引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
「気持ち悪い」を「美味い」に変えたのは言葉!
今回のゲスト、福岡出身のレストランオーナー、ヒミ*オカジマさんがニューヨークのマンハッタンで経営する博多料理店「HAKATA TONTON」は、NYミッシュラン5年連続受賞の快挙を成し遂げている大人気店です。
多くのお客さんのお目当てはというと......なんと「豚足」。
しかし、マンハッタンと言えば、豚肉を食べないユダヤ系住民が多い街。そんな立地にありながら、いったいどうやって豚足の店を繁盛店にしたのでしょう?
実は僕はメニュー名をあえてTONSOKUと訳さずに書いていました。アメリカ人のお客さんは必ず、『TONSOKUって、何?』と聞いてきます。そこで僕は、『フランス人がこよなく愛する料理、ピエ・ド・コションです』と答えました。すると当然、『それはどんな料理か』と聞かれる。その時に初めて、『Pig's Feet(ピッグズ・フィート/豚の足)です』と種明かしするんです。そうすると、『うーん、フランス人に人気なら食べてみようか』となる(笑)。もしメニューにPig's Feetと書いてしまっていたら、気持ち悪がられてブームにはならなかったと思うのです。
噂の料理TONSOKUを食べてみたいという人が集まりはじめ、客が客を呼び、あっという間に店は、予約2週間待ちの状態になったのだとか!
大切なのは「どう言葉にするか」
ある料理を出した時のことです。気持ち悪いと酷評されたんですが、それは、『Cod roe(タラの卵)』。......博多名物の明太子です。
どうしたらアメリカの人に受け入れてもらえるか、と必死に考えたヒミさん。そして......。
メニュー名を『HAKATA Spicy caviar(博多スパイシーキャビア)』に変えました(笑)。その途端に、飛ぶように売れるようになったのです!
こうして、その日からお店は、よく冷えたシャンパンとスパイシーキャビアを楽しむ人々で溢れるようになったのでした。(後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【グルメ】アメリカで人気の博多料理店「明太子を『タラの卵』でなく、『ハカタスパイシーキャビア』にしたら飛ぶように売れた」★2(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:45:14.27 ID:xiWJtElb0
「きゃびあ」て言っちゃっていいのかお?(´・ω・`)
31 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:56:40.40 ID:Z96jbI0S0
>>4
キャビアは、魚卵のフランス語
もともと、足の速い魚卵は食用になってなかったので
食用で魚卵と言えば、「ロシア名物のチョウザメの魚卵の塩漬け」になっただけ
まぁ、イメージは微妙だが、スパイシーな魚卵と言えば、明太子
そんな言い方はありだろう
53 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:06:41.05 ID:xiWJtElb0
>>31
なるほど、さんくす
それならOKかあ
やっぱお店経営ってセンスが必要だなあ
6 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:45:56.87 ID:1esZUcI30
ちょっと問題があるよーな気がするが…
ものは言い様か…
7 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:46:16.32 ID:zyQlih7RP
食えるミドリムシもそろそろ名前を変えた方がいい
19 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:52:12.34 ID:clZId3caO
>>7
ユーグレナの名で売ってるがや
8 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:46:29.02 ID:cBV6Xo8E0
詐欺ではないのか
9 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:46:41.18 ID:NvvRIgkpT
そしてキャビアじゃないって訴訟をおこされるのね(´・ω・`)
10 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:46:47.57 ID:BYcfODKM0
明太子はキャビアよりもうめーもんな
11 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:47:30.74 ID:8RsIwRVP0
キャビアって表記して怒られないのか?
あるいは、好んで魚卵食う風習が無いとチョウザメ以外のも広義のキャビアになるンだろうか
13 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:48:22.30 ID:gG2rWfdd0
別にいいじゃねーか。
こっちじゃトレーラーハウスに住むような貧乏白人向けの
ケロッグのコーンフレークやSPAMが結構な高値で売られているんだから。
112 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:06:12.94 ID:+N9fF8+t0
>>13
SPAM缶 日本じゃなんであんな高価格設定なんだろうね?
14 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:50:09.40 ID:0dFIqWIIP
だから外人に旨いものをこれ以上教えるなとあれほど
15 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:50:32.44 ID:1PvHXKG5O
カップヌードルも詐欺だもんな
もともとアメリカのヌードルとは玉子をたっぷり使った麺
ところがカップヌードルはの麺は玉子を使ってない
てなことがあって日清は全米ヌードル協会から訴えられた
17 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:50:50.47 ID:ovziahPz0
codじゃなくってalaska pollackだろ
たらこって鱈よりスケトウダラの子。
20 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:52:22.71 ID:/GhDFEj6O
間違いなくチョウザメと間違って買ってるよ
21 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:52:27.64 ID:Z96jbI0S0
>>1
「オヒョウのエンガワ」を
「オヒョウ」と言っても売れないから
「エンガワ」と言って売るようなものか
22 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:52:47.36 ID:0dFIqWIIP
日本でエスカルゴを、カタツムリのバターつぼ焼きって言わない理由と同じか
24 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:53:26.97 ID:NMx/V3Q60
明太子よりスパイシーキャビアの方がカッコイイのは認めるが
それって詐欺じゃね?
25 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:54:19.12 ID:MKVCzwXdP
明太子で酒は飲めないわw
26 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:54:54.55 ID:1CTzOo240
キャビア=魚卵の総称だから詐欺じゃないアル!!!
27 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:55:15.24 ID:7GhmoaRJ0
馬鹿なお前らに教えてやる
キャビアはロシア語で、魚卵全般のことを意味する
明太子もイクラもキャビアの一種なので何ら問題ない
33 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:58:27.73 ID:TFb1ieVdO
>>27への突っ込み待ち
46 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:04:48.52 ID:Z96jbI0S0
>>27
ロシア語で魚卵全般は「イクラ」だよ
キャビアは輸出用のパッケージ名
ロシア語では、何ちゃらイクラと書いてある
28 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:55:18.88 ID:fqE2lxUH0
回転寿司のネタって実際は違う魚使ってんでしょ?
あれって詐欺罪にならないの?
29 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:56:24.06 ID:A60wP+d+0
>>28
イクラは模造品つくれる
38 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:01:02.65 ID:CtPAehwGP
>>29
ホンモノの輸入ものに価格競争に敗れて絶滅の危機に瀕してるぞ、ニセモノが。
30 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:56:35.19 ID:Q1N0PNPv0
キャビア自体は魚卵を意味する言葉だし向こうでもイクラもSalmon roeじゃなくてSalmon caviarと呼ぶことも多いらしいからまあ間違いではない
32 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:57:01.45 ID:Yo1rpmra0
メリケンに味なんてわかんねーんだからこれで良し
34 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:59:11.70 ID:K17x5/dJ0
ジャップ・クレイジー・モンキー
35 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 19:59:47.28 ID:nKQC97X70
魚の卵はキャビアじゃなかったけ
イクラもキャビアでしょ
36 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:00:41.93 ID:/huMIc5H0
甘いシャンパンに明太子?
まずそー
37 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:01:01.71 ID:lYzvoYkI0
スパイシーキャビアか、うまいこと考えたもんだな
40 名無しさん@13周年 2013/08/16(金) 20:01:24.66 ID:VwM7O1MZ0
めんたいこスパをイタリア人に食わしてみたい
42 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:02:27.37 ID:Z96jbI0S0
>>1
似たような話で、最近知ったんだが、、、
イクラ = サケの魚卵
黄金イクラ = ヤマメの魚卵
こっちは、アメリカじゃなくて日本の話ね
43 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:02:55.01 ID:XSp6Ng8S0
ネーミングだけで印象がガラッと変わる例だな
45 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:04:25.40 ID:gG2rWfdd0
江戸前寿司の店がイクラ出してもお咎めなしだからな。
日本各地のネタを出すけどサーモンは出さない謎のこだわり。
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/08/16(金) 20:05:20.49 ID:eBEr9lFOO
あっちはフランス語はステータスだからな。
同族言語のとうほぐ語に翻訳しても多分馬鹿売れ。
51 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:05:40.42 ID:X20ZRnVZ0
ご飯を主食にしてないと魚の卵は食わんと思う
52 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:06:20.35 ID:TFb1ieVdO
キャビア詐欺って言うけど
お前らメロンパンに一ミリもメロン混入してなくても文句言わないだろ?
63 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:10:08.51 ID:xiWJtElb0
>>52
もういい!!
うぐいすパンとか言わなくていいから!!
55 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:07:23.49 ID:pcQz3UHK0
明太スパが食べたくなったじゃないか
56 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:07:47.28 ID:viWIn1lL0
ステーキだったら肉だろ!部位とか細かい事でチマチマ言うなよ!
って国民性だったら、それで良いんじゃね
58 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:07:57.52 ID:hs/z4quV0
>メニュー名を『HAKATA Spicy caviar(博多スパイシーキャビア)』に変えました(笑)。
名前からくる印象がアメリカと日本では違って当たり前だわな
でもキャビアはどうかとw
59 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:08:05.73 ID:KNU1FGlw0
たらこスパはガチ
60 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:08:20.86 ID:F/DV0/bt0
めんたいスパよりたらこスパのがおいしいと思う(こなみかん)
62 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:09:34.46 ID:nbxQt8sW0
そりゃタラコの値段でキャビア食えるとおもったら売れるだろ
単なる詐欺じゃねーか
64 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:10:23.46 ID:ewomBog30
ゴハンと一緒じゃなきゃ
しょっぱいだけだろ
69 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:12:10.72 ID:F/DV0/bt0
>>64
本物のキャビアもしょっぱいんですけど?
多分クラッカーの上にでも明太子を乗せてるんじゃ?
そういえばロシアではイクラをマーガリンを塗りたくった食パンに山ほど乗せてたが
65 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:10:57.74 ID:xiWJtElb0
明太スパはイタリア人も認めたらしいな
イタリアンはまだ日陰者
70 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:12:43.62 ID:QYy9AX9VP
乳首丸出しのJCと書いた
ジャッキー・チェンの画像を開いてしまうようなもんか
72 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:13:32.59 ID:TFb1ieVdO
でもあいつら明太子チーズみたいな感覚でそのまま食うのか?
シャンパンで流し込むって言うから
パンにつけたりパスタに入れたり肉に乗せたりはしないよな
82 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:21:45.79 ID:Z96jbI0S0
>>72
アメリカの流行関連のニュースで
カクテルグラス(ショットグラスだったかも)に
生ガキとオリーブオイル(っぽいもの)を入れて
上に明太子を乗せたものを食ってたのを見た覚えがあるな
和食料理店だったか、バーだったかはもう覚えてないが
客が一気飲みしてたw
まぁ、料理のアクセントにはなるんじゃね?
73 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:13:41.68 ID:pcQz3UHK0
魚卵は油と合うよね
イクラマーガリンうまいかも
ご飯にのせてもいけそう
74 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:15:12.44 ID:f/FHSzuF0
YAWARAのジョデーもカラスメンコダイコと呼んでうまうま食ってたな
しかしご飯もなしに明太子が食えるものなのか
75 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:15:21.56 ID:A60wP+d+0
たらこは結構使い勝手が悪いからな
77 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:17:21.08 ID:bFOIxSSw0
アメリカでもオニギリの認知が高くなったし
人気もあるようだから
需要は増えるよね
78 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:18:12.12 ID:dJmZ+A9I0
おもしろい
すこぶるユニークw
海外で起業するやつ必見の記事
79 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:18:29.28 ID:1GQUNqz30
明太子マヨネーズを塗りたくったトーストは美味いしな
85 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:25:24.16 ID:TFb1ieVdO
>>79
15年前位ampmでバイトしてた頃おにぎりの新商品で
「明太チーズマヨネーズ」
ってのが出てこりゃすぐ消えるなと思った
周りももゲテモノとしか思わなかったし当時は全然売れなかった
今じゃその手のおにぎりは変わり種レベルだし
消えたのはむしろampmだし時代も変わったな
83 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:22:28.12 ID:DUReHrji0
アッチの人は明太子食いながら
アルマン・ド・ブリニャック飲んだりしてんのかね
84 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:24:29.22 ID:c+tHKgVd0
105円のマグロ
実は赤マンボウと同じか
89 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:28:06.80 ID:+/W2L9n80
無理して広めなくたって良いだろ
朝食はシリアル、主食はマクドナルド、と言う
食い物に関しては劣等未開土人のアメリカ人に
91 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:32:18.03 ID:ox/ZlmWZP
>>89
商売になるんだからいいだろ
何が不満なんだ?
93 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:34:16.52 ID:7YvGcvbG0
かずのこの方が:断然旨いジャン
95 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:35:52.62 ID:oXkM0S/W0
>>93
数の子を
2分間口の中に入れた後の不味さは異常
96 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:36:51.70 ID:lwugzz+S0
断じてキャビアではない
博多スパイシー●●は間違っていないけど
断じてキャビアではない
キャビアという名前をつけてよかったかどうか
断じてキャビアではない
日本だと特報といって宣伝すると特保と紛らわしいとか何とかで問題視される
断じてキャビアではない
でも「しめじ」じゃないきのこを「本しめじ」という商品で出しても問題にならないけど
断じてキャビアではない
微妙なところだが、訴訟されないといいね
断じてキャビアではない
100 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 20:43:58.92 ID:ZtrPXqDf0
そういえば、イクラもレッドキャビアって名前で海外で売られてたな
107 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:00:13.89 ID:KNU1FGlw0
子供の頃食べたメロンクリームの入ったメロンパンは
その後、長年に渡ってメロン味というものに嫌悪感を抱かせ続けるほどに糞不味かった
108 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:01:39.71 ID:NMx/V3Q60
日本人にスパイシーキャビアと言って明太子出したら怒るだろうな
109 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:02:58.68 ID:c8dAY+J40!
「たらこ」「イクラ」って書いてあるのと、
「鱈の魚卵」「鮭の魚卵」って書いてあるのだったら
「たらこ」「イクラ」のほうがなんとなくイメージがいいじゃん。
「魚卵」ってなんか生々しいし。
そういう違いだよね、roeとcaviarって。
>>前スレ955
スウェーデンではたらこペーストが浸透しすぎて、
スウェーデン人はkaviarといったらまずたらこペーストを想像する。
ちなみに所謂キャビア(チョウザメの)は、
rysk kaviar(ロシアのキャビア)と呼んだりする。
イクラもlax kaviar(lax=鮭)って言う事もある。
116 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:11:11.89 ID:Z96jbI0S0
>>109
初見に言葉のイメージが重要なことは否定しないが
食べ物の中には、名前が酷くても美味しいものってあるよね
「天かす」なんて、よくそんな名前付けたなって名前だけど
「天かす」って聞いただけで、サクサクしてジューシーなやつを想像して涎が出てくる(今腹減ってるせいもあるけど)
なんとなく受け入れられて、いつの間にか名前の酷さを克服する場合もあるよね
113 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:06:54.95 ID:/GhDFEj6O
まあ、カニカマだって世界中で大人気だから、食ったやつが満足すりゃ構わないわな
117 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:11:57.33 ID:68O55gLR0
シャンパンと明太子合うのか??
赤ワインの方が良くないか?
118 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:12:09.14 ID:DMzAfJ1v0
シャンパンに辛子明太子は合わないだろ。
ウォッカとかなら別だろうけど。
131 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:31:37.53 ID:i1ZTMXet0
俺は明太子スパゲティを発明した人を大尊敬する
133 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:34:58.19 ID:X20ZRnVZ0
下手に明太子の辛味や塩味を薄くしたらアメリカ人のことだからドカ食いして痛風が増えそう
あとワインと魚介類の相性の悪さは初期の美味しんぼでもネタになってたような
まあ美味しんぼだから眉唾程度に扱うけど
137 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:42:44.94 ID:OpMClrre0
有名店がアメリカに出店すると必ず堕落する。
アメリカ人の食に関するいい加減な感性に慣らされていくから。
141 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:54:19.55 ID:cHjS9v6m0
明太子の辛さはスパイシーじゃなくホット。この店主恐らく全く英語話せない人だろう。
145 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:57:50.42 ID:1MFtuM/e0!
>>141
味を表現するときはhotだろうが、商品名としてhot caviarだと別の意味に受け取られるんじゃないか?
153 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 22:07:53.44 ID:Z96jbI0S0
>>145
スパイスに起因する味も spicy
辛いものを hot というのは 、暴力的な・刺激的なという意味
唐辛子はスパイスなんで spicy で OK
hot caviar だと、caviar の悪い意味を強調するので「暴力的に生臭い魚卵」みたいな意味にもなる
hot spicy だと、「暴力的に辛い」なので、日本語の「激辛」に相当する意味になる
そこまで辛さを強調しなくていいなら spicy caviar で十分だろう
148 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:59:34.99 ID:iyvf/kRG0
>>141
うーん、店主が英語を話せるのか話せないのかは、>>1の話題とは全く関係無い様に見えるのですが。
>明太子の辛さはスパイシーじゃなくホット
勉強になりました。有難う御座います。
151 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 22:05:10.16 ID:PiDoyAvT0
>>148
本来使うべきじゃない表現を意図的に使うというのはあるからなあ
「マグロカツ」とかおいおい魚はカツじゃなくてフライだろと思うんだが
「焼きドーナツ」ってのも変だよな揚げないのにドーナツってなんじゃそりゃみたいな
147 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 21:58:53.90 ID:jsAMh8cp0
「バイトの○○ちゃんが握ったオニギリ」
こう書いてオニギリ売れまくった居酒屋があったな
177 :名無しさん@13周年: 2013/08/16(金) 22:33:11.03 ID:RlZhrsI00
うまいやりかただなと
感心した
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
スレの大半の連中と同じく、チョウザメの卵限定の名称かと思ってた
ちょっと勉強になったわ