2014年02月06日

【国際】中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告―比大統領

■中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告―比大統領(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
フィリピンのアキノ大統領は4日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)のインタビューで、南シナ海の領有権を強硬に主張する中国を、第2次世界大戦前夜の1938年、当時のチェコスロバキアのズデーテン地方を併合したヒトラーのドイツと重ね合わせ、「われわれが今、不法行為にイエスと言えば、さらなる事態の悪化をどうやって防ぐのか」と述べ、領有権紛争の解決で国際社会がフィリピンを支持するよう訴えた。
 大統領は自国領の部分的な明け渡しを強国に迫られていると述べ、国際法による解決に向け、外国によるより強力な支援が必要だと強調した。
 大統領はズデーテン地方について、大戦を回避しようとヒトラーに譲歩する中で割譲されたと強調。その上で、「(国際社会は中国に対し)『もうたくさんだ』といずれの時点で言うのか。世界は言わねばならない」と力説した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【国際】中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告―比大統領(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:34:45.31 ID:JbKlY0p80
どう考えたって危険なのは、日本ではなく中国なんだよなwww

日本の左巻きは、そっ閉じwww


5 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:35:57.91 ID:q0bMCEZJ0
>>1
その通り。
ちなみにオバマは大戦前夜のチェンバレン。


20 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:41:12.89 ID:X16k4bV80
>>5
チェンバレンは対独戦の軍備を整えるまでの時間稼ぎをした、
という評価もあるようだけども、オバマは…。


7 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:37:13.09 ID:ph1DYqSy0
危機感のある国は
状況分析が的確。


8 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:37:32.42 ID:YZSyrfXI0
まあ現在進行形で民族浄化やってる国なんて
実質ここだけだろうし

だからこそ日本の保守をヒトラー扱いして
他の国の目をごまかそうとしているんだよね


9 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:37:43.77 ID:9Bu54UFZP
アッチコッチで引用されて、ヒトラー大忙しだな


11 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:37:57.35 ID:jDxq+8nqO
フィリピンの悲鳴よ世界に届け


12 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:38:12.88 ID:FpelclAf0
ズデデーン(転び)


13 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:38:23.83 ID:BdflkkNQ0
>>1
言いたいことはわかるがヒトラー呼ばわりは
言う方がバカにみえるからやめとけ


21 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:41:16.25 ID:wruFL0tg0
>>13
帝国主義国家に対しそうゆうご機嫌取りが功を奏した事は無いって言ってんだろアホ


41 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:49:07.75 ID:sF6qMLQ20
>>13
現実にフィリピン領・スカボロー礁に勝手に軍事施設を建設されてるんだからフィリピンにとってはリアルな比喩だと思うよ。


61 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:56:10.31 ID:rKoy+ouw0
>>13
「中国はヒトラー」って書いたのは時事通信であって、比大統領じゃないだろ


15 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:38:50.44 ID:y0wHSDcXi
スノーデンに見えた


18 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:40:27.36 ID:B5XXMKUZ0
本当にこれ、世界が中国を見逃せば第三次世界大戦が・・・、中国に味方する国なんて朝鮮くらいかw


19 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:40:50.97 ID:GL9LHxY10
残念ながら欧米はヒトラーに怯えて何もできない


22 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:41:20.71 ID:xaARzTdw0
アキノ氏の発言は中国の軍事力増強と領土的野心について
警報するアジア首脳たちの間の最強の兆候の一つです
世界大戦の前兆と進んで比較したアジアのリーダーはここ数週で2回目だ
http://www.nytimes.com/2014/02/05/world/asia/philippine-leader-urges-international-help-in-resisting-chinas-sea-claims.html


24 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:42:25.67 ID:eMS0Wgri0
その中国が日本をナチだのヒトラーだと言ってるんだからな。
南シナ海はとんでもないことになりそうだな。


25 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:42:54.11 ID:jDxq+8nqO
中国が何て言うか予想すると
フィリピンは日本に金をもらったとかいいだしそうで


28 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:43:58.12 ID:6S47Y+PU0
ほんとにここで毅然とした態度を示さないと取り返しの付かないことになるぞ
聞いてるかオバマさんよぅ


30 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:44:43.32 ID:NPq97Pil0
ヒトラー増殖しすぎ


31 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:45:01.61 ID:wAvtKJIc0
ナチス=国家社会主義ドイツ労働党

国家社会主義、まさに中国w


32 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:45:29.49 ID:e14zR1Zt0
南シナ海がズデーデンなら尖閣はポーランドだな。


33 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:46:21.20 ID:R+mdl6dJi
さしずめ、フィリピンはポーランドだな。


34 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:46:28.24 ID:XVxWRIP10
日本はナチスと世界で宣伝してたら、逆にナチス認定されたアル・・・


37 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:47:59.16 ID:o0g2psVTO
残念ながら、ダメリカは支那と組んでる感じ。
オバマが4月の外遊でにそれを証明しちゃうんじゃないかな?w
EUは我関せずで金儲けだけを考えてます。


38 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:48:09.94 ID:7euUjoEL0
お前らが身の程わきまえずに駐留米軍追い出すからだろが
このバカちんが!!


39 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:48:48.38 ID:qb5Cr5kv0
そろそろヒトラーが過労死してもおかしくない


40 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:49:01.09 ID:m+OdN/+00
フィリピンはまず国内統一が先だな。やっとゲリラとの話合いが出来るようになった段階。
一丸となって中国の脅威に対抗すべき。


43 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:49:46.39 ID:MxabEyI10
列島線防衛は何処かを抜かれれば終了する


48 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:51:34.64 ID:1YpfT9+e0
フィリピンとベトナムは
中国が自治区としようとしてるから


49 名無しかな 2014/02/05(水) 17:51:38.40 ID:LMyr1zAg0
オバマは、4月に来ても、この件には何も振れずに帰っていくでしょうね。

まあまあ、なあなあと言って。

それがアメリカの現実。


50 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:53:03.70 ID:dpwX2NXIO
よしよく言った
フィリピンも安倍みたいに外遊して対中包囲網敷かないといかんぞ


53 :名無しさん@13周年: age 2014/02/05(水) 17:53:59.66 ID:stR6FL6S0
アキノ大統領は正論
国際社会が何もしないのならフィリピンは核武装すればいい
それを国際社会が批判しても聞く耳もたないでいいよ


54 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:54:22.78 ID:dwsdz6a80
あれれ?
日本のメディアは非難しないの?
国際間の緊張を高めるって


59 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:55:46.63 ID:Lcj8yXbp0
ひとつ激しく疑問なんだけど、どうして日本はこれだけ中国にネガティブ
キャンペーンで叩かれているのに、天安門事件やチベットの虐殺、ウィグル
自治区の問題で反撃しないの?この点を突けば中国側はかなり痛いと思うのだが。


77 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:59:46.88 ID:wruFL0tg0
>>59
賄賂と市場
実際、米民主党なんか賄賂まみれだし、BIG3は中国市場で「中国除く全世界の売り上げ」以上の利益を上げたし。
世の中、金ですわ


107 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:08:08.94 ID:NkoEatdO0
>>59

ネガティブキャンペーンがなぜ日本に根付かないかということだろう。
基本的に、他人の「悪口」を吹聴するのは日本人の流儀ではないしな。

ただ、大日本帝国がネガティブキャンペーンにやられたことを反省するのであれば、そのような美学は即刻再考しすべきだ。
なに、これも宣伝戦と割り切ってしまえば、持ち前の生真面目さから、日本の宣伝戦は恐るべき威力を発揮すると思うよ。特アなら、嘘をつく必要もないしなw


60 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:56:00.32 ID:NkoEatdO0
日本の政治家もこのぐらいいっていいんだよ。
何を恐れているのか


63 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:56:57.41 ID:jCgwdkqkO
支那包囲網は安倍だけじゃなく世界の趨勢

誰がどうみたって支那の拡張主義は危険だ


65 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:57:23.69 ID:wruFL0tg0
安倍ぴょん「第一次世界大戦みたいに友好な経済関係でも戦争にならないよう注意せねば」

BBC「日本は中国との戦争を想定してる!これは危険な兆候!!」

アキノ「中国はナチス、強欲なナチスに領土割譲してご機嫌取りしても結局は大戦争になった」

BBC「フィリピンは中国との戦争を想定してる!これは危険な兆候!!」これマダー?


68 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:57:36.32 ID:X16k4bV80
マレーシアもなんか言えよ。


87 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:02:50.45 ID:dpwX2NXIO
>>68
結局何も言わなかったな


95 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:04:56.89 ID:wruFL0tg0
>>87
シナ系の海軍の人が「こっこれは侵略とは思わない」なんて言ってたよ


73 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:58:34.18 ID:XI9nssZ5O
みんなヒトラーヒトラー言い過ぎ


75 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:59:04.71 ID:lCsfH9ix0
9条ないんだから好きなだけフィリピンも軍拡すればいいだろ
米軍追い出した分くらいは地域防衛しろよ


78 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 17:59:51.87 ID:9Vritf7x0
だよねー
でもアメリカやイギリスは日本が靖国に行くから不安定になってるんだと日本を責めてるよ
バカだよね。
植民地主義の白人国家はリアルでクズだよね。


79 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:01:04.23 ID:I2OQx8pf0
やっと的確な比喩がでたかこの教訓を全世界に広めよう一番効き目があると思う
安部総理は第一次大戦前のことを例にだしたがちょっと効果的じゃないと思ったもの


85 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:02:36.74 ID:wruFL0tg0
>>78
ありえないぐらいのルーピーですわ
>>79
でも賄賂まみれBBC様が批判するんじゃないの?
「フィリピンが中国様をナチスに例えて挑発し、アジアの緊張を高めてる!!1」とか言い出すに100ドン


81 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:01:35.60 ID:uuXHBdJoO
むしろ 大戦直前のポーランド

実はポーランドの側がソ連領やドイツ領を侵略してたコピペ参照


83 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:01:55.98 ID:A3tr7hK4O
>>1
言われちゃったww


84 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:02:17.21 ID:tWdSxJhJO
流行語大賞はヒトラー


93 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:04:32.62 ID:c2FUv/Z60
ドイツ:あんまりナチスのこと話題にすんなよ。

とかいいそう。
でも文句は特亜に言え


94 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:04:56.29 ID:O7dqend3O
中国は日本をナチス、安倍をヒトラーと言っていたのに日本以外の国から中国はヒトラーやとか言われて面子をおもいっきり潰されたな


96 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:05:07.96 ID:fgvj/o6F0
>>1
少なくともナチスはドイツ国民の健康や福利厚生に貢献したぞ。
国民をPM2.5で燻してる中国なんかと一緒にしたら失礼。


108 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:08:40.11 ID:ioAhuAsp0
フィリピンは最も中国の脅威を感じている国の一つだから
中国に媚びたことは決して言わないよな。


109 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:08:51.74 ID:I2OQx8pf0
これ日本が言うよりフィリピンが言ったことが効果的
アセアンと一緒に当面情報戦については歩調を同じにすべきですね


112 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:09:31.35 ID:7ANWjpJw0
毛沢東に比べれば、ヒトラーなんて小物。
近代人類史上、最凶最悪の独裁者だろ、毛沢東は。

スターリンでようやく比肩し得る。


116 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:10:56.55 ID:M8ripGKR0
>>112
毛沢東+四人組な


118 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:11:22.36 ID:xDc21UL10
フィリピンですらシナに果敢に立ち向かっているとのにアメ公ときたら・・・


119 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:11:46.43 ID:Uyfj2sv+P
しかしケネディ大使は父親のJFKが
ミュンヘン会談をネタに卒論書いた位なのに
全く無頓着だからな


120 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:12:26.48 ID:v3qae+EA0
いいね、こういう記事が増えないと。孤立厨の声はもう要らん。


121 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:12:29.42 ID:UWTWwv+dP
パレスチナがイスラエルをヒトラー呼ばわりしたらどうなるのかなw


122 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:12:52.41 ID:xuMPAygA0
 
オバマ「フィリピンに失望した」


135 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:18:28.46 ID:1M2eIZ9v0
アメリカ仕事しろよ
オバマはチェンバレン目指してるのか?


137 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:19:11.09 ID:hxKY6vEr0
>>135
リビアにもシリアに対してもアレだからなぁ・・・


136 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:19:10.19 ID:Uyfj2sv+P
まさかJFKも自分の娘がチェンバレン呼ばわりされるとは
思わなかったろうね


145 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:20:35.52 ID:4gCJx0gf0
ヒトラーだらけだなw


157 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:27:19.55 ID:WAQKDnOF0
「危険が迫っている時、逃げ出してはいけない。かえって危険が2倍になってしまう。しかし、決然として立ち向かえば、危険は半分になる」
ウィンストン・チャーチル


167 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:29:32.59 ID:Wk5jujq7O
南シナ海一体で他国の主張する領域まで、省を作ってしまうなんて、ヒトラー以上だ


171 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:34:02.60 ID:M8ripGKR0
>>167
マレーシアなんか国が分断されちゃうだろ


172 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:34:59.39 ID:I2OQx8pf0
イギリスが第一第二次世界大戦で覇権を失ったように
米国も覇権を失うよ
南シナ海と東支那海を失うことは大西洋をのぞくすべての海を失うことだ


173 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:35:11.19 ID:KR4n6tEq0
将来ヒトラーを凌駕するほどの極悪人が登場して世界を惨禍に巻き込んだら、以降はその人物がヒトラーにとってかわるよ。


176 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:36:38.69 ID:XVxWRIP10
>>173
スターリンとか毛沢東とかヒトラー凌駕する奴なんて普通にいたじゃん


177 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:36:39.41 ID:yOWeNgHoO
中国に侵略されてる国々が集まって一斉に声明を出さないと意味がないよ
中国の勝ち


178 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:37:14.06 ID:OoeKfQC90
アメリカなんかに言っても無駄。
なんとか周辺国で、連携していかないと。


187 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:39:04.13 ID:X1F0OODa0
ほんとオバマは使えねーな


190 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:39:31.21 ID:FzxKNaHd0
シリアでたくさん人が死んでるのに
ヒトラーだなんだといつまでも過去の話しかできないやつらって平和主義でもなんでもないよね


191 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:40:27.98 ID:zOvDn64g0
国際社会とやらは何もしてくれないからな
自力で対中包囲網でも作るしかない


192 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:40:33.06 ID:OUosa/L80
よしよし「シナチス」が世界に浸透してきた。


201 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:46:36.54 ID:hqMLgWs6O
中国は危険だという世界的な認識を持たないとね
正しい歴史や情報を共有するだけで理解できるはず


203 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:47:48.10 ID:WdXftqd30
中国は早く解体した方が良い


209 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:49:27.83 ID:PqioTMa7P
始まっちゃいましたなwwww。


210 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:49:29.36 ID:452iPlot0
ナチスが特別に悪かったとされてるのは単にユダヤを敵に回したからってだけでしょ
それを除けばせいぜい中の下


217 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:51:39.59 ID:uuLeeHtcO
中国を押さえ込んだほうがアメリカの国益のはずなんだけどな。


221 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:53:02.47 ID:452iPlot0
ドイツ人はナチスを支持して民主的に選ばれた
オーストリアはナチスドイツの一部になることを喜んだ
ヨーロッパ全体でユダヤ排斥運動が巻き起こってた

こういう後ろめたい思いがあるからナチスだけが悪かった事にしたいんだよ欧米人は


227 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 18:54:46.33 ID:q93Jcczn0
>>221
ほんと歴史の過ちを認めて反省してほしいおね。


241 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 19:04:12.29 ID:UEjbH6KL0
顔真っ赤にして
「お前がヒトラーだ!」
「いやお前がヒトラーだ!」
「俺はヒトラーじゃない!」
「ウソつくな!」
「ウソじゃない!」


250 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 19:11:25.54 ID:sOPVKZ9z0
当事国はやっぱ正しい認識だな
アメリカはバカすぎる


258 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 19:19:26.01 ID:VZwwuNSEO
アメリカが不甲斐ないからこうなる
一度東南アジアで戦端開かれたら、当事国が安保理事国の核保有国だけに、中東以上に収集つかなくなるぞ


266 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 19:25:46.77 ID:x7Ai7Oqp0
ほんの150年前 西欧の連中は侵略しまくってる側だったから
あまり歴史を掘り返されたくないと思って声を大きく出来ないんだろうね


267 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 19:26:25.04 ID:dK1NWNMr0
ヒトラーとマラドーナはいくらでも増殖できるからな
後者はアルゼンチン限定だけどw


302 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 19:44:34.25 ID:XVxWRIP10
大体多文化主義()とか言ってる民主主義国家の欧米に中国は移民を送り続ければ戦争しなくても勝てるじゃんww


313 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 19:53:20.64 ID:NPvhrfcV0
ヒトラーさん例えにされ過ぎ


341 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 20:06:02.30 ID:vCS7G8MP0
いやまあ、
まったくおっしゃる通りなわけで、

経済で関係あるから譲歩しよう、
とかやってると、どこで譲歩を止めるのか、
ってとこまで行きそうなんだわな。


344 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 20:06:47.46 ID:U0xbatv20
米や欧州の連中は対岸の火事だからな
仏でチョンが暴れだしたからじっくり味わうがいい


354 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 20:12:29.61 ID:On2GMvBd0
韓国も日本を同じように言ってたわ


356 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 20:16:37.12 ID:vF+/hHrZ0
米国も同じようなことやってたけどなw


399 :名無しさん@13周年: 2014/02/05(水) 20:54:22.87 ID:8fLl0jVF0
>>1
まあこれだけ中国が煽っていれば周囲の国が危険に感じるのも無理はないな。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 01:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事