引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
■地球人口100億人定員説
現在、世界の人口は70億人に到達したといわれています。
食糧科学者は「地球人口100億人定員説」を想起しておりますが、地球をめぐる課題とされている資源や環境汚染・温暖化、貿易摩擦、テロなどの各種テーマは、行き着くところ「人口爆発を防ぐ生存・食糧有限説」に絞られると考えます。
世界人口会議などでの議論を踏まえると、2065−70年頃までには、100億のピークを迎えるとの予想が大勢であり、多くの識者、科学者らが警告するように「地球が有限である」限り、食糧科学者の分析どおり「百億人が定員」であるとの見解は待ったなしのようです。
一方で、多くの欧州先進国や日本で、少子高齢化が進んでいるように、「豊かさ」が人口増加に歯止めを掛ける大きな要因として作用することが知られています。ただ問題は、すべての国々が先進国と同様の経済レベルに達することが考えられないということで、地球の隅々まで豊かさが平等に行き渡り、平和裏に人口問題が解決されるといった幸福シナリオの実現可能性がほとんどないという点に集約されます。
目下、アジア・アフリカなどの発展途上国の人口は56億人ですが、予測によれば2025年には67億人、2060年代に80億人に達するであろうと考えられています。従って危惧されるのは、数十年以内に、水と食糧の奪い合いが起こって弱肉強食社会に至る平和と安定を欠くパターンなのです。
■定員は増やせるか?
そこで考えられているのが、地球上で養える定員を増やすことは可能なのかどうか、たとえば科学技術の進化や革新で何かできないか、ということです。
まず、タンパク質の合成、水耕栽培などによる食糧対策、太陽光や風力、海流波などを利用したエネルギー開発、宇宙開発による鉱物をはじめとする新資源利用の検討…と幾多の技術が想定できます。しかし、こうした技術の実用化・普及には、早くても十数年から、50〜100年をかける必要があり、そのための資金を企業や国家が支援し続けられるのか、そもそも人口爆発に間に合うのか、という問題があります。また、仮に成功したとしても、結果として人口を増やしてしまうという皮肉を生んでしまう可能性も否定できません。
そこで考えられるのは、人口増に反比例するように、人類が地球にかける負荷を漸減させることではないでしょうか。つまり、日本古来の生活の知恵「もったいない」「間に合わせで我慢する」「無駄をなくす」の“3M”を実行することが、効果的な緩和策になると思います。決して西欧的な3M=「Much」「More」「Many」を求めないことに尽きるのです。
敢えて西欧的な思想に準拠するなら「One for All.All for One.」の概念、つまり節操ある共生の理念が問われるはずです。こうした精神文化と、日本的モノ造り技術「軽薄短小」志向などが、上手くかみ合って、グローバルに展開できれば、難題の人口問題に解決の糸口を見出しうるのではなかろうかと思います。むしろ、日本の先導性が、今求められているのです。
■小国に学べ
要するに、世界各国が人類の歴史を顧みつつ節制の精神を取り戻す努力をする一方で、先進諸国は、先端省資源技術に一層の磨きをかけ発展途上国を含む地球の未来に希望を生み出す努力が求められているわけです。
こうした危機打開策こそ、人口減日本にとって、ある意味では好機ともいえるかもしれません。国家間で、経済力の大小を競うのではなく、国民一人一人の物心両面での分配率を高め、幸福感を上げたり、国家ごとの文化の幅と深さを競うことこそ大切で、健康寿命の延びる範囲で「生涯現役社会」を達成できれば、一概に若年労働力不足をかこつこともないともいえそうです。
小国でも、スイス・ルクセンブルク・北欧四国やシンガポール・ブルネイなどの国勢の高さは、わが国にとっても、よき「物差し」を提供してくれていると思われます。開かれた国、ただし強い自主独立心と大国に媚びない自尊心を持った強かな国を目指すべきではないでしょうか。
■日本は人口過剰?
日本の歴史をひも解いても、江戸元禄文化繁栄時の人口は4千万、明治の近代化の後が5千万、大正ロマン時代が6千万、そして戦後復興時が8千万でした。その後、高度経済成長の成れの果てでバブルを生み、それが弾けてデフレ不況から脱出できない1億2千万は、ひょっとしたら人口過剰なのかもしれません。
いたずらに人口減に抗って拙速な移民政策に走ると、欧米先進国の多くの失敗例に見るような極端な格差の増大、社会秩序の破壊、人種宗教文化面での対立を内在しかねないなど、空前絶後の新たな難題が多発しかねません。逆にグローバルなボーダーレス時代を生かすには、日本の資本や技術力を生かす外地進出によって、労働力不足を現地で確保する方が、妥当な戦略であろうかと確信しております。工業のみならず、農業や商業、ハイテクインフラや、コンテンツソフトなど、発展途上国と共生でき、日本の人材と財が生かされる分野は無限にありそうです。
■人類は自分で撒いた種を刈り取れ
人類の将来を考えるに際して、昆虫をはじめとする生命・種の継続に思いを至らせることも重要かと存じます。著名なフランスの生物学者、ファーブルはこう書いています。
「自然界の人類以外の生物は、かたくななまでに自ら食べるべきものを限定し、住む場所も活動時間帯も、交信する周波数も、自らが排泄したものの行方までちゃんと知っている。自らの死に場所、死に方まで知っている。それは限りある資源をめぐって、異なる種同士が無益な争いを避けるために、生態系が長久の時をかけて作り上げた動的な平衡だからである。そして、その流れを作っているのは、ほかならぬ個々の生命体の活動そのものだから、彼らは確実にバトンを受け、確実にそれを手渡す。黙々とそれを繰り返し、ただそれに従う」
これを生物学用語でニッチというそうですが、要するに「すべての生物が守っている自分のためのわずかな占有帯、すなわち生物学的地位・分際」の重要性を説いているわけです。いまこそ、人類は自ら撒いた悪徳の種を刈り取り、共生の仁義を生物界に学ぶべきではないでしょうか。
人口爆発まで残された期間は、あと半世紀しかありません。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【国際】地球「人口爆発」まであと半世紀…地球人口100億人定員説[06/15](おーぷん2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)00:29:58 ID:WFBAhX7DV
増えすぎれば やがて自然に止まるさ。
大自然とは、見えざるバランスの事だと思う。
日本の人口減少も自然調整だ。
移民とか、アホな事をすんな!
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)00:33:31 ID:xH2avpVE1
自然はちゃんと淘汰を進める。
きっと不治のウィルスが発生してパンデミックで人口は激減する。
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)00:34:58 ID:yAgfXoPMn
>それが弾けてデフレ不況から脱出できない1億2千万は、ひょっとしたら人口過剰なのかもしれません。
やっと俺に追いついたか。
移民とか言ってるアホはなんだかな
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)00:35:28 ID:bau3N387n
麻生:「人口減になるから・・・」という話を最近よく聞くが、
韓国の合計特殊出生率は、日本の「1.29」に対して「1.19」である。
台湾は「1.24」。それであれだけ活力がある。これは参考にしなければいけないところだ。
人口が減るから先は真っ暗、というような話は全然違うと思う。
また、愛知万博でトヨタが出展を予定しているロボットは、ちょっとしたものだ。
愛知万博後にどうされるのか知らないが、大したものである。
工場にロボットを導入して、中国では人員30人でやるところを、1つのロボットで30人分の仕事をさせれば同じだ、
というのがトヨタのロボットの基本的な発想だろうと思うが、凄まじいものになっている
人口減が止まらないと国力にならない
8年前の議論から再発見する経済再生のヒントより抜粋
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131105/255494/?rt=nocnt
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)00:38:05 ID:yAgfXoPMn
>>7
簡単にできる仕事は全部ロボになって、コンビニ店員は院卒しかできないほど複雑な仕事になるんだろ?
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)00:41:31 ID:bau3N387n
>>8
絵やスポーツ、音楽する人間や発想が豊かな人間が重宝される社会がくるのかもね。
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)00:54:05 ID:hSo7Z8BNI
スターリン「人間が過剰?私を見習いたまえ」
12 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/16(月)00:59:39 ID:yAgfXoPMn
毛沢東「だよねー」
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)01:17:14 ID:3kvByW59G
将来 100 億人になったら
そのうちの 20 〜 25% は中国人だろ?
しかも中共政府は
それらすべてを満足させないと
あっというに自分たちの身が危うくなる...もう
何が起こるかわかりきってるよなw
14 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/16(月)01:29:20 ID:E099qIiZF
こういう数字は当たった試しがないw
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)01:30:24 ID:xH2avpVE1
水や食料求めて大陸にある国々は壮絶な領土争いになるだろうな。
日本が島国でよかった。
ハイレベルの軍備や技術を持っていて島国だけが完全に巻き込まれるのを回避できるだろうけど、該当するのは日本とイギリスくらいか。
日本も、もうちょっと大陸と離れていれば磐石なんだが。
ハワイの位置くらいにあって欲しかった。
21 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)04:42:44 ID:6BtiMRm7A
>>15
土地だけ見てるとオーストラリアも
似たような「島」なんだけとね…
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)01:36:44 ID:8C63uvpdy
自然淘汰より人工的な調整が起こると思う
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)01:44:24 ID:ixj2Bf8Es
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が経っていた。地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
18 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)01:50:07 ID:pBV4oXpwJ
妙に人口の多い国があってだな
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)02:16:22 ID:rrLmOwLWz
もうすでに満員ですw
20 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/16(月)02:19:11 ID:yAgfXoPMn
もう、超えてるって話はあるな。
現状は、すでに生み出すより食いつぶす形になってて、時間の問題とか
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)05:13:05 ID:FzSuE4XSq
人口爆発したら、どっかで極端に減少するから大丈夫
日本なんて減りはじめてるじゃんw
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)05:20:13 ID:kdgwyIC0B
よし、じゃあ俺が出て行くか。
24 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/16(月)05:29:49 ID:rk2lMRr2M
地球の人口を半分以下にするような大戦争一発で人類は救われる、と。
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)07:04:00 ID:rrLmOwLWz
資源を巡っての紛争が増え、激化する
それは中国の海洋侵出という形で始まっている
27 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)07:12:59 ID:k6oPiLhJI
そこで戦争ですよ
28 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)07:20:29 ID:SzYFpw0lX
資源もつのかよコレ…
水を賭けた戦争とか始まりそうだな…
29 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)07:26:00 ID:FzSuE4XSq
>>28
海水をろ過する技術はあるぞ
実用化はされてないが、アメリカの軍艦で使ってるって記事があったはず
30 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)07:33:45 ID:ZvYKlmd3g
流通だけの問題
31 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/16(月)08:21:39 ID:6V7eTdaOj
人類がなんの抵抗もしなければ
人口増加→資源不足→戦争勃発→人口減→現在かそれ以前に
自然の流れでこうなるだろう。
新たなエネルギーの生産や技術的なブレイクスルーなど
現在の状況を一変させるような何かを、えらい学者さんがやってくれるだろうけど。
とりあえず、俺ができるわずかな抵抗として、地球から一番遠いコロニーに引っ越すくらいはしたい。
32 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)08:25:56 ID:rrLmOwLWz
中国が確実に戦争を起こすな
資源が無ければ経済成長は止まる
経済低迷すれば共産党は滅びる
そして共産党の滅びより侵略を選ぶのは当然
33 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)08:32:26 ID:fDdf3eisd
少子化の日本を見習え
35 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)08:40:37 ID:SyYKPcVsR
そうなると、戦争は必要悪なのだね。第三次世界大戦は起こるべくして起こる。
36 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)08:43:18 ID:YTwE6I30j
平均寿命が下がるような医療改革制度
年金の廃止
貧困国への食糧援助を減らす
簡単に出来て金がかからない。いくらでもあるやんけ
37 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)08:51:10 ID:0mwSy4eCL
中国は3つ分割位が丁度いい。
38 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)08:51:31 ID:tfn1BuKeN
日本の国土をぐるっと城壁で囲まないといけないな
39 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)09:33:53 ID:wslweEA2p
>>38
海が城壁よw
40 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/16(月)13:37:45 ID:rrLmOwLWz
ほんとに
日本海様々ですよね
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
爆発的に増えるアフリカ人らを、何が悲しくて募金で更に増やさないかんのだ
恵まれない子供たちどころか死なずに増えすぎだっつーの