引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
菅義偉官房長官は14日午前の会見で、政府が移民の大量受け入れの検討に入ったとの一部報道について、「政府としてそうしたことを決定した事実はない」と否定した。
菅官房長官は、1月に経済財政諮問会議の下に「選択する未来委員会」が設置され、そこで人口減少などを見据えて日本の中長期的な発展を実現するための議論を進めているのは事実だとし、「先月24日の委員会で有識者から外国人労働力活用拡大の選択肢が提起された」と説明した。
2月24日の選択する未来委員会では、出生率が現状にとどまった場合、日本の人口は2110年に4000万人台まで減少。出生率を2030年までに2.07まで回復し、さらに移民を毎年20万人ずつ受け入れると2110年の人口は1億1000万人台になるとの試算が示された。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
>「政府としてそうしたことを決定した事実はない」と否定した。
そりゃそうですよね、これから決めていくんですからw
おいうのは冗談として・・・
確かに今までも経団連からなど、外国人労働力活用拡大の提言はされ続けてきて
単純労働者までの拡大は未だになされておりません。
しかし、先日「高度人材」のための入管法改正で規制緩和を行ったばかりです。
■【政治】「高度人材」として日本で3年活動した外国人の在留期間を無期限に…海外の優秀な人材確保へ入管法改正案(何でもありんす)
そしてすぐに単純労働者への拡大が提言されたら、移民政策に対してネガティブな考えを持った方なら
危機感を感じるのは当然だと思うのですが。
最近の選挙とかもですが、いかに騙せるか感がより一層強まっていますしね。
政治家の「あれは嘘だ」リストがどんどん増えていっていますよね。
さて、どうなることやら・・・。
潰すべきじゃね?
日本人は自民党の正体をしかと見届けた
次の選挙では必ず自民党議員は落とそう︎
10年後すら分かんねーのに100年後のこと心配してもしょうがねえだろ
しかも100年後を憂うなら移民で一時的な人口の補填なんてするよりも、
安定した出生率にする方がよっぽど重要だろうがよ
あなたの通報で検挙されたら謝礼も貰えます
移民政策で成功した国ってあるんかいな?
支配層にとっては支配される側が日本人か移民かはどうでもいいことなんだよ
一緒に住む事になるのは国民みんなの問題
国民の意見を最重要に尊重すべき
かくじつに朝鮮に中国に
のっとられておわり
なのに消費税増は確定
今回もどうせ同じだろ
民主や他の党と違って直接的ではないが自民も売国政党である事は確実だろ
この案が出てくることを非難するよりも、少子化に対する解決策になる対案出せないんだったら、移民受け入れは避けられなくなるんじゃないの?