引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
昭和40〜50年代に建てられた中層の大阪府営団地で、住人が敷地を勝手に占拠して菜園をつくるケースが相次ぎ、府が対応に苦慮している。日本人の住民もいるが、大半は中国人住民とみられ、府は日本語と中国語で警告を記した看板を設置するなど対策を強化。一部の団地では撤去に応じ始めているが、「空き地が放置されるのはもったいない」と居直る中国人も。府による強制撤去は費用負担の問題などで難しく、粘り強く説得に当たらざるを得ないのが実情だ。
堺市南区の団地(45棟)で無許可の菜園が増え始めたのは約5年前。ウサギの飼育小屋までつくられ、府が平成23年6月に行った実態調査で、149カ所の耕作地を確認。住民の目撃情報で、耕作者の多くは中国人住民とみられることが判明した。
府住宅供給公社は看板や回覧板で「早急に元に戻してください」と警告。自治会も23年秋から耕作者への説得を始めた。特定できた中国人約10人に接触し、当初は「日本語が分からない」と耳を貸さなかったが、次第に種や苗の植え付けをやめるようになり、現在は数カ所に減少した。
一方で、撤去に応じない住民も。耕作を続ける中国人男性(65)は、中華料理に欠かせない中国野菜やセロリを育てているといい、「日本で売っていない野菜を食べるために作っているだけだ」と主張する。
自治会役員の男性(76)は「中国人なりの文化や考えがあるが、互いに話せば分かるもの。継続した説得が必要だ」と話す。
一方、同区の別の団地(16棟)では、駐車場や空きスペースに菜園が点在。住民の男性(68)によると、6年ほど前に約15カ所が出現、自治会が耕作者に注意したり、同公社が看板を設置したりして対応してきた。(後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【大阪】 中国人住民ら府営団地で勝手に菜園造成 「日本で売っていない野菜を食べるため」「空き地がもったいない」…府は対応苦慮(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:07:56.54 ID:/tYUE8hl0
特亜人種との共生は難しいな
7 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:08:17.51 ID:xH4wIbLj0
別にいいだろ、空き地に果樹とかもバンバン植えちゃえ
40 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:16:04.07 ID:ef84aEoFP
>>7
生態系破壊だよバカ。
人間も一緒で、多文化共生なんて無理なんだよ、生態系が異なる。
9 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:08:43.71 ID:x/DTc3nJ0
撤去費用は請求したらダメなん?
10 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:09:52.71 ID:TI6KhJa80
レンタル料金高めに設定して徴収しろ
払わなければ即撤去
28 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:12:56.35 ID:iBPoZnyO0
>>10
無難にそれが正解だろうね
法に問うことが出来る
13 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:10:37.97 ID:vvK3LdYE0
多文化共生www
14 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:10:46.45 ID:1clOLHjdO
じゃあ、やった者勝ちじゃないか!
早く法整備でもして住民全員に負担させるようにすれば改善されるんじゃないか?
16 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:11:05.69 ID:ywM5IOcLT
>自治会役員の男性(76)は「中国人なりの文化や考えがあるが、互いに話せば分かるもの。
>継続した説得が必要だ」と話す。
こいつが問題だな
17 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:11:25.29 ID:7jOJuWjl0
ほっといたら鶏とか飼って鶏インフルの原因になりかねんぞ
18 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:11:54.44 ID:Mf5TOHjMO
そんな甘い事で府民の理解が得れると思っているのか!
徹底的に撤去して、 応じないなら住宅も追い出して損害を提訴しろ!
19 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:12:05.66 ID:x/DTc3nJ0
1年1平米いくらの単年度契約で同じ場所での更新は不可とかにして事業にしちゃうとか
20 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:12:08.96 ID:McIwkBGKO
全ての人間が同じことをしたら滅茶苦茶になるだろ
やはり中国人は「自分だけなら」的な意識がこびりついてるんだな…
21 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:12:20.90 ID:lM2CS/Dt0
最初に潰さないと、こいつら農作物の出荷とか勝手にやり始めるぞ。
中国人に自由を与えるな。
23 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:12:42.90 ID:jNasIbzU0
中韓と話し合いって結局あっちのゴリ押しでこっちが折れることじゃないですかやだー
24 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:12:43.47 ID:nnmjqsumO
>中国人約10人に接触し、当初は「日本語が分からない」と
田舎に暮らしてると日本語が通じない外国人が一定数いる団地なんぞ信じられない
53 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:17:49.29 ID:vDz9ExarP
>>24
おまえは一度愛知県の保見団地に引っ越せ。
64 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:19:42.99 ID:QluyBSlZO
>>53
ついでに庄内川の河川敷も見て回るべきだな
26 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:12:49.57 ID:1r0FY7lP0
話してもわかってくれないのが中国人や朝鮮人、ここを間違えてはいけない。
29 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:13:03.23 ID:ef84aEoFP
日本人だとあっさり裁くのに、何で中国人韓国人だと躊躇?
30 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:13:45.56 ID:s3JR4gXG0
中華思想に屈してはならない
奴等は「郷に入れば郷を(中華に)変えてしまえ」という思想
31 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:14:11.76 ID:3QKDHL6G0
日本語が話せない外人を府営団地に入居させる役所がおかしい
32 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:14:24.23 ID:+gUo6ps10
なぜ府営団地に中国人がいるのよ。しかも日本語分からないって…。
39 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:15:52.91 ID:9nRHPF4F0
多摩川も畑だらけだな小屋まで立って柵で囲っていたりするけど
あれは撤去されないのか?
41 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:16:25.32 ID:2lCq3HIdO
一週間以内に現状回復してください。
出来ないなら逮捕、強制送還します。
これじゃダメなのか?
44 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:16:33.68 ID:A3trSsBH0
放置してたら、後で自分の土地だと主張し始めるぜ絶対。早いうちから対処するべき。
46 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:16:44.38 ID:FXcKQqIp0
うちの実家は団地なんだけど、平屋の頃は各戸に庭があってみんな畑作って大根やらなんやら栽培してたけど、高層化になってそういうのが出来なくなって悲しんでた爺婆たくさんいたな
48 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:17:07.33 ID:ana85WGIO
他国の法律やルールは一切守るつもりは無いのかよ… 中国人は
49 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:17:25.66 ID:sThEQRoc0
土地貸したらいいんじゃないの?
55 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:17:56.80 ID:zqSG+5vY0
話したら分かる?
文明人でない彼らには鞭を見せても分からず
背中に打ち付けて分からせる、これが中国人には必要
中韓になめられたらあかんぜよ!!
58 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:18:20.39 ID:/eBVuyFRO
は?問答無用で撤去すれば良いだけだろ
支那人の言い分を聞く必要はない
(´・ω・`)
59 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:18:37.96 ID:Mh/5FXRH0
>>1
一部の日本人はよく平気で住めるな…
自分なら中国人だらけの団地なんて、物騒で住めないわ
66 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:19:56.69 ID:LWVTUYsE0
猫も放し飼いでムチャクチャなんだよね。
73 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:21:19.79 ID:9j6Y9qnKT
そんなぬるい対応してるからつけあがるんだろ
さっさと禁止する法律つくれ
77 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:21:57.65 ID:o+cJlyHtO
>>1簡単だよー
育てさせといて収穫直前に回収、動物園にタダであげて
後から土地使用料を無断使用料上乗せで請求すればいい
文句言ってきたら、法で取り締まりで詐欺と一緒なんだし
これは中国人だけではなく無断で使用している日本人にも適用させろ
82 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:23:00.30 ID:FXcKQqIp0
てか大阪って公地で勝手に商売してたりとか多くねーか?
前もどこだかのデカい公園で商売やってる奴が撤去に応じないとかやってたよな
84 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:23:38.24 ID:+GvR31jaO
日本はやったもん勝ちじゃないんだけどねぇ
87 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:24:11.91 ID:uhCmoYZwP
高槻や門真のようなスラム街にある公営住宅では
中国語、ハングルが飛び交いもはや国際難民村と化しているが
そもそも、そのような状態になるまで無作為に入国させた国の責任が大きい
日本で中途半端な移民を許可すれば、その大半が中国人、朝鮮人で
占められてしまうのは最初からわかっていた事
民度の低い彼らは様々な問題を起こすのだから
国外追放出来ないならば、もはや共生の道を探って行くしかない
日本の無能左翼たちに、政治を任せるとどうなるかの良い見本だ
88 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:24:16.16 ID:gNjXrOLy0
野菜ぐらいいいだろ
迷惑かけてないんだから許せよ
92 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:25:41.70 ID:hNsnzTTz0
どうして日本人がなかなか入れない住宅に中国人ばかり住んでるの?
93 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:26:19.53 ID:26kyqPFFi
作らせればいいやん。
勿論、ちゃんと土地の使用料は取るんだぞ。
95 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:26:23.15 ID:RFXCuFgzO
本当は外来種の検疫あるから勝手に外国種栽培をすると違法なんだよな。
国内で販売されてる中国野菜の種ならまだマシだけど、中国から持ち込んだら完全にアウト。
99 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:27:02.32 ID:ZyJOncA80
なんで公営住宅に外国人が入れるんだ?
自力で借りることの出来ない貧困層に貸すから不法滞在がなくならないんだろ。
103 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:28:02.50 ID:ef84aEoFP
政治行政があてにならないのだったら、市民レベルで追い出すしかないのかな
104 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:28:11.68 ID:48E4TnXL0
中国人にしろ日本人にしろ規約を守れない人には
退去頂くしかないんじゃないの
105 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:28:12.00 ID:UnypAkPx0
>>1
「中国人なりの文化や考えがあるが、互いに話せば分かるもの。継続した説得が必要だ」
いいかげんこの話せば分かるという考えやめろよ!中国人に話なんか通じないんだよ!
グローバル云々言うなら、世界には話の通じない相手が存在するということを理解しろよ!
109 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:28:38.12 ID:+pyloRub0
作ってもいいが、その土地の使用料は取るべきだ
予め有料で菜園用の土地を囲って、それ以外では禁止とするとかな
113 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:30:43.31 ID:fvNf3yHMO
敷地内はみんなの共用スペースなんだから、独占はダメだと思う
そんでも野菜作りたい人がいるなら、レンタル畑にすればいい
敷地内の駐車場だってお金払うんだから、使用面積に応じて料金取ったらいいんじゃないの?
130 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:35:47.77 ID:ef84aEoFP
>>113
バカか?そういう問題じゃないんだよ。
ttp://ryuiki.net/index.php?ca=3&sca=2
>「うちの子どもが見たことも無い変な魚を釣ってきた」というときは、
>すでに変化の最終局面に至っているわけです。
↑これが外来種被害なんだよ、淡水魚、植物の次は人間だぞ。
115 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:31:55.32 ID:Txm5HP/o0
何か落ちてたら自分の物の国だからな
空き地があったら自分の物
実に中国人らしい発想といえる
117 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:32:02.15 ID:zWO5w2oo0
金を取るぞって言えばすぐ撤収するよ
135 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:36:32.96 ID:i54I3i+80
まさかナマポも受けてるなんてことないよな?
142 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:37:40.37 ID:9j6Y9qnKT
>>135
むしろナマポとセットで入るしくみなんじゃ
136 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:36:34.17 ID:PRfmJzb60
これじじばばもやってるでww
野菜もらったことあるわ
138 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:36:56.45 ID:U78kF5Nz0
これは目くじらたてる程の事ではないと思うが。
共有部分なのにっていうのなら使用料をとればいいだけ。
148 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:38:20.85 ID:dJgpDzdn0
ふーん、移民を増やして農業を強くするのか
163 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:41:51.49 ID:r3tMUXhJ0!
>行政代執行の場合、強制的に排除する前に自主撤去を求める命令を出すが、公営住宅法や大阪府営
住宅条例に明確な根拠はない。
禁止にする根拠がないの?
166 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:43:11.63 ID:JcASs8jr0
話せば分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:43:42.10 ID:S1t5e4bhO
かってに種子持ち込みしたのか?密輸
173 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:44:24.51 ID:V8g7SWOyO
軒を貸して母屋をとられる
日本人特有の曖昧さで放置してたら完全に中国村にされるよ
まぁ対応できなくて苦慮なんて呑気なことやってたら乗っ取られても自業自得だね
174 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:44:36.77 ID:Mh/5FXRH0
都合の悪い日本語は通じないフリしてるだけでそ
入居するときに手続きまでしてんだから、日本語わかりませんなんて通用するかアホ
175 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:44:37.08 ID:mPwdLeP5P
空き地がもったいないって、お前らの土地かっちゅうの。
176 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:45:38.79 ID:zeXvUkyV0
中国行くとけっこう高級そうなマンションの前の植え込み区域に
ネギとか植わっててけっこう笑う
178 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:46:04.32 ID:uYh0YUzv0
これはまだ綺麗な中国人だろ。
自分で育てるんだから
182 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:46:24.95 ID:uFcSuVvFO
話せばわかる
↓
そんな細かいこと言うなや
↓
もう、昔のことや、ほっといてんか
187 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:47:47.13 ID:3JtSvxoR0
プランター使ったベランダ菜園とか教えてやれ。駄目なものは駄目。
194 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:50:41.21 ID:3JtSvxoR0
中国人ってルールを教える前に、どうしてルールが必要なのかを教える必要があるらしいね。
留学生とかはお金持ちの子供だから教えればちゃんと実行してくれるらしい。民度の低い貧民は知らん。
205 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:53:50.69 ID:HtOpu+1k0
スキあらば占拠しちゃうの、中韓のやり方だね。
210 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:56:01.06 ID:7lBXpFoF0
空き地じゃなくて他人の土地だろ・・・
228 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 14:59:57.78 ID:3pGukwET0
そのくらいいいじゃないかと言ってる人がいるけど、そんなの認めたら他の公営住宅に住んでいる日本人だって菜園始めちゃうよ。
252 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:04:22.32 ID:8VenA+9i0
菜園づくりでふれあいも出来るわけだが
254 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:05:02.06 ID:LofKE+SMP
これは日本人も良くやってるだろ
266 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:08:37.91 ID:mI9frEkl0
中国人の説得は中国人にやらせろ。
日本人は遠慮しすぎるが、中国人にやらせたら軽く殴り倒す。
270 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:10:04.27 ID:O1N1d3QS0
>>266
そんなことで中国人を公務員として採用すると高いものにつくぞ
284 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:12:42.38 ID:qxXr4rfH0
多文化の共生なんて所詮押しかけてきた方が言ってるだけ。
日本の文化や習慣に則って粛々と処分すればいいんだよ。
288 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:13:08.60 ID:LkVEv9KO0
今辞めさせないと禍根を残す
とっとと叩き潰せ
289 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:13:15.05 ID:MQGuEWBk0
ここでカキコを見ると有料がベスト対応だな。
325 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:22:17.26 ID:y2fj7JvS0
九龍城みたいになっていきそう
326 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:22:29.51 ID:nrFk6yTm0
お前ら普段外国って言ってるんだから別にいいじゃんwww
327 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:22:37.80 ID:TTsiRfbw0
次はニワトリと豚の放し飼いか
381 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:37:42.96 ID:F/re09kZ0
URと公営住宅は国籍条項作れよ。
団地が中華街化されて日本人が近づけなくなる。
398 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:43:00.73 ID:gYePW15z0
>日本で売っていない野菜を食べるために作っているだけだ
問題はそんなことじゃないだろw自分の土地でやれや
409 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:46:57.47 ID:XnIavJ3r0
中共なら強制的に撤去してる
414 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:48:21.05 ID:U00lveoI0
一応やめる中国人も多いんだな
420 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:51:06.18 ID:Qkw7Sg5f0
外来種を放置するから、生態系を荒らされんだよ。
423 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:52:01.02 ID:P/uLb5Or0
さっさと対応しないと
そのうち空いてる土地がもったいないとか言って家まで建てるぞwwww
425 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:52:39.75 ID:8cK1nKaWO
プランターを買ってベランダでやれよ
落下事故だけ気を付けてくれれば文句無い
431 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:54:56.48 ID:OcG6HT1n0
いたちごっこだろうがなんだろうが、放っておいて後になればなるほど増えて
費用がかさむのだから、さっさと徹底的にやれよ
440 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 15:57:03.79 ID:ZSUDBtqw0
>府の担当者は「耕作者の特定が難しく、撤去を求めるのが困難なケースもある」と話す。
「嫌なことはしたくない」と言ってるようにしか聞こえない。
この給料泥棒が!
特定できたものから片っ端からどんどん撤去でいいじゃないか。
479 :名無しさん@13周年: 2013/06/30(日) 16:10:30.03 ID:olrXtsHY0
生活力強いな中国人w
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

無理
早く強制撤去をしないと、自意識が強くなるから、強硬に抵抗しだす。
やがて行政の手に負えなくなり、居座り続けるだろう。
戦後の在日朝鮮人と全く同じ手口だ。
勿論現状復帰させた後で
これ言い出す奴は決めつけてかかってよし
日本人が同じことやったら即効潰しに来るだろ
問答無用で潰せばいいんだよ
転貸くらい当たり前になる。契約使用者と実際の使用者が面識がないから、使用料不払いでも置いてあるものの所有者は別ということで、1件1件裁判でもしないと追い出せなくなる。1箇所年間1万円で100か所貸したとして、
2年くらい滞納され、1件当たり200万円くらいかけて追い出す羽目になる。すぐ2億円。
日本から出て行ってもらいましょう。
問題ばかり起こしている。
他国に居たら、その国に適応しないといけないのですが、こいつらには、無料なんです。