引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
【ソウル時事】11日の聯合ニュースによると、韓国のアシアナ航空は、7月に米サンフランシスコで着陸失敗事故が起きた同社航空機の乗客に対し、1万ドル(約96万円)の「前払い金」を渡すことを提案した。
アシアナ関係者は「治療費などのために取りあえず支払う最低限の金額」と説明。乗客291人中、負傷の有無にかかわらず、生存者全員に支払う方針という。
ただ、受け取りの条件として「航空会社を相手に訴訟を起こさない」との内容が含まれているといい、支払いがスムーズに進むかは不透明だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【着陸失敗】アシアナ航空、事故時の乗客に1万ドルの前払い金提案 ただし「航空会社を相手に訴訟を起こすな」との条件付き(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:21:19.33 ID:D0SQPDPJO
ええと
買収…もとい示談にするってことか
7 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:21:21.60 ID:UGHD8bJW0
完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する
とか条約結んでも平気で破る土人に意味があるんか
50 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:34:11.43 ID:RWtTieqR0
>>7
だな。
ちゃんと締結した国際条約は破る気満々なのに、
処理も済んでない重大事案を、1万ドル+恫喝で済まそうとする
なんつーダブスタ
90 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:42:33.28 ID:gWYOFGoo0
>>50
無礼な事を言うなよ。どこがダブルスタンダードなんだよ。
己の都合と恨みだけの為に生きるという信条を貫いているだろ。
8 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:21:29.32 ID:pAAawxaz0
いかにもチョンらしいな
10 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:21:44.88 ID:fh6xr/+XO
×着陸失敗
○墜落
11 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:22:03.27 ID:DolhvuRO0
ワイロw
12 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:23:05.32 ID:xn9fUPcg0
契約する
↓
直後に20回分割払いにしてくれと言い出す
↓
2回払った後で払わなくなる
↓
文句を言っても相手にされない
↓
払わない事で訴訟を起こしたら
「訴訟したな。契約違反だから払うのは無効だ」と言い出す
↓
千ドルしか払ってないのに「無効だから一万ドル返せ」と言ってくる
14 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:24:12.88 ID:zjy8Xucl0
>>12
騙す気満々w
24 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:27:12.81 ID:qJOK/b9T0
>>12
契約する
↓
直後に20回分割払いにしてくれと言い出す
↓
1回目の支払日になっても支払われないので問合せすると、支払いが遅れると連絡してくる
↓
文句を言っても相手にされない
↓
払わない事で訴訟を起こしたら
「訴訟したな。契約違反だから払うのは無効だ」と言い出す
↓
一ドルも払ってないのに「契約に違反したから百万ドル払え」と言ってくる
だろ。
93 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:42:48.54 ID:zWZYHDyg0
>>12
これは無理だろ
訴訟しないという条件に対しての契約を履行しないことについて訴えられるんだぞ
そんな無茶苦茶が通るなんてさすがに思ってないだろ
ただ全員に96万払った方が結果的に安いっていう姑息な計算をしてるだけ
13 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:23:20.71 ID:Fpkg/PWQ0
怪我してなければ結構いい金額だな
15 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:24:13.33 ID:QBD0VEzt0
倍返しだ!
16 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:24:19.99 ID:RWtTieqR0
姑息。
17 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:24:47.32 ID:MyC+67spO
後で後遺症出ようが死のうが、受け取ったら不問なわけね。
いかにも朝鮮な発想w
しかし、航空機事故でこういう対応ってあるの?
18 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:24:49.59 ID:CqPHO9Ij0
事故の歴史を忘れないように一生訴え続けろよ乗客にいた韓国人
19 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:24:54.46 ID:fh6xr/+XO
受け取ったら終わり
アメリカで訴訟起こすべき
20 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:25:47.78 ID:t5BgBK/70
賠償したニダ!誇らしいニダ!
21 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:25:59.10 ID:Lwag27CO0
個人の請求権は不滅ってチョン最高裁は言ってたはずだが
26 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:27:45.25 ID:JrCcdA6W0
まぁ韓国では示談金や賠償金を貰っても訴えるのが常識ですし
28 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:28:29.45 ID:SKSHgF3w0
色々ひでぇ・・・
韓国の航空会社は相当酷い運用状況なんだろうな
後で何聞いても訴訟するなと釘を刺したいほどに
29 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:28:53.11 ID:78ycDde/0
今のレートなら日本円で96万円か
しかしそんな端金で恫喝する態度が気に入らない
俺なら金は要らない代わりに96万円×291人分を十倍返しでアシアナに損害を与える道を選ぶ
96 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:43:06.05 ID:ROo4gjh0O
>>29
米弁護団 「たった10倍でいいの?うちらなら1000倍は余裕ですよ」
30 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:29:09.92 ID:9mF/LLj/0
ありえん提案と
ありえん金額だな。
31 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:30:20.06 ID:hnE5U/PP0
このやり口は
中国新幹線・追突脱線事故の遺族封じと全く同じ手だな
33 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:30:56.24 ID:t5BgBK/70
>>31
パクったか
35 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:31:19.11 ID:EXwGf/7P0
いかにも韓国らしい遣り口だな。日韓関係がうまくいくはずもなく。断交まだですか?
37 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:31:57.41 ID:UemCnGrMP
よりによってアメリカでよくこんなこと平気でできるな
まあ判断できる頭がないんだろうが
39 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:32:11.04 ID:9QVYobOS0
>>1
酷いな
それは前払い金じゃなくて手打ち金
40 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:32:40.43 ID:yfkKzqED0
えっ治療費込みかよ
42 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:32:47.45 ID:SGqbP/oY0
これ、アメリカの法律触れてるだろ?
おそらく、受け取った後でさらに瑕疵訴訟やっても勝てるレベルで
43 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:32:53.07 ID:qCqCExKE0
( `ハ´) アルアル……
( # `u´) アルカァーーーーーーーーッ!
44 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:33:05.77 ID:IXTXZMeMO
訴訟大国相手に100万でどうこうできると思ってるおめでたさ
その100倍は払わんと無理
47 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:33:35.84 ID:XFcgFZIf0
アシアナ関係者は「治療費などのために取りあえず支払う最低限の金額」と説明。
違うな、
アシアナ関係者の本心は
「治療費などを含め、全ての賠償のために支払う最大限で最後の金額」。
49 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:33:49.74 ID:2e2eGpU3P
アシアナ航空は悪くないんだからドーンと構えてたらいいじゃんか
空港が悪くて管制が悪くて、レーザー光で目をやられてボーイングの欠陥飛行機だったわけだし
一人1万ドルも払うことないだろw
52 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:34:23.27 ID:gCJCK9bTO
受け取り拒否しても「受け取らなかったのはそっちの勝手ニダ」と言って圧力かけてきそうね
もちろん裁判所は買収済みで
60 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:36:46.38 ID:emwQami10
>>52
アメリカで提訴されたらどうにもならないんじゃね?
アメリカで裁判やれば1個は桁あがるだろうし
53 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:34:48.03 ID:/SX79pXV0
怪我も何もしてないなら美味しいと思えるが、
後で何か不具合が出てきてもな
54 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:35:25.16 ID:brFTxWaF0
怪我して無くてもPTSDとかなった人もいるんじゃね?
何も無かった人なら妥協出来ても、アメリカで通用するのか?
55 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:35:34.98 ID:yNf6ZOVX0
プライドは高いが裏では・・韓国らしくて笑った
韓国らしくて安心したよw
57 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:35:57.46 ID:huZjwIuQ0
一時金と言って渡して、受け取ったら解決した事にする。
58 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:36:03.81 ID:6/nFmMlYO
(´・ω・`)航空会社の弁護士や相談役が日本人相手の感覚で墓穴掘ったのか?
61 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:36:46.77 ID:4QkYHCMS0
治療費や慰謝料をまだ支払っていなかった事に驚き
とりあえず無条件で乗客全員1万ドル払え
63 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:36:52.03 ID:pAAawxaz0
アシアナって保険入ってないのか?
65 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:37:12.19 ID:p2rWo7dT0
乗客一同 「明らかに訴訟したほうがよさげな雰囲気」
68 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:37:52.40 ID:FJIpVrOaO
どう考えても訴訟を封じた時点で放置する気満々だろ。
82 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:40:30.96 ID:GU80NLVF0
安・・
こんなんなら訴訟起こした方がいいと思う金額だろ
83 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:40:46.70 ID:FCmQiGcKO
国際的な常識からすると(怪我がないなら)妥当かやや乗客に有力な条件だが、
懲罰的賠償の認められる英米法圏では必ずしもそうともいえない。
「死の恐怖」については数万ドルの評価になるかもしれないからね。
91 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:42:34.50 ID:jnfEfVdP0
まあ罠だな。あいつらのやり口はいつも一緒
92 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:42:40.50 ID:UjeIvJL40
前払いという名の口止め料ですか
受け取ったら最後
適当にあしらわれておしまい
94 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:42:54.12 ID:wQ7UNRfCP
保険にすら入ってないって事か!
99 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:43:37.98 ID:IIF6tr200
>>航空会社を相手に訴訟を起こすな
ははは、訴訟となる瑕疵が航空会社にあることを認めたわけですね。。
で、先手を打ってるわけだ。韓国人の行動は分かりやすく、卑劣だな。
100 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:43:44.99 ID:NzMCSgcP0
事故は日本のせいだから日本が賠償するニダってシナリオですか?
101 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:43:51.72 ID:FIiPeAiaO
訴訟されたら都合が悪い事実がでてくるということか
102 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:43:59.70 ID:L3D4hb1K0
面白れー技持ってんなコイツラは
105 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:44:23.71 ID:PUi55anA0
>>1
米の弁護士がてぐすね引いてまってんじゃねーのか?
マジでつぶれるぐらいの懲罰的賠償とか行くんじゃね?
106 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:44:30.36 ID:RWtTieqR0
虎視眈々
アメリカは弁護士、余りまくってるからね〜
この提案が、メディアに流れたことも逆効果
賠償、上乗せ要因にしかならんだろw
107 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:44:30.60 ID:0hOQ/9l20
航空機事故はPTSDとかそういうので賠償金額の桁が全然違うらしいな
あれだけの事故で1万ドルじゃなぁ
110 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:45:09.45 ID:F53zkxxY0
ほほう。
じゃあ訴訟を起こしたら、もっと貰えそうなんだな。
112 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:45:19.35 ID:jnfEfVdP0
重体の人もいただろ。96万なんて糞の役にも立たん
113 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:45:31.09 ID:T9dr5Nph0
シナチクがシナ新幹線で似たようなことやったなw
あれは国内問題だし、大分奮発したからな。600万円ぐらいだったがな。
シナ人が多いんだろうけど、今時1万ドル程度でどうにかなるのか?
116 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:46:10.14 ID:N86EuTzq0
賠償が済んでいる慰安婦問題に、何十年も経ってから再度賠償を要求するんだから、乗客側も同じ手を使えば良い
117 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:46:13.72 ID:nSQUro2O0
国内でその手法に批判が起きるとか、想定できないんですかね。
まさか批判が起きないとか。
119 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:46:46.65 ID:Xr7cSS0jP
はあ?勝手なことをぬかすな。100年経っても謝罪と賠償を求めるよ。
121 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:47:28.99 ID:HYKDB3lX0
アメリカ国内は、軽症でも治療費や搬送費 入院費ばかたかいよ。2.3日の
検査入院とちょっとした治療でも2〜300万かかるよ。
124 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:47:47.37 ID:2KA9+Xvi0
この提案も着陸失敗だな。
あまりにも安すぎるしちゃんと支払われるかも怪しいし。
125 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:47:48.48 ID:RlKuuneW0
狙ったかのように悪い方へ悪い方へ手を打つね
ひょっとしてバカなのでは?
126 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:47:53.88 ID:qmSvFE3Q0
実は1万ウォンでしたっていうオチか
129 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:48:44.32 ID:ChhIJEIC0
これはw
流石にないな
マイナスの効果しかないだろう
感情逆撫でしてどうすんの?
130 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:48:47.10 ID:YADbFY0a0
韓国人同士のもめ事なら別にどうでもいいや
132 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:48:58.06 ID:iown5b6R0
確実に貰える100万円か訴訟かの選択か…
133 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:49:02.07 ID:XFcgFZIf0
同意しなければ、治療費も滞在費も何も払わない。と
アシアナは、被害者の乗客に言っている訳か。
あの社長、反響がなければ、このまま被害者を恫喝して黙らせ、
国際問題になったら、今度は、機長ではなく、
交渉担当者が悪いと責任転嫁かW
134 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:49:13.61 ID:YDbJfBkV0
示談金?買収?
135 :名無しさん@13周年: 2013/08/11(日) 19:49:21.05 ID:b9yDakYg0
どうせ碌なこといわないアシアナ側の言い分なんてどうでも良い。
事故調側の報道はまだか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
