2014年04月23日

【国際】船差し押さえ、商船三井が中国側に約40億円支払う

■船差し押さえ 商船三井が中国側に約40億円(NHK)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
日中戦争前後の船の賃貸料を巡る賠償訴訟で、支払いに応じていないとして「商船三井」が中国の裁判所に船を差し押さえられた問題で、商船三井側が、裁判所の決定に基づく29億円余りに金利分を加えたおよそ40億円を供託金という形で中国側に支払ったことが分かりました。

この訴訟は、日中戦争前後の貨物船の賃貸料などが未払いだとして、中国の船会社の関係者が日本の船会社に賠償を求めていたもので、この会社を吸収合併した商船三井は2007年、中国の裁判所から日本円で29億円余りの支払いを命じられました。
商船三井は示談の可能性を探り支払いに応じていなかったところ、今月19日になって、所有する鉄鉱石運搬船「BAOSTEEL EMOTION(バオスティール・エモーション)」を浙江省の港で中国の裁判所に差し押さえられました。
こうした事態を受けて商船三井は対応を検討してきましたが、関係者によりますと、23日、裁判所の決定に基づく29億円余りに金利分を加えたおよそ40億円を裁判所への供託金という形で中国側に支払ったいうことです。
商船三井としては、このまま差し押さえが続けば業務に支障が出かねないとして、支払いに応じることで事態の打開を図ったものとみられます。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


スレがまだなかったので、ニュースのみです。
しかし、これで被害者ビジネスが味をしめて次から次へと出てくるでしょうね。


posted by nandemoarinsu at 23:46 | Comment(24) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by あああ at 2014年04月24日 00:14
    まずいな
    味をしめた中狂が差し押さえ乱発するぞ
  2. Posted by at 2014年04月24日 00:26
    それってまずくないじゃん。
    どんどんやってほしい
  3. Posted by at 2014年04月24日 00:31
    なったなったで、会社が撤退するだけでしょ。目先の数十億のために、今後の数千億円を棒にする、まさに中国って感じだわ
  4. Posted by at 2014年04月24日 00:33
    これでもチャイナリスクを鼻で笑う連中がいるんだよなあ
    お花畑共の頭の中は理解できん
  5. Posted by at 2014年04月24日 00:34
    蛮族と商売をするコストの一環でしょ。
    40億くらいどってことないじゃん。
    コストが利益を上回ったら撤退するだけのこと。
  6. Posted by at 2014年04月24日 00:36
    前例作ったな
  7. Posted by ななし at 2014年04月24日 00:36
    TPP反対だけど安倍さんを支持。
    移民反対だけど安倍さんを支持。
    構造改革反対だけど安倍さんを支持。
    消費税増税反対だけど安倍さんを支持。
    慰安婦問題で謝罪したけど安倍さんを支持。
    河野・村山談話継承するけど安倍さんを支持。
    で、安倍さんの良いところって何?靖国参拝?
  8. Posted by at 2014年04月24日 00:48
    あほぅが・・・
  9. Posted by   at 2014年04月24日 03:03
    ※5 証拠があるかどうかすら怪しい内容でこんな事すれば後は際限なく訴えられるのが問題なんだよ。一社の問題じゃない。

    蛮族と商売すんのに一々山のような金積まなきゃいけないならそれ、蛮族じゃなくて山賊じゃねぇかアホw
  10. Posted by at 2014年04月24日 03:10
    中国のゆすりたかりを助長するだけだろう
  11. Posted by at 2014年04月24日 04:35
    >>※7
    >移民反対だけど安倍さんを支持。
    移民反対だったら正解
  12. Posted by at 2014年04月24日 04:39
    日本に対してああやって金を取れるとなったら、そりゃ当然他の国もリスクとして認識するでしょう
    これは中国投資が劇的に落ち込むんじゃないの
    今現在中国国内に置いてる資産は諦めてでも中国から撤退を検討する企業は当然出てくるだろうし、市場もそう反応すると思いますな
    これは中国やっちまったかも
    日本以外には猫なで声出しても、いつ手のひら返されるかわからんしね
  13. Posted by at 2014年04月24日 05:34
    ※7
    このコピペいろんな所に貼りまくってるなw
  14. Posted by 名無し at 2014年04月24日 06:04
    事実上の負け
  15. Posted by at 2014年04月24日 06:58
    終 了
  16. Posted by at 2014年04月24日 07:54
    馬鹿三井、馬鹿経団連
  17. Posted by 名無しさん at 2014年04月24日 08:29
    悪い先例を作ったな
    日本政府が解決済みとしていた戦後賠償に、風穴を開けてしまった
    ちっちゃな亀裂がこれからどんどん大きくならなければ良いが
    まるでホラー映画のようで憂鬱な気分になるよ
  18. Posted by 真っ赤朝 at 2014年04月24日 08:43
    国家間の条約に抵触するような事案については
    政府はもっと前面にでて積極的に企業を指導すべき
    戦後賠償がくすぶる特定二国については特別立法を制定して企業の損害を国が補償することで安易に賠償に応じたり屈服しないような仕組みをつくるべきだろ
  19. Posted by at 2014年04月24日 13:10
    これで中国との約束事は信用出来ないとはっきりしましたね。
  20. Posted by at 2014年04月24日 16:44
    差し押さえられると払わなければいけなくなる症状に陥るのかな
  21. Posted by at 2014年04月24日 23:03
    日本政府にもお伺いは立てたろうし
    NGとは言わなかったんやろうなぁ
  22. Posted by a at 2014年04月25日 00:26
    これから訴訟の嵐になるんですね?
    中国に進出してる企業は、たんまり賠償金用意しといてねwww
    商船三井が払ってしまったから逃げられないよ?
  23. Posted by 日本大好き at 2014年04月26日 03:20
    まさにゴキブリ国家! 各国で問題を起こす気違い民族。 日本もそろそろシナから、遠ざかっていくのが、ベストだと思います。シナ人、チョンは、地球上に癌。早く絶滅して欲しい民族。
  24. Posted by at 2014年04月27日 00:12
    払う方も払う方だ、日本の政府もどうにかできなかったのか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事