2013年09月12日

【政治】菅元首相、台湾側から原発視察を拒否される 息子源太郎で細野前幹事長に対抗 倍返しを狙う菅直人元首相

■息子で細野前幹事長に対抗 倍返しを狙う菅直人元首相(週刊文春)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
もはや誰も注目しない菅直人元首相がひそかに“倍返し”を狙っている。

 「相手は前民主党幹事長の細野豪志氏です。菅氏は彼を敵視しており、近いうちに『決別宣言』を出す構えを見せています」(民主党関係者)

 菅氏は、かつて細野氏を高く評価していた。首相在任中には、福島第一原発の事故直後から細野氏を東電に常駐させ、その後の内閣改造では39歳の若さで原発事故担当相に抜擢した。「民主党第三世代」を掲げて昨年10月に発足した細野グループには津村啓介党青年委員長ら菅氏に近い中堅たちが集う。菅氏もブログで〈彼らをサポートするのが私の役目〉(6月26日付)と記して、すっかり後見人気取りだった。

 そんな矢先の参院選。党執行部が東京選挙区で共倒れを恐れ、大河原雅子氏の公認を外すと、菅氏は公然と支援。怒った細野氏は街頭演説で「退場してもらっていい」と菅批判を繰り広げ、選挙後には離党勧告を突きつけた。

 「自民党の総理経験者でも田中角栄氏、中曽根康弘氏ですら批判が高まると離党した。あそこで菅氏が離党していれば同情論も起きたでしょう」(民主党中堅議員)

 だが、菅氏が考えるのは党のことより、自分のこと。離党を拒否し、党員資格停止3カ月で落ち着いた。

 細野氏との間に大きな亀裂が走った菅氏だが、

 「参院選後から菅氏は長男・源太郎氏を私設秘書にし、議員会館の事務所に常駐させています」(前出・党関係者)

 源太郎氏は衆院岡山1区から党公認で二度出馬したものの落選。その後は東証一部上場企業に勤務していた。だが、参院選前に退職し、父の意を受けて大河原陣営に入っていた。源太郎氏が知人に宛てた挨拶文では、

 〈父の選挙区から立候補する意思はない〉

 としながら、別の選挙区からの出馬に意欲を見せている。

 「源太郎氏は父が総理時代に重用した社会運動家の湯浅誠氏を例示して、成熟型経済、協調外交、公助重視を軸に在野の30〜40代を結集しようとしている。菅氏は、源太郎氏の仲間を育てて細野氏に対抗するのではないか」(同前)

 小泉純一郎元首相の「原発ゼロ」発言などもあり、菅氏は意気軒昂。12日から反原発デモに参加するために台湾訪問を予定していた。ところが、土壇場で台湾側から原発視察を拒否。思わぬところから先に倍返しを食ったのだった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【政治】菅元首相、台湾側から原発視察を拒否される 息子源太郎で細野前幹事長に対抗 倍返しを狙う菅直人元首相(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:14:10.18 ID:Q27jcITr0
爆発テロされたら困るしな


9 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:15:17.87 ID:4OQ7n2610
構ってほしくて仕方が無いんだなぁ
もう休めよ


12 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:15:40.20 ID:fUx96F7O0
菅は北朝鮮とかとつながってるしね


13 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:15:45.72 ID:DmLKoBsu0
あいかわらずキチガイだな


14 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:15:46.23 ID:wbC6nN8u0
党籍は残してもらって構わないから、遠くの離島でひっそりと暮らしてもらいたい。


15 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:15:50.29 ID:TFOIXElJ0
>土壇場で台湾側から原発視察を拒否

台湾GJw


194 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 23:00:20.33 ID:x67Zqtt00
>>15
だって震災の時真っ先に駆けつけてくれたのに、空港で足止め
支那が来て外務副大臣が空港までお出迎え、その後、台湾の救助隊の入国が認められた


16 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:16:01.13 ID:k9v3gMOR0
これが日本の元首相っていうんだから笑えるわ。。


19 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:17:00.31 ID:UImoHBhD0
事実上の入国拒否か
ようわかってんな台湾


77 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:27:29.44 ID:XMKcxnGU0
>>19
そもそも原発だけじゃない
今まで民主議員が中国に媚びて台湾に何やってきたか考えれば当然の対応


20 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:17:24.54 ID:0ACHVNf10
台湾、わかってるなw

民主党の内部の事情とかどうでもいいから、最後の2行だけでいいよw


24 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:18:22.28 ID:yg1rDRQw0
今日の産経に進次郎が台湾で歓待されてる記事があったな


29 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:19:12.79 ID:l7Y2QkU40
反原発デモに参加するために原発を視察って、、

拒否が当然。


30 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:20:11.91 ID:9og5UywM0
つうかさ
政権とるまでは
公安にマークされてるような香具師が
いっぱい在籍する政党の元党首だろ
入れなくて当然だろ


33 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:20:25.97 ID:4R6YrnzO0
そりゃ、原発爆発は怖い。あり得ないほどの災厄は、
日本だけで充分だ。


36 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:21:04.33 ID:CHqQPSeS0
そりゃま、反原発運動家に原発を視察させたって碌な事にはならんわ。


38 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:21:38.72 ID:sE/7PHKL0
>菅元首相、台湾側から原発視察を拒否される

糞ワラタ


39 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:22:01.52 ID:DYMa4hSj0
一生、お遍路さんでいればいいのに


46 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:23:31.92 ID:l7Y2QkU40
>>39
まだお遍路全部済ませてないからねぇ。
今済ませれば、少しは同情も期待できると思うんだが。


50 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:24:04.49 ID:u9yKw6wC0
>>39
四国民の気持ちも考えてくれ


41 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:22:26.61 ID:2Y1z2YrU0
今日一番ワロタw


42 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:22:28.49 ID:6zpb58pf0
で、領収書出したのか


43 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:22:45.95 ID:KdsfoMkJ0
もはや民主党からも疫病神扱いの菅


45 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:23:24.29 ID:FJ/AfnwC0
台湾親日過ぎ
ワロタw


48 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:23:50.63 ID:LnIrYEa30
原子力にすごく詳しい視察にきました(キリッ


49 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:24:04.54 ID:E4e3gwNJ0
ミズホ在日米軍基地の視察を拒否される
の次に糞ワロタ


67 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:26:36.25 ID:hmOQmHLuP
>>49
そういう愉快なことがあったの?


53 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:24:45.25 ID:sWFj1rJG0
モナ夫は民主党見限って出る時期計ってるんだろ。
そんな奴に対抗してどうするw


54 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:25:07.44 ID:tLqbJqlt0
>>1
>12日から反原発デモに参加するために台湾訪問を予定していた。
>ところが、土壇場で台湾側から原発視察を拒否。

は?反原発デモの参加者が原発視察?
誰がそんなもん許可するんだ?

さすがアホが自慢のサンケイ、よゆーだなw


60 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:26:06.22 ID:HUe/Lf4D0
台湾さんグッジョブ!
こいつは献花させなかった張本人だからな!

台湾の翻訳ブログで日本人にボコボコにされてた内容、
台湾さんも広めてくれたらしいよwww


61 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:26:11.64 ID:lDQBFrVt0
ニート源太郎でどうやって反撃済んだよw


62 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:26:12.29 ID:biNUfMt30
サヨクお得意の内ゲバですか・・・
結局サヨクは責任の擦り付け合いで最終的にはこうなるw


68 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:26:37.93 ID:FEoTj/8E0
いさぎよい という言葉と 対局にいる人間「^^\\


69 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:26:41.47 ID:ZF8AQI+i0
震災の時の台湾冷遇は酷かったからな

拒否られて当然だろ


73 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:27:02.86 ID:0cWdVhqO0
>土壇場で台湾側から原発視察を拒否
当然だろう。トラブルメーカーを下手に活躍させると、どんなとばっちりが来るか分からない。
もはや権力につく事は無いのだから、どんなに怒らせようが問題無い。


74 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:27:06.42 ID:M6qHzEtnO
早くも三回目の落選か源太郎w


83 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:28:06.96 ID:xQ8gBPIt0
>>74
何回立候補しても、いつも新人。フレッシュでいいネ。


80 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:27:52.92 ID:LxAGA6Dz0
他国の原発反対デモに参加するなんてまるでチョン


81 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:27:58.65 ID:JBTcKAvL0
よく台湾に行けるよな恥知らず


85 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:28:37.93 ID:D5BWSgVm0
菅って自分のことばっかだよな。一番政治家にしちゃいけない人間だと思う


87 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:28:50.72 ID:nx9mHySb0
> 反原発デモに参加するために台湾訪問を予定

そらそうなるわ・・・馬鹿にもほどがあるわ


90 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:28:53.04 ID:11jiDW230
岡山でまるで相手にされなかった源太郎か。


92 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:29:10.34 ID:mlX64EkN0
民主の創設メンバー3人は、3人とも自分のことしか考えてないw


99 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:30:33.78 ID:TFOIXElJ0
そらそうだろ


107 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:32:23.43 ID:snLR75mS0
> 源太郎氏は衆院岡山1区から党公認で二度出馬したものの落選。その後は東証一部上場企業に勤務していた。

東証一部上場企業ってどこ?
岡田に頼んで、イオンにでも入れてもらったのか


112 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:32:52.45 ID:6YZqOI9f0
自国の原発も守れなかったお人が何をしにくるつもりですかと取りつく島もなかったらしいなw


115 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:33:23.58 ID:07Dge/oL0
社会運動家しか人脈無いのかよこの親子はw


120 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:35:14.47 ID:KdsfoMkJ0
つーけ源太郎って菅の私設秘書になってたのか


121 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:35:15.86 ID:D5BWSgVm0
細野大嫌いだけどさすがにニート源太郎と比べられるのは気の毒だな


132 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:38:52.68 ID:v+K1GpL3P
源太郎ってこういう人
・生徒会長の職権乱用してリコールされ引きこもる
・学校の制服強要は人権侵害だと国連に訴えに行き諭されて帰る


133 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:39:26.26 ID:YOhhvUbc0
いまだに菅を支持している住民が多いのは武蔵野・小金井の両市民
日本中から「来るな」、「消えろ」と言われている中でも「菅さん」「直人さん」と愛情をこめて呼ぶ


142 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:40:57.31 ID:4R6YrnzO0
菅の脱原発は、脱原発が目的なんじゃなく、自分の政治的生き残りを
賭けた方便である事が、多くの人から、思い切り、見え透すかされて
いるんだよ。


146 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:42:30.38 ID:oGlvZ/zf0
>>142
そのとおり。この件は細野応援するわw


143 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:40:59.11 ID:0YGaXXbt0
倍返しの使い方を10年くらい勉強しなおしてこいとこの書き手に言いたい


148 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:43:09.09 ID:T47HilxE0
おい、元首相の視察要請が蹴られるって余程だぞ


150 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:44:27.58 ID:TfuTLA7d0


菅直人元首相に 10倍返ししたいのは、 日本国民の方です。


158 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:47:44.88 ID:JgsSH2SI0
源太郎もうあきらめろよw


163 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:49:18.14 ID:dhqOn1sc0
何倍だろうとどうでもいいw


168 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:52:16.61 ID:FEoTj/8E0
今となればお遍路も確実に人気取りのためだったとよくわかる
はずかしーやろーだw


173 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:53:01.05 ID:VaUnag980
なんつうか、菅は一族揃ってなにか勘違いしてるとしか思えない
議員にすらなれない源太郎がモナ男のライバルとか


177 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:54:05.33 ID:yECkvBJ70
菅の頭の中はコイズミでいっぱいだからな
総理にしがみついたのもコイズミ長期政権が妬ましかったんだろ

で 今は進次郎が目障りで、源太郎に・・・


195 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 23:01:14.10 ID:9zIJowKB0
ポッポに次ぐ実力者なのにな


210 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 23:15:56.17 ID:XGg/gI+j0
最終兵器が源太郎w


233 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 23:48:18.43 ID:ll0eYc730
>源太郎氏は衆院岡山1区から党公認で二度出馬。その後は東証一部上場企業に勤務していた。

コネの力って凄いな。


236 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 23:53:22.77 ID:WBZarHE60
>>1
>参院選前に退職し、父の意を受けて大河原陣営に入っていた。

なんだ、党に逆らって応援したのは信念とかじゃなく、そういうことか。


138 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:40:12.39 ID:Rp/j5Cew0
菅直人って世襲じゃないことだけがウリじゃなかったっけ
やはり息子は政治家めざしてるんだね
政治家の世襲批判は理不尽だと常々思っていたが
世襲批判を党利党略に利用していた民主党の政治家が世襲するのは不愉快だね


165 :名無しさん@13周年: 2013/09/11(水) 22:49:55.87 ID:yZbAWCLp0
世襲に反対してたくせにな。まじ嘘つき。


246 :名無しさん@13周年: 2013/09/12(木) 00:19:29.10 ID:4tT8bC5U0
>>138
>>165
優秀な人材を探していたら、たまたま息子だった

www
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 00:46 | Comment(6) | TrackBack(0) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2013年09月12日 01:07
    さっさと鳩山諸共没っしてくれないだろうか……
    こいつらのニュース訊く度に気分悪くなる
  2. Posted by at 2013年09月12日 01:23
    原発推進内閣の副総理で自身が総理の時はベトナムに原発売れたのを自分の手柄のようにドヤ顔してた奴だぜ
    どの面下げて反原発とか言ってやがる
  3. Posted by at 2013年09月12日 01:46
    倍返し?
    国民は管に億倍返し、いや兆倍返しにしたいだろ
    こいつを恨んでる奴にとってはその程度じゃすまないか
  4. Posted by at 2013年09月12日 03:03
    さっさと日本からでてけよ民主党

    韓国と中国のためにそんなに頑張りたいの?
  5. Posted by at 2013年09月12日 07:01
    菅直人ってプロ市民が自己目的化してるのと同じ道たどってるよねw

    だいたい源太郎とか父親以下の器だろw
  6. Posted by at 2013年09月12日 08:52
    源太郎は中学生徒会会長リコールされてる逸材だからなw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事