引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ソチでの冬季オリンピックが盛り上がってきたが、開会式をめぐる首脳外交もそれなりに見ものだった。主役はもちろん開催国ロシアのプーチン大統領だ。
欧米の主要国や韓国は首脳の出席を見送ったが、中国の習近平主席や日本の安倍晋三首相ら、多くの国の首脳たちが貴賓席をうずめた。
思えばソ連が崩壊した1991年以来、初めてロシアで開かれるオリンピックは、この国が苦難を超えて新たな繁栄を示そうという大イベントにほかならない。競技施設はもとより、鉄道も高速道路も宿泊施設もすべて新しく造られた。約5兆円に上る総経費は、夏季五輪を含めて史上最大だという。
いったん首相の座に退いたプーチン氏は一昨年、大統領に返り咲いた。その選挙の最中、英仏独などの5つの新聞社の幹部とともに、私もモスクワで彼との会見に臨んだのを思い出す。
北方領土問題を聞いた私に、彼が柔道用語の日本語を使って「引き分けがよい」と答えたのはこの時だが、あらゆる質問によどみなく、資料も見ずに答える様子には自信がみなぎっていた。あのとき聞き損なったが、ソチのオリンピックでホストを演ずることも、大統領に返り咲く大きな動機だったのではないか。
ソ連時代の1980年に開かれたモスクワ五輪の屈辱的な記憶は、長く頭を離れていなかったに違いない。79年末にソ連がアフガニスタンに攻め入ったことから、米国など西側諸国の多くがモスクワ大会への参加をボイコットしたのだ。
そのころ日本の政治を取材していた私は、時の大平正芳首相が悩み抜くのを見ていた。「スポーツと政治は別」という世論が強い中、苦渋の決断で米国に従ったのだ。やはりボイコットした韓国は、朴正煕大統領が暗殺された後の激動期だった。どちらの国でも、参加を夢見た選手たちが涙を飲んだ。
こうして「片肺開催」となったモスクワ五輪は、ソ連の威信を傷つけ、国家の行く末を案じさせた。次のロサンゼルス大会では、ソ連などが報復のボイコットに出る。そんな時代が終わって、世界の選手たちが再びそろったのは88年のソウル大会。そんな過去をよく知ればこそ、冬として史上最多国が参加したソチでの開会式に、プーチン氏は大きな感慨をもったことだろう。
さて、プーチン氏は開会式で互いに目を合わそうともしなかった日中首脳とそれぞれ会談し、どちらにもサービスした。習主席とは真っ先に会い、来年「戦勝70周年」の式典を両国共同で開くことを再確認。一方の安倍首相には秋の訪日を約束し、会談後には昼食も一緒にした。2012年に日本の秋田県から贈られた犬を連れてきて、安倍氏に引き合わせる茶目っ気も見せた。
さて、オリンピックと言えば、4年後に2018年に平昌(ピョンチャン)の冬季大会があり、2020年には東京で夏季大会が開かれる。東京では1964年に続いて56年ぶりとなる。
88年のソウル大会が、韓国の急速な近代化と民主化を印象づけたように、64年の東京大会は、第二次世界大戦による破滅からの目覚ましい復興を見せる場だった。東京と大阪の間に新幹線が開通したのも、東京に高速道路ができたのも、このときだ。一方、広島県で原爆投下の日に生まれた青年を聖火の最終ランナーに選んだのは、何よりも「平和」を求める日本のアピールだった。
それから半世紀以上たち、次の東京大会で見せるべきは、東日本大震災からの立ち直りと、あくまで「平和」を望む日本の姿だろう。東京都知事選では争点にならなかったが、いまのように中国や韓国といがみ合ったまま、東京で「平和の祭典」を開くわけには行くまい。
韓国も日本も、まずは2018年に平昌で行われる冬季大会との連携を考えるのがよい。いろいろな面で協力しあい、一緒に盛り上げるのだ。世界から平昌にくる選手や観客たちは日本にも、そして東京にくる選手やお客は韓国にも誘導すれば、お互いにとって大きなプラスになる。
真夜中に集中するソチからのテレビ中継で、寝不足になっている日韓の国民に時差はない。政治とは切り離し、まずは「冬は平昌、夏は東京」を合言葉にしてはどうか。
(若宮啓文・日本国際交流センターシニアフェロー、前朝日新聞主筆)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【東亜日報】若宮・前朝日新聞主筆「日韓は『冬は平昌五輪、夏は東京五輪』を合言葉に連携してはどうだろうか」[02/13](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:37:54.66 ID:RBDIAqce
お互い無視しましょうよ
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:38:03.58 ID:MMzbwzCp
だから金貸すニダw
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:38:05.56 ID:GXBhb6UV
お断りします
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:38:40.06 ID:3A8DAVYL
はあ〜?
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:38:48.67 ID:S2fFfsdg
もういいから・・・
お腹いっぱいだわ。
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:39:07.77 ID:lYLBGNiO
日本側には利点が0どころかマイナス要素だらけ
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:39:41.40 ID:3cbw+cyn
もうそういうのいらないから
うぜえ・・・
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:40:30.27 ID:wwl8B5JM
スポーツマンシップが理解できない連中とは、連携したくありません!
【五輪】いまだに米国代表オーノを貶め続ける韓国の執念深さ・・・自らの行為顧みず一方的に「悪者」に仕立てる反日と似た構図
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392254305/
若宮って、韓国の工作員だろ?
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:40:32.81 ID:M0KPB/D8
平昌開催を支持した日本。
東京開催に反対した韓国。
それを忘れろと?
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:41:10.07 ID:9A8rIxzn
放火魔が被害者に向かって「そんなところに家たてとくのが悪い」って説教してるようなもんだな。
逮捕されていいレベル
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:41:39.78 ID:NYyUzl5D
冬は謝罪、夏は賠償
が韓国の合い言葉
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:41:45.78 ID:d6K5Jzi9
日本を貶めることを世界中でやってる民族と仲良くするのは無理だろう。
他国の文化を盗んでも当たり前と思ってる馬鹿民族。
てめぇらマスゴミは真実の韓国を報道しろよ、ボケ。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:41:52.15 ID:owl/kb9N
バ カ も 休 み 休 み 言 え
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:42:16.72 ID:sjys3KCL
一方的に支援することを連携とは言いません。
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:43:08.50 ID:cNMv0X8v
連携はワールドカップの時に散々な目に遭っただろ
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:43:35.17 ID:ndoIuPao
もうそういった国民感情はありません。今あるのは憎悪か無関心のどちらかです。
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:43:45.15 ID:KCg+VgAk
もはや朝鮮の新聞の人ww
言ってる事が朝鮮人と変わりない
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:44:15.51 ID:qXMgQhGD
お・こ・と・わ・り、お断り。
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:44:40.39 ID:EZ29fLBf
連携?
一方的に日本が半島に恩恵与えるだけじゃん
しかも事後に謝罪だの賠償だの騒ぎ立てられることは歴史が証明している
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:44:45.09 ID:SmFwHLvZ
独力で成し遂げられないなら五輪誘致とかすんなよってだけの話
見え張りすぎなんだよ韓国
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:45:07.49 ID:368k+MXO
助け合いの心だな
これは日本人として応援せざるをえない
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:45:14.41 ID:DRjvlEKN
平昌が終われば
手の平を返す事は想定済だが。
さんざん東京オリンピック招致を妨害しておいて
何言ってるのこいつら。
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:45:52.33 ID:RtcQ7R7i
お互いにとって大きなプラスになる
お互いにとって大きなプラスになる
お互いにとって大きなプラスになる
お互いにとって大きなプラスになる
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:46:19.01 ID:PGKrq04j
元はと言えば慰安婦ねつ造でお前の会社の朝日新聞がいざこざの発端になったんのによくそんなこと言えるな
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:46:23.89 ID:JZIbxktX
2019年
<丶`∀´> 「冬は平昌、夏は東京阻止だったニダ」
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:46:31.67 ID:Ptrd2gr8
どうしてこんな時だけすりよって来るんですか?
もう国民は納得しません
嫌ってますし、どうせクソ文句しか言わないのわかってますから
もちろん、日本から金なんて絶対出させません
日本国民が全力で阻止します
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:46:43.64 ID:LYR+TmEI
東京五輪で資金必要だから平昌を支援する金はないっ!
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:47:09.62 ID:LgVuxae1
どれだけ協力して金をつぎ込もうが
雪を降らしたり山の標高を高くしたり斜面の傾斜を急には出来ん
あきらめろ
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:47:55.96 ID:lg/VCYq0
ま ず 仏 像 返 し て ね
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:48:12.92 ID:SmFwHLvZ
金と技術が必要な時だけすりよってくる
これに対して応えていては躾にならない
親子関係でもあるだろこういうダメ関係
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:48:16.11 ID:ACKEiZD0
お・こ・と・わ・り
おことわり
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:48:21.61 ID:1lP2RK3r
何を偉そうに・・・
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:50:32.93 ID:lsTB7wlD
長い!
そして答えはNOだ!
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:53:01.76 ID:wwl8B5JM
.
2002年のWCは日韓共催だったけど、日韓関係はぜんぜん良くならなかった
2002年のWCは日韓共催だったけど、日韓関係はぜんぜん良くならなかった
2002年のWCは日韓共催だったけど、日韓関係はぜんぜん良くならなかった
80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:53:39.18 ID:G3GZZ9FP
お断りします
百害あって一利なし
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:54:14.67 ID:tE4W3eiu
なにとぞ一切無関係でお願いしまうま
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:55:45.40 ID:D3SLr3Z6
考えてみると、真央ちゃんが今年で引退を決めたのは
韓国開催のオリンピックに出るのが嫌だったのかもしれないなw
104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:56:32.71 ID:v9Ws78Rh
何のメリットも無いどころか、デメリットだらけだろうが。
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:57:01.34 ID:O3Oi7ZAk
>>1
ワールドカップ共同開催の教訓がきれいにすっぽり抜けてるぞ、まぬけ。
日本にとって連携協力を図ることは半島人には単なる利用事項でしかない。さんざん利用した挙げ句に不都合な結果はすべて日本の責任になるのだ。
日本が行ってきたのは半島土人援助の片務行為だ。連携してなにかうまくいったか?教えない、助けない、関わらないの極意はお花畑では育たない。
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:57:08.72 ID:KCg+VgAk
若宮
余裕のK点越え
さすが、元朝日
ポテンシャルはハンパない
半島に行って更に反日力をあげて悠々飛び越しやがったw
108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:57:16.03 ID:ktgcHBV/
観光客の取り合いなら連携なんかしなくても普通に起こるぞw
111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:58:12.77 ID:5jg0xALE
>>1
一人でいってろよw
116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 11:59:13.63 ID:Zw4Q2Jj3
連携しても日本にメリット皆無だし
121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 12:00:22.78 ID:DRjvlEKN
決して忘れてはならない 非韓三原則
教えない
助けない
関わらない
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 12:00:47.46 ID:s0M2PcUm
五輪終了したら1000年うらみの続きがはじまる予感
133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 12:02:28.02 ID:tsSsK2zZ
そもそも他国が誘致した五輪を、何で日本が助けなきゃならんのよ
134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2014/02/13(木) 12:02:38.52 ID:y1uAaFbg
日本が協力しても、平昌に雪は降らんだろ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

一瞬殴る物探してしまいました
言ってみw 若宮。
亡命先から何調子のいいこと騙ってる?
もう日本語は忘れろ!日本国籍から離脱しろ!
若宮は売国奴仲間の村山のザマを見ろよww
事実日韓関係の回復・向上にまったく役立たなかった
そういう存在
これだけで、日本国が抱える諸問題の90%は自動的に解決する
吊るすぞ