引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
8日午後3時ごろ、福岡県朝倉市田中の筑後川河川敷で、同県久留米市田主丸町の無職女性(64)と孫の小学2年の女児(8)、男児(5)が犬に相次いでかまれ、病院に搬送された。朝倉署によると、女児と男児は顔などをかまれており、そのまま入院した。孫を助けようとした女性も足などに軽傷を負った。いずれも命に別条はないという。
署によると、犬はバーニーズ・マウンテンドッグという大型山岳犬で体長約1・2メートル。飼い主の同県うきは市吉井町の男性(57)と娘(21)が、首ひもを外した状態の同じ品種の3匹を河川敷で運動させていたところ、1匹が近くの土手で遊んでいた女児らに襲いかかり、女児の顔などをかんだ後、男児の顔と両太もも、女性の太ももなどをかんだという。犬は駆け付けた救急隊員らが取り押さえた際に死んだという。
飼い主の男性は取材に対し、「いつも河川敷で首ひもを外して運動させ、人が来たらひもを付けるようにしていた」と説明。犬については「これまで人をかんだことはない。普段は穏やかだが興奮すると手に負えないこともある」と話した。
署は飼い主2人から任意で事情を聴き、過失傷害や県動物愛護条例違反の疑いも視野に調べている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】河川敷で遊んでいた幼児ら3人、首ひもを外した状態の大型犬にかまれ病院に搬送★3(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:45:59.64 ID:SHrvrytQ0
さすが修羅の国
4 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:46:26.48 ID:cvWgSc8B0
行政のペット登録はいいんじゃね。
自賠責みたいに障害保険付きで年何千円とか。
5 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:46:38.57 ID:qOtnKVzk0
人が少なきゃ放していいと思ってる糞犬飼い
6 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:46:41.39 ID:uDpby4Xk0
犬の飼い主ってマナーは悪いし頭悪いの?
7 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:46:43.51 ID:hwCewG2y0
>犬は駆け付けた救急隊員らが取り押さえた際に死んだという。
救急隊員すげーw
10 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:47:10.63 ID:G5B7DhvC0
こういう飼い主が、本当に許せない。
許可制にして、一生動物を飼ってはいけないことにしてほしい。
犬がかわいそうだ!
11 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:47:50.22 ID:KLrlTPgr0
>>1
>普段は穏やかだが興奮すると手に負えないこともある
なぜ自覚してるのにリードを外した…。
飼い主の責任は非常に重い。
大型犬はどんなに躾を入れててもノーリードはあかん。
自覚してて対策しないとか信じられない。
14 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:48:06.51 ID:yjkobfuW0
俺も多摩川の土手走ってたら首ひも外した犬に追いかけられた事ある
15 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:48:12.20 ID:vLf1ttO70
人を噛んだ犬は殺処分で頼む
18 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:49:32.83 ID:j6AtI0X30
大型犬って普通はおとなしいんだけどな
闘犬系かな
19 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:49:38.76 ID:J07GYTBK0
もうしんだってw
23 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:50:19.32 ID:nEoAgsFt0
ガキどもが挑発したんだろ
24 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:50:23.12 ID:9VgN73R50
犬からしたら幼児のスネと骨っこなんて区別がつかないからな
26 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:51:02.12 ID:0VAsVezr0
馬鹿飼い主のせいで幼児が怪我を負って、犬も処分された
27 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:51:02.74 ID:bCgHW1Qg0
救急隊員 蹴り飛ばしたんだろう!
98 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:02:28.97 ID:qprog4z1i
>>27
噛み付いてきた、または人を噛んでら蹴り飛ばすのは仕方がないだろ。
俺も犬嫌いなんで紐を長くして散歩させてる犬が足元にじゃれついてきたら即蹴り飛ばしてる。
飼い主が文句を言ってきたら速攻で110番して警察を呼んで正当性を主張してる。
常に「蹴ったのはやり過ぎかもしれないが、飼い主が他の人に近づいたら紐を手繰って引き寄せるのが義務」で解決してる。
警官も俺を見た時点で察して飼い主を注意してくれるようになったわ。
111 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:04:55.09 ID:qcS3KUvR0
>>98
単にあの人はキティだから話し合い無理って思われてるだけだぜ
いきなり蹴るのは大人のやることじゃねーよ
149 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:09:28.78 ID:z57rrAFZ0
>>111
犬嫌いだって世の中にはいるのに
「うちの子にじゃれて貰って嬉しいでしょ」みたいな飼い主ウザい
153 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:10:02.26 ID:b+SIwvsP0
>>111
とはいえ、俺も知らん犬が勢い良く迫ってきたらとりあえず蹴って身を守ると思うわ
120 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:06:26.03 ID:neYNqywZ0
>>98
ご近所でさぞ噂の的でしょうね・・・・・・w
28 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:51:02.57 ID:wegRSmP30
飼い主の配慮のなさで、
子供は大怪我、犬は殺処分・・・
29 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:51:14.82 ID:tNqKFeh90
人間を襲わない犬でも、子供は時として人間ではない動物(獲物)に見えるらしい。
おとなしい犬や猫は子供を苦手にしてて、怖がることも多い。
34 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:51:52.05 ID:ZrIUAOmC0
そんな気性の荒い犬、飼うなよな
飼うなら、アメリカン・ピットブルとか大人しいのにしなくちゃなw
35 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:51:58.88 ID:zoUBfa/B0
>>犬は駆け付けた救急隊員らが取り押さえた際に死んだという。
飼い主側が損害賠償を訴えてきそうだなw
68 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:58:11.79 ID:D89EVDTTO
>>35
飼い主が取り押さえてたら死ななかったのにな
救急隊員が来るまで飼い主は何やってたんだろうな?
子供が噛まれてるのをただただ見てたのかな?
お婆ちゃんが子供を庇って噛まれてるのをただただ見てたのかな?
144 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:09:07.26 ID:zoUBfa/B0
>>68
想像は付くけどな
「コラっ、○○(犬の名前)。やめなさい!やめなさいってば」
って叫びながら、1mぐらい離れたところで突っ立っていたんだろう
他人の子供にケガさせるぐらいなら、この手でペットを殺す、ぐらいの気概で
他人の子供守ろうしていないことだけは確実
36 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:52:04.21 ID:18wI11Li0
犬の首輪をはずしていいのは自宅かドッグランだけにしろや
バカ飼い主
37 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:52:09.23 ID:7yXEf+jg0
ペットが悪さしたら飼い主の責任だよな。治療費と慰謝料でいくら払うんだろう?
46 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:54:52.93 ID:KLrlTPgr0
>>37
顔に傷が残るレベルだと相当高いらしいよ
あとその地域に住みにくくなって引っ越すことになったり
38 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:52:40.59 ID:KLrlTPgr0
他スレで「バーニーズは噛むのが仕事の牧羊犬だから危険な種類」みたいに書いてる奴がいたけど、それは違うと言いたい。
バーニーズは牧畜で「使われていた」ワーキングドッグで、吠える噛むが主な仕事のハーティングドッグとは違う。
むしろ攻撃性低めで、「子供に優しい犬種」という分類に必ず入ってるくらい小型の動物に優しい。
アメリカの犬種による行動遺伝学でも、攻撃因子が多い犬種は「オオカミに近い犬種」「小型犬(チワワ等)」「闘犬・番犬の類」というのがわかっている。
ただ、子供にやさしいとされる犬種であっても、大型犬のノーリードは絶対にダメ。
バーニーズが>>1のレベルで暴れたら普通に取り押さえるのは無理だよ。
50 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:55:12.26 ID:G5B7DhvC0
>>38
小型犬でも、ノーリードで襲ってきたらそこから逃れるのは難しいぞ。
どんだけのダッシュ力あって、顎の力あると思ってるんだ?
おまえの手首噛んでそのまま離れないぞ。
66 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:57:53.27 ID:KLrlTPgr0
>>50
おれ35kgの犬に噛まれて腕を15針縫ったから犬の強さは知ってる
44 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:54:15.14 ID:sQBd5yu/O
他記事では、飼い主も引き離そうとはしたみたいで
よっぽどな暴れ方だったんだな
45 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:54:34.97 ID:br+1KHJ60
子供のころ隣が飼ってたけど温和で俺らの子守も喜んでしてくれる良い犬だったよ
背中に乗せてくれてたあの犬種が子供に襲いかかるなんて信じられん…
馬鹿飼い主は狂犬病予防接種してなかったんじゃね?噛まれた人達大丈夫か?
53 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:00.62 ID:x8i/GSe+0
大型犬に襲われかけたことある
飼い主引っ張られてた
目が据わってる犬に注意
大型犬の場合、相手が自分より弱そうだと襲うことがある
54 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:10.93 ID:3mt2fa7x0
あの伸びるリード考えたバカは誰だよ、あれは21世紀最悪の発明のひとつだ
64 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:57:29.07 ID:QbugFFog0
>>54
あれってどういう意味があるんだろう。
一応リード付けてますよっていう言い訳作りのため?
73 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:58:40.27 ID:5iw3Pvl80
>>54>>64
アレいざっていうとき役に立たんよね
道封鎖できるぐらい長いの見たことあるわ
77 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:59:29.65 ID:18wI11Li0
>>73
リードはつけてるけど犬の動きを妨げない優しいアテクシみたいな考えなんだろなきっと
55 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:13.27 ID:HB0WQmVi0
いい加減税金とって免許制にしろよ
バカでも飼育できるからペットの問題が増えて逆に税金がかかるんだろ
56 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:28.40 ID:r8+9Sr0K0
おれも低学年の頃、日曜の校庭で放し飼いのシェパードに追い回されたことがる
追い回されつつ最期ジャングルジムによじ登って助かったような
大人になったいまでもあれはトラウマだよ
57 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:29.72 ID:5iw3Pvl80
リードは付けたままにしとけよ・・・
外したまま散歩させてる飼い主多すぎ
58 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:38.33 ID:lSEoyDd70
ってか救急隊員もやるなw
59 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:48.19 ID:bgUe0PuB0
人が居るときは紐つけてるよとか言うやつって
実際人が来て何秒で紐付け終わるのかと
60 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:56:53.98 ID:evKUyiSNO
神戸の生田川公園でも
よくヤクザがボクサー犬放して遊ばせてるな。
62 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:57:13.17 ID:j9sFRvMN0
うちの町の保健所にも何度も通報してるんだけど保健所がやる気ないからなぁ
犬を飼うのも自動車みたいに免許制にして罰金制度とか設けて欲しいわ
県条例や市条例で放し飼い禁止にしても名ばかり条例で罰則がまったくないもの
63 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:57:21.46 ID:6VQpeOiV0
公園や河川敷の管理者責任も厳しく追及すべき
67 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:58:06.38 ID:PYSlEg+60
小型犬でも3匹とか散歩させてると1匹はリードつけてないとか見るけど、あれは何?
もういっぱいいるから1匹くらいどうなっても良いやって事?
69 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:58:16.78 ID:qprog4z1i
>>1
噛む→119→救急車来る
どんなに早くても10分だよな。
すると10分間は噛み続けて飼い主は遠目に見てて、駆けつけた救急隊員がようやく取り押さえて引き剥がしたってこと。
飼い主は糞。
犬は1人辺り3分は噛んでたってことか。
74 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:58:55.45 ID:OgetrHa+0
>「いつも河川敷で首ひもを外して運動させ、
>人が来たらひもを付けるようにしていた」
犬がいつでも自分の脇にいる訳じゃないだろう
今回だって、飛び回ってたんだろ
75 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:59:09.01 ID:jLS3bhmb0
どんな取り押さえ方したら死ぬんだよ
90 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:01:10.65 ID:br+1KHJ60
>>75
気道塞いだか首の骨が折れたかじゃね
犬側の暴れ方が尋常じゃなくて手加減できなかったんだろう
79 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:59:45.46 ID:1F46wQHg0
犬飼ってる人がよく言う「うちの子は噛まないから大丈夫」て
何の根拠もないあれ、マジやめろ
その直後にふくらはぎ噛まれたことあるわ
人間と同じ基準で言うこと自体間違ってる
81 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:59:58.60 ID:bgUe0PuB0
「人を噛んだことはない」→今日絶対噛まないという保証は無い
「興奮すると手に負えないこともある」→紐無しで興奮したらどうやって押さえるつもりだったのか
82 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 14:59:59.98 ID:c3rLpFWy0
バーニーズ噛んじゃったんだ。
犬は、リードちゃんとしないと駄目だわな。
放したいならドッグランがあるんだし。
83 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:00:00.60 ID:vkgGuX/A0
犬・猫好きにはキチガイしかいない
88 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:00:42.66 ID:N870jpyj0
軽傷ってほとんどじゃれて口でくわえたという程度だろ
いちいち殺す必要はない
100 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:02:47.62 ID:PYSlEg+60
>>88
そう思えるのは飼い主だけ、知らん人間からしたら犬が寄ってきただけで結構警戒するんだよ。
91 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:01:17.29 ID:Z9pFwBBl0
>犬は駆け付けた救急隊員らが取り押さえた際に死んだという。
よくわからん。
救急隊が駆けつけるまでは犬放置で暴れまくってたのか?
取り押さえたさいに死んだって棒かなんかでぶん殴ったのか?
94 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:01:44.46 ID:18wI11Li0
>>91
暴れたから押さえつけて圧死じゃないの
96 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:02:13.04 ID:NbT6p37c0
子犬の頃に埋め込まれたトラウマとかで
特殊な状況で発狂する犬もいるからな
97 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:02:21.39 ID:VeNzo4yF0
>興奮すると手に負えないこともある
分かっていながらリードを外した飼い主が悪いわ
犬好きだけどこれはない
106 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:04:21.33 ID:tqBXNqTm0
興奮したら手に負えないような犬を、それまた三匹も飼うって無責任にもほどがあるだろ
こういうアホは厳重に罰して欲しい
ほんとお犬様連れって調子のって無責任なのが多い
うちの町、最近犬のウンコ増えすぎ
115 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:05:37.64 ID:bgUe0PuB0
飼い主は飼い犬が他人に跳びついてもじゃれついてるだけだと思って
笑ってみてることが結構ある
犬にベロベロ舐められるのとか汚いから嫌なのに
117 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:06:15.32 ID:br+1KHJ60
見た目でかくて熊みたいでおっかないけど本来は優しい犬だよ
じゃれたって感じじゃなくまじで攻撃したっぽいし
どうやったらこんなマジキチになるんだか
118 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:06:19.90 ID:Rpx+i/SDP
バーニーズはあの太い足がかわいいんだよね
おっとりしてる子が多いイメージだったけどやっぱり躾とリードって大事だな
121 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:06:28.33 ID:Qn1J40zB0
>首ひもを外した状態の大型犬
関西だけど、大きな公園行くとこういうの本当に多いよ。 あと淀川の河川敷とかも。
首ひもをしてても、暴れ出したら
飼い主1人ではとても押さえ切れない位の超大型犬を散歩させてる奴も大勢いる。
人間なんかよりよっぽど危険と思うんだが何故か通報しても取り締まられないんだよな。
122 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:06:43.64 ID:20wvONgb0
>男児の顔と両太もも、女性の太ももなどをかんだという。
大型の肉食動物は獲物の股のあたりを噛もうとする。一番皮が柔らかいから。
そこから裂いていって肉をいただく。飼い犬でもしっかり野生の血は残ってるね。
125 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:07:08.55 ID:fqee8XLx0
バカな飼い主が人を傷つけ犬も死なせた
135 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:08:24.67 ID:ZJHbW0hf0
うちの近所の公園にバーニーズ捨てられていたことあったな。
飼い主が馬鹿だと犬もかわいそう
136 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:08:31.63 ID:vy7YM0ve0
池の土手をジョギングしてたら、リード外して子犬散歩してるオバハンに注意した
オバハンめんどくさそうに「あー、はい」といってそのままスルー
一周したらまだ外したまま散歩してたんでキツめに言ったら
「わたし腰が痛くて」とか言い訳w
腰が痛いんならなおさら繋いでおけ
こういう連中がいう常套句
「この子は噛んだりしませんから」
そんなアホのくそ犬に俺はガキのころ顔を噛まれた
140 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:08:42.83 ID:7Zkgugti0 BE:?-PLT(12330)
幼児とか関係なく
ひとごとじゃないぞ
こんなに犬に襲われたら
大人でもかみ殺される
絶対、この犬に負ける
142 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:09:02.98 ID:hr77b13e0
小学生の頃、リード離したバカ飼い主のせいで大型犬に組み敷かれて以来トラウマ
143 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:09:04.82 ID:MEzWvuVvO
リードしてても長く伸ばして歩道独り占めしてる奴も、マナー違反な
150 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:09:38.01 ID:ul1ILCtC0
他紙では「飼い主の男性らが取り押さえた際に死んだ」
西日本新聞では「救急隊員らが取り押さえた際に死んだ」
158 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:10:47.19 ID:x6k/+PW20
近所の河川敷公園でも30代位の女が時々、デカい犬2匹をヒモなしでいさせている。
どうも何かの訓練をしてるっぽい。号令みたいなのを掛けたり手を上げたり下げたりしてる
犬もそれにしたがってる感じなんだが、やっぱり怖いわ
162 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:11:13.37 ID:l61k3qT/0
リード長くしてるのは犬に主導権渡してるって事だから
もはや主人としてみられてないのよ
171 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:12:42.70 ID:PYSlEg+60
うちも猫飼ってたけど、賢いおとなしい猫だとは思ってたけど、他人には触らせなかったな。
何かの拍子に怪我させたら猫がどういう処分受けるか分からないから。
189 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:15:26.65 ID:sEk3hQae0
子供が面白半分に犬に石を投げるとかしたのでは?
しつけのできていない子供っているから
191 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:15:35.90 ID:x6k/+PW20
デカい犬は鳴き声もびっくりする位大きいし、運動量だってハンパじゃないんだろ?
よっぽどの金持ち以外買うなと思うわ
198 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:16:20.07 ID:i/MIV6nX0
バーニーズは飼い犬の友達にいるがとても温厚で賢い犬種
噛んだのは子供が弄ったんだろう
飼い主がこんな事しなければ子供も無事だったし犬も死ななかった
204 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:17:37.39 ID:18wI11Li0
>>198
子供ってそんなにバカじゃないよ
明らかに大きい相手には防衛本能が働く
210 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:18:22.06 ID:PYSlEg+60
>>198
正直大型犬に近づくか?
身より大きいのは脅威しか感じないだろ。
217 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:19:03.76 ID:bgUe0PuB0
>>198
たとえ弄られても他人に噛み付く犬は殺される
それが嫌なら紐無しなどありえない
203 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:17:24.12 ID:iWpUkjpJ0
リードを外してる大型犬の飼い主に注意した事あるけど
「うちの犬は大人しくて人を噛んだりしないんで大丈夫です」
と言ってたわ
205 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:17:39.63 ID:Ob4abzSB0
>いつも河川敷で首ひもを外して運動させ、人が来たらひもを付けるようにしていた
この犬種って成犬で40k超えだろ
マジで襲ってきたら大人の男ですら一人じゃ手に負えんぞ
206 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:17:41.84 ID:KLrlTPgr0
こんだけの事件になってて甘咬みなわけねーだろw
本気噛みってマジで全然違うぞ
214 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:18:38.57 ID:3l/uPo260
「ワンちゃんは、遊びたかっただけです。ワンちゃんが怯えるようなことをした子供が悪いんです」
という擁護を見に来たのに…
248 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:23:08.10 ID:Xd2jiwU3O
>>214
いるぞw↓
前スレ
821::名無しさん@13周年: :2014/02/09(日) 13:48:09.71 ID:/DbLiknpI
小型犬飼ってるけど、小さな子供連れた親が
触ってもいいですかー?
って寄ってきて、良いとは言ってないのに勝手に子供を犬に近付けてくる。
うちの犬は子供にびびって尻尾垂れて怯えてるのに。
あの状況でもし犬が抵抗して噛んだりしたら、犬処分しろとか言われちゃうわけ?
219 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:19:14.13 ID:Kk87auBfP
昔、猫にリード付けて夜中に散歩してるのに会ったことあるわ。
長いリードの先に塀の上でくつろいでる猫、少し離れてじっと佇む飼主。
シュールだったw
224 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:19:54.54 ID:uwtPZtfQ0
リードつけてても犬に引き摺られて散歩してる飼い主は怖いわ
犬をコントロール出来てない
225 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:20:02.67 ID:FbqDTKDh0
記事に軽傷って書いてたから
じゃれてたのを手をひいたりすると傷になることも…
まあ、どうであれ飼い主はリードを離しちゃだめだ
227 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:20:12.98 ID:sEk3hQae0
親はそばにいなかったの?
保護責任を放棄するって虐待にあたるんじゃなかった?
229 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:20:33.20 ID:18wI11Li0
>>227
ばあちゃんがいたじゃん
243 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:22:35.93 ID:i/MIV6nX0
怖がってる子供なら向かっていかないだろうけど
追いかけっこなどで一緒に遊んでて犬が我を忘れてしまう事はある
244 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:22:39.90 ID:v4m7MGkd0
顔を噛まれた幼児たちが気の毒でならないわ
今回の犬飼いも非常識この上ない
過失傷害罪、適用できないのかな
276 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:26:25.00 ID:543fPYvUO
馬鹿な飼い主のせいで酷いことになった
287 :名無しさん@13周年: 2014/02/09(日) 15:27:12.47 ID:3L5CRjzf0
顔かまれた女児が悲惨だな。傷残らなければいいが
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

あいつら全員逮捕かつ保健所送りにしてくれ
飼い主がする擁護なんて意味ない
バーニーズよく見るわ
ペットショップでも必ず売ってる犬種
ジョギングが趣味でやってるけど
吼えてきたのはチワワ2匹のみ
興味本位で近くに寄ってきたのは数匹いたかな
2回噛まれて病院行きました