引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
【ソウル=加藤達也】韓国は22日、米国、中国の政府関係者と専門家をソウルに招き、3カ国による「戦略対話」を行った。米中韓3カ国の枠組みは、朴槿恵政権が北朝鮮問題で韓国の主導権を何とか確保しようとの思惑から構想されたものだ。しかし米国と中国がそれぞれ日本、北朝鮮に配慮し消極的な姿勢で、結局、官民合同の形式にとどまり、朴大統領の狙い通りにはいかなかった。
朴政権には、日本と対立する歴史認識でも米中韓3カ国の枠組みを通じて、日本に対し有利な外交環境をつくろうとする「日本外し」の思惑もあったと指摘されている。
今回の戦略対話は2008年以来中断している、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議に代わり、韓国主導で実効的な枠組み構築を目指そうというもの。
聯合ニュースは「これまで各国政府傘下の外交シンクタンクレベルで実施されてきた米中韓会合とは違い、今回は北朝鮮核問題の政府実務担当者が初めて出席した」と指摘。韓国外務省も「米中と戦略的な意思疎通を強化する第一歩となる」と意義を強調した。
ただ、韓国政府は当初、出席者について、6カ国協議の各国代表級を想定していた。しかし実際の出席者は、各国シンクタンクの専門家が中心で、政府参加者も米国からは国務省のラプソン朝鮮部長、中国からは陳海・駐韓公使参事官と、韓国の“期待”を下回る陣容となった。韓国は6カ国協議次席代表の李度勲・外務省北朝鮮核外交企画団長が出席した。
米中韓の枠組みを警戒する日本と北朝鮮に、米国、中国のそれぞれが配慮を見せたものとみられる。北朝鮮が“対話”姿勢を見せる中、米中両国にとって、韓国を交えて高レベルの戦略対話を行うことは北朝鮮を刺激する可能性がある。日米韓の枠組みを軸に対北包囲網を強化しようとする米国も、「日本外し」の動きには同調できない。
韓国では過去にも親北・反日政策を志向した盧武鉉政権が「北東アジアのバランサー」論を展開。米国が韓国に不信感を抱き、強く反発した経緯がある。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【国際】韓国主導、乗らぬ米国・中国 3カ国の戦略対話 実際の出席者は韓国の期待を下回る陣容に(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:30:26.08 ID:KFtffCtS0
法則発動するだけだしなw
12 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:32:08.19 ID:pC1Sx7tM0
アメリカも中国も、
腹の中では「また朝鮮人が要らんことをしやがって・・・」とか思ってるかな?
14 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:32:16.96 ID:efNtOkO30
「韓国、頼むに足らず」
これに尽きます
15 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:32:27.97 ID:VwsE+qBdP
>各国シンクタンクの専門家が中心で
こんなの金払えば喜んで出席する奴らばっかw
コメンテーターと変わらん
17 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:32:31.85 ID:rGRwW6nMP
ディスカウントジャパン運動失敗w
18 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:32:39.98 ID:OKwBKfYJ0
ほっとけば矮小化されると分かってたよw
19 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:32:41.78 ID:xmgbQLPdP
身の程を知れよ
自国をどんな超大国と誤認識しているんだよ
20 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:32:46.22 ID:eMc3x5V20
アメリカ「ところで韓国から連合司令部の解体延期要求が出てるけど、却下ね 。Good luck!」
23 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:33:02.08 ID:ZBDv13uc0
関わると面倒な事になるのは米中も分かってるからな
25 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:33:19.39 ID:bNptjbRG0
別に仲良くなかったし実はウザいと思ってたクラスメートの誕生会に
呼ばれてしまって断れなかったときの憂鬱さを思い出したよ。
40 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:34:51.55 ID:Qg8rRZDXO
>>25
ww
26 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:33:20.71 ID:7AkR0+QW0
バランサーとか言ってるけどさ、
それただの風見鶏だから、一番嫌われるやつねww
27 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:33:29.26 ID:+Ujeg0pCP
目的は日本外しで
北関係はおまけだろ
29 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:33:34.25 ID:l38ntxjk0
。・゚・(´∀`*)゚・・。ヴァノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ
30 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:33:41.95 ID:OfCrj73V0
アメリカはもう軍事統制権を韓国に移管する気になってるんだから
いまさらこんな枠組みの話されても困るだろ
アメリカが考えてるのはいかに穏便に韓国から手を引くかだけだよ
31 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:33:48.70 ID:3inRwuMp0
日米中露韓でどこがいらないかっていうと韓国だからな
33 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:34:17.25 ID:zx0iy7/50
核問題なら南朝鮮はいても意味ない
拉致問題なら日朝だけで良い
34 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:34:18.17 ID:oilvbw+z0
>>1
馬鹿チョンの浅知恵w
36 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:34:37.91 ID:zs2TCBuUP
桃鉄のサミットカードみたいなもの、強制力は無いが中身的に。
37 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:34:39.07 ID:HS4CNrD2P
どうでもいい話題でスレ立てんなw
38 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:34:45.71 ID:7K7F4uQP0
考える事が幼稚だよね韓国は
39 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:34:50.92 ID:oV28n79W0
韓国と組んでもいいことないとみんな気づいてきているのな(´・ω・`)
41 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:35:18.49 ID:8XepkDB20
米中もいい加減めんどくさくなってきたんだろ
メリット何もないし
42 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:35:24.80 ID:O1sxPspp0
日中に配慮っていうよりは、韓国単独じゃ何の旨味もないからだろ
44 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:35:57.20 ID:/XELT5p70
あれか
中国とにわかに接近して「韓国は太いパイプですよ」って安易に思ったのかな
なんかもう、あきれるとかそういう話じゃないな
45 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:36:01.67 ID:/Z02qTlbP
やる事なす事失敗ばかり
困った時の日本叩きも使っちゃったし
どうすんのかねw
46 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:36:02.66 ID:GinstjSoO
韓国と北朝鮮が話をすれば終わる話。
47 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:36:05.90 ID:GJFQWGLr0
この指とまれでスルーされたあの頃を思い出した
49 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:36:21.59 ID:K+Z4ixUi0
米中の間でうまく立ちまわりたいらしいが、どうなることやら
50 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:36:33.77 ID:PINx+niY0
朴政権になってから空回りばっかりしてんな。
明博の方が身の丈理解してた分マシだったか。
54 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:36:50.53 ID:DS3XeWFq0
韓国主導でやろうとする事が間違っていると言ってもあいつらは理解出来ないだろうな
日本はずしって日本にとっては利益でしかないなw
55 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:36:53.21 ID:J1Q6gytl0
つーか、韓国はマジで日米中に肩を並べられると思ってるわけ?
勘違いも甚だしいんだけど。
70 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:39:20.21 ID:dMpWxU9k0
>>55
身の程を弁えろって事だよねw
57 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:37:08.83 ID:zQG/c0XjP
馬鹿ってどうして学習しないんだろうな
62 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:38:08.58 ID:UQpFxZ7m0
>>57
学習しないからバカなのさ。
58 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:37:22.61 ID:7hz7W2j00
六ヶ国協議、クソの役にも立っていない件について。
59 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:37:32.86 ID:RokOOKFtP
南北のプロレスに付き合ってる暇ないんだってw
60 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:37:34.67 ID:xQ9amR6h0
アメリカはまだしも中国が日本に配慮するわけないわ
64 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:38:21.73 ID:im69bZuz0
顔出してくれるだけで有難いと思わなきゃ。
73 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:39:29.76 ID:sWZX2iI60
メンツがズタズタw
75 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:39:46.96 ID:CfXilX2f0
つかアメ公は必死に逃げ出そうとしてる最中じゃん
乗るわけねー
79 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:40:17.55 ID:5Wv+DVMK0
米も中も、犬かコウモリかわからんようなやつを混ぜる理由がないわなw
80 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:40:21.91 ID:I2laRAJP0
当たり前、というか、
何様やねん、って中国でも思ってるだろ。
81 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:40:23.86 ID:kpUUs5tR0
韓国が資金を出すわけないのに韓国主導とか笑わせんなよ
82 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:40:26.91 ID:xQ9amR6h0
ああ、よく読んでなかった
アメリカが日本、中国が北朝鮮に配慮って事か
84 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:40:48.29 ID:cvxREW3RO
クネはとことん無能だなw
いや超有能かwww
92 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:41:48.43 ID:sotZlXMA0
韓国人はなんでもend gainingつまり事を急ぎすぎる。
全てまず目先の結果を求めて失敗、こればっかり。
国民全部がパッリパッリパッリで「急いては事を仕損じる」
これが理解出来ない。万一理解出来ても実践出来ない。
93 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:41:58.44 ID:bBt+Boz00
日本外しと言うより
中国から見た北朝鮮の後釜狙ってる韓国に誰も乗らないってことじゃんww
96 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:42:17.40 ID:Zc/ejJif0
そもそも韓国って北の核問題をどう決着付けよう思ってるんだ?
98 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:42:19.69 ID:5LnGdm4KO
日本外して、お金出す人がいないんじゃ、上手く行く分けない。
106 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:43:05.10 ID:deu/tSbu0
>米中韓の枠組みを警戒する日本と北朝鮮に
同類かよw
111 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:43:51.04 ID:e9Q/9a8+0
韓国は間違ってる。
日本を巻き込んで金を出させなければらしくない。
113 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:03.21 ID:8d7tdEyQ0
自ら一人ぼっちになろうと必死だなw
114 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:04.56 ID:HWEZ/cbh0
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
394 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:16:35.57 ID:7IYmirvR0
>>114
|┃ |
|┃ │| |
|┃ │ ボテッ
|┃ /⌒ヽ
|┃ : ヘ:::::;;;ヽ
|┃ ノ:::ヾ::::;;;)
|┃ (::: ーヾ_) :
____.|ミ\_< ヾ:::::::::::::>:
|┃|____ ⌒ゞ;;;;ソ
|┃ ) 人 \
115 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:04.76 ID:FVBQ+rUe0
米中から見れば、韓国は問題を起こすだけの辺境の小国だからな
まぁこれでもかなりの厚遇なんだと思うぞ
116 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:05.36 ID:PINx+niY0
そもそも今回の会合、何を決めたいのかさっぱり分からんしな。
韓国だけが得をする持論展開するつもりなら、中国なんかは来る意味ないだろ。
117 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:09.00 ID:yprAY88z0
パククネ政権も反日やらないと持たなそうだな
122 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:24.32 ID:Rr+tiUkC0
北朝鮮政策って、支援するか、制裁するか以外に何かあるの?
今は国連が制裁モードだし、米中韓で何を話し合うの? 新たな制裁の追加か? 誰が金を出すのかか?
123 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:28.22 ID:+kYl0BO0P
中米「だってお前何も建設的な話せずただ日本の悪口言うだけじゃん」
126 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:44:54.33 ID:r0T70Ma00
あれ?夕方のニュースでは日本外しをされて日本の政府は何をしてるんだって報道してたのに不発だったのかよ
128 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:45:05.72 ID:WRkU6YoA0
課長級でも連れてこれたなら、韓国にしてはよくやったと思います。
しかし、日本抜きで米中が半島の話をしようとしたら、全ての犠牲を韓国が背負うことになります。
そうならないために韓国は日本を頼みにしていた。
130 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:45:17.43 ID:sWlpDLy90
>>1
>しかし米国と中国がそれぞれ日本、北朝鮮に配慮し消極的な姿勢
精一杯米国と中国は配慮してるよね
韓 国 に 対 し て
132 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:45:46.75 ID:ZBDv13uc0
結局韓国って助けてくれと言ってるだけなんだよな
常に
133 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:45:48.56 ID:sM2GauYi0
出席者のレベルも合わせられない程度の根回ししか出来ないのかよw
142 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:46:38.07 ID:3EFayAA7P
>日本に対し有利な外交環境をつくろうとする「日本外し」の思惑もあったと指摘されている。
これが、最大のねらい w
そして、日本を仮想敵国にし、日本包囲網を造る戦略
143 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:46:40.92 ID:7JtHqcVc0
緩衝にならない緩衝地帯いらないでしょ
154 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:48:01.41 ID:iHgR1lEx0
相変わらずパクババアの外交手腕が遺憾なく発揮されてるなw
158 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:48:35.90 ID:VT/nEBhx0
韓国が孤立してんの隠すために必死で日本が孤立してるように演出してるとしか思えん
173 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:50:12.25 ID:3r26w4eE0
あれw?
飯島氏、北朝鮮側と再会談か=先週北京を訪問
【北京時事】飯島勲内閣官房参与が先週、北京を訪問していたことが22日、分かった。北朝鮮当局者と会談したもようだ。
日朝筋など複数の関係筋が明らかにした。日朝筋によれば、北朝鮮に拉致された疑いのある特定失踪者の問題について、
北朝鮮側から話し合いたいとの意向が伝えられていたという。(2013/07/22-19:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013072200906
181 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:51:23.36 ID:sWlpDLy90
>>173
あれあれ?
>北朝鮮問題で韓国の主導権を何とか確保しようとの思惑から>>1
202 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:53:21.76 ID:zx0iy7/50
>>173
明日米国の拉致担当にうちのアジア大洋州局長が会いに行く
26日に安倍ちゃんとバイデン副大統領が会談
全部つながってるくさいな
北京なら中国も当然知ってるだろうし、知らないの南朝鮮だけじゃねw
174 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:50:27.22 ID:gfptRwDmO
他のことはともかく、対北朝鮮については米中は既に一致してるしな
日本への嫌がらせのためだけに引っ張り込まれて、いい迷惑ですことw
176 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:50:42.05 ID:h9PYJnob0
米中には韓国の思惑に乗るだけの旨味がないしな
自分のことしか考えない韓国人らしい
185 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:51:32.78 ID:g03LQMjV0
米中も自国の事で忙しいからなw
205 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:53:40.71 ID:ruNVjkGA0
先週飯島訪中 北と極秘会談
22日 米中韓 でなんか会議
23日〜26日 井原局長渡米してデイヴィーズ北朝鮮担当代表ら米政府関係者と会談
26日 シンガポールで安倍バイデン会談
なんか韓国だけが北がらみの交渉からはずされてるなw
なんでシンガポールで、わざわざバイデンが安倍と会うのかわからなかったが
北朝鮮がらみならわかる
日本の北政策は、安倍が仕切ってるから直接会談となるんだろう
209 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:54:05.99 ID:8c6IUJXe0
朝鮮人にとってメンツって何より大事なんだろ?
これは屈辱的ですねwww
210 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:54:07.28 ID:77c0mOuY0
あんまり虐めるとまた火病発症するぞw
219 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:54:44.71 ID:s3FHLOq50
>官民合同
要するに只のパーティーw
220 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:54:45.23 ID:J6BRqt4a0
まぁ落ち目の国に乗っかりたくはないわな
飛行機の件で関わらないほうがいいって察したんだろう
222 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:54:48.55 ID:sM2GauYi0
大体、韓国なんて北朝鮮に何の影響力も無いのに
なんでこんな会議が開けると思ったんだよw
224 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:54:58.97 ID:4frH4HlG0
アメリカが韓国はともかく中国に有利になるように動くわけないだろw
240 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:56:17.35 ID:I2laRAJP0
つーか、韓国に流した情報って北に筒抜けだろ。
242 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:56:29.50 ID:HRRezIsU0
韓国が日本外しをしたら米中も外れたでござるの巻
243 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:56:35.15 ID:RB6XSUIzP
同じネタの朝日記事があるなら
そいつと足して2で割って普通の記事になるんじゃね…
244 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:56:43.70 ID:fINNzD9G0
米中両国ともメリットがない。
どころか、デメリットしかない。
245 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:57:00.64 ID:ruNVjkGA0
前回の飯島訪朝も米のトップは知ってたらしいじゃん
当然、今回の交渉も米は知ってるし、北京も知ってるだろ
韓国は前回さんざん妨害発言したから当然、かやの外w
だから日本のマスコミも気づかずに今まで報道できなかった
246 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:57:04.92 ID:FS0/nSfa0
他にやらなきゃいけないことたくさんありそうだけどw
254 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:58:17.13 ID:IpLJwde7O
北朝鮮と日本に配慮したんじゃなくて、ただ単にめんどくさかっただけだろ
あと韓が邪魔だったんじゃないかな
259 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:58:37.15 ID:rB592FtE0
産経ソースだからことさら矮小化して報道しているが、内容的には充分評価される。
おまえらはいつまで経ってもマスコミの手の平の上で一喜一憂、
まーお似合いだな。
262 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:58:45.30 ID:K1/ULdCB0
;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::;ちっとも、さみしくなんかないニダ!
;;;;;:;:;:;:;::.::.∧_∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.::. <。゚`Д´>: : : : : ::.::.::.::.:::;:;:;;;;;;;;;
:;:;:.::.: : : ::(つ⌒Y^(): : : : : : : : : : ::.::.:::;:;
:;:;:. : : : : O_,(_)_ノ : : : ::.::.:::;:;:;;;
:;:;:;:.::.::. : : () : : ::.::.:::;:;:;:;:
263 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:58:46.45 ID:yzCbnX+g0
面白いな、
中国は実質誰も派遣してない
272 :名無しさん@13周年: 2013/07/22(月) 23:59:37.63 ID:QmSx7mJv0
この会議は中身より、日本を仲間外れにするのが目的の会議だった訳ね。
呆れる程、低レベルの国だわ
281 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:00:53.06 ID:vYmoMCQu0
就任早々日本と関係修復するチャンスはいくらでもあったのに
何で前政権の反日まで引き継いじゃったんだろう…
284 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:01:09.62 ID:4F1mk+bF0
なんだ
産経か
286 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:01:17.66 ID:KIKSC+Ct0
日本が朝鮮問題からはずしてもらえるならむしろ歓迎するぞ。
しかし朝鮮人はどう転んでも適当に話をでっち上げて日本に金をたかりに
くるだろ。どうせ金をせびられるなら話に参加しとかないとねえ。
289 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:01:22.97 ID:uYsLsCPA0
官民合同=機密性の高い情報交換は行わないって意味
293 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:02:04.30 ID:77c0mOuY0
一応形式的に出てやっただけでも有難いだろ
301 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:03:39.24 ID:Y9XT0mHk0
三カ国会議記念碑
立てちゃいなyo
315 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:05:28.24 ID:YCBFd4pD0
北東アジアのバランサーか…
ノムたんの正統後継者はクネ婆ちゃんに決まりだな
320 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:06:04.42 ID:ZBDv13uc0
関わるとろくな事が無いので、何事においても韓国の日本外しは日本にとって好都合だけど、
それは置いといて、発想が凄い
ごくたまに日韓友好云々言う奴がいるが根本的に無理
330 :名無しさん@13周年: 2013/07/23(火) 00:07:20.12 ID:4A+RouEEi
これはノムたん超えあるな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

なんとか韓国と関わらない方法は無いのか? もうウンザリですわ。 この糞民族とゴキブリ国家には。
漢字をし切ろうとしてるのにも似てるな
ホント何様
スレタイで悪口の言い合いに過ぎないのがわかるものはもう開きもしなくなった。
中「嫌アル。経済も危ないし、お金ないアルヨ」
南「済みません、日本外しで討論を」
米、中「帰ろ!」
他の友人をたくさん連れてこられた感じ?