引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
第2次世界大戦中に朝鮮半島から徴用された韓国人の元労働者に対する賠償を日本企業に命じた10日のソウル高裁判決は、日韓関係が好転しない中、反日世論に「配慮」した判決といえる。
韓国政府は、日本政府と同じく元労働者の請求権は存在しないとの見解を示しているが、こうした司法の姿勢が足かせになり、今後、方針転換を迫られる可能性もある。
「判決が確定すれば、日韓関係に重大な影響が及ぶ」。10日の判決宣告後、日本政府は外交ルートで、今回の判決に対する懸念を韓国外交省に伝えた。
日本側が問題視するのは、1965年の日韓請求権協定で、「完全かつ最終的に解決された」としている強制徴用の元労働者に対する賠償請求権を認定したことだ。同高裁は、被告とされた新日鉄住金に、1人あたり1億ウォン(約880万円)の賠償を命じた。日韓外交筋は「戦時中のことを、戦後にできた(韓国)憲法の精神に反するとして裁く理解しがたい判決」と話す。
韓国では、民主化勢力の支持を受けた左派の盧武鉉政権(2003〜08年)下で、請求権協定によって補償を受けられなかった個人の救済に取り組み始めた。韓国政府は05年以降、いわゆる従軍慰安婦と韓国人原爆被害者、サハリン残留韓国人は協定の対象外だったと主張。もともと世論の動向に流されやすい傾向のある司法界にも、協定を見直す機運が浸透していったとみられる。
ただ、韓国政府は元徴用工の賠償請求権については請求権協定の対象とみていて、これまでに約2万7000人の申告を受け付け、計約480億ウォン(約42億3000万円)を支給してきた。判決について韓国外交省は、「判決が持つ意味や関連措置について、関係部署と検討する」と慎重な物言いだ。
このため、原告や支援する弁護士らは、ほかに5件ある訴訟や新たな提訴で同様の判決を積み上げることで、韓国政府に圧力をかける考えだ。張完翼(チャンウァンイク)弁護士は「司法判断が出たのだから、韓国政府も考え直さなければならない」と話す。
仮執行や判決の確定で、日本企業の財産が差し押さえられる事態になれば、日韓関係への打撃は計り知れず、すでに韓国に進出している日本企業のなかには、事業展開への支障を意味する「コリア・リスク」を懸念する声も出始めている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】韓国司法、反日世論に配慮…日本企業に「コリアリスク」懸念の声(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:15:32.69 ID:+peHt3KU0
日韓関係、ますます良くなるなw
38 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:21:00.52 ID:DCqa7vDs0
>>3
いや悪くなるだろうと一瞬考えたが、長期的にはやっぱり良くなるよなw
52 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:22:29.82 ID:n/EalkDnP
>>38
良くなるっていうか正常化だな
今までのおんぶだっこ外交は異常なうえに負のスパイラルだから
4 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:16:13.68 ID:5YDChgrA0
日韓関係改善=悪化
5 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:16:21.29 ID:31AQhJKa0
乞食国家のたかりはしつこいな
6 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:16:21.81 ID:e90nC6Pd0
司法に政治を介入させるチョン
7 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:16:29.28 ID:n/EalkDnP
発展途上国並の無法地帯だからな
9 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:17:14.33 ID:1Gik7Aa50
リスクとかまだいってるのか? 進出企業が無能なんだろ
10 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:17:32.79 ID:CVyrAp25P
お金なら韓国政府に貰えよ。
日本は韓国に払ってんだからさ。
11 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:17:49.25 ID:dqnJ9M840
話は聞くな
どうせ大したことは言っていない
13 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:18:08.22 ID:HlFrECW00
世論に左右される判決って、司法レベル低すぎんだろ
22 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:18:53.79 ID:hdBLDUdC0
>>13
そんなもんですよ
14 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:18:08.65 ID:zft/Rd5d0
法則は嘘つかない
15 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:18:11.25 ID:QynkTTKN0
新日鉄はどうするんだろ
19 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:18:19.97 ID:jTXwVs3R0
こりゃ、リスクだな。
20 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:18:30.82 ID:aKI7GuIo0
ボケた経営者にはいい薬だ
どんどん訴訟してくれ
21 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:18:31.22 ID:hLB5cmlK0
条約知ってりゃ支払いは韓国政府でしょ?
条約も知らない裁判官とか恥ずかしくない?
26 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:19:27.74 ID:CwIZ5NZ00
えっと、世論に左右される司法ってどうよ
27 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:19:31.68 ID:HvFRxx7b0
まだ韓国と関わりを持つんですか?
不幸になりますよ?あなた
33 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:20:19.66 ID:CVyrAp25P
国民感情から掛け離れていても法に則った判決を出す事の大切さが分かっただろ。
34 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:20:20.03 ID:iLEU3yF40
きたぁぁぁぁーーー
当然そうなるわな
アホな国w
35 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:20:21.20 ID:a8eZy6uR0
司法権の独立もないのかよw
どんだけ非近代的なんだよw
37 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:20:42.25 ID:1z02aMJw0
コリア・リスク
この言葉が一般に浸透すれば、ますます観光に行く馬鹿が減るね
39 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:21:17.65 ID:ThM1agTb0
チャイナリスクとコリアリスクか。
いい感じだな。
40 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:21:21.85 ID:hNtulGxY0
日本人は完全に無韓心です
41 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:21:33.08 ID:eJmLlHQ70
司法がポピュリズムに走るとか怖すぎるわ
85 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:26:05.07 ID:hfRVBHNHO
>>41
靖国神社放火犯引き渡しも仏像の返還も同様な感じだし
42 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:21:43.06 ID:BKyWFFf60
条約より世論が優先される国家って…
これで先進国とかホルホルしてんだから真面目になにかが欠落してるんだろうね
43 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:21:47.08 ID:2KugFBi20
NHKのクローズアップ現代での韓国に工場移転しようって回は酷かったなぁ〜
44 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:21:55.79 ID:yTXRCZtH0
1000年恨まれるらしいよ
48 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:22:10.57 ID:fUxyYL6X0
韓国に進出しようなんて馬鹿な企業の資産はバンバン差し押さえてください
おながいします
49 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:22:14.31 ID:++78u9ho0
韓国進出は自己責任だろ
51 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:22:22.69 ID:TebTHerF0
企業の進出意欲をそぐ国ってのも珍しいな。そのうち鎖国すんのかな。
53 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:22:29.82 ID:HlFrECW00
世論に左右される判決って、司法レベル低すぎんだろ
56 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:22:39.89 ID:IU74S66i0
そもそも
日本だった時代の日本企業のことを韓国が裁く権利ないだろうよ
靖国の放火犯釈放といい、盗んだ仏像返すなとか
この国の司法って無茶苦茶だよな
59 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:23:08.66 ID:31AQhJKa0
こんな恥知らずな事しといて一方で韓国の観光業を助けてだってw韓流だのw
64 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:23:59.36 ID:VjZdKfjGO
司法判決が出たから見直すっていうのは公正な答えが出たのだから見直すって事であって偉い人が言ってるのだから言う事を聞くみたいなもんじゃないんだよ
世論に影響されて答えの変わる司法に何の意味があるんだか知らんが、結局韓国人っていうのは何が正しいのかじゃなくてどちらが強いのかでしか物を見てないんだな
68 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:24:10.91 ID:NkViLrtE0
「韓国には司法権の独立はないようですね」とテレビで言った木村太郎さんは・・・
77 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:25:25.68 ID:jTXwVs3R0
韓国で商売しても、事後法で全てを奪い尽くされる。
親日罪ならぬ、日本罪なんての作ったりしてな。
「日本人及び日系企業の財産を全て凍結する」
ジンバブエの再現を是非やってもらいたい
80 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:25:41.52 ID:ZE0EKut1O
読売でこの手の論調が出てくると、かなり鈍感な企業でも不安になってくるぞ。
いいことじゃないか
88 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:26:22.33 ID:btav4Y7+0
民主党政権下の円高時代に東レが先端工場を韓国に造ったのは先見の明がありましたなあw
89 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:26:37.73 ID:i2GTiBI/0
世論の影響を受けるのはまだしも、世論を条約より優先するとか頭がどうかしてる
91 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:26:42.17 ID:JAZFIJ8e0
クネちゃんは反日するにも笑いが足りない。
106 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:28:30.95 ID:WVlOp9j50
>>91
天性のお笑い芸人のノムと比較してやるなよ
96 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:27:34.52 ID:2RD9w+Ct0
東レの計画はなくなったんじゃねーか?
97 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:27:36.36 ID:E+mKFH7sO
だからやめとけとあれほど…
99 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:27:45.59 ID:Tsd2RUa10
自民党の土下座外交に味をしめただけ
あとは参院選後に、また以前の自民党に戻るかどうか
104 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:28:12.44 ID:2Rcy+iQu0
>すでに韓国に進出している日本企業のなかには、
事業展開への支障を意味する「コリア・リスク」を懸念する声も出始めている
いいことだな
108 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:28:40.56 ID:OEhGToCR0
韓国の司法って、停泊中の静止してる大型タンカーにタグボートが自分からぶつかってくるような事故でも
タグボートが韓国船ならそこにいるタンカーが悪いとかいって
タンカーの船長拘束しちゃうデタラメさだからなあ…
111 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:28:53.39 ID:Fl5LwurL0
中国は世界最大の市場だからリスクを承知で進出するのもわかるけど
韓国なんてなんのメリットもないじゃんw
112 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:29:03.35 ID:uwWGT47t0
韓国は法治国家じゃないからな。
仏像返せよ。
120 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:30:16.00 ID:fAQySb9C0
これで過去の賠償を求めて年寄りが裁判起こしまくるだろうな。
そして日本企業は撤退、働き盛りの韓国人たちは仕事を失うと。
笑えるw
121 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:30:18.26 ID:h28z6Aan0
新日鉄はもう、撤退も無理だろ
資産の凍結が待ってるだけだ
ちょうど韓国ポスコとの裁判で、何とか勝てそうだから
その金を全部韓国に戻すぐらいで折り合えば御の字だな
124 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:30:33.15 ID:EoAouoOl0
>日本側が問題視するのは、1965年の日韓請求権協定で、「完全かつ
>最終的に解決された」としている強制徴用の元労働者に対する賠償請求権を認定したことだ。
従軍慰安婦にしてもそうだけど、すでに協定で合意されたはずの件を
いつまでも持ち出してはヘイトを再燃させようとするのだから
国として法に基づいて話をすることさえできない状態だったりする
まあリスクに関しては無いと言えないし他に選択肢があれば
そちらを選んだ方がいいのは確かだろうと思う
127 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:30:53.78 ID:JjWNMdST0
民意に流される司法なんて司法ではないだろう。
韓国はすっかり李氏朝鮮の時代に戻っているようだ。
128 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:30:53.94 ID:zJT4/CW9O
これは国家間の条約を蔑ろにする不当判決だな。
この判決が確定したら日韓関係は破滅だ。
129 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:30:54.48 ID:QgK8eoDG0
韓国への投資は、理由をつけて没収されるということだよ
回避するには・・・・
韓国の現地法人に、国境を越えて多額の借金をさせておき、
没収時には額面上の財産がゼロ、またはマイナスになるようにすること。
130 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:31:07.55 ID:2jgSY8DtO
政治的思惑で左右される司法など話にならん
133 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:31:22.26 ID:sQyYZQRZi
司法が世論に配慮してる時点で終わってる
135 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:31:51.74 ID:fKk+qCie0
条約破棄なら補償を差し引いても余りある
インフラ投資分を日本に支払う事になる
136 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:31:52.85 ID:NkPB8WFA0
見に覚えがなくても、早めに引き上げるのが得策
話が通じる相手じゃあない
137 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:32:05.44 ID:cR/kFYwW0
読売なんかでも韓国が結局は自分の首絞める事になると報じてたが、そりゃ日本企業も
逃げ出しても仕方ない。
安心して事業できないから、戦前に関わりない企業も韓国に新規参入避ける。
138 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:32:07.24 ID:fXgppu4r0
はい撤収〜撤収〜
141 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:32:55.92 ID:FXhEEFnI0
韓国って、三権が分立して互いに監視するんじゃなくて、
司法が法を犯して立法にプレッシャーかけられるわけ?
144 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:33:07.02 ID:iG2SINyVO
相変わらず法治ではないなww
かと言って、人治というのですら大それた感が残る
感情で遡及効を乱発クズども
152 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:33:46.68 ID:1qF9zQeu0
自国の社会保障が不十分なもんだから
他国に責任押し付けやがって
自国の民は自国で面倒見なさい
158 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:35:30.09 ID:zJT4/CW9O
外資呼び込みに必死な韓国政府が、日本資本に逃げられるような判決を容認するとは思えないけどな。
161 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:36:05.37 ID:PKtCUG6O0!
今頃リスクって。。。もともと時間の問題だった
182 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:39:07.27 ID:MqRyxm/q0
>>いわゆる従軍慰安婦と韓国人原爆被害者、サハリン残留韓国人
「サハリン残留韓国人」ってのも、知れば知るほど
いったいなんで日本がカネ出す必要あるのかとおもうなあ
183 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:39:19.77 ID:UwJX4mZr0
中国と同じ轍を踏みそうだな。
しかも日本への依存度も国の規模も中国と比較にならんから、打撃も大きいぞw
203 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:42:29.77 ID:8++L4ImBO
日韓関係を改善とか言ってる日本のマスコミは
まず向こうのむちゃくちゃな司法や反日世論を治めるように言ったらどうだ
どう考えても向こうに原因ありだろ
国際的条項も守らずに仏像も返さないし
日本のマスコミは向かってる方向がおかしい
213 :名無しさん@13周年: 2013/07/12(金) 13:43:08.58 ID:PjhI2YLx0
簡単な話
関わらなければいいだけ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

だって人()治国家だもん。
「日本企業は韓国に工場作ろう!進出しよう!」ってやってたよね。
特に、技術もってる中小企業を引っ張ろうとしてたよね。
マジでNHKって、スパイなんじゃない?
まるでこうなることを予期してたみたいに的確。
まとめて
特アリスクでよくね?
低能裁判所が低能の超愚民に反日をせっせと植え付けておいてからに!
おまえらには「殲滅」の言葉がお似合いだよ!