引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
栃木市の市民グループ「太平山麓九条の会」は29日朝、栃木駅前で街頭活動を行い、集団的自衛権の行使容認を目指す安倍政権を懸念する豆本を、通学中の高校生らに配布した。憲法9条がノーベル平和賞を受賞するよう求める署名への協力も呼び掛けた。 (稲垣太郎)
同会は、成人式で憲法の大切さを訴える豆本を配る活動を続けている。この日も、特に若者に訴えたいと、通学時間帯を選んだ。
豆本のタイトルは「また戦争の道へ?」。縦十三センチ、横九センチほどの大きさで、八ページ。A4判の紙を折ったりして作った。日本が敗戦を経験してつくった平和憲法の根幹である九条の解釈を、安倍政権が変えようとしていると指摘する内容だ。
署名の呼び掛けでは、同会の会報を、駅から学校に向かう高校生らに手渡した。憲法九条が二〇一四年のノーベル平和賞候補となったことが書かれている。
会報を受け取り、進んで署名した高校一年の女子生徒(15)は「九条がなくなると戦争をする国になってしまう。九条を守りたくて(署名した)」と話した。
街頭活動には同会の賛同者十一人が参加。スタッフの増田美奈子さん(71)は「通りがかった中学生も関心を持ってくれた。こういう形で(運動を)続け、解釈改憲にどうしてもストップをかけたい」と意気込みを語った。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】「九条守って」「九条をノーベル賞に」…通学時間帯、街頭で豆本配布・署名を呼びかけ[06/01](おーぷん2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)17:29:34 ID:9e8QP82re
9条残って国滅ぶ
4 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)17:35:48 ID:q3URsEg8Q
ノーベル賞自薦とか
恥ずかしいからやめてくれ
7 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)17:42:54 ID:GvQ43TWDA
中高生を政治に巻き込むなよ…
一方的な視点の押しつけだわ
10 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2014/06/01(日)17:43:56 ID:fjKNTKRKr
世の仕組みと現実を知らないおこちゃまを使って、国の弱体化を図る侵略者の手先達
コイツらは、「日本国」の存在は邪魔だから
11 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)17:45:11 ID:FaCkuJAL0
ほんと売国奴を炙り出す、良い踏み絵ですよね
今の現実を見て、戦争反対とかもう
12 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)17:46:18 ID:LAF2L0wVd
まぁ戦争反対って名目はわからんでもないが、それを隠れ蓑にした反日だからなぁ
そもそも戦争は仕掛けられもするものなんだと話し合いたいが議論にならないだろうし
14 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)17:48:26 ID:WUqkkLRu2
一度でもいいからシナに行ってやってみろ、な
15 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)17:52:05 ID:zXrA8DxeT
前提条件である平和を愛する諸国民が隣国に皆無である現状を鑑みれば、
九条を守れとか、お花畑で自分勝手極まりない。
17 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)17:54:55 ID:kFR6HTqwq
>>15
おそらく平和を求める者は多数存在するが
確実に日本語の「平和」とニュアンスが違う
18 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)17:58:33 ID:jrkkzmidn
もう死んじゃったけど・・・遺言だな。。。。
【憲法】毎日新聞・岩見氏「9条が世界に広まれば戦争は無くなる…大江健三郎さんはこんな絵空事が通用すると本気で考えてるのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379557731/
19 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)17:59:00 ID:nUFfYuhcX
中国や北朝鮮でも九条を受け入れるようにと署名活動したらいい
21 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)18:06:50 ID:KUnLmZJMk
現役憲法の条文に平和賞とか内政干渉すぎるんだが
23 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)18:08:18 ID:Ev5rrkMpY
日本が侵略されて国が無くなったらどこが喜ぶかと考えたらね
29 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)18:22:50 ID:GahVQbuaL
自衛隊がある時点で守られてない。
30 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)18:23:46 ID:bJ5AKIJCJ
いろいろな考えがあることを子供たちに教えるのは間違いではないと思います。そこから子供たちが自分の頭で考えられるようになればいいのでは?
自分の頭で考えられるようになれば変な宗教や思想団体に依存しなくても生きて行けるようになると思う
34 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)19:01:29 ID:ZH5yskkeS
こいつら九条を守るためなら武装して国会でライフルぶっ放して議員を皆殺しにしかねない。
35 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)19:12:35 ID:Sd0RZCDKV
ああ、こいつらって、子供を捕まえて署名をさせてんのか。
なんか変に署名が多いと思ったら・・・
37 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)19:20:07 ID:fYroLxf5G
>>35
大学生以上ならともかく、中高生に政治的主張ぶつけて署名させるなんて
子供騙してるだけだよな
36 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)19:16:09 ID:rz95Ja3Ws
九条でノーベル賞って、馬鹿みたい。
40 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)20:14:45 ID:bfjTl94sD
憲法9条がノーベル賞取るわけないが
もし取れなかったらこいつら今度はノーベル賞の運営を叩き出すんではないだろうか?
41 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)20:34:48 ID:E7hs38ywF
>「九条がなくなると戦争をする国になってしまう。九条を守りたくて(署名した)」
15才JKがこんなこと言うと思いますか?www
42 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)20:35:55 ID:Dht5a8rhG
>>41
刷り込まれたんだろ
43 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)20:44:29 ID:K8mZACcP5
犯罪をなくすために警察の廃止を!
45 :名無しさん@おーぷん: 2014/06/01(日)21:01:14 ID:VsbZoG0d7
義務教育の子供に署名って無効にならんの?
カルト活動といっしょだろ
60 :名無しさん@おーぷん: sage 2014/06/01(日)22:55:54 ID:qY7QZUtaX
中国にどう対応するの?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

大人になったら、そのときのことが『黒歴史』になってるんだよなぁ。
んで、その当時の知識の基になった教科書や授業やテレビ、これらに『騙された』という恨みにもなっている。
今の『保守』的な考えの人って、こういう人も多いんじゃないかな。
大人にいいこちゃんあつかいされたい子供を大人の数と強引さでだます気満々
いるだろうね
理屈も論理もない「戦争はよくない!」というふわっとしたことに
ながされた反動で、リベラルきどりのやつらにうさんくささをかんじてる若者はいるとおもう。
それを肝心のリベラルきどちたちは
自分たちのせいだってみとめられなくて
カンコレとかの責任したがる
何に?」
ママ「あれはキュウジョ鳥と言ってね、昔は平和の鳥だと勘違いされてたんだけど、害鳥だから気をつけないとね」
無抵抗を貫くことが九条を身近に例えたもの
「無抵抗を貫けば相手は何もせずに去ってゆく」
こんな馬鹿な話があるか?
痴漢が狙うのはまさにこういったリスクのなさそうな相手だろうが
しかも九条会は痴漢から自身を守り、された場合は相手を捕まえてくれたりもするボディーガードも排除しようとしている
そのくらいの発送もできないバカ
全然かまわんのだが、
平和にとって逆に有害なだからなW
昔、イギリスが融和的平和主義で
ヒトラーに譲歩しまくったら増長した結果、
大戦争に・・・
こういう連中の決まり文句が
”歴史を学べ”(笑)
現代の世界情勢を理解できないバカ集団。
アフォばかりだよなぁ
ノーベル平和賞の対象に人格の無い法律や
条文がなれると思ってるのかね
基礎的なことさえ知らない世間知らずだ
紛争地域や戦争地域でもないのに
平和都市宣言しちゃったり
無防備地域宣言運動するのと同じくらいのアフォさだ。
少し考えれば、もしも万が一「日本国憲法第9条」が平和賞を受賞したら、
授賞式に招待されて、アカデミーで受賞記念講演をするのは安倍総理だって気付かないのかなw
しかも、今の流れから行くと、
日本だけではなく、世界の平和を願う日本国憲法の精神に基づいて
現在、世界の平和を脅かす相手に対しては、
邦人のみならず同盟国の国民も守り
世界の平和維持に貢献したいって集団的自衛権について演説して
世界各国が大絶賛し、特亜がファビョるオチまで付いてくるのにねw
ちょっとは考えろや