2014年01月25日

【政治】政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので★2

■外国人労働者受け入れ拡大へ(NHK)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
政府は、東日本大震災の復興事業に加え、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、建設業の技能労働者が不足するおそれがあるとして24日、関係閣僚会議を開き、来年の春をめどに、外国人労働者の受け入れを拡大する時限的な措置を取る方針を確認しました。

総理大臣官邸で開かれた関係閣僚会議には、菅官房長官や太田国土交通大臣、田村厚生労働大臣らが出席しました。
この中で、菅官房長官は、「東日本大震災の復興事業を加速させ、東京オリンピック・パラリンピックの関連施設の整備を遅れることなくやり遂げなければならない。即戦力となりうる外国人の活用を拡大していくことが極めて重要だ」と述べました。
そして、会議では、太田大臣が急速な高齢化や若者の労働者の減少で、建設業の技能労働者はピーク時より120万人減っていて、2020年の東京大会に伴う建設需要の高まりで、労働者が不足するおそれがあると報告しました。
これを受けて、会議では東日本大震災の復興事業に加え、東京大会の関連施設の整備に支障をきたさないようにするため、来年の春をめどに外国人労働者の受け入れを拡大する時限的な措置を取る方針を確認しました。
政府は、今後、時限的な措置の期間などについて検討を進め、3月までに案をまとめることにしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【政治】政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので★2(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
10 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:52:28.96 ID:p8iEyn6B0
あのさ、バブル期より日当が落ちてるのに人がくるわけないだろ
ちゃんと下っ端まで金が回るようになれば、自然と人は増えるよ


12 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:54:22.83 ID:wsyotJ1a0
需要がなくなったら、どうするの
帰ってもらうわけには、いかんだろ
プロ市民どもが、うるさい国なのに


14 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:55:26.84 ID:ebaBrGyU0
>>12
オリンピックが終われば生活保護かな?


15 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:55:27.57 ID:BQu/4PwR0
当然の流れ。最近の若者は汗臭い仕事を嫌うので他所から連れてくる他あるまい
で、そういう若者ほど移民は断固拒否! とか息巻いてるという・・・
しゃあないやん。自分らが悪いんだよ。こういう流れになったの日本人の意思なんだ

そこら中、外人だらけとか最悪だ、あー最悪だ。


31 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:59:29.67 ID:+roWOZIT0
>>15
悪いのは業界じゃない?
若い奴が入りたがらない環境を改善しないのが原因
努力を他人に押し付けて自助努力しない結果でしょ?


22 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:57:10.71 ID:RLsR7bAh0
高額報酬がほしい極悪経営者と中抜き業者
利権の政治家と官僚
不法残留の犯罪外国人
ナマポ外国人

 こいつら死んでくれないかなー

日本人失業者に正規の賃金払えよ
反日外国人はいらん


24 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:57:31.26 ID:AaiD2BbO0
今度は海外ナマポのために馬車馬のように納税するのか
ヒエッー


27 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:58:49.96 ID:Pn0FpG2Q0
単純労働は外国人に任せ
日本人は投資と頭脳労働で生計を建てるんだよ
新時代の日本に適応できない人間は残念だが野垂れ死にするしかない
野垂れ死にが嫌なら安倍ちゃんが憲法改正して
軍隊を復活させてくれるから兵隊になればいい


30 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:59:24.55 ID:1xWE3lJ10
低賃金で安く使える人間が増えれば増えるほど、経団連は大喜びだな

日本人の賃金も下がるしな、代わりに外国人を雇うと言えば日本人の賃金も抑えられる
景気なんて回復しねえよ


32 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 16:59:41.97 ID:eYsTwzh30
右からも左からも叩かれるだろこれ


51 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:04:32.35 ID:1mbVMHNf0
>>32
右にも左にも国民生活を無視する裏切り者がいるんだよなあ


33 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:00:00.13 ID:1mbVMHNf0
森永はわかってるよな
移民が持ち込む宗教文化ともっとも激しく対立することになるのが人権屋だからな
日本の保守、伝統文化さえ受け入れることのできない人権屋がさらにレベルが上の外国の宗教文化を受け入れる度量なんてあるわけがない


38 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:01:07.68 ID:Bpb1D1tM0
国内の景気対策のために公共事業やりますって言ってたのに海外に税金流すってほんと酷すぎるんだが


39 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:01:32.12 ID:wsyotJ1a0
そして圧倒的に入ってくるのは、中国人や韓国人などの反日連中

よっぽど中国人や韓国人のために、金をバラまきたいんだな


41 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:01:54.86 ID:H0JXxOiE0
日本の若者はおろか熟練の技術者も賃金が安過ぎてやらない仕事を一体いくらで外国人にやらせるつもりなのか
糞安い賃金で人集めといて労働力不足だとか馬鹿じゃないの、外人奴隷として使う気か


42 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:02:05.19 ID:j6jFiJa40
移民が嫌なら、建設や介護業界で働き
子どもを二人以上は生むことだよ
それをしていない人は文句を言えない


43 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:02:26.77 ID:YYzEIAIo0
外国人労働者が増えるだけなら問題は無い
外国人労働者が治安に悪影響を及ぼせば日本人の私設自警団が各地で組織されて殺すからやはり問題は無い

まつろわぬ民を殺しつくす知恵ってのが日本人にはあるんだよ


46 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:03:11.74 ID:AaiD2BbO0
>>43
また新たな歴史問題が増えるのか・・・


48 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:03:38.07 ID:xTVvNxRF0
だからいったろ、自称保守政治家が最後トリガーを引くって
欧米でそうだったように


77 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:08:50.51 ID:1mbVMHNf0
>>48
アメリカの南部をヒスパニックだらけにしたのはブッシュだしな
タカ派を演じて肝心なところで売国をやらかす


52 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:04:39.17 ID:yrCQl7u00
>即戦力となりうる外国人の活用を拡大

誰でもできる仕事が即戦力?????
まー並べるわーーな。


55 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:05:09.84 ID:HuUzqhmN0
口だけじゃなくて最初にブラック企業問題を解決しろってのw


56 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:05:12.37 ID:CnoZLtsx0
自民党って保守政党じゃなかったの?
保守って外国人を受け入れて多文化共生する思想だったけ?


57 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:05:25.59 ID:gQh7yPMi0
経団連が国がと、社会のせいにして言い訳する
ニートと愛国無職に危機感を持たせるには
いいんでないでしょうか


58 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:05:44.36 ID:AaiD2BbO0
お前らが信じてる自民が保守ではなく新自由主義の売国野郎だったってそれだけのこと


60 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:05:54.65 ID:j6jFiJa40
ロシアが第二子以降に120万円くらい支給するなどして
出生率向上中らしいけどさ
日本の政治家って少子化対策はほとんど何もしない
もう若者人口激減しているんだから
外国人を入れて若者層を増やすしかないだろうね
老人だらけ若者が少ない国は、投資家が投資を避ける条件の代表格


65 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:07:07.59 ID:ad1Sy+sG0
おいおい、いい加減にしろよ
その後でどうすんだよ。
建設業もその後を考えて色々やってるのに
馬鹿じゃねーの?w
散々、建設業界を潰しておいて・・・
数あわせのゲームの駒じゃねーぞ人間は。


68 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:07:30.11 ID:LMQLhHas0
地元で食えない連中が来るんだから、犯罪率あがるぞー


70 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:07:41.03 ID:xQzKBrYf0
フット・イン・ザ・ドアってやつですね
派遣のときも専門職から始めていまじゃ非正規ばかり
移民なんて受け入れたら国が滅ぶよ


72 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:08:15.43 ID:8yTopJjW0
福島だと孫請けどころか8次請けでピンはねされまくりだからな、どうにかする気もない。
雇入れはいいけどしっかり使い捨てですって説明して終わったら強権的に帰国させろよ


73 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:08:17.92 ID:1b1+S2j50
公共事業は税金の無駄使いでは無かったという事が証明されたな
公共事業は税金の無駄とかマスコミに乗せられて言ってたらいつの間にか日本人の働き手が居なくなって
気付いたら移民がやって来たでゴザル


92 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:13:27.67 ID:Bpb1D1tM0
>>73
本当に必要なら高い人件費を使ってでも日本人を育てるべき話なんだよな。
移民でごまかしたらいつまでも日本人労働者が育たない。


74 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:08:18.97 ID:+roWOZIT0
あー間違った一番の原因は
こうなる事が分かっていたのに目先の景気対策の為にばら撒いた自民党だった
安倍が総理になった時から、復興特需とばら撒き公共事業で人件費と材料費は高騰すると言われていた
というか当時既に上昇の一途だった
そこにオリンピックが来たのでこうなった
消費増税の景気対策として再び公共事業に予算を裂いた。

物事を考える事ができない政府の責任なのに労働者がどうとか言うのはないわ


76 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:08:27.88 ID:9onmMqrw0
これが待ちに待ったアベノミクス第三の矢ってやつ?
これで日本国民のみなさんが景気回復を実感できるの?


78 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:08:55.15 ID:j6jFiJa40
せめて宗教色の薄い民族
親日民族を入れて
失業したら強制送還を厳格に遣ることだよ


79 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:09:19.08 ID:x5x1ZEWm0
五輪終わったら外国人労働者は「ニッポンノミナサンアリガトー」と笑顔で
祖国に帰ってくれるのか?


80 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:09:45.46 ID:AaiD2BbO0
>>79
皆ナマポです


94 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:14:01.54 ID:xQzKBrYf0
>>79
日本への貢献が認められれば5年で永住権を得られます
五輪後仕事が無くなったら優雅なナマポ生活w


85 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:11:45.69 ID:5NOZKSdV0
安部ちゃんはトリクルダウン理論を日本という実験場で
壮大な規模で実験してんだよ
とっくに意味がないと言われた理論をキチンと実験的裏付けをとって証明してくれてんだ


87 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:12:01.97 ID:CnoZLtsx0
移民で発展した国は
アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリアくらいか
国は発展したけど、元々住んでた民族は隅っこに追いやられてるな


88 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:12:26.66 ID:h91l8CN40
外国人が嫌なら土方で働きなよ。
働くのが嫌なら外国人に任せるしかないでしょw


114 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:22:57.46 ID:W0CKa7zt0
>>88
だから、そういう環境を作るのが国の仕事でしょw
論点をすりかえちゃいかんよ


106 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:19:18.02 ID:UVYt9jovO
>>88
完全に同意。
反対派で現状働き口がない人は、自ら建設業界で働くことで
外国人労働者が入る枠を潰す事が出来るんだからね。


118 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:23:58.03 ID:xQzKBrYf0
>>106
給料を下げ続け、それで働く人がいなくなったら外国人労働者を入れましょうってかw
どこの経営者だよ。よーするに安い賃金で働く奴隷が欲しいだけだろ


119 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:24:14.22 ID:Bpb1D1tM0
>>106
どうでもいいけど移民入れるくらいならオリンピック中止したほうがまだましだぞ。
オリンピック開催の条件が建設業界に低賃金労働を蔓延させるor移民導入なんだったらやらないっていう選択肢も十分ありえる。
というかそもそもオリンピックに新規工事って必要なのかね。
すでにオリンピックできるくらいの施設は東京にあるんじゃないのか?


95 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:14:14.19 ID:RsZkrdcx0
純粋培養しすぎて腐り始めてるからちょうどいいと思うわ
逆にうんこ製造機や底辺を減らすシステムがあれば完璧
それなりに上向く。最悪でも出生率は改善するだろ


99 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:14:41.99 ID:RJX/uT6oO
ドカタドカタって馬鹿にする風潮があるんだから労働力不足になっても不思議じゃないわな

物を作ることは夏は汗をかき、冬は寒い、人間として当たり前のことなんだけどね

俺も2年くらい建築業やってたけど、微力ながら1棟を作りおえたときの充実感はうれしかったなぁ。


108 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:19:54.32 ID:xQzKBrYf0
まずは失業者の再教育や、建設現場の待遇改善に力を入れるべきだろ


109 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:20:00.41 ID:xcXvMtsmO
欧米では、今や増えて増えて困って移民対策に大わらわだというのに。


110 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:20:07.28 ID:W3G0XGn+0
外国人労働者を受け入れないとやれないのなら
オリンピックなんて返上すれば良いのに


113 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:21:42.55 ID:4sHlzgRi0
いちいち言い訳がましい理由つけてまでゴミ拾ってくんなよ


124 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:25:39.55 ID:W0CKa7zt0
ぶっちゃけ、外国人を大量に入れるならベーシックインカムを導入して
日本人の賃金と外国人の賃金を同じにしないと駄目でしょ


125 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:25:57.84 ID:59WGScLj0
欧米の二の舞
後塵を拝すことのメリットを生かせなかったか
現状、ただでさえ東京近郊の団地はナマポ中国人の巣窟になっているのに


126 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:26:31.90 ID:Zi9reKfz0
平和ボケのクズが多すぎだな
日本に生まれてってことがどんだけ特権的だか分かってない

幸い仕事を求めてる親日的な途上国の人たちは沢山いる
彼らに来てもらって日本の若者の目を覚まさせて欲しいわ

勤勉でさえあれば仕事をもらえて相応の報酬を当たり前にもらえることが
どれほど恵まれているか


143 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:32:27.08 ID:W0CKa7zt0
>>126
外国人労働者に夢を持ち過ぎ
大部分の外国人労働者は屑だよ
特に肉体労働系はね

現場なんかでは群れになってサボるから
怖くてだれも注意なんかできない
解雇しようとしても報復が怖くて解雇も出来ない
群れに交わらない奴も目を盗んで昼寝とかしてサボるしなw


128 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:27:38.00 ID:eYsTwzh30
ブラックバスと同じ
放流したら回収不能
産卵までするで


133 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:28:28.94 ID:XCf3WRhe0
駆け込み需要冷え込ませるなw
東京の終了
ほんとにバカです


136 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:29:33.01 ID:vSPOTCiF0
国民は税金むしられるだけで雇用なしかw


137 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:30:29.13 ID:mqCkXPbB0
オリンピックが終わった後をこいつらは考えてるのかね?


142 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:32:16.32 ID:nzYc6SrS0
>>137
全く考えてないだろ


138 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:31:19.32 ID:Bpb1D1tM0
もうオリンピックは既存施設でやればいいんじゃないのかね。
それ以外は期限が決まってるわけじゃないから移民入れてまで急ぐ必要もないし。


145 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:34:47.63 ID:YgQBzwQa0
政府の方針として女性を積極的にって言ってるんだから女外国人だろうな。男だったら政府も自民党も大ウソつき。 北欧希望


146 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:35:05.17 ID:7cpBPJKY0
不正規増やして
今度は出稼ぎ労働者増やすんすか

シンガポール見習って、仕事の無い人、妊婦は容赦無く追い出してくれたらいいんですけど


147 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:35:12.75 ID:lKsl1r3I0
年金も払わず、子供も作らず産まず、職歴もままならないような
移民で割を食う層が
「移民受け入れるぐらいなら五輪なんていらない国も滅びればいい」
おもちゃ売り場の子供かて


150 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:36:39.85 ID:XCf3WRhe0
いつも行き当たりばったりだろw
年金 健康保険 少子化 高齢化
すべて行き当たりばったりでその場しのぎをして先送りにしてきたのが今w


151 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:36:50.63 ID:En0ajD5w0
利用するだけ利用して、ハイ後はさようならお帰りください
ってわけにいかんでしょが

数が増えてくれば自然と発言力が増して権利を主張されるのは、
馬鹿でもわかるだろ
それでもいいっていうのなら好きにすればいいが


156 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:37:25.69 ID:kU9wjmmG0
公共事業って失業者の雇用対策がメインなのにわざわざ外国人を受け入れてゼネコンに金渡すことが
メインになっててワロタ
自民党あほ過ぎだろwwwwwww


161 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:39:25.48 ID:9JNsnzsO0
>>156
だって失業者の雇用対策なんてどうでもいいもの
メインはゼネコンその他に金を流すことと、移民政策の実施

労働者は奴隷、中層以下の国民はATM
特定の人間だけが豊かであればいい


166 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:43:00.63 ID:a6y6OSYH0
肉体労働だろうが、ちゃんと昇給して生活の計画を建てられれば人は集まるよ
低賃金で安くこきつかってポイ、って魂胆丸出しだから集まらないし辞めるんだろ


171 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:45:14.23 ID:inVoYlrE0
必要な仕事がどんどん消滅してるから
無理やり仕事を作るわけ
治安が悪化すれば対策費用が増えるなら
一挙両得ですね


174 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:46:53.01 ID:9JNsnzsO0
移民受け入れで維持されるのは経済規模だけ
まあ企業はそれで良いだろうけどさ
税収も保険費も伸びないだろう、移民は基本その辺払わないから
払って母国への仕送りが減っちゃ、せっかく日本に来た意味ないしね

むしろ移民受け入れの為の費用と労力、
企業が使い捨てた後の移民の後始末につかう費用と労力
全部、自治体と市民に丸投げされてのしかかってくるね


175 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:48:31.10 ID:79esF1Yr0
安倍は何を考えているんだ?
散々企業に賃上げ圧力を掛けていたくせに。人手不足が生じるほどの建設特需が来るんなら
建設従業員の賃金は自然に上がるだろ。それを外国人労働者受け入れて台無しとか。


177 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:49:18.05 ID:inVoYlrE0
日本の土建規模は今でもやや過剰とされているから
特需で正社員なんて増やせません


187 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:54:59.94 ID:/I4mMBsT0
土建労働力の需給バランスがおかしいのは賃金設定が理由で
本気で所得を増やすといってるなら
相反する政策なんてとるはずないな
アベノミクスなんてなかったんや


190 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:57:57.81 ID:7GJQC9010
60キロくらいの資材を一人で運ばされて
それを8時間やって8000円という破格の賃金だったのが嫌だ
せめて倍出してよ


191 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:58:13.79 ID:W0CKa7zt0
どうしても人手が足りないのはオリンピックの工事だけなんだから
国立大学の学生を1年間ボランティア徴用するとかでも良いんだよなw


192 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:58:37.52 ID:w+crlCeH0
安倍ちゃんの政策は資本家のためってわからない人いるの?
女性の活用とかいう話も労働力が増えれば賃金が下がるということ


193 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 17:59:21.86 ID:h91l8CN40
オリンピック特需ならオリンピック後はリストラ確定だし、
普通ならそんな業界目指さないでしょ。

外国人に頼るのが一番いいよw


205 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:12:33.06 ID:R7bZenwC0
給料を上げろ


218 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:23:15.05 ID:ibPtRFoEI
日本人の強みも弱みも、国民の同質性にある。
この特徴を失ったら、日本は移民先進国に
勝つのは不可能になるだろう。自分たちのキャラクター(持ち味)を
失って勝てる勝負はない。


221 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:26:59.33 ID:XCf3WRhe0
あと2年選挙までは負のスパイラルは止まらんね
発想がそもそもダメだわ

行きすぎた資本主義は
人材も技術も国も衰退して焼け野原になるだけってこと
いい加減に気づけよw


224 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:29:03.31 ID:dhTDvdOg0
負け組は自己責任で生涯未婚が増えちゃった
もう少子化対策なんぞしても手遅れなんだよ
長期的に見ると間違いなく衰退していく
ある程度オープンにしなくちゃ駄目なんだよ


229 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:31:08.72 ID:3WmyOWaJ0
日銀のカネを回してごく一部の企業に金をばらまき
雇用拡大だの賃金引き上げだの言ってる中でこれww

馬脚を現したなww


230 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:32:09.28 ID:QM9nRGfe0
労働需要ができて賃金上がるかと思ったらこれw
アベノミクスwww


235 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:33:13.86 ID:DirHfrhx0
オレが建築業をやめた理由は待遇が悪すぎるからなんだよな
改善してくれればまたやりたい


237 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:33:27.72 ID:dhTDvdOg0
まじめな話ある程度移民受け入れとかないと
今の30代辺りの年齢の人が老後大変な事になると思うぞ
2050年辺りの事考えると


241 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:36:02.79 ID:7aYhT3MXP
>>237
大変なことになるだろうね
移民の社会保障で
安倍はやってもいいけど
ちゃんと汚名を残す覚悟はしとくべきだよ
年金問題みたいにだれも責任取らないじゃ
済まされない話だかrね


253 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:42:43.56 ID:9JNsnzsO0
>>237
受け入れたところでどうにもならんでしょ
安く使うのを目的で輸入される人材ばっかり
保険料払うわけない、税収は増えるかもしれんがその分出て行くだろうさ
結局国内の賃下げの理由にでもされるだけで、30代以降の老後が悲惨なのは
何も変わらない決定事項だ


247 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:39:28.61 ID:wrWYjlAA0
オリンピック歓喜派の言い訳を聞きたい


252 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:42:21.56 ID:c3hdrxWtO
不逞な輩もわんさかやってきて
治安が悪化するんだろうなぁ


254 :名無しさん@13周年: 2014/01/24(金) 18:43:48.00 ID:oc3TXAFq0
公共事業で雇用が増える!

本当に増えたね。
外国人の雇用だけど。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 00:55 | Comment(7) | TrackBack(0) | 政治ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2014年01月25日 01:12
    田村 大田

    くっさい在日帰化ネームじゃん
  2. Posted by at 2014年01月25日 01:26
    そりゃ、移民はクソだが、かといって土方をバカにしていたツケが回ったのも事実だろ。
    どう考えても国家の中で重要なインフラ設備を造ることができるのは土方なわけで、それを日本人のだれもがやらないのなら外国人をいれるしかない。
    この書き込みをみていても、誰も自分が肉体労働をするといいださないんだからな。
    お前らの愛国って知識階級のまねごとをしてるだけの口だけじゃん。
  3. Posted by 日本大好き at 2014年01月25日 02:20
    シナ人、チョンだけは止めて下さい。 信用ならない。
  4. Posted by at 2014年01月25日 08:39
    ※2
    給料を上げれば必ず国内だけで回せるのにそうしないことがおかしいと言っている。公共投資額を二倍にすれば必ずできる。
    愛国の真似事すらできないやつは口を挟むな。黙ってろ。消えろ。
  5. Posted by at 2014年01月25日 10:35
    だから、この政策に対となる、シンガポールみたいに厳格に外国人従業員が三割を越える企業は、解雇権を行使できる特区を用意していたのにな。

    左巻き連中が首きり特区と騒いで潰した曰く付き案件。
  6. Posted by p at 2014年01月25日 22:55
    だからオリンピックそのものが不要だと何度言えば。
    オリンピックが終わった後に、使い道の無いオリンピック用の施設やその為に呼び寄せたナマポ化外国人はどうするんだと
    国土強化のインフラ整備は必要だけどオリンピック用の整備で津波や地震が防げるのかと
    オリンピック開催でトンネル崩落事故が防げるのかと
    一国民としては、オリンピックの整備やリニアモーター普及より地震対策して欲しい
    労働者が不足しているのではなく、無駄な物を作ろうとしているから全く人手が足らなくなっているんや
  7. Posted by at 2014年01月27日 20:00
    日本語で指示してちゃんと理解できるの?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事