄を必死に議論して決議案を作り採決することに血眼になっていることがあほらしいことに気が付いてほしい。
69 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:13:15 ID:ShHUAMBVO
>>1
親の名前とどこの収容所に居たのか聞けよ、能無し
72 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:13:36 ID:8oXbwVU30
河野は、このことに関してどうおもっているんだろ
・・・なにも考えちゃいないか(´д`)
79 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:15:24 ID:VIbeNUYb0
つーか、こっちも論説ガンガン載せていけばいいんでないの?
言われっぱなしは逆効果だと思う。
このホンダ議員を「中国系献金まみれのアメリカ裏切り議員」つって大キャンペーン張れよと。
82 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:16:14 ID:aqfQW0P60
真実が必ず勝つんなら
外交官なんて必要ないでしょ。
場合によっては法曹の連中も必要なくなる。
真実をつきとめる大規模な警察機関さえあればいい。
慰安婦は強制じゃなかったっていうことを
たとえ証拠つきで訴えたとして、
それで相手が納得してくれるような幸せな世界なら
ハナから苦労してないでしょ?
アプローチのしかたが間違ってるんだって。
正しいことやってればいい結果が生まれるのはママゴトの世界。
91 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:19:32 ID:f1kQAtxG0
第二次大戦で、最前線で日系が戦ってアメリカへの愛国心を示そうとしたのと同じかな。
アメリカの戦後の地位は、枢軸国を悪とすることで成り立ってる。
その足元を崩されることを今アメリカは恐れているからね。
92 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:22:04 ID:aqfQW0P60
ネットで愚痴言ってても
ネットで真実ばらまいても
世の中は変わらないよ。
自分のストレス解消になるだけでしょ。
それで満足なら好きにすればいい。
「正しいことをしたければ偉くなれ」
っていう踊る大捜査線での台詞は、名言だよ。
まず先にやることがあるだろうよ。
94 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:22:55 ID:2Mbm+YS20
>>92
おまえがなwww
95 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:22:58 ID:9UVH/LlE0
社民党を始め日本は補償しなきゃいけないと言う人は、先に個人で謝罪や貯金を下ろして補償しなよ!
言う人は必ず日本日本と言うけど、要は自分の金は払いたく無いから税金で払えって事だろ!
補償しろと言う人は蟲が良すぎるんじゃねえかい?
まず、自分の身銭を切ってから言えよ!
103 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:24:04 ID:3nuIE3Fq0
お前らいい具合に焦ってんなww
104 :名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:24:11 ID:HfeFvpLz0
今閃いたけど賠償ボランティアを募集すればいいんじゃね?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
